筑後市での鍵・ドアノブの交換・修理ならカギの生活救急車

筑後市 鍵のお困り 鍵屋 出張ならお任せ

筑後市の鍵のお悩みお任せ下さい! シリンダーの交換であれば壁の拡張作業をしたりといったことをせずに安価で交換することができます。大切な財産を守るならセキュリティに優れた鍵で可能です。鍵という物は色々な種類があって素人目に判断することは難しいかもしれません。防犯性の優れた鍵の追加の鍵を設置したなら防犯として大切なことです。ドアガードがかかってしまったトラブルによって鍵を開錠対応いたします。離れて暮らしている親御様の一人住まいで返事がない場合に、安否確認のため開錠するケースがあります。玄関のドアノブの鍵の使い勝手は問題ないでしょうか? お手洗いの鍵がロックしてしまったというケースでお電話もいただきます。古くなってしまった鍵は故障が起きやすくなり、普通に使っていても鍵が空回りしたり使えなくなってしまいます。日々のメンテナンスでそんなトラブルを防止できます。アパートや軽自動車の鍵を開ける専門家にお任せください! 書庫の新しい鍵を作りたいときは鍵穴から鍵を作ります。賃貸住宅の施設の鍵を開錠作業するには大家さんに立ち合い頂いています。倉庫の鍵が不安なので防犯性が高い鍵に交換してほしい、商用車のキーをネットカフェにいて、閉じ込めた、商用車の鍵を早朝、中に閉じ込めてしまった、部屋の鍵が壊れたので直したい、鞄の鍵を仕事中に失くして見つからなくなった、マイホームの鍵が折れてしまった、キャッシュボックスのテンキー番号を紛失、扉の鍵を集まりに呼ばれていて落としてしまった、といったあらゆるトラブル迅速に駆け付けます! 快適な生活のサポートができればと従業員一同真摯に対応いたします。出張料・キャンセル料は無料です。いつでもお電話を、お待ちしております。筑後市で鍵のお悩みは筑後市出張の鍵屋が解決します。

筑後市で鍵のトラブル出張業者が筑後市で鍵のお困りごとやご相談を承っております。現地でのお見積り・ご相談は一切無料です。緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。休日・祝日問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。また、ご地域やご依頼内容と紹介パートナー店の状況によってはご希望に添えない場合もございますのでご了承下さい。

筑後市 鍵のトラブル 施工事例/費用価格相場

2017年2月20日福岡県筑後市中牟田鍵修理37,800円
2016年9月19日福岡県筑後市水田車の鍵作成19,440円
2016年7月13日福岡県筑後市蔵数車の鍵作成 ホンダ ライフ 刻みキー 紛失した19,440円
2016年4月16日福岡県筑後市山ノ井鍵交換 玄関39,960円
2016年3月7日福岡県筑後市蔵数車の鍵作成 トヨタ 刻みキー19,440円
2016年2月27日福岡県筑後市中牟田鍵交換 交換16,200円
2016年2月4日福岡県筑後市和泉鍵開け 会社 室内 ドア8,640円
2016年1月20日福岡県筑後市山ノ井ロッカーの鍵開け オカムラ14,040円
2015年12月31日福岡県筑後市前津鍵交換24,840円
2015年12月20日福岡県筑後市一条車の鍵開け 日産 モコ13,000円
2015年11月30日福岡県筑後市山ノ井車の鍵開け ダイハツ ハイゼット14,040円
2015年11月18日福岡県筑後市西牟田鍵交換37,800円
2015年11月5日福岡県筑後市久富鍵交換 事務所 ドアノブ21,600円
2015年9月20日福岡県筑後市北長田鍵開け 玄関 入口 故障している45,144円
2015年9月1日福岡県筑後市若菜金庫の鍵開け 業務用 金庫54,000円
2015年8月14日福岡県筑後市長浜鍵交換20,088円
2015年8月12日福岡県筑後市和泉鍵修理 玄関 修理30,000円
2015年8月9日福岡県筑後市若菜スーツケースの鍵開け17,280円
2015年8月1日福岡県筑後市一条金庫の鍵開け19,440円
2015年6月2日福岡県筑後市尾島金庫の鍵開け 金庫 ダイヤル番号忘れた29,160円

筑後市 鍵 出張エリア

  • 筑後市大字和泉
  • 筑後市大字一条
  • 筑後市大字江口
  • 筑後市大字尾島
  • 筑後市大字折地
  • 筑後市大字上北島
  • 筑後市大字北長田
  • 筑後市大字久恵
  • 筑後市大字熊野
  • 筑後市大字蔵数
  • 筑後市大字古島
  • 筑後市大字四ケ所
  • 筑後市大字島田
  • 筑後市大字志
  • 筑後市大字下北島
  • 筑後市大字下妻
  • 筑後市大字庄島
  • 筑後市大字新溝
  • 筑後市大字井田
  • 筑後市大字高江
  • 筑後市大字津島
  • 筑後市大字常用
  • 筑後市大字鶴田
  • 筑後市大字徳久
  • 筑後市大字富重
  • 筑後市大字富久
  • 筑後市大字富安
  • 筑後市大字中折地
  • 筑後市大字中牟田
  • 筑後市大字長崎
  • 筑後市大字長浜
  • 筑後市大字西牟田
  • 筑後市大字野町
  • 筑後市大字羽犬塚
  • 筑後市大字久富
  • 筑後市大字前津
  • 筑後市大字馬間田
  • 筑後市大字水田
  • 筑後市大字溝口
  • 筑後市大字山ノ井
  • 筑後市大字若菜
筑後船小屋駅
福岡県筑後市津島
西牟田駅
福岡県筑後市西牟田
羽犬塚駅
福岡県筑後市山ノ井

※離島やスタッフの欠員状況により、一部地域の対応ができない場合があります。対応地域についてはお気軽にお問い合わせください。

料金相場一覧

種類作業内容作業料金相場(税込)
建物
(家/会社/事務所/店舗/
アパート/マンション/他)
刻みキー 開錠(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ディンプルキー 開錠¥33,000~
ドアバー/ドアチェーン 開錠¥11,000
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(防犯鍵)¥33,000~
鍵作製(その他 特殊キー)¥55,000~
鍵作製(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
鍵交換 シリンダー交換(開きドアタイプ)¥11,000+部品代
鍵交換 シリンダー交換(引き戸錠タイプ)¥16,500+部品代
鍵交換 シリンダー交換(サッシ/アルミサッシ)¥11,000+部品代
門扉の鍵交換 シリンダー交換見積もり+部品代
鍵交換(ディンプルキー/電子錠/防犯鍵)作業代+部品代(¥11,000~)
シャッター錠交換¥11,000+部品代
簡易錠交換¥11,000+部品代
クレセント錠交換¥11,000+部品代
ドアバー/ドアチェーン交換¥11,000+部品代
錠前交換¥25,300+部品代
自動ドア(オートロック)の鍵交換取り外し作業は別途追加料金(¥22,000~)
ストライク掘込別途¥11,000~
スチール製扉へ取付別途¥11,000~
徘徊防止(両面シリンダーに交換等)作業代+部品代(¥5,500~)
徘徊防止(簡易錠の取付)¥11,000+部品代(¥3,300~)
シリンダー組み換え(刻みキー)¥22,000~
シリンダー組み換え(防犯鍵)¥22,000~
シリンダー組み換え(特殊キー)¥33,000~
シリンダー組み換え(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
ドアノブ/ラッチ 修理・調整(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ドアノブ 交換(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥11,000+部品代
ドアクローザー 修理・調整¥8,800~
ドアクローザー 油漏れ 取り替え¥16,500+部品代
ドアクローザー 交換¥16,500+部品代
鍵折れ/鍵抜き¥8,800~
空回り/固い/入りづらい 修理・調整¥8,800~
その他 修理・調整¥8,800~
国産車インロック/インキー(刻みキー)¥8,800~
インロック/インキー(特殊)¥33,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)見積/料金問い合わせ
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
外国車インロック/インキー(刻みキー)¥16,500~
インロック/インキー(特殊キー)¥55,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(両側刻み)¥55,000~
鍵作製(特殊)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
バイク
(国産車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥8,800~
特殊キー解錠¥33,000~
鍵作製(刻みキー)¥11,000~
鍵作製(マグロック)¥33,000~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
バイク
(外国車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥33,000~
特殊キー解錠¥55,000~
鍵作製(刻みキー)¥55,000~
鍵作製(マグロック)¥88,000~
鍵作製(特殊キー)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
家庭用金庫鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥16,500~
鍵紛失とダイヤル解錠¥25,300~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥35,000~
手提げ金庫 鍵紛失 鍵穴開錠¥8,800~
手提げ金庫 ダイヤル開錠¥11,000~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
業務用金庫
(レバーハンドル付)
鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥30,800~
鍵紛失とダイヤル解錠¥39,600~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥49,500~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
ダイヤル番号変更¥8,800~
その他鍵開け 開錠(机/デスク)¥8,800~
鍵開け 開錠(キャビネット)¥8,800~
鍵開け 開錠(ロッカー)¥8,800~
スーツケース 鞄 鍵紛失 鍵穴解錠¥8,800~
スーツケース 鞄 ダイヤル解錠¥11,000
鍵開け 開錠(重機/フォークリフト)¥8,800~
鍵開け 開錠(自転車/電動自転車)¥8,800~
U字ロック/ディスクロック解錠¥8,800~(鍵穴や状態により異なる)
鍵開け 開錠(その他)¥8,800~
新規取付¥11,000+部品代~
鍵作成(机/デスク)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(キャビネット)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(ロッカー)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(スーツケース)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(重機/フォークリフト)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(自転車/電動自転車)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(その他)¥14,300~(部品状況による)
鍵交換(その他)¥11,000+部品代~(部品状況による)
錠前交換(その他)¥25,300+部品代~(部品状況による)
夜間早朝作業 ( 20:00 ~ 07:59までの受付 )別途¥8,800(※紹介パートナー店により金額は変動)
高速・有料道路上パーキングなどでの作業別途¥3,300(※紹介パートナー店により金額は変動)
その他 作業(内容による)¥8,800~

クレジットカードのお支払も可能です(対応地域に限る)。 詳細はお電話でご確認ください。

企業情報

会社名株式会社 生活救急車
代表取締役大垣内 剛
所在地名古屋市中区栄1丁目14-15
事業内容生活緊急サービス事業

筑後市での鍵のトラブルはお任せください

家の鍵をなくした、鍵を変えたい、車のエンジンキーやバイクの鍵作製、金庫の番号を忘れた、鍵を紛失した、あらゆる鍵のお困りを年中無休で出張無料見積もりで受付! 突然の鍵トラブルならや玄関ドアの鍵交換、ドアノブの修理、ドアクローザー取り付けなど鍵やドアに関することはぜひお気軽にご相談ください。

近所のスポット

筑後市 エリア情報

船小屋鉱泉場

船小屋鉱泉場は平成2年にレトロ調の建物にリニューアルされた天然高濃度含鉄炭酸水が味える源泉で、においは温泉特有である硫黄の香りがし、鉄分が多く含まれていそうなしっかりとした味がするそうで、訪れた人々が飲めるようにコップも置いてあるそうです。慢性の消化器病や便秘、糖尿病や通風などに効果が期待できるそうですが、その一方で高血圧症やむくみ・下痢のような禁忌症もあるため飲み方や飲む量には気を付けた方がよいそうです。

筑後市(ちくごし)は、福岡県南部の筑後平野の中央に位置するほぼ平坦な田園都市。福岡市からJR九州鹿児島本線で約45分、自動車で約1時間の距離にあります。同市のマスコットキャラクターははね丸とパネコ・ポネコの姉妹。

市域

東西7.5km、南北8.2km、面積41.85km?。

隣接する市町村

久留米市・柳川市・八女市・みやま市 三潴郡大木町・八女郡広川町

河川

矢部川 沖の端川 花宗川 山ノ井川 倉目川 松永川

地名

熊野(旧羽犬塚町) 蔵数(旧羽犬塚町) 徳久(旧羽犬塚町) 羽犬塚(旧羽犬塚町) 久富(旧羽犬塚町) 山ノ井(旧羽犬塚町) 北長田(旧古川村) 久恵(旧古川村) 新溝(旧古川村) 鶴田(旧古川村) 溝口(旧古川村) 和泉(旧水田村) 江口(旧水田村) 尾島(旧水田村) 折地(旧水田村) 上北島(旧水田村) 古島(旧水田村) 四ヶ所(旧水田村) 島田(旧水田村) 志(旧水田村) 下北島(旧水田村) 下妻(旧水田村) 庄島(旧水田村) 井田(旧水田村) 高江(旧水田村) 津島(旧水田村) 常用(旧水田村) 富重(旧水田村) 富久(旧水田村) 富安(旧水田村) 中折地(旧水田村) 中牟田(旧水田村) 長崎(旧水田村) 野町(旧水田村) 馬間田(旧水田村) 水田(旧水田村) 若菜(旧水田村) 長浜(旧岡山村) 前津(旧岡山村) 西牟田(旧西牟田町) 一条(旧下広川村)

歴史

行政区域の変遷

1889年(明治22年):町村制施行時の筑後市は、羽犬塚村、水田村、下妻村、二川村、古川村でありました。 1908年(明治41年):水田村、下妻村、二川村の合体合併により水田村になります。 1925年(大正14年):羽犬塚村が町制施行により羽犬塚町になります。 1954年(昭和29年)4月1日:八女郡羽犬塚町、水田村、古川村、岡山村の一部(大字前津、大字長浜)が合併し、筑後市となります。(岡山村の残部は福島町(即日市制・改称、八女市)に編入) 1955年(昭和30年)3月10日:三潴郡西牟田町を編入。 1955年(昭和30年)12月1日:八女郡下広川村大字一条の一部を編入。(下広川村の残部は広川町及び三潴郡筑邦町に編入) 1957年(昭和32年)11月1日:大字西牟田から字大立、富安、清導寺、峰の下、東本町、西本町、田中、大坪が三潴町に分離します。

歴代市長

氏名就任年月日退任年月日
1下川秀樹1954年5月
2
31966年5月
4田中八千男1966年5月
51974年5月
6中尾義昭1974年5月
71982年5月
8田中虎市1982年5月1986年5月
9近藤廣康1986年5月1989年10月
10馬場淳次1989年12月3日
11
122001年12月2日
13桑野照史2001年12月3日
142009年12月2日
15中村征一2009年12月3日
16

行政

市長

中村征一(2期目) 任期:2017年12月2日

市議会

定数:19人 任期:2019年4月29日

消防

筑後市消防本部

警察

福岡県警察筑後警察署

羽犬塚駅前交番 熊野交番 水田駐在所 船小屋駐在所 馬間田駐在所

人口

筑後市(に相当する地域)の人口の推移
1970年
38,688人
1975年39,520人
1980年41,698人
1985年43,359人
1990年43,835人
1995年45,289人
2000年47,348人
2005年47,844人
2010年48,519人

教育

小学校

筑後市立羽犬塚小学校 筑後市立松原小学校 筑後市立古川小学校 筑後市立水洗小学校

筑後市立水田小学校

筑後市立水田小学校いずみ分校

筑後市立下妻小学校 筑後市立古島小学校

筑後市立二川小学校 筑後市立西牟田小学校 筑後市立筑後小学校 筑後市立筑後北小学校


中学校

筑後市立羽犬塚中学校 筑後市立筑後北中学校 筑後市立筑後中学校

高等学校

県立

八女高等学校 八女工業高等学校

大学・短期大学

九州大谷短期大学

特別支援学校

県立

福岡県立筑後特別支援学校

学区

筑後校区

中心部よりやや南部に位置し、八女市と隣接します。二本松・山ノ井東・山ノ井中・長浜・和泉東。

羽犬塚校区

筑後市の中で行政・経済の中心地で、人口も一番多く、広川町・八女市と隣接します。停車場・藤島・秋松・徳久・羽犬塚・上町・上原々南・上原々北・和泉西・和泉中・前津。

筑後北校区

北部に位置し、久留米市と隣接します。赤坂・欠塚・一条・西原西・西原東・大和。

松原校区

北西部に位置し、久留米市と隣接します。蔵数・熊野・久富・久富東。

古川校区

東部に位置します。桑鶴・溝口町・溝口南・北長田・久恵・鶴田・新溝。

水田校区

南西部に位置し、みやま市と隣接します。水田上・水田中・水田下・下北島・上北島・野町・常用東。

水洗校区

南部に位置し、みやま市と隣接します。尾島・船小屋・志(しむら)・津島東・津島西。

下妻校区

南西部に位置し、柳川市と隣接します。常用(つねもち)・下妻・富安・馬間田(ままだ)南・馬間田北・中牟田・中折地。

古島校区

西部に位置し、大木町・柳川市と隣接します。折地・折地作出・古島・井上・井田(せいでん)上・井田下・島田。

二川校区

西部に位置し、大木町と隣接します。上富久・下富久・四ケ所・江口・万才・高江・富重・若菜・長崎・庄島。

西牟田校区

西部に位置し、久留米市と隣接します。野中・北牟田・鷲寺・寛元寺・久保・西牟田町・流。

特産品

農産物

八女茶 梨・葡萄(巨峰) まな板 久留米絣 花ござ 焼酎

神社・寺院・観光・その他

神社

水田天満宮 熊野神社

寺院

興満寺 寛元寺 願長寺 宗岳寺

教会

日本基督教団羽犬塚教会

その他の宗教

三五教九州総主会

観光

船小屋鉱泉場

ガタガタ橋と国道209号線の新船小屋大橋

船小屋温泉 がましたがた橋 筑後広域公園 水田天満宮

文化財

史跡

国指定

石人山古墳

県指定

山梔窩(さんしか)

市指定

欠塚(かげつか)古墳

有形文化財

水田天満宮

県指定

建造物

水田天満宮本殿 水田の石造鳥居 光明寺の石造九重塔 坂東寺石造五重塔 熊野神社の眼鏡橋

考古資料

滑石経(かっせききょう)

彫刻

石造狛犬(水田天満宮)

古文書

寛元寺文書


無形文化財

国指定

久留米絣

県指定

掛川(掛川織の技法) 筑後の手すき和紙

有形民俗文化財

県指定

木造獅子頭 木造火王水面王 石造狛犬(古島老松宮)

市指定

恵比寿石祠・神像 社日神石祠・神像

無形民俗文化財

県指定

稚児風流(ちごふりゅう) 千灯明(せんとうみょう) 鬼の修正会(おにのしゅじょうえ) 盆綱引き(ぼんづなひき)

天然記念物

国指定

カササギ生息地 船小屋のゲンジボタル発生地

県指定

水田の森(楠・イチイガシ)

市指定

竈門神社社叢

交通

最寄り空港:福岡空港(隣県の佐賀空港も近いですが、市民にはほとんど利用されていない) 最寄りインターチェンジ:九州自動車道 八女インターチェンジ

道路

一般国道

国道209号 国道442号

県道

佐賀県道・福岡県道15号佐賀八女線 福岡県道86号久留米筑後線 福岡県道89号瀬高久留米線

鉄道

JR九州

鹿児島本線

西牟田駅 - 羽犬塚駅(中心駅) - 筑後船小屋駅

九州新幹線(鹿児島ルート)

筑後船小屋駅

バス

西鉄バス

西鉄バス久留米による運行。船小屋温泉近くに営業所を置きます。筑後市の筑後船小屋駅・船小屋・羽犬塚駅と久留米市の西鉄久留米駅・JR久留米駅を結ぶ路線、羽犬塚駅から大木町(西鉄八丁牟田駅を経由して大川市に至る路線を結ぶ路線があります

堀川バス

羽犬塚駅前にターミナルを置き、筑後市と八女市街(福島)およびその東側の旧黒木町、旧矢部村、旧星野村を結ぶ路線を運行します。

福祉バス

しもつま福祉バス・古島福祉バス

筑後市が発祥の地の企業

タマホーム アクセス・ジャパンコーポレーション 東通西日本筑後~はねオンライン~

出身者

田中健 深町宏 若菜嘉晴(プロ野球解説者) 中島俊哉(東北楽天ゴールデンイーグルス所属) 小熊坂諭(元プロボクサー)-(1977-2013) 藤吉佐緒里

電話

市外局番:0942(久留米MA)

0944(瀬高MA、下妻、富安及び馬間田地区のみ)

筑後市ホームページ 恋するフォーチュンクッキー筑後七国ver.

日本
地方九州地方
都道府県福岡県
団体コード40211-7
面積41.78km?
推計人口、2016年2月1日)
人口密度1,160人/km?
隣接自治体久留米市、柳川市、八女市、みやま市、
三潴郡大木町、八女郡広川町
市の木クスノキ(1980年選定)
市の花サザンカ(1980年選定)
市の鳥シラサギ
筑後市役所
所在地〒833-8601
北緯33度12分44秒東経130度30分7.5秒