蛇口の水漏れ修理
目次
水漏れ原因を知って自分で修理
水漏れしている箇所をよく観察して、その原因を推測することで修理方法を選択できるようになります。
水漏れ箇所でわかる原因と修理方法!
蛇口の水漏れしている箇所で原因と修理方法がわかります!お困りの水漏れ箇所をお選びください。
吐水口からの水漏れ
ちゃんと閉めたのに、ポタポタと吐水口から水漏れをしている場合は、蛇口の中で水を止めている「コマパッキン(ケレップ)」の劣化が原因かと思われます!
原因 | コマパッキンの経年劣化 |
解決方法 | コマパッキンの交換![]() |
ハンドル下からの水漏れ
ちゃんと閉めても水が漏れてくる場合、蛇口の中で水を止めている「コマパッキン」か「三角パッキン」の劣化が原因かと思われます!
原因 | コマパッキンか三角パッキンの経年劣化 |
解決方法 | コマパッキンか三角パッキンの交換![]() ![]() |
パイプの根元からの水漏れ
パイプの根元から水が漏れている場合「Uパッキン(自在パイプ取付パッキン)」の劣化が原因かと思われます!
原因 | Uパッキンの経年劣化 |
解決方法 | Uパッキンの交換![]() |
クランクからの水漏れ
壁付け蛇口のクランクから水が漏れている場合、「クランクパッキン」の劣化が原因かと思われます!
原因 | クランクパッキンの経年劣化 |
解決方法 | クランクパッキンの交換![]() |
蛇口と壁の間からの水漏れ
壁付け蛇口で壁と蛇口の間から水が漏れている場合、取り付け部分にある「シールテープ」の劣化が原因かと思われます!
原因 | シールテープの経年劣化 |
解決方法 | シールテープを貼り直す![]() |
水漏れ修理の基本!止水栓の止め方
水漏れ修理をする際は「止水栓」で水を止めてからおこなうのが基本です。
なぜなら蛇口の部品などを外すと水が給水管から出て続けることとなってしまうからです。
蛇口に流れる水道を止めて、ゆっくり作業をおこないましょう。
止水栓の場所
止水栓は大きく分けて2箇所にあります。
1つ目は家中の水を止めることができる「水道メーター」にあるメーター直結止水栓(元栓)です。2つ目は蛇口に繋がる「給水管にある止水栓」です。
給水管にある止水栓は蛇口が設置されている場所によってはないため、水道メーターにある元栓で水を止めて作業をおこないましょう。
水道メーターにある水の元栓
集合住宅(マンション・アパートなど)の場合は、玄関の外に水道メーターがあります。
ガスや電気のメーターが入っている「メーターボックス」に、水道メーターも収納されているはずです。
水道メーターは青色・黄色・緑色などの色のフタが目印です。
戸建ての場合は、宅地内にあります。
一般的に「量水器」と書かれたフタが目印です。
給水管にある止水栓
台所や洗面台の場合、シンクや洗面ボウルの下に給水管があります。
水とお湯いずれの止水栓も止めましょう。
台所にある給水管は隠してる場合があります。
シンク下の収納スペースにある背面パネルの一部が取り外せるようになっています。
そこを外すと、給水管が見えるはずです。
外すことが出来る部分がない場合は、水道メーターにある元栓で水を止めましょう。
水の止め方
水の元栓・止水栓いずれも、右に回すと水を止めることができます。
止水栓の種類
水道メーターのバルブはハンドル式で手で回せるようになっているものが多いですが、止水栓はハンドル式・ドライバー式・内ネジ式が多いです。
古くなり固くなっている場合もあるので、力の入れすぎで壊してしまったり、ケガをしないように注意しましょう。
滑り止めがついている軍手をつけて回すと力が入り易く、手も汚れないためオススメです。
止水栓の種類 | |
![]() | |
回し方 | 手で回すことができます。 |
止水栓の種類 | |
![]() | |
回し方 | 手で動かすことができます。 |
止水栓の種類 | |
![]() | |
回し方 | マイナスドライバーなどを止水栓の溝に入れて回します。 |
止水栓の種類 | |
![]() | |
回し方 | マイナスドライバーを止水栓の溝に入れて回します。 |
止水栓の種類 | |
![]() | |
回し方 | 専用の止水栓キーを使って回します。 甲式(甲形)はキー部分が四角く、乙式(乙形)は長方形になっています。 ![]() ![]() ※止水栓キーはホームセンターなどで購入可能 |
まわした回数をメモしておく
右に回して水を止める際まわした回数をメモしておくと、水を出す際に閉める前と同じ水の勢いに戻すことができます。
水を止める際は止水栓が回せなくなるまでしっかり閉める必要がありますが、
逆に止水栓を開けすぎると、水の勢いが強くなりすぎて配管に損傷ができていまう可能性があるので、ご注意ください。
水漏れ箇所別・修理方法!
吐水口からの水漏れの修理方法
蛇口の吐水口からの水漏れは、蛇口内部の部品を交換することでしっかり水を止めて水漏れを解消させることができます。
細かな部品もあるので、無くさないように小皿やタッパなどに置くようにしましょう。
では、まず必要なものをご紹介致します。
作業に必要なもの
交換用の部品は蛇口のサイズに合ったものを購入しましょう。
■ マイナスドライバー
■ プラスドライバー
■ モンキーレンチ
■ プライヤー
■ ピンセット
■ 精密ドライバー
■ 交換用コマパッキン(ケレップ)
吐水口からの水漏れの修理の手順
1. 止水栓を止める
修理をする蛇口の止水栓をしっかり止めます。
2. ハンドル部分をはずす
水漏れをしている蛇口のハンドル部分をはずします。
3. キャップナットをはずす
プライヤーを使って、左に回すとキャップナットをゆるめられます。
4. 三角パッキンをはずす
三角パッキンの下の隙間にマイナイスドライバーをさしこむと取り外しやすくなります。
5. スピンドルをはずす
スピンドルは水量を調節する、コマパッキンと繋がっている部品です。
プライヤーを使って左に回すとゆるめることができます。
6. 古いコマパッキンをはずす
ピンセットでつまんで取り外します。
コマパッキンがスピンドルとくっついている場合があります。その場合は、つまんでひねったり引き抜くようにするとはずすことができます。
7. 新しいコマパッキンを取り付ける
新しいコマパッキンをゴムが下になるように、水栓の中に入れます。
8. スピンドルを元に戻す
スピンドルを新しいコマパッキンの上に乗せ、右回しにしながらねじ込みます。
9. 部品を元に戻す
取り外した部品を、座金・三角パッキン・キャップナット・ハンドルの順番で元に戻します。
キャップナットは固く締めすぎるとハンドルも固くなってしまうのでご注意ください。
10. 止水栓を開けて確認
止水栓を左に回して水が流れるようにします。
蛇口から水漏れがないこと、ちゃんと水が出ることを確認できれば修理は完了です。
業者に頼むといくらかかる?
蛇口からの水漏れの原因がコマパッキンの劣化だった場合、業者に頼むと10,000円前後で修理をしてくれます。
もしコマパッキン以外に問題があった場合は、それ以上かかることがあります。
業者に作業を依頼する時は、必ず見積り書をもらい金額見てから検討しましょう!
すぐに依頼はせず比較検討することが大切です。
ハンドル下からの水漏れの修理方法
ハンドル下からの水漏れの原因は、コマパッキンか三角パッキンの劣化です。
この部品を交換することで水漏れを解消することができます。
交換の際、蛇口の細かな部品がなくならないように小皿やタッパなどに置くようにしましょう。
では、まず必要なものをご紹介致します。
作業に必要なもの
交換用の部品は蛇口のサイズに合ったものを購入しましょう。
■ マイナスドライバー
■ プラスドライバー
■ モンキーレンチ
■ プライヤー
■ ピンセット
■ 精密ドライバー
■ 交換用コマパッキン(ケレップ)
■ 交換用三角パッキン
ハンドル下からの水漏れの修理の手順
1. 止水栓を止める
修理をする蛇口の止水栓をしっかり止めます。
2. ハンドル部分をはずす
水漏れをしている蛇口のハンドル部分をはずします。
3. キャップナットをはずす
プライヤーを使って、左に回すとキャップナットをゆるめられます。
4. 古い三角パッキンをはずす
三角パッキンの下の隙間にマイナイスドライバーをさしこむと取り外しやすくなります。
5. スピンドルをはずす
スピンドルは水量を調節する、コマパッキンと繋がっている部品です。
プライヤーを使って左に回すとゆるめることができます。
6. 古いコマパッキンをはずす
ピンセットでつまんで取り外します。
コマパッキンがスピンドルとくっついている場合があります。その場合は、つまんでひねったり引き抜くようにするとはずすことができます。
7. 新しいコマパッキンを取り付ける
新しいコマパッキンをゴムが下になるように、水栓の中に入れます。
8. スピンドルを元に戻す
スピンドルを新しいコマパッキンの上に乗せ、右回しにしながらねじ込みます。
9. 新しい三角パッキンを取り付ける
座金をスピンドルに取り付けたら、新しい三角パッキンを取り付けます。
10. 部品を元に戻す
取り外した部品を、キャップナット・ハンドルの順番で元に戻します。
キャップナットは固く締めすぎるとハンドルも固くなってしまうのでご注意ください。
11. 止水栓を開けて確認
止水栓を左に回して水が流れるようにします。
蛇口から水漏れがないこと、ちゃんと水が出ることを確認できれば修理は完了です。
業者に頼むといくらかかる?
蛇口からの水漏れの原因がコマパッキン・三角パッキンの劣化だった場合、業者に頼むと10,000円前後で修理をしてくれます。
もしコマパッキン・三角パッキン以外に問題があった場合は、それ以上かかることがあります。
業者に作業を依頼する時は、必ず見積り書をもらい金額見てから検討しましょう!
すぐに依頼はせず比較検討することが大切です。
パイプの根元からの水漏れの修理方法
作業に必要なもの
交換用の部品は蛇口のサイズに合ったものを購入しましょう。
※一般的なパイプは16mmのUパッキンが多く使われています。
■ モンキーレンチ
■ 滑り止め付き軍手
■ 交換用Uパッキン
パイプの根元からの水漏れの修理の手順
1. 止水栓を止める
修理をする蛇口の止水栓をしっかり止めます。
2. パイプをはずす
滑り止め付きの軍手をつけて、手が滑らないように
パイプのナットをモンキーレンチを使って左に回してはずします。
3. 古いUパッキンをはずす
経年劣化しているUパッキンは、パイプの中に破片が残っている場合があるので
タオルなどでパイプの中を軽く拭き取り除きましょう。
4. 新しいUパッキンを取り付ける
新しいリングとUパッキンをパイプに取り付けます。
Uパッキンは溝があるほうが、蛇口の本体に向いているように取り付けます。
5. パイプを取り付ける
片手でパイプを持ち、もう片方の手でモンキーレンチを使ってナットを右に回して取り付けます。
6. 止水栓を開けて確認
止水栓を左に回して水が流れるようにします。
蛇口から水漏れがないこと、ちゃんと水が出ることを確認できれば修理は完了です。
業者に頼むといくらかかる?
蛇口からの水漏れの原因がUパッキンの劣化だった場合、業者に頼むと10,000円前後で修理をしてくれます。
もしUパッキン以外に問題があった場合は、それ以上かかることがあります。
業者に作業を依頼する時は、必ず見積り書をもらい金額見てから検討しましょう!
すぐに依頼はせず比較検討することが大切です。
クランクからの水漏れの修理方法
クランクから水が漏れている場合、クランクパッキンを交換することで水漏れを解消することができます。
作業に必要なもの
交換用の部品は蛇口のサイズに合ったものを購入しましょう。
■ モンキーレンチ
■ プライヤー
■ 滑り止め付きの軍手
■ 交換用クランクパッキン
吐水口からの水漏れの修理の手順
1. 止水栓を止める
修理をする蛇口の止水栓をしっかり止めます。
2. 蛇口本体を取り外す
モンキーレンチを使ってクランクナットを右に回しゆるめて、蛇口本体をはずします。
壁にクランクだけが取り付けられている状態になります。
3. 古いクランクパッキンをはずす
経年劣化しているクランクパッキンは、クランクや蛇口本体の中に破片が残っている場合があるので
タオルなどで中を軽く拭き取り除きましょう。
4. 新しいクランクパッキンを取り付ける
新しいクランクパッキンをそれぞれのクランクに取り付けます。
5. 蛇口本体を取り付ける
片手で蛇口本体を支え、もう片方の手でクランクナットを左に回して蛇口本体を取り付けます。
6. 止水栓を開けて確認
止水栓を左に回して水が流れるようにします。
蛇口から水漏れがないこと、ちゃんと水が出ることを確認できれば修理は完了です。
業者に頼むといくらかかる?
蛇口からの水漏れの原因がクランクパッキンの劣化だった場合、業者に頼むと10,000円前後で修理をしてくれます。
もしクランクパッキン以外に問題があった場合は、それ以上かかることがあります。
業者に作業を依頼する時は、必ず見積り書をもらい金額見てから検討しましょう!
すぐに依頼はせず比較検討することが大切です。
蛇口と壁の間からの水漏れの修理方法
蛇口と壁の間からの水漏れは、取付部分にあるシールテープを貼り直すことで解消できる場合があります。
作業に必要なもの
■ モンキーレンチ
■ プライヤー
■ 水栓取り外しレンチ※単水栓の場合おすすめ
■ 古い歯ブラシ
■ シールテープ
ハンドル下からの水漏れの修理の手順
1. 止水栓を止める
修理をする蛇口の止水栓をしっかり止めます。
2. 蛇口を取り外す
単水栓の場合は、水栓取り外しレンチを蛇口に取り付けて左にまわすと取り外すことができます。
混合水栓の場合はクランクナットをモンキーレンチで右にまわしてクランクから蛇口本体を取り外します。そのあと、壁にあるクランクを左にまわし取り外します。
3. 配管の中を掃除する
古い歯ブラシを使って、取り付けていた配管の中を掃除して、ゴミを取り除きます。
4. シールテープを巻き付ける
古いシールテープを外しきれいにしたあと、新しいシールテープをネジ山を1つ程度残した場所から、少し引っ張りながら7回~8回巻き付けます。
5. 蛇口を元に戻す
取り外した時と逆の順番で、蛇口を元に戻します。
クランクの取付の際は、片方を垂直にしたままもう片方のクランクを内側に傾けた状態で取り付け、クランクナットを締めてから蛇口本体を平行にするとズレがおこりにくいです。
6. 止水栓を開けて確認
止水栓を左に回して水が流れるようにします。
蛇口から水漏れがないこと、ちゃんと水が出ることを確認できれば修理は完了です。
業者に頼むといくらかかる?
蛇口からの水漏れの原因がシールテープの劣化だった場合、業者に頼むと10,000円前後で修理をしてくれます。
もしシールテープ以外に問題があった場合は、それ以上かかることがあります。
業者に作業を依頼する時は、必ず見積り書をもらい金額見てから検討しましょう!
すぐに依頼はせず比較検討することが大切です。
マンガでわかる!蛇口パッキンの交換方法











水漏れ修理の施工事例と料金
📄 水漏れのトラブルで愛知県大府市の50代の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月28日 午後
- 作業完了日:2022年06月28日 夕方
- 作業内容:洗濯機/洗濯場の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):25,300円
- 作業担当パートナー店:株式会社クリーンライフ
📄 水漏れのトラブルで神奈川県横須賀市の60代の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月28日 午前
- 作業完了日:2022年06月28日 午後
- 作業内容:洗面所の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):115,000円(内、部品/部材代:77,330円※値引前)
- 作業担当パートナー店:株式会社クリーンライフ
📄 水漏れのトラブルで沖縄県中頭郡嘉手納町の50代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月28日 午前
- 作業完了日:2022年06月28日 夜
- 作業内容:トイレの水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):220,000円(内、部品/部材代:154,313円※値引前)
- 作業担当パートナー店:ROY株式会社(水)
📄 水漏れのトラブルで京都府京都市東山区の70代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月28日 深夜
- 作業完了日:2022年06月29日 お昼頃
- 作業内容:浴室の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):262,900円
- 作業担当パートナー店:アクアサポート
📄 水漏れのトラブルで千葉県浦安市の60代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月28日 夕方
- 作業完了日:2022年06月28日 深夜
- 作業内容:トイレの水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):50,270円(内、部品/部材代:6,270円)
- 作業担当パートナー店:合同会社FUJINATION
📄 水漏れのトラブルで北海道札幌市白石区の60代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月28日 夕方
- 作業完了日:2022年06月28日 夕方
- 作業内容:屋外の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):22,000円
- 作業担当パートナー店:株式会社クリアリンク
📄 水漏れのトラブルで愛媛県西予市の方からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月27日 午後
- 作業完了日:2022年06月28日 夕方
- 作業内容:台所の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):13,200円
- 作業担当パートナー店:ROY株式会社(水)
📄 水漏れのトラブルで千葉県千葉市緑区の60代の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月27日 午後
- 作業完了日:2022年06月27日 夕方
- 作業内容:洗濯機/洗濯場の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):44,770円(内、部品/部材代:9,570円)
- 作業担当パートナー店:株式会社クリーンライフ
📄 水漏れのトラブルで新潟県新潟市東区の50代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月27日 午後
- 作業完了日:2022年06月27日 夕方
- 作業内容:トイレの水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):65,000円(内、部品/部材代:42,130円※値引前)
- 作業担当パートナー店:ROY株式会社(水)
📄 水漏れのトラブルで広島県呉市の70代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月27日 午後
- 作業完了日:2022年06月27日 夕方
- 作業内容:トイレの水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):11,858円(内、部品/部材代:858円)
- 作業担当パートナー店:内水道設備
📄 水漏れのトラブルで愛知県北名古屋市の70代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月27日 午前
- 作業完了日:2022年06月27日 お昼頃
- 作業内容:浴室の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):8,800円
- 作業担当パートナー店:株式会社Good performance
📄 水漏れのトラブルで秋田県秋田市の60代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月27日 午前
- 作業完了日:2022年06月27日 お昼頃
- 作業内容:屋外の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):17,380円(内、部品/部材代:4,180円)
- 作業担当パートナー店:ROY株式会社(水)
📄 水漏れのトラブルで東京都町田市の50代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、漏水調査の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月27日 朝
- 作業完了日:2022年06月27日 お昼頃
- 作業内容:その他水道の漏水調査作業
- 費用(税込):22,000円
- 作業担当パートナー店:株式会社クリーンライフ
📄 水漏れのトラブルで兵庫県神戸市西区の40代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月27日 夕方
- 作業完了日:2022年06月28日 午後
- 作業内容:トイレの水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):11,800円(内、部品/部材代:825円※値引前)
- 作業担当パートナー店:you service
📄 水漏れのトラブルで岡山県岡山市北区の40代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月26日 お昼頃
- 作業完了日:2022年06月26日 夕方
- 作業内容:台所の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):28,402円(内、部品/部材代:902円)
- 作業担当パートナー店:ROY株式会社(水)
📄 水漏れのトラブルで愛知県みよし市の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月26日 午後
- 作業完了日:2022年06月27日 午後
- 作業内容:台所の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):11,160円(内、部品/部材代:1,408円※値引前)
- 作業担当パートナー店:株式会社オースイ
📄 水漏れのトラブルで愛知県一宮市の60代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月26日 午前
- 作業完了日:2022年06月26日 お昼頃
- 作業内容:トイレの水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):37,015円(内、部品/部材代:4,015円)
- 作業担当パートナー店:株式会社クリーンライフ
📄 水漏れのトラブルで静岡県駿東郡長泉町の70代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月26日 午前
- 作業完了日:2022年06月26日 午後
- 作業内容:浴室の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):5,500円
- 作業担当パートナー店:ROY株式会社(水)
📄 水漏れのトラブルで大阪府八尾市の30代の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月26日 午前
- 作業完了日:2022年06月26日 午後
- 作業内容:トイレの水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):22,000円
- 作業担当パートナー店:株式会社クリーンライフ
📄 水漏れのトラブルで福島県いわき市の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月26日 朝
- 作業完了日:2022年06月26日 午前
- 作業内容:トイレの水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):18,590円(内、部品/部材代:4,290円)
- 作業担当パートナー店:ROY株式会社(水)
📄 水漏れのトラブルで北海道札幌市白石区の40代の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月26日
- 作業完了日:2022年06月26日 午前
- 作業内容:その他の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):57,667円(内、部品/部材代:62,590円※値引前)
- 作業担当パートナー店:ROY株式会社(水)
📄 水漏れのトラブルで岩手県一関市の50代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月25日 お昼頃
- 作業完了日:2022年06月25日 深夜
- 作業内容:トイレの水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):275,000円(内、部品/部材代:247,060円※値引前)
- 作業担当パートナー店:ROY株式会社(水)
📄 水漏れのトラブルで愛知県一宮市の40代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月25日 お昼頃
- 作業完了日:2022年06月25日 夕方
- 作業内容:トイレの水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):44,000円(内、部品/部材代:6,600円※値引前)
- 作業担当パートナー店:株式会社クリーンライフ
📄 水漏れのトラブルで埼玉県川越市の50代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月25日 午後
- 作業完了日:2022年06月25日 深夜
- 作業内容:台所の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):48,300円(内、部品/部材代:30,800円)
- 作業担当パートナー店:合同会社FUJINATION
📄 水漏れのトラブルで青森県八戸市の60代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月25日 午前
- 作業完了日:2022年06月25日 午後
- 作業内容:トイレの水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):127,600円(内、部品/部材代:107,800円)
- 作業担当パートナー店:ROY株式会社(水)
📄 水漏れのトラブルで栃木県宇都宮市の60代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月25日 午前
- 作業完了日:2022年06月25日 午後
- 作業内容:屋外の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):46,200円(内、部品/部材代:2,200円)
- 作業担当パートナー店:ROY株式会社(水)
📄 水漏れのトラブルで愛知県あま市の60代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月25日 午前
- 作業完了日:2022年06月25日 午後
- 作業内容:洗面所の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):42,000円(内、部品/部材代:6,886円※値引前)
- 作業担当パートナー店:株式会社クリーンライフ
📄 水漏れのトラブルで埼玉県戸田市の40代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月25日 深夜
- 作業完了日:2022年06月25日 深夜
- 作業内容:屋外の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):11,000円
- 作業担当パートナー店:合同会社FUJINATION
📄 水漏れのトラブルで愛知県安城市の60代の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月25日 朝
- 作業完了日:2022年06月25日 午前
- 作業内容:屋外の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):21,000円(内、部品/部材代:4,180円※値引前)
- 作業担当パートナー店:株式会社Good performance
📄 水漏れのトラブルで埼玉県狭山市の60代の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月25日 夕方
- 作業完了日:2022年06月25日 夕方
- 作業内容:屋外の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):13,500円(内、部品/部材代:2,500円)
- 作業担当パートナー店:株式会社オースイ
📄 水漏れのトラブルで神奈川県大和市の方からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月25日
- 作業完了日:2022年06月25日 深夜
- 作業内容:その他の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):50,000円(内、部品/部材代:36,300円※値引前)
- 作業担当パートナー店:ROY株式会社(水)
📄 水漏れのトラブルで埼玉県所沢市の30代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月24日 お昼頃
- 作業完了日:2022年06月24日 夕方
- 作業内容:台所の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):28,000円(内、部品/部材代:8,470円※値引前)
- 作業担当パートナー店:株式会社クリーンライフ
📄 水漏れのトラブルで大阪府松原市の50代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月24日 午後
- 作業完了日:2022年06月24日 夕方
- 作業内容:屋外の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):25,000円(内、部品/部材代:3,000円)
- 作業担当パートナー店:アクアサポート
📄 水漏れのトラブルで石川県金沢市の60代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月24日 午前
- 作業完了日:2022年06月24日 午前
- 作業内容:トイレの水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):5,500円
- 作業担当パートナー店:ROY株式会社(水)
📄 水漏れのトラブルで東京都目黒区の50代の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月24日 深夜
- 作業完了日:2022年06月25日 深夜
- 作業内容:洗面所の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):77,924円(内、部品/部材代:39,424円)
- 作業担当パートナー店:合同会社FUJINATION
📄 水漏れのトラブルで大阪府池田市の60代の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月24日 朝
- 作業完了日:2022年06月24日 午前
- 作業内容:浴室の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):74,000円(内、部品/部材代:36,000円※値引前)
- 作業担当パートナー店:アクアサポート
📄 水漏れのトラブルで愛知県岩倉市の50代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月23日 お昼頃
- 作業完了日:2022年06月23日 午後
- 作業内容:洗面所の水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):3,300円
- 作業担当パートナー店:株式会社Good performance
📄 水漏れのトラブルで長崎県佐世保市の60代の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月23日 午後
- 作業完了日:2022年06月24日 午後
- 作業内容:トイレの水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):250,000円(内、部品/部材代:241,450円※値引前)
- 作業担当パートナー店:ROY株式会社(水)
📄 水漏れのトラブルで福岡県大牟田市の方からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月23日 午前
- 作業完了日:2022年06月28日 午後
- 作業内容:トイレの水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):210,000円(内、部品/部材代:197,000円※値引前)
- 作業担当パートナー店:ROY株式会社(水)
📄 水漏れのトラブルで東京都練馬区の30代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、水漏れ修理の作業をいたしました。
- お問合せ日:2022年6月23日 午前
- 作業完了日:2022年06月27日 夕方
- 作業内容:トイレの水道水漏れ解消作業
- 費用(税込):297,000円(内、部品/部材代:178,750円※値引前)
- 作業担当パートナー店:株式会社クリーンライフ
全国の幅広いエリアで水のトラブル出張業者が全国の幅広いエリアで水のお困りごとやご相談を承っております。現地でのお見積り・ご相談は一切無料(点検作業を伴う見積もりは有料)です。緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。