小松市での鍵・ドアノブの交換・修理ならカギの生活救急車

小松市 鍵のお困り 鍵屋 出張ならお任せ

小松市の鍵のご用命なら心配ご無用! 家や軽自動車の鍵を開ける鍵屋です! お手洗いの鍵が内鍵がかかったというときに相談されることがあります。ガレージのスペアキーが欲しいときは鍵穴からお作りすることができます。昔から使っている鍵は性能が十分でなくなっていて、思いもよらず鍵が完全に壊れて使用できなくなってしまいます。早めの点検が思わぬ事態を回避できます。ドアガードを子供がいたずらで閉めたケースで鍵を開錠対応いたします。大切な財産を守るならセキュリティに特化した鍵が必要です。マンションの共有部分の鍵を開くには管理者に立ち合い頂いています。鍵といっても数えきれないほどの種類があり素人目に判断することは難しいかもしれません。シリンダーの交換であればドアの拡張作業をしたりなどがいらないため無理なく交換できるため検討してみてはいかがでしょうか。年配の一人暮らしで電話に出ないときに、安否確認のため鍵を開ける依頼もあります。玄関に取り付けられている鍵のセキュリティは十分でしょうか? 防犯性の高い鍵の新しい鍵を増設することはセキュリティ的に望ましいです。会社の金庫のテンキー番号を忘れた、金庫の鍵が抜けないので困った、バスのキーを入院中に中に閉じ込めてしまった、倉庫の鍵をいつもの場所に置いていたのに失くして見つからなくなった、倉庫の鍵が開かない、会社の鍵が不安なので防犯性が高い鍵に交換か、さらに増やしたい、車両の鍵を登山をしていて、鍵を掛けたまま閉めた、南京錠の鍵を気づいたら紛失して見当たらない、といったあらゆるご用命緊急でお任せ下さい! かけがえのない生活の架け橋になれたらと社員一丸となって真摯に対応いたします。キャンセル料や出張料は無料です。迷わずお問い合わせください。小松市で鍵のトラブルは小松市出張の鍵屋が対応します。

小松市で鍵のトラブル出張業者が小松市で鍵のお困りごとやご相談を承っております。現地でのお見積り・ご相談は一切無料です。緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。休日・祝日問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。また、ご地域やご依頼内容と紹介パートナー店の状況によってはご希望に添えない場合もございますのでご了承下さい。

小松市 鍵のトラブル 施工事例/費用価格相場

2017年6月27日石川県小松市八幡鍵修理 サムターン 具合が悪い 修理 交換16,200円
2017年6月14日石川県小松市立明寺町金庫の鍵開け 会社 自宅 紛失した11,880円
2017年5月17日石川県小松市矢田野町車の鍵開け 日産 エルグランド10,800円
2017年5月8日石川県小松市八幡甲鍵交換20,520円
2017年5月3日石川県小松市今江町車の鍵開け 家 スズキ 軽トラ インロックした14,040円
2017年4月30日石川県小松市符津町車の鍵作成24,840円
2017年4月23日石川県小松市林町ロ鍵修理 かけられない34,560円
2017年4月21日石川県小松市符津町鍵開け28,080円
2017年4月20日石川県小松市串茶屋町鍵修理 玄関 引戸 カギ37,800円
2017年4月10日石川県小松市若杉町鍵開け14,040円
2017年4月3日石川県小松市桜木町金庫の鍵開け27,000円
2017年3月26日石川県小松市下牧町鍵開け 紛失した14,040円
2017年3月24日石川県小松市安宅町鍵修理 玄関37,800円
2017年3月23日石川県小松市本江町鍵修理 玄関 修理 交換44,712円
2017年3月20日石川県小松市殿町鍵開け 開けてほしい16,200円
2017年3月19日石川県小松市南浅井町車の鍵作成 スズキ ケイ 刻みキー19,440円
2017年3月5日石川県小松市青路町金庫の鍵開け19,440円
2017年3月2日石川県小松市串町南鍵交換 玄関 交換31,320円
2017年2月15日石川県小松市長田町鍵交換 玄関 引戸 修理 交換10,800円
2017年1月29日石川県小松市上小松町鍵交換 自宅 交換37,800円

小松市 鍵 出張エリア

  • 小松市泉町
  • 小松市浮城町
  • 小松市梅田町
  • 小松市大川町
  • 小松市御宮町
  • 小松市上小松町
  • 小松市上牧町
  • 小松市京町
  • 小松市古城町
  • 小松市小寺町
  • 小松市小馬出町
  • 小松市細工町
  • 小松市材木町
  • 小松市下牧町
  • 小松市新町
  • 小松市新鍛冶町
  • 小松市新大工町
  • 小松市園町
  • 小松市鷹匠町
  • 小松市地子町
  • 小松市茶屋町
  • 小松市天神町
  • 小松市殿町
  • 小松市中町
  • 小松市浜田町
  • 小松市松任町
  • 小松市丸の内町
  • 小松市丸の内公園町
  • 小松市美原町
  • 小松市相生町
  • 小松市旭町
  • 小松市芦田町
  • 小松市飴屋町
  • 小松市有明町
  • 小松市育成町
  • 小松市上寺町
  • 小松市上本折町
  • 小松市栄町
  • 小松市桜木町
  • 小松市清水町
  • 小松市城南町
  • 小松市本大工町
  • 小松市大文字町
  • 小松市宝町
  • 小松市寺町
  • 小松市土居原町
  • 小松市西町
  • 小松市錦町
  • 小松市白山町
  • 小松市東町
  • 小松市光町
  • 小松市日の出町
  • 小松市日吉町
  • 小松市古河町
  • 小松市本町
  • 小松市本鍛冶町
  • 小松市三日市町
  • 小松市本折町
  • 小松市大和町
  • 小松市八幡町
  • 小松市八日市町
  • 小松市龍助町
  • 小松市幸町
  • 小松市白嶺町
  • 小松市西本折町
  • 小松市福乃宮町
  • 小松市安宅町
  • 小松市安宅新町
  • 小松市浮柳町
  • 小松市草野町
  • 小松市小島町
  • 小松市鶴ケ島町
  • 小松市長崎町
  • 小松市羽衣町
  • 小松市浜佐美本町
  • 小松市坊丸町
  • 小松市犬丸町
  • 小松市大島町
  • 小松市御館町
  • 小松市梯町
  • 小松市島田町
  • 小松市城北町
  • 小松市蛭川町
  • 小松市松梨町
  • 小松市あけぼの町
  • 小松市荒屋町
  • 小松市高堂町
  • 小松市問屋町
  • 小松市長田町
  • 小松市野田町
  • 小松市川辺町
  • 小松市千代町
  • 小松市能美町
  • 小松市一針町
  • 小松市平面町
  • 小松市糸町
  • 小松市打越町
  • 小松市漆町
  • 小松市沖町
  • 小松市金屋町
  • 小松市佐々木町
  • 小松市鹿町
  • 小松市白江町
  • 小松市白松町
  • 小松市八幡
  • 小松市若杉町
  • 小松市扇町
  • 小松市北浅井町
  • 小松市清六町
  • 小松市千木野町
  • 小松市大領町
  • 小松市不動島町
  • 小松市南浅井町
  • 小松市吉竹町
  • 小松市三谷町
  • 小松市東山町
  • 小松市本江町
  • 小松市蓮代寺町
  • 小松市須天町
  • 小松市大領中町
  • 小松市向本折町
  • 小松市今江町
  • 小松市青路町
  • 小松市串町
  • 小松市串茶屋町
  • 小松市野立町
  • 小松市村松町
  • 小松市佐美町
  • 小松市工業団地
  • 小松市拓栄町
  • 小松市浜佐美町
  • 小松市日末町
  • 小松市松崎町
  • 小松市鵜川町
  • 小松市小野町
  • 小松市上八里町
  • 小松市河田町
  • 小松市古府町
  • 小松市里川町
  • 小松市下八里町
  • 小松市埴田町
  • 小松市遊泉寺町
  • 小松市立明寺町
  • 小松市国府台
  • 小松市荒木田町
  • 小松市嵐町
  • 小松市岩渕町
  • 小松市桂町
  • 小松市上麦口町
  • 小松市軽海町
  • 小松市正蓮寺町
  • 小松市中海町
  • 小松市中ノ峠町
  • 小松市原町
  • 小松市みどり町
  • 小松市麦口町
  • 小松市希望丘
  • 小松市光陽町
  • 小松市西軽海町
  • 小松市江指町
  • 小松市大野町
  • 小松市金平町
  • 小松市五国寺町
  • 小松市花坂町
  • 小松市池城町
  • 小松市岩上町
  • 小松市尾小屋町
  • 小松市観音下町
  • 小松市沢町
  • 小松市塩原町
  • 小松市新保町
  • 小松市西俣町
  • 小松市布橋町
  • 小松市波佐羅町
  • 小松市花立町
  • 小松市松岡町
  • 小松市丸山町
  • 小松市赤瀬町
  • 小松市上リ江町
  • 小松市打木町
  • 小松市瀬領町
  • 小松市長谷町
  • 小松市波佐谷町
  • 小松市大杉町
  • 小松市矢田野町
  • 小松市島町
  • 小松市符津町
  • 小松市松生町
  • 小松市蓑輪町
  • 小松市矢崎町
  • 小松市木場町
  • 小松市木場台
  • 小松市粟津町
  • 小松市井口町
  • 小松市おびし町
  • 小松市小山田町
  • 小松市白山田町
  • 小松市津波倉町
  • 小松市戸津町
  • 小松市南陽町
  • 小松市西荒谷町
  • 小松市西原町
  • 小松市馬場町
  • 小松市日用町
  • 小松市牧口町
  • 小松市滝ケ原町
  • 小松市那谷町
  • 小松市菩提町
  • 小松市上荒屋町
  • 小松市下粟津町
  • 小松市林町
  • 小松市二ツ梨町
  • 小松市湯上町
  • 小松市四丁町
  • 小松市月津町
  • 小松市月美丘
  • 小松市額見町
  • 小松市矢田町
  • 小松市矢田新町
  • 小松市八日市町地方
  • 小松市湖東町
  • 小松市義仲町
  • 小松市扇原町
  • 小松市八里台
  • 小松市三田町
  • 小松市三日市町地方
  • 小松市向野地方
  • 小松市中町地方
  • 小松市末広町
粟津駅
石川県小松市符津町
小松駅
石川県小松市八日市町地方
明峰駅
石川県小松市松梨町

※離島やスタッフの欠員状況により、一部地域の対応ができない場合があります。対応地域についてはお気軽にお問い合わせください。

料金一覧表

種類作業内容作業料金(税込価格)
建物
(家/会社/事務所/店舗/
アパート/マンション/他)
刻みキー 開錠(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ディンプルキー 開錠¥33,000~
ドアバー/ドアチェーン 開錠¥11,000
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(防犯鍵)¥33,000~
鍵作製(その他 特殊キー)¥55,000~
鍵作製(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
鍵交換 シリンダー交換(開きドアタイプ)¥11,000+部品代
鍵交換 シリンダー交換(引き戸錠タイプ)¥16,500+部品代
鍵交換 シリンダー交換(サッシ/アルミサッシ)¥11,000+部品代
門扉の鍵交換 シリンダー交換見積もり+部品代
鍵交換(ディンプルキー/電子錠/防犯鍵)作業代+部品代(¥11,000~)
シャッター錠交換¥11,000+部品代
簡易錠交換¥11,000+部品代
クレセント錠交換¥11,000+部品代
ドアバー/ドアチェーン交換¥11,000+部品代
錠前交換¥25,300+部品代
自動ドア(オートロック)の鍵交換取り外し作業は別途追加料金(¥22,000~)
ストライク掘込別途¥11,000~
スチール製扉へ取付別途¥11,000~
徘徊防止(両面シリンダーに交換等)作業代+部品代(¥5,500~)
徘徊防止(簡易錠の取付)¥11,000+部品代(¥3,300~)
シリンダー組み換え(刻みキー)¥22,000~
シリンダー組み換え(防犯鍵)¥22,000~
シリンダー組み換え(特殊キー)¥33,000~
シリンダー組み換え(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
ドアノブ/ラッチ 修理・調整(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ドアノブ 交換(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥11,000+部品代
ドアクローザー 修理・調整¥8,800~
ドアクローザー 油漏れ 取り替え¥16,500+部品代
ドアクローザー 交換¥16,500+部品代
鍵折れ/鍵抜き¥8,800~
空回り/固い/入りづらい 修理・調整¥8,800~
その他 修理・調整¥8,800~
国産車インロック/インキー(刻みキー)¥8,800~
インロック/インキー(特殊)¥33,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)見積/料金問い合わせ
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
外国車インロック/インキー(刻みキー)¥16,500~
インロック/インキー(特殊キー)¥55,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(両側刻み)¥55,000~
鍵作製(特殊)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
バイク
(国産車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥8,800~
特殊キー解錠¥33,000~
鍵作製(刻みキー)¥11,000~
鍵作製(マグロック)¥33,000~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
バイク
(外国車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥33,000~
特殊キー解錠¥55,000~
鍵作製(刻みキー)¥55,000~
鍵作製(マグロック)¥88,000~
鍵作製(特殊キー)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
家庭用金庫鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥16,500~
鍵紛失とダイヤル解錠¥25,300~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥35,000~
手提げ金庫 鍵紛失 鍵穴開錠¥8,800~
手提げ金庫 ダイヤル開錠¥11,000~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
業務用金庫
(レバーハンドル付)
鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥30,800~
鍵紛失とダイヤル解錠¥39,600~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥49,500~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
ダイヤル番号変更¥8,800~
その他鍵開け 開錠(机/デスク)¥8,800~
鍵開け 開錠(キャビネット)¥8,800~
鍵開け 開錠(ロッカー)¥8,800~
スーツケース 鞄 鍵紛失 鍵穴解錠¥8,800~
スーツケース 鞄 ダイヤル解錠¥11,000
鍵開け 開錠(重機/フォークリフト)¥8,800~
鍵開け 開錠(自転車/電動自転車)¥8,800~
U字ロック/ディスクロック解錠¥8,800~(鍵穴や状態により異なる)
鍵開け 開錠(その他)¥8,800~
新規取付¥11,000+部品代~
鍵作成(机/デスク)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(キャビネット)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(ロッカー)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(スーツケース)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(重機/フォークリフト)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(自転車/電動自転車)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(その他)¥14,300~(部品状況による)
鍵交換(その他)¥11,000+部品代~(部品状況による)
錠前交換(その他)¥25,300+部品代~(部品状況による)
夜間早朝料金 ( 20:00 ~ 07:59までの受付 )別途¥8,800
高速・有料道路上パーキングなどでの作業別途¥3,300
その他 作業(内容による)¥8,800~

クレジットカードのお支払も可能です(対応地域に限る)。 詳細はお電話でご確認ください。

企業情報

会社名株式会社 生活救急車
代表取締役大垣内 剛
所在地名古屋市中区錦一丁目10番20号
事業内容生活緊急サービス事業

株式会社 生活救急車は、東証プライム上場のジャパンベストレスキューシステム株式会社と資本提携している、株式会社アクアラインと、ジャパンベストレスキューシステム社が共同出資する企業です。

小松市での鍵のトラブルはお任せください

家の鍵をなくした、鍵を変えたい、車のエンジンキーやバイクの鍵作製、金庫の番号を忘れた、鍵を紛失した、あらゆる鍵のお困りを年中無休で出張無料見積もりで受付! 突然の鍵トラブルならや玄関ドアの鍵交換、ドアノブの修理、ドアクローザー取り付けなど鍵やドアに関することはぜひお気軽にご相談ください。

近所のスポット

小松市 エリア情報

木場潟公園

加賀三湖の一つに数えられる木場潟は、県内で唯一干拓されずに自然のままの姿を残している。かつて石川県には5つの潟があったが、干拓などによりその姿を変えてしまったという。潟の周りには水生植物や野鳥が生息し、バードウォッチングなどが楽しめるという。またカヌーの開催地としても有名だそう。また木場潟を周遊できる園路もあるのでゆったりと景色を眺めながら散策するのもおすすめ。

小松市(こまつし)は、石川県の南部に位置する日本海に接した市。

小松市は、建設機械メーカーのコマツの企業城下町で、関連企業や工場も多いです。そのため重工業が発達していて、北陸工業地域の一翼を担っています。製造品出荷額は6,798億円、県内では第1位です。(工業統計表、2008年)

また、歌舞伎の勧進帳の舞台となった安宅の関や、那谷寺、粟津温泉など、自然や文化の面にも恵まれています。 人口では金沢市に次ぎ長らく石川県第二の都市であったのですが2005年2月1日白山市の誕生で第三の都市となりました。

小松市街、小松飛行場、加賀三湖空撮

市内から見た白山

西は平野部で日本海に面して、東は山地に囲まれています。山のある東から西に梯川が流れています。 平野部、山地とも面積は広いが海岸線は短いです。 主な市街地は市内を南北に貫くJR北陸本線、国道305号(国道8号から小松バイパス全通に伴い番号変更)沿いの平野部にあります。 平野部には住宅地が集中していますが、それ以上に田畑が多く、米の産地となっています。 山地はブナなど森林に覆われていて、豊かな自然が残っています。

気候

夏場は天気の良い日が続き、気温は太平洋側とそれほど変わらないです。湿度が非常に高く、南風が吹くと北陸に多いフェーン現象が起こるため非常に暑くなることもあります。

石川県は日本海側気候に入り、小松市も冬場は雪の日が多いです。山麓には雪が多くスキー場もあります。 しかし、暖かい対馬海流のため、海に近い平野部にはそれほど雪は積もらないです。 秋から冬のはじめにかけては時雨(しぐれ)と言われる天気が多くなります。 晴れのち嵐、というような天気で、晴天と激しい風雨が交互にやってくる日本海側独特の天気です。この時期からブリの旬に入るため、時雨のことを鰤起こしと言ったりします。年間降水量は日本でもトップクラスの多さです。

自然地理

大倉岳

河川

梯川 前川 大日川

湖沼

木場潟 赤瀬湖(赤瀬ダム)

隣接する自治体

石川県

白山市 能美市 加賀市

福井県

勝山市


歴史

小松城天守台

平安時代に花山天皇が巡幸した際、梯川のほとりにマツを植え「園の小松原」と呼ばれたのが地名の由来とされています。江戸時代になると加賀藩第三代藩主前田利常が隠居地として小松城に入城します。利常は那谷寺を再建するなど数々の寺社を造営し、また伝統工芸などの産業を振興しました。

沿革

1590年(天正18年)2月 - 7月 小田原征伐に従軍した功によって、丹羽長重に加賀国小松12万石が加増移封されました。このとき従三位と参議および加賀守に叙位任官されたので、小松侍従(小松宰相)と称ばれました。 1639年(寛永16年) 前田利常が隠居地として小松城に住み、城下町としての基礎が固められました。 1921年5月 小松製作所(コマツ)が設立されています。 1940年12月1日 小松町、安宅町、牧村、板津村、白江村、苗代村、御幸村、粟津村が合併・市制施行(能美郡から分離)。 1944年11月 小松飛行場が完成します。 1952年 - 1969年 加賀三湖の干拓 1955年4月1日 矢田野村、那谷村、中海村、月津村の一部を編入します。 1956年9月30日 金野村、西尾村、大杉谷村、新丸村、国府村の一部を編入します。 1961年6月 航空自衛隊小松基地が開庁されています。 1971年12月30日 尾小屋鉱山が閉山されています。 1977年3月20日 尾小屋鉄道が廃止されています。 1986年6月1日 北陸鉄道小松線が廃止されています。 2010年3月31日 小松製作所の創業地である小松工場が閉鎖されています。 2014年3月22日 小松工場跡地にサイエンスヒルズこまつが開館します。

人口

小松市(に相当する地域)の人口の推移
1970年
95,684人
1975年100,273人
1980年104,329人
1985年106,041人
1990年106,075人
1995年107,965人
2000年108,622人
2005年109,084人
2010年108,439人

経済

産業

コマツ製の建設機械

産業機械大手、建設機械のシェア世界第2位の小松製作所(コマツ)の本拠地です。 そのためいわゆる企業城下町となっていて、小松市とその周辺は日本有数の機械工業の産業集積地域であると言われます。 コマツ以外にも、村田製作所、ブリヂストン、ジェイ・バス、コマニー、小松ウオール工業、共和工業所などの事業所があります また、近隣の能美市・能美郡川北町には東芝、ソニー、パナソニックなどの事業所があり、その関連企業が小松市を含む南加賀地方に集積しています。 繊維業も盛んです。能美市にある小松精練、東レ、加賀市にある帝人などの事業所の関連企業があります このように機械工業・繊維業が盛んなので、小松市とその一帯は北陸随一の産業地帯としてのイメージが強いです。イグサの生産の北限で、そのイグサを使用した畳は「小松表」の名で知られます。

また、加賀絹や九谷焼などの伝統工芸の産地としても有名です。

明治から昭和にかけて尾小屋鉱山で銅の採掘が行われていました。

農業では自然環境とのバランスが保たれていることから環境王国認定協議会に環境王国に認定されています。

主な事業所

コマツ粟津工場 - (コマツの主力工場、建設機械の製造など)) コマツNTC粟津工場 - (工作機械、半導体ウエハの製造装置、液晶製造装置の開発など) コマニー - (名証二部上場、間仕切りです(パーティション)で売り上げ、シェア共にトップ) 小松ウオール工業 - (東証一部上場、間仕切りです(パーティション)の製造) 共和工業所 - (ジャスダック市場上場、各種ボルトの製造) ジェイ・バス - (日野・いすゞ合弁のバス生産拠点。元日野車体工業) 小松村田製作所 - (電子部品の製造、村田製作所の関連企業 ) クマリフト小松工場 - (昇降機の製造、小荷物用エレベータでトップシェア) 大京 - (建設機械の部品製造など) 帝人加工糸 - (帝人ファイバーのグループ会社) 東レ・ダウコーニング小松工場 ブリヂストンEMK北陸事業所 - (ブリヂストンのグループ会社)

工業団地

小松鉄工団地 南部工業団地 東部産業振興団地 串工業団地 矢田野工業団地

物流

小松空港ターミナルビル

小松市には市の中心部から程近いところに小松空港があります 北陸の拠点空港で、北陸地方と日本各地を結んでいます。 最近では韓国や中国との定期便も開設され、国際空港としての機能も整ってきました。 そのため小松市は北陸地域の重要な物流拠点でもあります。 また、小松空港は自衛隊との共用飛行場で、航空自衛隊が小松基地を配置しています。 自衛隊の小松市への経済波及効果も大きいです。
商業施設

アル・プラザ小松 イオン小松店

観光

小松市の旧市街

那谷寺

大日川 - 小松市郊外

工業・空港の町として見られることの多い小松市ですが、市内中心部から加賀市動橋(いぶりばし)までの旧北国街道(北陸街道)沿いには、約10kmにわたって往事を偲ばせる町並みがあります

有名なものとしては歌舞伎の定番『勧進帳』の舞台安宅の関があります 歌舞伎といえば、市の中心部では5月中頃に子供歌舞伎で有名なお旅まつりが行われます。 お旅まつりでは、京都の祇園祭のように曳山(山車)が町を巡ります。曳山はそのまま小さな歌舞伎舞台となり、町の辻々で子供たちが歌舞伎を披露します。 歌舞伎に所縁のある市として、小松市は「歌舞伎の町」をスローガンに町興しをしています。

市役所の近くには芦城公園がありますこれは1904年(明治37年)に小松城三ノ丸跡に作られた回遊式庭園です。 兼六園を手本に作られていて、園内には小川や池が多数配されています。石川県の桜の名所として有名です。

2011年5月12日、小松駅前のコマツ小松工場跡地にこまつの杜がオープン。世界最大級のダンプトラック「コマツ930E」が展示されていて、子供向けの展示施設である「わくわくコマツ館」、小松の自然を再現した「げんき里山」があります

市内の粟津温泉には世界一古いホテルとしてギネスブックにも載る法師旅館という温泉旅館がありますこの旅館は718年(養老2年)の創業で、実に1300年の歴史を誇り、開業当初から続く家系によって経営されています。 粟津温泉近くの那谷寺は奇観を有する境内が有名で、秋の紅葉が特に美しいです。

粟津温泉以外にも、市内には多数の温泉が湧きます。総湯と呼ばれる共同浴場や銭湯が町のあちこちにあり、手軽に温泉を楽しめます。温泉が水道のように供給されているマンションもあります。

市街地から東に行くと山岳地域に入り、美しい渓谷に恵まれています。古い集落が点在していて、山村文化が色濃いです。豊かな自然とその景観を活かして、山菜料理を楽しめる民宿やレストランが点在しているキャンプ場も多く、自然の中でキャンプやバーベキューを手軽に楽しめます。丸山町地区は県内随一のミズバショウの群生地で、横谷ミズバショウ群生地として知られます。

市内から少し山に入ったところにあるハニベ巌窟院は、いわゆるB級スポットとして密かな人気があります

海岸線は短く大半が砂浜、砂利浜です。 安宅神社近くに海水浴場、安宅新町には海岸に面して設備の整った小松ふれあい健康広場キャンプ場があります

祭り・イベント

お旅まつりの曳山。曳山は氏子の手で引き回されています。歌舞伎で使われる拍子木で音頭を取り、引き手の呼吸を合わせます。

お旅まつり (5月中旬、県の無形民俗文化財) 全国子供歌舞伎フェスティバルin小松 (5月中旬) おっしょべ祭り (8月下旬) 航空自衛隊小松基地 航空祭 (9月) 悪魔祓い (9月中旬、市の無形民俗文化財) どんどんまつり (10月中旬)

名所・旧跡

安宅の関 安宅住吉神社 那谷寺 芦城公園 小松城跡 ハニベ巌窟院 こまつの杜 横谷ミズバショウ群生地 木場潟公園

保養・休憩施設

温泉

粟津温泉

加賀温泉郷の一つに数えられます。

スキー場

大倉岳高原スキー場

ゴルフ場

加賀芙蓉カントリー倶楽部 小松カントリー倶楽部 GOLF CLUBツインフィールズ ゴルフコース小松パブリック


行政

市長

歴代市長

氏名就任退任備考
1山口又八1940年(昭和15年)12月1日1941年(昭和16年)1月13日
11941年(昭和16年)1月14日1945年(昭和20年)1月13日
21945年(昭和20年)1月14日1947年(昭和22年)1月16日
32和田伝四郎1947年(昭和22年)4月5日1951年(昭和26年)4月4日
41951年(昭和26年)4月23日1955年(昭和30年)4月22日
51955年(昭和30年)5月2日1959年(昭和34年)5月1日
61959年(昭和34年)5月2日1963年(昭和38年)5月1日
73藤井栄次1963年(昭和38年)5月2日1967年(昭和42年)5月1日
84佐竹弘造1967年(昭和42年)5月2日1971年(昭和46年)5月1日
91971年(昭和46年)5月2日1972年(昭和47年)7月5日
105竹内伊知1972年(昭和47年)8月6日1976年(昭和51年)8月5日
111976年(昭和51年)8月6日1980年(昭和55年)8月5日
126竹田又男1980年(昭和55年)8月6日1984年(昭和59年)8月5日
131984年(昭和59年)8月6日1988年(昭和63年)8月5日
141988年(昭和63年)8月6日1992年(平成4年)8月5日
157北栄一郎1992年(平成4年)8月6日1996年(平成8年)8月5日
161996年(平成8年)8月6日1997年(平成9年)3月15日
北出信正1997年(平成9年)3月16日1997年(平成9年)4月12日
178西村徹1997年(平成9年)4月13日2001年(平成13年)4月12日
182001年(平成13年)4月13日2005年(平成17年)4月12日
192005年(平成17年)4月13日2009年(平成21年)4月12日
209和田愼司2009年(平成21年)4月13日2013年(平成25年)4月12日
212013年(平成25年)4月13日現職

市長 - 和田 愼司(わだ・しんじ)

歴代市長選結果

選挙執行日投票率
1947年(昭和22年)4月5日
和田伝四郎11,38442.52
麦谷太一10,27338.37
渡辺栄吉5,11719.11
21951年(昭和26年)4月24日96.0和田伝四郎18,97655.85
渡辺栄吉15,00344.15
31955年(昭和30年)4月30日94.0和田伝四郎21,25154.19
宮川精一15,94640.46
山口又八2,0215.15
41959年(昭和34年)4月30日94.98和田伝四郎25,61951.73
上田政次23,91048.27
51963年(昭和38年)4月30日94.29藤井栄次27,96452.69
和田伝四郎25,11047.31
61967年(昭和42年)4月28日93.62佐竹弘造27,37850.3
藤井栄次25,19546.29
大谷充1,8543.41
71971年(昭和46年)4月25日93.12佐竹弘造44,00777.67
林勇12,65422.33
81972年(昭和47年)8月6日87.41竹内伊知29,93151.98
竹田又男26,74146.47
林勇9021.57
91976年(昭和51年)8月1日82.66竹内伊知30,64154.48
国分茂保25,60145.52
101980年(昭和55年)7月20日87.03竹田又男30,83650.13
竹内伊知30,68049.87
111984年(昭和59年)7月29日57.77竹田又男36,78988.84
本田正和4,62211.16
121988年(昭和63年)7月24日70.49竹田又男44,56287.56
庭田一義6,33212.44
131992年(平成4年)7月12日86.45北栄一郎36,25253.80
竹田又男31,12746.20
141996年(平成8年)7月7日54.75北栄一郎37,59487.41
新井田義弘5,41412.59
151997年(平成9年)4月13日74.00西村徹33,51356.07
北栄一郎21,32435.68
谷口尭郎4,9348.25
162001年(平成13年)3月25日52.35西村徹37,37586.87
新井田義弘5,64913.13
172005年(平成17年)3月25日73.75西村徹28,63345.26
和田愼司25,97341.05
北栄一郎8,65813.69
182009年(平成21年)3月29日72.10和田愼司34,64656.02
西村徹27,22143.98
192013年(平成25年)3月24日54.42和田愼司34,49075.65
北栄一郎9,65021.17
浜崎茂1,4533.19

庁舎

小松市役所

〒923-8650 石川県小松市小馬出町91番地

小松市役所 南支所

〒923-0305 石川県小松市蓑輪町ハ84番地2

姉妹都市・提携都市

富山県高岡市

小松市・高岡市災害時相互応援協定

海外

スザノ市 (ブラジル サンパウロ州)

1972年7月11日姉妹都市提携

ビルボールド市 (ベルギー)

1974年5月15日姉妹都市提携

ゲイツヘッド市 (イギリス)

1991年8月2日姉妹都市提携

済寧市 (中華人民共和国 山東省)

姉妹交流都市提携

桂林市 (中華人民共和国 広西壮族自治区)

友好交流都市提携

昌寧郡 (大韓民国 慶尚南道)

友好交流都市提携

なお、小松製作所の海外生産拠点があり交流のあるドイツ・カイザースラウテルン市との友好都市締結も検討されています。

地域

公共機関

警察

石川県小松警察署

小松空港警備派出所 粟津駅前交番     粟津温泉交番 小馬出町交番 小松駅前交番 白江交番 安宅駐在所 今江駐在所 江指駐在所 河田駐在所 中海駐在所 長田駐在所 日末駐在所 本江駐在所 八幡駐在所

消防

小松市消防本部

小松市中消防署

東出張所 西出張所

小松市南消防署

粟津温泉出張所

医療

国民健康保険小松市民病院

粟津診療所 大杉診療所 尾小屋診療所 新丸診療所

南加賀広域圏事務組合

南加賀急病センター(小松市民病院に併設)

上水道

小松市が手取川の伏流水を水源に、石川県が手取川を水源に供給します。

石川県営水道

花坂配水場

小松市上水道

上清水揚水場

旭台配水池

川北揚水場(能美郡川北町)

湊配水場(白山市湊町、旧美川町) 丸の内配水場

小松市簡易水道

下水道

小松市単独の公共下水道と、石川県下水道公社の加賀沿岸流域下水道に接続されています。

小松市公共下水道

小松市中央浄化センター

加賀沿岸流域下水道 (能美市の翠ヶ丘浄化センターで処理)

都市ガス

小松ガスが天然ガス(13A)を供給します。

小松ガス

園工場

ゴミ処理

小松市が処理します。

小松市環境美化センター

電話

金沢市のNTT西日本 金沢支店が管轄します。

市外局番は0761。なお、天気予報は0761-177です。

郵便

小松郵便局

市内の集配は以下の局が行います。

小松郵便局 - 〒923 粟津郵便局 - 〒923 金野郵便局 - 〒923

これ以外に30局の郵便局があります

法務(登記等)

金沢地方法務局小松支局が管轄します。

登記については,不動産登記のみ管轄します(商業登記については,金沢地方法務局本局が管轄する)。

税務

金沢国税局小松税務署が管轄します。

小松税務署


学校教育

大学

短期大学

私立

小松短期大学

高等学校

石川県立(5校)

小松高校 小松工業高校 小松北高校 小松商業高校 小松明峰高校

小松市立高校 私立

小松大谷高校

中学校

小松市立(10校)

安宅中学校 板津中学校 国府中学校 松東中学校 松陽中学校 中海中学校 南部中学校 丸内中学校 御幸中学校 芦城中学校

小学校

小松市立(26校)

安宅小学校 荒屋小学校 粟津小学校 犬丸小学校 今江小学校 金野小学校 木場小学校 串小学校 国府小学校 稚松小学校 第一小学校 月津小学校 東陵小学校 中海小学校 那谷小学校

滝ヶ原分校

西尾小学校 苗代小学校 能美小学校 波佐谷小学校 日末小学校 符津小学校 向本折小学校 矢田野小学校 蓮代寺小学校 芦城小学校

特別支援学校

石川県立(3校)

小松養護学校 小松瀬領養護学校 医王養護学校小松みどり分校

専修学校

専門学校

こまつ看護学校

各種学校

石川県加南自動車学校 こまつ自動車学校 小松市医師会附属小松准看護学院

社会教育

図書館

小松市立図書館 小松市立南部図書館 小松市立図書館 みどり号(移動図書館) 空とこども絵本館(ぶっくりん)

博物館・美術館等

石川県立

航空プラザ 尾小屋鉱山資料館 (マインロード)

小松市立

小松市立博物館 宮本三郎美術館 本陣記念美術館 錦窯展示館 登窯展示館 こまつ曳山交流館みよっさ サイエンスヒルズこまつ ポッポ汽車展示館 河田山古墳群史跡資料館

那谷寺宝物館 日本自動車博物館

ホール・その他の文化施設

石川県こまつ芸術劇場うらら 小松市公会堂 小松市民センター 小松芦城センター 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森 第一コミュニティセンター

体育施設

こまつドーム

こまつドーム 小松運動公園

小松末広野球場

小松屋内水泳プール 小松総合体育館 桜木体育館


マスメディア

新聞

北陸中日新聞(中日新聞社)小松支局 読売新聞加賀支局 朝日新聞小松通信部 北國新聞小松支社

テレビ・ラジオ

NHK小松報道室 テレビ小松(ケーブルテレビ局) ラジオこまつ(コミュニティ放送)

交通

空港

小松空港 (航空自衛隊小松基地)

鉄道

西日本旅客鉄道 (JR西日本)

北陸本線 : 粟津駅 - 小松駅 - 明峰駅 小松駅には北陸新幹線の駅が設置される予定です。

中心となる駅:小松駅

バス

一般路線バス

小松バス 加賀白山バス(「佐野線」のみ運行)

小松市コミュニティバス

市内循環線「ブルーこまち」・「オレンジこまち」(委託:小松バス)

特急バス

加賀温泉バス(「温泉特急線」のみ運行)

小松空港連絡バス

北陸鉄道 京福リムジンバス 日本海観光バス

高速バス

北陸自動車道小松IC内の北陸小松バス停より乗降可能の路線

名古屋:北陸道特急バス
名鉄バス・西日本ジェイアールバス・ジェイアール東海バス) 大阪:北陸道昼特急大阪号、北陸ドリーム大阪号、北陸道青春昼特急大阪号
金沢 - 大阪線
北鉄金沢バス・阪急バス)横浜・湘南:金沢 - 横浜湘南線
江ノ電バス)

JR小松駅東口の小松駅東口バス停より乗降可能の路線

渋谷・八王子:加賀・金沢 - 渋谷・八王子線
西東京バス) 山形・仙台::加賀・金沢 - 山形・仙台線
宮城交通)

港湾

漁港

第1種

安宅漁港

道路

高速道路

高速自動車国道

北陸自動車道 : 小松IC、安宅PA(スマートIC併設)

地域高規格道路

小松白川連絡道路 (計画)

一般国道

国道8号 国道8号小松バイパス 国道305号 国道360号 国道416号

県道

主要地方道

石川県道4号小松鶴来線 石川県道11号小松山中線 石川県道20号小松加賀線 石川県道22号金沢小松線 (加賀産業開発道路) 石川県道25号金沢美川小松線 石川県道43号丸山加賀線 石川県道44号小松鳥越鶴来線 石川県道54号寺畠小松線 石川県道55号小松辰口線

一般県道

石川県道101号小松根上線 石川県道107号新保矢田野線 石川県道109号阿手尾小屋線 石川県道111号大野八幡線 石川県道145号串加賀線 石川県道149号潮津串線 石川県道154号滝ヶ原栄谷線 石川県道156号高塚粟津線 石川県道158号日末村松線 石川県道160号尾小屋尾小屋停車場線 石川県道161号大杉長谷線 石川県道163号瀬領粟津線 石川県道165号金平寺井線 石川県道167号布橋出合線 石川県道169号粟生小松線 石川県道170号西二口長田線 石川県道173号和気寺井線 石川県道294号金沢小松自転車道線 (加賀海浜自転車道) 石川県道295号小松加賀自転車道線 (小松加賀健民自転車道)

道の駅

こまつ木場潟


小松市を舞台とした作品

歌舞伎

『勧進帳』

能楽

『安宅』

文学

『紺青の鈴』(髙橋治) 『紺野機業場』(庄野潤三)

テレビドラマ

『恋路海岸』(TBS、1979年7月27日~10月12日) 『キイハンター』(TBS、1968年~1973年)

漫画・アニメ

『レスキューウイングスシリーズ』(トミイ大塚) 『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』(テレビ東京、2006年1月8日~3月26日)

映画

『虎の尾を踏む男達』(1945年映画化、監督:黒澤明、主演:大河内傳次郎) 『あらくれ』(小林旭主演、1969年 日活) 『空へ-救いの翼 RESCUE WINGS-』(2008年映画化、監督:手塚昌明、主演:高山侑子)  

小松市の出身人物

新木栄吉(元日本銀行総裁、駐米大使) アルコ(漫画家) 石田寛人(官僚、元科学技術事務次官、金沢学院大学学長) 一川保夫(参議院議員、元防衛大臣) 今垣光太郎(競艇選手) 今垣武志(競艇選手) 上坂典子(フリーアナウンサー、元北陸放送アナウンサー) 魚住為楽(金工、人間国宝) 小田敏充(声優) 織作峰子(写真家) 勝木保次(生理学者) 釜田佳直(プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルス投手) 川岸良兼(プロゴルファー) 北篤(プロ野球・読売ジャイアンツ外野手) 久保田麻琴(ミュージシャン) 洸太朗(演歌歌手) 沢田かな枝(演歌歌手) 島内宏明(プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルス外野手) 陣出達朗(時代小説家)

大車輪松五郎(大相撲力士) 田中靖洋(プロ野球・埼玉西武ライオンズ投手) 田中良平(プロ野球・元千葉ロッテマリーンズ投手) 出村卓也(競艇選手) 徳田八十吉(陶工、人間国宝) 豊田陽平(プロサッカー選手) 中川真依(飛込競技選手) 中祥人(漫画家) 西尾知亜紀(北陸放送アナウンサー) 橋本崇載(棋士) hideco(歌手・little by little) 日向栄次(陸上競技選手) 桝野幸宏(放送作家) 宮本三郎(洋画家) 室谷守一(小説家) 村元友太郎 (総合格闘家) 元谷外志雄(実業家、アパグループCEO) 元吉瑞枝(熊本県立大学名誉教授・ドイツ文学者) 安田奈央(歌手) 吉田美統(陶工、人間国宝) 若湊祐三郎(元大相撲力士) 三島良章(三島テント代表・石川県認定産業マイスター)


日本
地方中部地方、北陸地方
都道府県石川県
団体コード17203-1
面積371.05km?
推計人口、2016年2月1日)
人口密度288人/km?
隣接自治体白山市、能美市、加賀市
福井県勝山市
市の木マツ
市の花ウメ
他のシンボル-
小松市役所
所在地〒923-8650
北緯36度24分30秒東経136度26分43.9秒座標: 北緯36度24分30秒 東経136度26分43.9秒