戸田市での鍵・ドアノブの交換・修理ならカギの生活救急車

戸田市で鍵のトラブル出張業者が戸田市で鍵のお困りごとやご相談を承っております。
現地でのお見積り・ご相談は一切無料です。
緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。
ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。
休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。
コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

料金相場一覧

種類作業内容作業料金相場(税込)
建物
(家/会社/事務所/店舗/
アパート/マンション/他)
刻みキー 開錠(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ディンプルキー 開錠¥33,000~
ドアバー/ドアチェーン 開錠¥11,000
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(防犯鍵)¥33,000~
鍵作製(その他 特殊キー)¥55,000~
鍵作製(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
鍵交換 シリンダー交換(開きドアタイプ)¥11,000+部品代
鍵交換 シリンダー交換(引き戸錠タイプ)¥16,500+部品代
鍵交換 シリンダー交換(サッシ/アルミサッシ)¥11,000+部品代
門扉の鍵交換 シリンダー交換見積もり+部品代
鍵交換(ディンプルキー/電子錠/防犯鍵)作業代+部品代(¥11,000~)
シャッター錠交換¥11,000+部品代
簡易錠交換¥11,000+部品代
クレセント錠交換¥11,000+部品代
ドアバー/ドアチェーン交換¥11,000+部品代
錠前交換¥25,300+部品代
自動ドア(オートロック)の鍵交換取り外し作業は別途追加料金(¥22,000~)
ストライク掘込別途¥11,000~
スチール製扉へ取付別途¥11,000~
徘徊防止(両面シリンダーに交換等)作業代+部品代(¥5,500~)
徘徊防止(簡易錠の取付)¥11,000+部品代(¥3,300~)
シリンダー組み換え(刻みキー)¥22,000~
シリンダー組み換え(防犯鍵)¥22,000~
シリンダー組み換え(特殊キー)¥33,000~
シリンダー組み換え(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
ドアノブ/ラッチ 修理・調整(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ドアノブ 交換(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥11,000+部品代
ドアクローザー 修理・調整¥8,800~
ドアクローザー 油漏れ 取り替え¥16,500+部品代
ドアクローザー 交換¥16,500+部品代
鍵折れ/鍵抜き¥8,800~
空回り/固い/入りづらい 修理・調整¥8,800~
その他 修理・調整¥8,800~
国産車インロック/インキー(刻みキー)¥8,800~
インロック/インキー(特殊)¥33,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)見積/料金問い合わせ
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
外国車インロック/インキー(刻みキー)¥16,500~
インロック/インキー(特殊キー)¥55,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(両側刻み)¥55,000~
鍵作製(特殊)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
バイク
(国産車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥8,800~
特殊キー解錠¥33,000~
鍵作製(刻みキー)¥11,000~
鍵作製(マグロック)¥33,000~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
バイク
(外国車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥33,000~
特殊キー解錠¥55,000~
鍵作製(刻みキー)¥55,000~
鍵作製(マグロック)¥88,000~
鍵作製(特殊キー)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
家庭用金庫鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥16,500~
鍵紛失とダイヤル解錠¥25,300~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥35,000~
手提げ金庫 鍵紛失 鍵穴開錠¥8,800~
手提げ金庫 ダイヤル開錠¥11,000~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
業務用金庫
(レバーハンドル付)
鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥30,800~
鍵紛失とダイヤル解錠¥39,600~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥49,500~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
ダイヤル番号変更¥8,800~
その他鍵開け 開錠(机/デスク)¥8,800~
鍵開け 開錠(キャビネット)¥8,800~
鍵開け 開錠(ロッカー)¥8,800~
スーツケース 鞄 鍵紛失 鍵穴解錠¥8,800~
スーツケース 鞄 ダイヤル解錠¥11,000
鍵開け 開錠(重機/フォークリフト)¥8,800~
鍵開け 開錠(自転車/電動自転車)¥8,800~
U字ロック/ディスクロック解錠¥8,800~(鍵穴や状態により異なる)
鍵開け 開錠(その他)¥8,800~
新規取付¥11,000+部品代~
鍵作成(机/デスク)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(キャビネット)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(ロッカー)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(スーツケース)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(重機/フォークリフト)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(自転車/電動自転車)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(その他)¥14,300~(部品状況による)
鍵交換(その他)¥11,000+部品代~(部品状況による)
錠前交換(その他)¥25,300+部品代~(部品状況による)
夜間早朝作業 ( 20:00 ~ 07:59までの受付 )別途¥8,800(※紹介パートナー店により金額は変動)
高速・有料道路上パーキングなどでの作業別途¥3,300(※紹介パートナー店により金額は変動)
その他 作業(内容による)¥8,800~

クレジットカードのお支払も可能です(対応地域に限る)。 詳細はお電話でご確認ください。

戸田市 鍵のお困り 鍵屋 出張ならお任せ

戸田市の鍵のお悩みご相談ください! 車の合鍵が必要であれば鍵穴から鍵を作ります。シャッターやマイカーの鍵を開けるサービスです! ドアガードが何故かロックされたトラブルによって鍵を開けることができます。大切な財産を守るならセキュリティ向けに作られた鍵に交換しましょう。アパートの施設の鍵を開錠作業する場合、責任者の協力が必要です。高齢者の一人住まいで連絡がつかないときに、安否確認のため開錠するケースがあります。玄関に使われている鍵の使い勝手は問題ないでしょうか? シリンダーの交換であればドアの拡張作業をしたりといったことをせずに無理なく交換してしまえます。1度も交換していない古い鍵は故障が起きやすくなり、普通に使っていても鍵がかからなくなったり使用できなくなってしまいます。早めの点検が長持ちさせることができます。鍵という物は種々雑多な種類があって熟練の経験によって選り分けます。防犯性の高い鍵の追加の鍵を取り付けるのはセキュリティとして大切なことです。お手洗いの鍵がロックしてしまったという事故によりお問い合わせもあります。スーツケースの鍵を職場で失くしてしまった、トラックのキーを洗車をしていたら、子供が鍵を掛けて開けられない、門扉の鍵が今は持ち主が違うので付け替えたい、施設の鍵を観光中に落として見つからない、キャッシュボックスのテンキー番号を変更したい、アパートの鍵が見当たらない、会社の鍵が鍵穴に物が詰まって入らないため困った、軽自動車のキーを旅行中に鍵を掛けたまま閉めた、などの様々なお悩み迅速にお任せ下さい! 憂いのない営みの助けになれればとスタッフ一同願っております。キャンセル料や出張料は頂きません。ぜひお気軽にお電話を、お待ちしております。戸田市で鍵のご依頼は戸田市出張の鍵屋へお任せください。

戸田市 鍵のトラブル 施工事例/費用価格相場

2017年6月28日埼玉県戸田市喜沢金庫の鍵修理16,200円
2017年6月26日埼玉県戸田市笹目車の鍵開け ベンツ27,000円
2017年6月25日埼玉県戸田市本町鍵修理 室内 ドアノブ 外れた 修理27,000円
2017年6月16日埼玉県戸田市喜沢南鍵交換 自宅 トイレ 室内 ドアノブ 具合が悪い 修理 交換63,099円
2017年5月30日埼玉県戸田市美女木東ドアクローザーの修理 玄関8,640円
2017年5月28日埼玉県戸田市笹目鍵修理 玄関 上 修理 交換35,761円
2017年5月24日埼玉県戸田市上戸田鍵修理 事務所 入り口 扉97,200円
2017年5月19日埼玉県戸田市新曽鍵交換 室内 ドアノブ 扉 交換32,400円
2017年5月9日埼玉県戸田市中町鍵開け14,040円
2017年4月11日埼玉県戸田市下戸田鍵交換 玄関 交換32,400円
2017年3月29日埼玉県戸田市川岸鍵交換 玄関36,720円
2017年3月24日埼玉県戸田市新曽鍵修理 レバー式 プッシュ式 外れた21,600円
2017年3月23日埼玉県戸田市本町鍵開け19,440円
2017年3月12日埼玉県戸田市喜沢南車の鍵作成 ワゴンR14,040円
2017年2月13日埼玉県戸田市新曽南鍵取付 自宅 玄関43,200円
2017年2月12日埼玉県戸田市本町鍵交換33,480円
2017年1月25日埼玉県戸田市美女木車の鍵開け21,600円
2016年12月30日埼玉県戸田市新曽南鍵修理 キーレックス8,640円
2016年12月27日埼玉県戸田市南町鍵開け トイレ フック16,200円
2016年12月26日埼玉県戸田市笹目鍵開け45,360円

戸田市で鍵のトラブルはお任せください

家の鍵をなくした
鍵を変えたい
車のエンジンキーやバイクの鍵作製
金庫の番号を忘れた
鍵を紛失した
あらゆる鍵のお困りを年中無休の出張無料見積もりで受付! 突然の鍵トラブルならや玄関ドアの鍵交換、ドアノブの修理、ドアクローザー取り付けなど鍵やドアに関することはぜひお気軽にご相談ください。

戸田市 鍵 出張エリア

  • 戸田市喜沢
  • 戸田市喜沢南
  • 戸田市中町
  • 戸田市下戸田
  • 戸田市下前
  • 戸田市川岸
  • 戸田市本町
  • 戸田市南町
  • 戸田市戸田公園
  • 戸田市上戸田
  • 戸田市大字上戸田
  • 戸田市新曽南
  • 戸田市氷川町
  • 戸田市大字新曽
  • 戸田市笹目南町
  • 戸田市笹目北町
  • 戸田市早瀬
  • 戸田市笹目
  • 戸田市大字下笹目
  • 戸田市美女木
  • 戸田市美女木東
  • 戸田市大字美女木
  • 戸田市堤外
  • 戸田市曲本
  • 戸田市重瀬
  • 戸田市内谷
北戸田駅
埼玉県戸田市新曽
戸田駅
埼玉県戸田市新曽
戸田公園駅
埼玉県戸田市本町4丁目

※離島やスタッフの欠員状況により、一部地域の対応ができない場合があります。対応地域についてはお気軽にお尋ね下さい。

戸田市 エリア情報

戸田市スポーツセンター

「戸田スポ」「スポセン」の愛称で利用者から親しまれている戸田市スポーツセンターは、複合大型スポーツ施設である。施設内にはプール、トレーニングルーム、テニスコート、卓球場、第1競技場、剣道場、弓道場、陸上競技場などの様々なスポーツに対応できる設備が揃っている。地元のスポーツ大会や全国規模のスポーツイベントも開催される。

戸田市(とだし)は、埼玉県南部にある人口約13万5千人の市です。東京都区部への通勤率は36.8%(平成22年国勢調査)。荒川を境に東京都と接します。

北をさいたま市南区、東を蕨市と川口市にそれぞれ地続きで接し、西の朝霞市と和光市、南の東京都板橋区と北区へは荒川を隔てて接します。市域はおおむね平坦な低地です。

さいたま市南区西部(旧浦和市南部)と戸田市はかつて同じ佐々目郷に属しました。市街地は連続しており1959年には戸田の一部が浦和市に編入され、現在でも同じ埼京線沿線であることからさいたま市は最も結び付きの強い地区となっています。

当市内を荒川、笹目川、菖蒲川、緑川、荒川左岸排水路、上戸田川、文蔵川が流れます。

隣接している自治体・行政区

※括弧内は行政区を示す

埼玉県

さいたま市(南区) 川口市 朝霞市 和光市 蕨市

東京都

板橋区 北区

歴史

江戸時代には御鷹場として栄え、荒川の「戸田の渡し」は全国的にも有名です。平成の大合併の際は川口市との合併が検討されましたが、生活圏が異なりです(生活圏はさいたま市寄り)、人口の増加を勘案すると単独で20万人(中核市指定要件)に到達することも可能であることから、当分単独市のままでいることが決まったのです。かつて浦和市(現さいたま市)との合併構想もあり、市北部の一部が浦和市に編入しています。

1869年(明治2年)1月28日 (旧暦) - 武蔵知県事・宮原忠治の管轄区域をもって大宮県が発足(県庁は日本橋馬喰町)。 1869年(明治2年)9月29日 (旧暦) - 県庁が浦和に移転し、大宮県から浦和県に改称。 1871年(明治4年)11月14日 (旧暦) - 浦和県・忍県・岩槻県の3県が合併して埼玉県が誕生。 1879年(明治12年) - 足立郡の区域をもって行政区画としての北足立郡が発足。郡役所は浦和宿に設置。 1889年(明治22年)4月1日、町村制施行に伴い、新曽村・上戸田村・下戸田村が合併し、北足立郡戸田村が成立します。 1941年(昭和16年)6月1日、町制施行により、戸田町となります。 1950年(昭和25年)4月1日、東京都板橋区に荒川右岸の大字上戸田の一部(約 0.2 km?)が移譲され、同区舟渡三丁目(現・四丁目の一部)となります。 1957年(昭和32年)7月20日、北足立郡美笹村と合併し、新たに戸田町となります。 1959年(昭和34年)4月1日、旧美笹村北部の松本新田・曲本・内谷および堤外の一部が分離し、浦和市(現:さいたま市南区)に編入されています。 1966年(昭和41年)10月1日、市制施行により、戸田市となります。 1985年(昭和60年)に埼京線が開通、交通の便が良くなったため、中高層マンションの建設が相次いだ。20メートル以上の建造物が2008年現在、約260となっています。 2003年(平成15年) - 川口市などとの合併協議に不参加を表明(武南市構想)。 2016年(平成28年) - 市制50周年。2015年10月1日の国勢調査の速報値が県内最大の人口増加率(10.6%)でありました。

人口

戸田市(に相当する地域)の人口の推移
1970年
69,511人
1975年77,137人
1980年78,435人
1985年76,960人
1990年87,599人
1995年97,571人
2000年108,039人
2005年116,696人
2010年123,017人

人口密度:6,770人/km?(2010年国勢調査時)

行政

市長 - 神保国男(1998年3月31日就任 5期目)

歴代市長

初代 - 野口政吉(1966年 - 1974年) 2代 - 斎藤純忠(1974年 - 1998年) 3代 - 神保国男(1998年 - )

行政機構

市長 副市長

政策秘書室 危機管理防災課 総務部 - 庶務課、経営企画課、人事課、情報統計課 財務部 - 財政課、資産管理課、入札検査課、税務課、収納推進課 市民生活部 - 市民課、協働推進課、防犯くらし交通課、文化スポーツ課 環境経済部 - 経済政策課、環境課、みどり公園課 福祉部 - 福祉総務課、生活支援課、障害福祉課、長寿介護課、保険年金課、福祉保健センター こども青少年部 - こども家庭課、保育幼稚園課、児童青少年課 都市整備部 - 都市計画課、まちづくり推進課、道路河川課、土地区画整理事務所 市民医療センター - 総務課、診療室、介護老人保健施設 会計管理者 - 会計課

戸田市消防本部

消防本部 - 総務課、予防課、警防課 消防署 - 消防第1課、消防第2課、東部分署、西部分署

議会

事務局

教育委員会

事務局 - 教育総務課、学務課、教育政策室、学校給食課、生涯学習課、図書館・郷土博物館

選挙管理委員会 監査委員 公平委員会 固定資産評価委員会 水道企業管理者

上下水道部 - 上下水道経営課、水道施設課、下水道施設課

広域行政

蕨戸田衛生センター

戸田競艇組合 - 川口市、蕨市と共に戸田競艇開催関連の事務を行っています。 蕨戸田衛生センター組合 - 蕨市と共にごみ処理及びし尿処理を行っています。 埼玉県南4市まちづくり協議会 - 川口市、草加市、蕨市、戸田市で構成されています。

警察

蕨市にある蕨警察署の管轄となっています。

経済

大規模商業施設

イオンモール北戸田

大型ショッピングセンター。武蔵浦和駅、戸田公園駅からバスを運行。

T-FRONTE - 2016年5月開業予定

戸田駅西口の大型商業施設。

市内に本社を置く企業

オカゼン 戸田フーズ

金融機関

埼玉りそな銀行(戸田支店) 群馬銀行(戸田支店) 武蔵野銀行(戸田支店、戸田西支店) 東京都民銀行(戸田支店) 青木信用金庫(戸田支店) 川口信用金庫(戸田支店、戸田北支店) 巣鴨信用金庫(戸田支店、西戸田支店) 城北信用金庫(戸田支店、東戸田支店) 瀧野川信用金庫(戸田支店) 東京信用金庫(戸田支店)

その他

明治戸田工場

東京特別区に隣接しているため、印刷・倉庫・運輸関係の会社が多いです。主要な支店・事業所など

ヤマト運輸 - 北東京主管支店、北東京ベース店 明治 - 戸田工場(旧明治乳業関東工場) 田辺三菱製薬 - 研究所 三洋電機 - 戸田流通センター 秋田書店 - 秋田書店ブックセンター 朝倉書店 - 戸田配本センター 早川書房 - 戸田配本センター 日本レストランエンタプライズ - 北戸田工場(商品本部と称されていましたが、現在ではCK本部となっています。これはセントラルキッチン機能を有するために名称変更になった) 毎日新聞社 - 印刷所 中日新聞社(東京新聞) - 印刷所

姉妹都市・提携都市

国内

姉妹都市

美里町(埼玉県)

1992年(平成4年) 姉妹都市提携

沼津市(静岡県)

1993年(平成5年) 旧田方郡戸田村と姉妹都市提携

白河市(福島県)

1993年(平成5年) 旧西白河郡大信村と姉妹都市提携

提携都市

常滑市(愛知県)

1997年(平成9年)3月27日 災害時相互応援協定締結

海外

姉妹都市

リバプール市(オーストラリア連邦ニューサウスウェールズ州)

1992年(平成4年)10月1日姉妹都市締結

友好都市

開封市(中華人民共和国河南省)

1984年(昭和59年)8月21日友好都市締結

地域

内谷 重瀬 上戸田 川岸 喜沢 喜沢南 笹目 笹目北町 笹目南町 下笹目 下戸田 下前 堤外 戸田公園 中町 新曽 新曽南 早瀬 氷川町 美女木 美女木東 本町 曲本 南町

東京特別区に接していることもあり、市域のほぼ全体が市街地です。主に一般住宅やマンション、商店が立ち並ぶほか、工場や物流センターなども多いです。

町名・大字名

下戸田地区

下戸田 - 国道17号線より東側。 下前 - 戸田公園駅東部にある地区。大字下戸田字下戸田前新田に由来。ちなみに、対になる上戸田前新田は上前町会として名を残す。 中町 - 東部の町名。 喜沢 - 西川口駅に近い東部の町名。大字下戸田字鬼澤において、新町名を命名する際に佳字を当てたことより、現在の名となりました。 喜沢南 - 喜沢の南部にあります。住宅や工場があります 川岸 - 戸田公園の東にあり、名の通り荒川に沿った地区。旧大字下戸田字河岸。

上戸田地区

本町 - 戸田公園駅周辺の町名。旧来より居住が多いです。 南町 - 戸田公園駅近くの町名。大字上戸田字南原に由来。 戸田公園 - 埼玉県立戸田公園の区域を公園名と同じ町名としました。 上戸田 - 市役所や文化会館がある戸田市の行政の中心部。文化会館前には後谷公園があります上戸田一丁目 - 上戸田五丁目と大字上戸田字稲荷木に分かれます。

新曽地区

新曽 - 大字新曽といいます。小玉、柳原、稲荷、芦原などの字があります芦原は町会名や小学校名になっているほか、公園やバス停にも字が使われています。北戸田駅・戸田駅、埼玉県立戸田翔陽高等学校・戸田市スポーツセンターがあります都市計画事業として新曽第一土地区画整理事業、新曽第二土地区画整理事業、北戸田駅東1街区第一種市街地再開発事業が施行中です。 新曽南 - 大字新曽の南部を区画整理して出来た町名。倉庫や物流基地が多いです。 氷川町 - 南部の地区。新曽氷川神社があることからの町名です。ちなみに、上戸田や下戸田にも氷川神社があります関東広域圏を放送対象地域とするTBSラジオの送信所があります

笹目地区

笹目 - 南西部にあり、笹目一丁目から笹目八丁目まである比較的広域な地区。旧笹目村の村域の一部にあたります。国道17号新大宮バイパス、首都高速道路5号池袋線が通ります。 笹目南町 - 笹目地区南部、新大宮バイパスに面した地区。物流センター・倉庫などが多く立地。 笹目北町 - 笹目地区の一部。物流関係の建物が多いです。 惣右衛門 - かつての笹目村の大字。現在は区画整理に伴う町名変更で笹目の一部となっています。惣右衛門公園などに名前が残ります。大字新曽の中に大字惣右衛門字谷口が一筆だけ残りますが、区画整理中のため消える運命にあります。 下笹目 - 大字下笹目字谷口が北戸田駅西側に残っています。また荒川の堤外の一部が今も大字下笹目です。 早瀬 - 旧大字下笹目字早瀬。笹目橋があり、都内へ通じています。

美女木地区

美女木 - さいたま市に接する、比較的広い地区。首都高速道路・東京外環自動車道の美女木ジャンクションは信号機のあるジャンクションとして有名。美女木一丁目 - 美女木八丁目、大字美女木字向田、荒川堤外などです。 美女木東 - 用途地域は工業地域で工場・物流施設が多く立地しますが、埼玉県立南稜高等学校、イオン北戸田ショッピングセンター、北戸田住宅(日本郵政グループ)、新東日本センター(東京簡易保険事務センター所管)、日本銀行戸田発券センターなどの施設が近年立地します。 内谷 - 荒川の堤外、荒川調節池(彩湖)に面した地区。大字内谷といいます。河川敷であるため人家などはありません。戸田市立彩湖自然学習センターがあり、所在地は大字内谷2887番地で、郵便番号の設定はありません。 曲本 - 内谷同様河川敷であり無人です。もともと内谷と曲本、美女木、松本新田の4つの村で合併し、美谷本村を形成していましたが、その村域は現在、さいたま市と当市に分断されています。さいたま市となった内谷・曲本地区は住宅地となっています。戸田市大字曲本にも郵便番号の設定はありません。 重瀬 - もともとは内間木村(現・朝霞市の北部)の一部であったのですが、荒川の改修により戸田側に取り残された対岸の飛地となってしまったため編入し、大字下内間木から大字重瀬と改称しました。彩湖道満グリーンパークという大きな公園がありますこちらも河川敷で、郵便番号の設定はありません。かつては荒川堤外のこの地にも重瀬、道満、協和、大野の4集落があったのですが、1953年(昭和28年)から翌1954年(昭和29年)にかけて集団移転しています。 美谷本(みやもと) - 行政地名ではなく美女木・内谷・曲本・松本新田が合併したときの村名。今でも小学校名に残ります。

上記以外にも町会名や公園名に多く旧町名や旧字名があります

施設

公共施設

戸田市文化会館 戸田市立図書館(市内各地に分館あり、全ては各福祉センター内図書室)

戸田市立郷土博物館

戸田市立教育センター 戸田市こどもの国 上戸田地域交流センター 笹目コミュニティセンター コンパル 戸田市立児童センター プリムローズ

3階建ての建物。1階は幼児向け、2階はロッククライミングなどの体を動かす遊具があり、3階は玩具の貸出しやビデオなどです。

戸田市男女共同参画センター ビリーブ 教育センター 中央公民館 新曽公民館 下戸田公民館 美笹公民館 喜沢南会館 戸田市上前会館 福祉青少年会館勤労青少年ホーム

心身障害者福祉センター

戸田市起業支援センター 地域職業相談室 戸田市役所中部浄水場 東部浄水場 東部福祉センター 学校給食センター 新曽福祉センター 西部福祉センター

自然・公園

彩湖道満グリーンパーク

彩湖自然学習センター 荒川第一調節池(彩湖) ヤクルト戸田球場(東京ヤクルトスワローズ二軍専用) 道満河岸釣り場

戸田ヶ原 戸田公園

戸田漕艇場(1964年東京オリンピック・ボート競技会場)

スポーツ施設

戸田市スポーツセンター 戸田競艇場 戸田市北部公園野球場(市営球場) 新田公園野球場 笹目公園野球場 惣右衛門公園サッカー場

マスメディア

TBSラジオ&ampコミュニケーションズ戸田送信所(戸田競艇場北側)

TBSラジオの送信所。戸田送信所から関東一円に電波を発信します。

その他

少年自然の家

長野県諏訪郡富士見町、入笠山麓の山中にある自然豊かな生涯学習施設。

市立小中学校などが団体旅行等で使用します。一般客も宿泊することができます。

市立小学校の多くは夏にかけて林間学校で、市立中学校の多くは冬にかけてスキー教室で利用します。

戸田市保養所「白田の湯」

静岡県賀茂郡東伊豆町白田にある、保養・レジャー宿泊施設。市民はもちろん、一般客も宿泊可能。

戸田市文化会館
戸田市立図書館
戸田市スポーツセンター

彩湖(道満グリーンパーク内)

戸田競艇

ヤクルト戸田球場

笹目コミュニティセンター コンパル

郵便局

郵便配達担当

蕨郵便局(〒335) 警察業務同様、蕨市と戸田市の2市を担当

日本郵便株式会社

03155 戸田笹目郵便局

1936年(昭和11年)8月26日設置(笹目郵便局) 1943年(昭和18年)7月16日改称(美笹郵便局) 1976年(昭和51年)7月1日改称

03168 戸田本町郵便局

1938年(昭和13年)10月1日設置(戸田郵便局) 1977年(昭和52年)11月14日改称

03315 戸田美女木郵便局

1966年(昭和41年)4月16日設置

03345 戸田喜沢郵便局

1969年(昭和44年)4月16日設置

03350 戸田新曽南郵便局

1973年(昭和48年)6月16日設置

03541 戸田新曽郵便局

1982年(昭和57年)10月16日設置

03502 上戸田郵便局

1980年(昭和55年)2月16日設置

03581 戸田美女木東郵便局

1999年(平成11年)2月15日設置

03627 戸田公園駅前郵便局(風景印配備局)

2000年(平成12年)5月29日設置

かんぽ生命保険東日本情報管理センター(戸田市美女木東)

国の出先機関

国土交通省関東地方整備局北首都国道事務所戸田維持出張所

県の機関

埼玉県荒川水循環センター

埼玉県笹目川排水機場 埼玉県荒川水循環センター

埼玉県下水道公社荒川左岸南部支社

その他機関

日本銀行戸田分館発券センター 日本下水道事業団技術開発研修本部

教育

戸田翔陽高等学校

保育園

公立

下戸田保育園 新曽保育園 上戸田保育園 喜沢南保育園 笹目東保育園 上戸田南保育園 新曽南保育園 こだま保育園 笹目川保育園

私立

きざわ保育園 ささめ保育園 あけぼの保育園 戸田公園駅前さくら草保育園 戸田駅前保育所(おひさま保育園) 戸田駅前さくら草保育園 戸田こども園

幼稚園

以下、全て私立

戸田幼稚園 戸田第一幼稚園 つつじ幼稚園 まきば幼稚園 戸田ひまわり幼稚園 ささめ幼稚園 戸田東幼稚園 カトレア幼稚園 はごろも幼稚園 戸田東第二幼稚園

小学校

戸田市立戸田第一小学校 戸田市立戸田第二小学校 戸田市立新曽小学校 戸田市立美谷本小学校 戸田市立笹目小学校 戸田市立戸田東小学校 戸田市立戸田南小学校 戸田市立喜沢小学校 戸田市立笹目東小学校 戸田市立新曽北小学校 戸田市立美女木小学校 戸田市立芦原小学校

中学校

戸田市立戸田中学校 戸田市立戸田東中学校 戸田市立美笹中学校 戸田市立喜沢中学校 戸田市立新曽中学校 戸田市立笹目中学校

高等学校

埼玉県立戸田翔陽高等学校(前・埼玉県立戸田高等学校) 埼玉県立南稜高等学校

高層マンション

戸田市には10階建て以上の高層マンションが84棟あります。おもに戸田公園駅周辺の国道17号線沿線に多いです。市内最高層は北戸田駅前の北戸田ファーストゲートタワーの30階建です。

交通

JR埼京線が北部から南東に斜めに貫いています。笹目地区からは、東京都と埼玉県の県境の笹目橋を渡り、板橋区内の都営地下鉄三田線西高島平駅の利用も可能です。

主要道路は、東部を国道17号(中山道)、西部を国道17号新大宮バイパス(高架上は首都高速道路)がそれぞれ縦断、北部を国道298号(高架上は東京外環自動車道)が横断します。荒川を隔てた東京都板橋区へは、国道17号が双方ともに、和光市へは国道298号が通じています。朝霞市に直接通じる陸路はありません。

鉄道

戸田駅(西口)

東日本旅客鉄道(JR東日本)

埼京線戸田公園駅 - 戸田駅 - 北戸田駅 中心となる駅:戸田公園駅

路線バス

戸田市コミュニティバス『toco』 喜沢循環・川岸循環

国際興業

戸田営業所

戸田市コミュニティバス『toco』

全区間誰でも100円で乗車できます。喜沢循環・川岸循環・西循環・美笹循環・南西循環の5系統が走っています。

タクシー

タクシーの営業区域は県南中央交通圏で、川口市・さいたま市・鴻巣市・上尾市などと同じエリアとなっています。

道路

国内でも珍しい信号機・交差点のある高速「美女木ジャンクション」

高速道路

東京外環自動車道

戸田西IC - 美女木JCT - 戸田東IC

首都高速道路

5号池袋線

戸田南出入口 - 戸田出入口 - 美女木JCT

埼玉大宮線

美女木JCT

一般国道

国道17号(中山道)

国道17号新大宮バイパス

国道298号(東京外郭環状道路)

県道

主要地方道

埼玉県道68号練馬川口線(オリンピック通り) 埼玉県道79号朝霞蕨線(旧浜崎蕨線)

一般県道

埼玉県道124号高速さいたま戸田線 埼玉県道236号新倉蕨線(五差路通り) 埼玉県道254号高速板橋戸田線 埼玉県道382号早瀬さいたま線(旧早瀬浦和線)

まちづくり・コミュニティ

戸田市では、現在以下のような事業を推進しています。

戸田市地域通貨「オール」

当市だけで通用するエコマネー。名前の由来は、戸田「ボート」のオールから。

形状は紙幣を二まわりほど小さくしたもの。紙面にも戸田のボートが描かれています。

とだファミリーサポートセンター 戸田市男女共同参画センター 広報戸田市

毎月、1日と15日の2回(ただし1月・8月・12月は1日号のみ)発行されています。戸田市のホームページでバックナンバーを読むこともできます。

2002年5月1日号(800号)より現在のスタイルとなっていて、当広報のマスコットキャラクターとして「コーくん」と「ホーちゃん」が登場しています。

ふれあい戸田

当市のテレビ広報番組。毎月1回更新。地上波:テレ玉では毎週日曜日の午前にて、同市をエリアとするCATV:JCN埼玉では毎月第1と第3週の月曜日から日曜日の昼にて、それぞれ放送されています。

また、戸田市のホームページにて過去に放送された内容を動画で視聴できます。

ボランティアセンター(戸田市社会福祉協議会) 戸田市生涯学習課

公民館やマナビィ講座などの情報を管理。

観光ほか

東京側から見た戸田橋(2004年12月)

幸魂大橋

戸田橋 幸魂大橋 戸田漕艇場 戸田競艇場 戸田橋花火大会 戸田ふるさと祭り 戸田市商工祭 上戸田商店会イベント

上戸田ゆめまつり イルミネーション上戸田(2008年よりイルミリンク上戸田に名称変更) 上戸田ナイトバザール 絵ンジョイストリート

出身有名人

岡田静安 - 漢方医 岡田十内 - 剣術家(静安の長男) 神保国男 - 現戸田市長 清水勇人 - 現さいたま市長 梶原真弓 - タレント(元シェイプUPガールズ) 及川ひとみ - 声優 中原裕 - 漫画家(『ラストイニング』など) 荻野眞弓 - 漫画家(『たまのこしかけ』など) 高柳蕗子 - 歌人 志倉千代丸 - 音楽プロデューサー 宇賀神友弥 - サッカー選手(浦和レッズ) 土光真代 - サッカー選手(日テレ・ベレーザ、ヤングなでしこ) 長谷川唯 - サッカー選手(日テレ・ベレーザ、リトルなでしこ) 黄学淳 - 元サッカー選手(元水戸ホーリーホック) 久保田勲 - 元サッカー選手(元栃木SC) 新井克太郎 - 元野球選手(元横浜大洋ホエールズ) 菅原リサ - 元体操選手 大畠佑紀 - 元体操選手 内海健治 - 空手家 浅生恭子 - 元レスラー

その他

市外局番は、市内全域が「川口048」(それ以外の048地域は市外扱い)。 比較的水道代が高額な東京23区に隣接していながら和光市と並んで水道代が安いことで知られます。20mm口径での1か月の水道代は2019円となっています。

日本
地方関東地方
都道府県埼玉県
団体コード11224-1
面積18.19km?
推計人口、2016年2月1日)
人口密度7,510人/km?
隣接自治体さいたま市、朝霞市、川口市、
和光市、蕨市
東京都:板橋区、北区
市の木モクセイ
市の花サクラソウ
他のシンボル市歌:「ああ、わが戸田市」(埼京線市内3駅の発車メロディにもなっている)
戸田市役所
所在地〒335-8588
北緯35度49分3.4秒東経139度40分40.5秒

近所のスポット

はせがわ歯科矯正歯科

戸田市,戸田公園駅,歯科,はせがわ歯科矯正歯科,

診療科目歯科、矯正歯科、小児歯科
診療内容等○歯科一般診療
・虫歯治療(う蝕処置)
・歯周病検診・歯周疾患の処置
・歯科検診・予防指導
・矯正歯科相談
・お子様の歯の相談・歯磨き指導
診療時間09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
14:30

18:30
14:30

18:30
15:00

19:30
14:30

18:30
14:30

17:30
時間外受付、急患随時受付
休診日

水曜・日曜・祝日

予約

電話予約可
予約制ですが、急患は随時受付けています。

院長名長谷川 剛
歯科医師に関する事項

男性1名 女性1名 (平成27年2月)

医療従事者及び従業員に関する事項

歯科衛生士2名、歯科助手2名 (平成27年2月)

健康相談・検診歯の健康相談、歯の定期検診、歯周病検診、歯周疾患の処置、咬合調整
掲載名はせがわ歯科矯正歯科
フリガナハセガワシカキヨウセイシカ
電話番号

048-445-0080

FAX番号048-445-8500
住所(〒335-0015)埼玉県戸田市川岸2丁目5-26
アクセス

◆鉄道

JR線・戸田公園駅徒歩5分

◆その他

エレベーター有り
入口の階段が使えない方は診療案内板横のインターホンを押してください。

駐車場
2~3台駐車可能。車高2.1mまでは、ミニバンでも駐車できます。
クレジットカード
URL

http://www.hasegawa-dental.com/

E-mail

正善寺

埼玉県,戸田市,浄土真宗,本願寺派,西本願寺,築地本願寺,寺院,葬儀,法事,法要

掲載名正善寺
フリガナシヨウゼンジ
電話番号

048-421-1190

FAX番号
住所(〒335-0034)埼玉県戸田市笹目2丁目17-11
アクセス

◆鉄道

埼京線・戸田駅

◆バス

児童センター停留所

◆その他

スーパーライフ近く

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail
開門時間
休業日

有限会社重田油店

埼玉県,戸田市,工業用,潤滑油,金属加工油,油圧作動油,交換,タンク清掃,切削油,オイル

掲載名有限会社重田油店
フリガナユウゲンガイシャシゲタアブラテン
電話番号

048-442-3030

FAX番号048-445-2066
住所(〒335-0023)埼玉県戸田市本町5丁目10-8
アクセス

◆鉄道

JR埼京線・戸田公園駅から徒歩5分

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www.shigeta-lube.jp/

E-mail

お問い合わせはこちらへ

info@shigeta-lube.jp

営業時間 09:00~18:00
休業日 日曜日、祝日

桐山クリニック

医院・診療所,胃腸内科,呼吸器内科,小児科,内科,埼玉県,戸田市,桐山クリニック

診療科目内科、呼吸器内科、胃腸内科、小児科
診療時間09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
14:30

18:30
14:30

18:30
14:30

18:30
14:30

18:30
14:30

18:30
休診日

日曜・祝日・年末年始

予約

院長名桐山 裕二
医師に関する事項

男性1名 (2009年1月現在)

日本内科学会 総合内科専門医 桐山 裕二
日本呼吸器学会 呼吸器専門医 桐山 裕二

健康診査および健康診断健康診査、健康診断、保健指導、各種健康相談、がん検診、生活習慣病検診、その他
予防接種
備考来院順通り
掲載名桐山クリニック
フリガナキリヤマクリニツク
電話番号

048-434-6788

FAX番号
住所(〒335-0022)埼玉県戸田市上戸田3丁目12-7
アクセス

◆鉄道

JR埼京線・戸田公園駅徒歩7分

◆車

戸田公園駅から2分

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail

関根一彦音楽院

掲載名関根一彦音楽院
フリガナセキネカズヒコオンガクイン
電話番号

048-432-6433

FAX番号048-752-5545
住所(〒335-0022)埼玉県戸田市上戸田5丁目19-4
アクセス

◆鉄道

埼京線・戸田公園駅西口徒歩7分 戸田五差路そば

◆その他

■春日部教室
TEL 048-432-6433
埼玉県春日部市八丁目47-2
東武伊勢崎線・東武野田線
春日部駅東口徒歩7分
駐車場有り(4台)
地図の詳細は、HPをご覧下さい。

■戸田教室
広告をご覧下さい。

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://sekine-kazuhiko.com/

E-mail
レッスン時間 10:00~22:00
お休み 不定期

有限会社秋山商会

自動車解体・トラック高価買取
当社におまかせ下さい。

○自動車リサイクル法に完全対応
○解体車引取り・受入れ致します。
 (軽自動車~大型車まで)
○トラック 高価買取致します。
○倉庫用コンテナ販売(2t~大型)
○新品輸入フロントガラス販売
 お気軽にお電話下さい。
掲載名有限会社秋山商会
フリガナユウゲンガイシヤアキヤマシヨウカイ
住所(〒335-0027)埼玉県戸田市氷川町3丁目9-22
電話番号0120-500535FAX番号
048-443-8341
URL
E-mail
営業時間平日 08:30~17:30土曜日 08:30~15:00
休業日 日曜・祝日
アクセス(その他)詳しくは お尋ね下さい。
駐車場駐車料金 無料
クレジットカードお取り扱いしておりません
詳細情報
☆自動車解体(軽自動車~大型まで)
 引取り・受入れ
 廃車代行

☆バン・ワゴン車 トラック 高価買取
 買取見積り致します お気軽にお問い合せ下さい。
 自走不可・事故車でもOK! まずはお電話を!

☆倉庫・物置用 コンテナ格安販売
 引取に来られる方 大歓迎!!
 関東近郊配送(設置)手配可能です。

☆新品輸入フロントガラス格安販売(トラック用)
 トラック以外の車種につきましてはお問い合せ下さい。


<自動車リサイクル法>
●引取業許可番号 20111000751
●フロン回収業許可番号 20112000751
●解体業許可番号 20113000751

<産業廃棄物許可番号>
●収集運搬業(積保) 埼玉県 1110101760
●収集運搬業 東京都 1300101760

豊栄製本株式会社

製本業,埼玉県,戸田市,豊栄製本株式会社,,製本,PUR製本,並製本,あじろ,無線

掲載名豊栄製本株式会社
フリガナホウエイセイホンカブシキガイシャ
電話番号

048-421-6370

FAX番号048-421-6846
住所(〒335-0031)埼玉県戸田市美女木5丁目13-5
アクセス
駐車場
クレジットカード
URL

http://www.houei-bb.co.jp/index.html

E-mail
営業時間 月曜~土曜08:30~17:30
休業日 日曜日、祝日

田原ガラス店

戸田市,戸田公園駅,ガラス店,田原ガラス店,,ガラス,サッシ

掲載名田原ガラス店
フリガナタハラガラステン
電話番号

048-441-2566

FAX番号048-445-5328
住所(〒335-0014)埼玉県戸田市喜沢南2丁目4-10
アクセス

◆鉄道

埼京線・戸田公園駅徒歩10分

◆バス

第2小学校前停留所・徒歩1分

◆その他

◆新田病院そば

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail
営業時間 08:00~19:00
休業日 日曜日

株式会社サッポロ製麺工場

麺づくりひとすじ50年の信頼と実績

★サッポロ製麺では皆様を支援する三つの約束をいたしております。
・ご要望に合った麺をすべてオーダーメイド。
・中華麺各種、ギョーザ、ワンタン等の皮類各種製造販売いたします。
・首都圏全域に配送!地方発送ももちろん大歓迎!電話一本で追加オーダーにも素早く対応いたします。
掲載名株式会社サッポロ製麺工場
フリガナカブシキガイシャサッポロセイメンコウジョウ
住所(〒335-0034)埼玉県戸田市笹目3丁目10-13
電話番号048-421-4711FAX番号048-421-4712
0120-441174
URLhttp://www.sapporo-seimen.com
E-mail株式会社サッポロ製麺のメールはこちらです。http://www.sapporo-seimen.com
営業時間09:00~17:00
年中無休
アクセス(最寄駅)○戸田営業所:JR埼京線・戸田駅・西口出口徒歩25分(バス)○最寄停留所・下笹目徒歩5分
駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
詳細情報
■皆様を支援する3つの約束
(1)ご要望に合った麺をすべてオーダーメイドでお作りします。
(2)中華麺各種、ギョーザ・ワンタン等の皮類各種製造販売。
(3)首都圏全域に配送!
電話一本で追加オーダーにも素早く対応します。

◆厳選された素材へのこだわり◆
たえまない努力と素材へのこだわりは当社の営業方針です。おいしい中華麺を作る事にあたりまして、創業以来かわらぬこだわりはなんといっても小麦粉です。
当社では世界最高水準の製粉技術をモットーとして日本の一流企業を選定し、その中でも最高グレードの小麦粉を使用しています。次に重要な素材は、水・塩・かん水・添加物などですが、これらに対しても、日々研究を重ね安心して供給できるものを選定しています。

○新規開店の方へ、繁盛店になるまで万全のサービスで皆様のお店をご支援します!
○地方発送ももちろん大歓迎!
○当社はお客様のあらゆるニーズにお答えする中華専門商社です。

◆まずは、お電話一本ください。
 フリーダイヤル 0120-441-174
★当社工場の全景です。
★ギョウザ・ワンタン等の皮類
★製造風景

トータルハウスケアビーズ(美寿)

遺品整理業,インテリアクリーニング,エアコンクリーニング,カーペットクリーニング,ガラスふきサービス,清掃業,ハウスクリーニング,埼玉県,戸田市,トータルハウスケアビーズ(美寿)

掲載名トータルハウスケアビーズ(美寿)
フリガナトータルハウスケアビーズ
電話番号

048-421-3082

FAX番号048-421-3068
住所(〒335-0034)埼玉県戸田市笹目2丁目23-27-101
アクセス
駐車場
クレジットカード
URL

http://housecare-bz.com/

E-mail
営業時間
休業日