土岐市 トイレつまり 水漏れ トイレ修理 水道屋 業者 料金

土岐市で水のトラブル出張業者が土岐市で水のお困りごとやご相談を承っております。
現地でのお見積り・ご相談は一切無料(点検作業を伴う見積もりは有料)です。
緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。
ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。
休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。
コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

土岐市のトイレつまり除去修理の作業料金

土岐市のトイレ水漏れ修理の作業料金

土岐市のウォシュレットの交換・取付の作業料金

土岐市蛇口の交換の作業料金

料金相場一覧

トイレ詰まり

サービス内容作業料金相場
専用器具使用(高圧ポンプ/ローポンプ)¥22,000
専用器具 / ハイスパット使用¥22,000
便器脱着作業¥22,000

配管詰まり・洗浄

サービス内容作業料金相場
トーラー機使用(3mまで)¥33,000
トーラー機使用時追加費用(3m超1m当たり)¥3,300
高圧洗浄機使用(3mまで)¥55,000
高圧洗浄機使用時追加費用(3m超1m当たり)¥3,300

トイレの水漏れ

サービス内容作業料金相場
調整作業等・パッキン交換等¥11,000
タンク内部品交換(タンク脱着無し)¥11,000
タンク内部品交換(タンク脱着有り)¥33,000
追加修理作業(上記作業に追加して1ヶ所あたり)現場お見積り

シャワートイレ

サービス内容作業料金相場
シャワートイレ交換(当社にて購入)¥16,500
シャワートイレ交換(当社以外/お客様にて購入)¥16,500
洋便器・タンク交換各¥22,000
取り外し品処分費別途見積り

水漏修理・蛇口交換

サービス内容作業料金相場
調整作業等¥8,800
パッキン・スピンドル・スパウト等部品交換¥11,000
単水栓(壁付 / デッキ式)交換¥13,200
分岐水栓取付(食洗機・浄水器等)別途見積り
混合水栓(壁付 / デッキ式 / ワンホール)¥16,500

台所・浴室・その他

サービス内容作業料金相場
シャワーホース交換¥11,000
排水栓交換 / 排水ホース交換¥22,000
洗面トラップ交換¥22,000
フレキ管交換¥11,000
漏水調査現場お見積り
洗面化粧台交換工事 / 化粧鏡交換現場お見積り

上記料金は標準価格(税込)であり、トラブル状況によって作業内容が異なる場合があるため、最終価格は作業前のお見積り価格となります。
※作業料金相場合計=作業料金+材料費+(追加作業費)+(時間外料金)

※時間外料金
夜間早朝作業(20:00~7:59までの受付) 8,800円(税込)※紹介パートナー店により金額は変動

※掲載価格はいずれも税込金額となっております。

トイレつまり・水漏れなどの緊急性の高い水のトラブルに緊急出勤し、あなたの町の水のトラブルを解決します。
その他、キッチン・お風呂・洗面所などの水漏れ修理や水道修理、トイレの取付・交換など、幅広いサービスを行いますので、水のトラブルでお困りの際は、水の生活救急車にご相談ください。

土岐市で出張 水トラブルサービス

土岐市の水回りのご用命出動! バスルームを古いものから新しくリフォームしたい、夜間にゴムパッキンからすごい勢いで水が流れて水漏れしているため、最速で対策したい、賃貸アパートで台所の下からジョロジョロと水が垂れて水漏れしているので、修理か交換でなんとかしたい、排水管に指輪が落ちて水没してしまった、見つけたい、室内がつまって水が流れにくくなっている。つまりを直してほしい、トイレに財布を落とした修理してほしい、中古マンションでお手洗いの蛇口からピチャンピチャンと水が溢れて水漏れしている。蛇口を閉めても止まらないので新しく取付けしてほしい、などの様々な要請緊急で出張します! かけがえのない生活のお力になれたらと従業員一丸となって労力を惜しみません。通話料は無料です。お電話下さい。土岐市で水回りのお悩みは土岐市出張の水道屋へお任せください。

土岐市 水のトラブル 施工事例/費用価格相場

2014年4月24日岐阜県土岐市妻木町台所の水道水詰まり ローポンプ、薬剤追加15,120円
2014年3月7日岐阜県土岐市下石町トイレの水詰まり11,550円
2014年3月6日岐阜県土岐市泉町河合山手台所の水道水漏れ 高圧洗浄65,600円
2014年2月19日岐阜県土岐市妻木町台所の蛇口の水漏れ19,300円
2014年2月18日岐阜県土岐市駄知町配管屋外の水道水漏れ 給湯管修繕50,000円
2014年2月13日岐阜県土岐市下石町台所の蛇口の水漏れ4,200円
2014年2月4日岐阜県土岐市妻木町台所の水道修理34,700円
2014年1月15日岐阜県土岐市泉町河合台所の蛇口の水漏れ 部品交換蛇口部品13,492円
2013年12月31日岐阜県土岐市泉が丘町トイレの水詰まり ローポンプ11,550円
2013年12月16日岐阜県土岐市泉中窯町トイレの水詰まり 高圧洗浄26,250円
2013年12月15日岐阜県土岐市泉町久尻トイレの水詰まり30,600円
2013年12月5日岐阜県土岐市駄知町台所の水道修理39,700円
2013年11月30日岐阜県土岐市泉町河合トイレの固形異物を落としての水詰まり 便器脱着27,300円
2013年11月3日岐阜県土岐市泉町河合お風呂場の水道修理 部品交換蛇口上部17,850円
2013年10月19日岐阜県土岐市肥田町肥田台所の配管の水漏れ 給水工事31,500円
2013年8月31日岐阜県土岐市土岐津町高山お風呂場の水道水漏れ 給湯菅入れ替え工事240,000円
2013年8月15日岐阜県土岐市泉森下町トイレの水詰まり24,150円
2013年8月9日岐阜県土岐市土岐津町土岐口配管屋外の水道修理 マス交換工事168,000円
2013年8月7日岐阜県土岐市土岐津町土岐口トイレの便器紙などの水詰まり 高圧洗浄26,250円
2013年7月22日岐阜県土岐市肥田浅野梅ノ木町トイレの修理 ローポンプ11,550円

土岐市で水のトラブルはお任せください

・トイレに紙や物を落として詰まらせた
・本体のぐらつきや水の勢いが弱くなった
・シンクの水が漏れたり、排水口から水が流れない
・お風呂、洗面所の蛇口から水が出ない
・ポタポタ漏れて気になる
・シャワートイレ・ウォシュレットの交換や排水管の洗浄を依頼したいなど、
水回りのお困りごとなら年中無休のフリーダイヤル通話料無料で受付しております。

土岐市 水 出張エリア

  • 土岐市泉池ノ上町
  • 土岐市泉岩畑町
  • 土岐市泉梅ノ木町
  • 土岐市泉大島町
  • 土岐市泉大坪町
  • 土岐市泉大沼町
  • 土岐市泉北山町
  • 土岐市泉郷町
  • 土岐市泉島田町
  • 土岐市泉神栄町
  • 土岐市泉寺下町
  • 土岐市泉寺田町
  • 土岐市泉中窯町
  • 土岐市泉仲森町
  • 土岐市泉西窯町
  • 土岐市泉東窯町
  • 土岐市泉日之出町
  • 土岐市泉森下町
  • 土岐市泉西原町
  • 土岐市泉西山町
  • 土岐市泉明治町
  • 土岐市泉が丘町
  • 土岐市泉町大富
  • 土岐市泉町河合
  • 土岐市泉町久尻
  • 土岐市泉町定林寺
  • 土岐市肥田浅野梅ノ木町
  • 土岐市肥田浅野朝日町
  • 土岐市肥田浅野笠神町
  • 土岐市肥田浅野双葉町
  • 土岐市肥田浅野元町
  • 土岐市肥田浅野矢落町
  • 土岐市肥田町浅野
  • 土岐市肥田町肥田
  • 土岐市肥田町
  • 土岐市駄知町
  • 土岐市鶴里町柿野
  • 土岐市鶴里町細野
  • 土岐市曽木町
  • 土岐市妻木平成町
  • 土岐市妻木町
  • 土岐市下石町
  • 土岐市土岐口北町
  • 土岐市土岐口中町
  • 土岐市土岐口南町
  • 土岐市御幸町
  • 土岐市土岐津町高山
  • 土岐市土岐津町土岐口
  • 土岐市下石陶史台
  • 土岐市土岐ケ丘
土岐市駅
岐阜県土岐市泉町久尻

※離島やスタッフの欠員状況により、一部地域の対応ができない場合があります。対応地域についてはお気軽にお尋ね下さい。

土岐市 エリア情報

段尻巻古墳

東濃には500を超える古墳があり、その中で立派な石室を持つ古墳として知られる乙塚古墳から北西約70メートルに位置する古墳。削平のため墳形がやや損なわれており、現状では直径約12.8メートル、高さ約3.6メートルだという。一部にチャートの円礫が使用されるなど乙塚古墳と共通する点が見られる。7世紀前半から中頃に造営されたと考えられており、国の史跡にも指定されている。

土岐市(ときし)は、岐阜県の南東部に位置する市です。美濃焼の産地で、陶磁器生産日本一のまち、そしてアウトレットのまちとして知られます。また、織部焼発祥の地でもあります。

名古屋市から約35Kmと通勤圏であるためベッドタウンとしても発展していて、JR中央線で大曽根駅(地下鉄名城線乗換駅)や千種駅(地下鉄東山線乗換駅)など、名古屋市内主要駅まで約30分程度で行くことができます。 また高速道路も、中央自動車道・東海環状自動車道のインターチェンジが、スマートICを含め3か所あります。 観光面は弱いものの、アウトレットのおかげもあり、集客力は年間600万人以上と県内トップを誇っています。 この地域(東濃地方)に関しては、県都岐阜市よりも名古屋市との結びつきの方が圧倒的に強いです。

山? 三国山 河川? 土岐川、肥田川、妻木川

同じ市ですが、地理的に各地域が山で隔てられておりそれぞれの町の文化が形成されています。共通する陶磁器産業についてもそれぞれの地域によって得意とする分野が分かれています。

駄知町:どんぶり 土岐津町・泉町:煎茶碗、湯呑 肥田町:皿 下石町:徳利 妻木町:コーヒー碗皿 等

隣接する自治体

岐阜県

多治見市 可児市 瑞浪市 可児郡御嵩町

愛知県

瀬戸市 豊田市

歴史

1955年(昭和30年)2月1日 土岐郡の駄知町・土岐津町・下石町・妻木町・泉町・肥田村・鶴里村・曽木村の8ヵ町村合併により市制施行し土岐市が成立し、駄知町役場が市役所となります。 1957年(昭和32年)4月1日 旧土岐郡泉町の定林寺地区の一部を可児郡御嵩町に編入

合併の経過

昭和の合併

合併促進法により旧土岐郡町村の枠組みが議論されています。 当初「土岐津、泉、肥田の北部のみ」「下石、妻木、駄知等の南部のみ」の枠組み等も研究されています。 合併案に際し、下石町および妻木町へ多治見市から激しい合併の勧誘がありました。 当初現土岐市の枠組みに駄知町は難色を示し、南部のみの枠組みを推進します。 合併に際し、市役所の所在地について下石町と土岐津町は対立し、激しい主導権争いを繰りひろげ何度も白紙になりかけましたが、駄知町が仲裁に入り協議が行われ、幾つかの条件をつけ合意します。

市役所は合併後2年以内に土岐郡役所跡に置く 下石町に公会堂を設置します(旧市民センター現土岐市西部体育館) 妻木町および下石町の病院の整備(旧中央病院) 駄知町に陶磁器試験場を設置します(現セラテクノ土岐)…等

合併目前、「陶都市」の名称で合併しようとしましたが、多治見市など他陶磁器産地の猛反発があり、当時の自治省(現総務省)に却下され、その後「美濃陶都市」でも却下され、いくつかの案より古来からの郡名である土岐を採用し「土岐市」と命名しました。(隣接し先に合併した瑞浪市は、土岐郡瑞浪土岐町他周辺町村が合併し誕生していますが、市の名称で「瑞浪市」案と「土岐市」案で対立しましたが、「瑞浪市」を採用しています。) 1955年(昭和30年)2月1日 土岐市制施行。 合併後2年間駄知町(旧駄知町役場)に市役所設置(議員が入りきらず駄知小学校講堂で議会が行われました)。 その後泉支所と土岐津支所が廃止され、駄知支所を設置、土岐津町に市役所が建設されています。

平成の合併

2002年(平成14年)7月1日 東濃西部3市1町(土岐市、瑞浪市、多治見市、土岐郡笠原町)を枠組みとする東濃西部合併協議会が設置されています。 2004年(平成16年)1月25日 東濃西部の合併に関する住民投票が行われ、笠原町以外の3市で合併反対が賛成を大きく上回り、その結果を受け合併計画は白紙となります。

この時、新市名の投票も行われ、「土岐川、織部、東濃、陶都、桔梗」から「東濃」が一位となりました。尚、市役所新庁舎は土岐市内に建設が決定していました。

2004年(平成16年)3月31日 東濃西部合併協議会が解散します。 以後単独市政をあゆみます。

人口

土岐市(に相当する地域)の人口の推移
1970年
60,786人
1975年63,324人
1980年65,038人
1985年65,308人
1990年64,946人
1995年65,631人
2000年63,283人
2005年62,102人
2010年60,485人

行政

首長

初代:二宮安徳(元土岐地方事務所長) 2代目:水野沖三(下石町) 3代目:塚本保夫(駄知町、1983年4月27日 - 2007年4月26日、6期) 4代目:大野信彦(泉町、2007年4月27日 - 2011年4月26日 1期) 5代目:加藤靖也(泉町、2011年4月27日 -)

市役所支所

西部支所 - 妻木町、下石町全域 鶴里支所 - 鶴里町全域 曽木支所 - 曽木町全域 駄知支所 - 駄知町全域、肥田町肥田の一部 肥田支所 - 肥田町肥田の一部を除く全域

広域行政

東濃西部広域行政事務組合-土岐市、多治見市、瑞浪市で構成

姉妹都市・提携都市

焼津市(静岡県)

1978年10月10日 スポーツ姉妹都市提携 1997年4月7日 災害時応援協定締結

6月と9月に「本交流」として両市民のスポーツ交流会が開催されるほか、種目団体の自主交流や学校間・少年スポーツ団等の交流が行われています。1997年には「災害時の応援に関する協定」を締結。

ファエンツァ市(イタリア共和国、エミリア・ロマーニャ州)

1979年10月23日 姉妹都市提携

ともに「陶磁器の街」(ファエンツァ市はマジョリカ陶器で知られる)という共通性を持ちます。土岐市の陶器会社が提案、ファエンツァ市名誉市民の陶芸家が仲介に立ち、1979年10月23日にファエンツァで盟約、11月22日に土岐市で盟約式。 セラテクノ土岐にイタリア庭園があります

地域

教育

大学院

核融合科学研究所

国立大学法人総合研究大学院大学物理科学研究科 自然科学研究機構核融合科学研究所

各種学校

学校法人土岐学園 中部国際自動車大学校(整備士養成施設、旧・土岐自動車工学専門学校) 東濃看護専門学校 中部速算学校

高等学校

岐阜県立土岐商業高等学校 岐阜県立土岐紅陵高等学校(旧・土岐高等学校) 岐阜県立東濃フロンティア高等学校(旧・土岐北高等学校)

中学校

土岐市立土岐津中学校 土岐市立西陵中学校 土岐市立濃南中学校

土岐市立駄知中学校 土岐市立肥田中学校 土岐市立泉中学校

小学校

土岐市立土岐津小学校 土岐市立下石小学校 土岐市立妻木小学校 土岐市立鶴里小学校 土岐市立曽木小学校

土岐市立駄知小学校 土岐市立肥田小学校 土岐市立泉小学校 土岐市立泉西小学校

幼稚園

土岐市立土岐津小学校付属幼稚園 土岐市立下石小学校付属幼稚園 土岐市立妻木小学校付属幼稚園 土岐市立駄知小学校付属幼稚園

土岐市立肥田小学校付属幼稚園 土岐市立泉小学校付属幼稚園 土岐市立泉西小学校付属幼稚園

特別支援学校

岐阜県立東濃特別支援学校

公民館

土岐市文化プラザ(中央公民館) 土岐市立土岐津公民館 土岐市立下石公民館「楽習舎」 土岐市立妻木公民館「城山」 土岐市立鶴里公民館

土岐市立曽木公民館 土岐市立駄知公民館「啓明舎」 土岐市立肥田公民館 土岐市立泉公民館 土岐市立泉西公民館

体育館

土岐市西部体育館 土岐市駄知体育館 土岐市土岐津体育館 土岐市肥田体育館

郵便局

土岐郵便局(集配局) 駄知郵便局 妻木郵便局 下石郵便局 土岐鶴里郵便局 曽木郵便局

肥田郵便局 土岐駅前郵便局 土岐定林寺郵便局 土岐泉西郵便局 土岐上田簡易郵便局

警察

岐阜県多治見警察署

土岐津交番 駄知交番 妻木下石交番 鶴里警察官駐在所 肥田警察官駐在所 定林寺警察官駐在所

消防

土岐市消防本部

土岐市北消防署 土岐市南消防署

濃南分駐所

公立病院

土岐市立総合病院 土岐市国民健康保険駄知診療所

土岐市及び瑞浪市休日急病診療所(駄知診療所併設)

テレビ中継局

市内には3箇所のNHK、民放5社(CBCテレビ(CBC)、東海テレビ放送(THK)、名古屋テレビ放送(NBN)、中京テレビ放送(CTV)、岐阜放送(GBS))のサテライト局があります

土岐南中継局(妻木町)NHKG,NHKE,GBS,THK,CBC,NBN,CTV 土岐中継局(泉町定林寺)NHKG,NHKE,CBC,THK,CTV,GBS,NBN 土岐駄知中継局(駄知町神明平)NHKG,NHKE,CBC,THK,NBN,CTV,GBS

交通

鉄道路線

土岐市駅

市の中心となる駅:土岐市駅

東海旅客鉄道(JR東海)

■中央本線:(瑞浪市)- 土岐市駅 -(多治見市) 現在の土岐市の鉄道駅は土岐市駅のみである

土岐市駅 - 千種駅(名古屋繁華街・栄の最寄駅):ホームライナー約25分、快速電車約30分、普通電車約35分

土岐市駅 - 名古屋駅:ホームライナー約35分、快速電車約40分、普通電車約45分

かつては東濃鉄道駄知線(1974年廃止)が運行されていました。

新土岐津駅 - 神明口駅 - 土岐口駅 - 下石駅 - 山神駅 - 駄知駅 - 東駄知駅

バス

東鉄バス 土岐市民バス

道路

中央自動車道 : 土岐IC - 土岐JCT 東海環状自動車道 : 土岐南多治見IC - 土岐JCT - 五斗蒔PA/スマートIC 国道19号 国道21号(道の駅「志野・織部」、中央道土岐IC接続) 国道363号柿野バイパス(岐阜県土岐市鶴里町柿野 - 同市鶴里町細野、L=3.3km) A工区、B工区は開通 主要地方道 岐阜県道13号豊田多治見線 主要地方道 岐阜県道19号土岐足助線 主要地方道 岐阜県道66号多治見恵那線(道の駅「土岐美濃焼街道・どんぶり会館」) 主要地方道 岐阜県道69号土岐市停車場細野線 主要地方道 岐阜県道84号土岐可児線 岐阜県道111号平畑土岐線 岐阜県道112号上渡合土岐線 岐阜県道385号河合多治見線 岐阜県道382号土岐南多治見インター線(東海環状道土岐南多治見IC接続) 岐阜県道387号下石笠原市之倉線 岐阜県道388号妻木笠原線 岐阜県道392号肥田下石線 岐阜県道421号武並土岐多治見線

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

名所・観光スポット

織部ヒルズ(土岐美濃焼卸商業団地)

土岐プレミアムアウトレット

陶史の森 道の駅土岐美濃焼街道「どんぶり会館」

セラミックスレインボーライン・稚児岩大橋

土岐市立陶磁器試験場「セラテクノ土岐」 織部の里公園 土岐市美濃陶磁歴史館 土岐市文化会館(パレオパラドキシアの展示など) 美濃陶芸村

美濃焼伝統産業会館

土岐市郷土物産陳列所(土岐市駅2F) 道の駅 志野・織部 若人の丘

土岐少年自然の家

土岐市温泉活用型健康増進施設「バーデンパークSOGI」(曽木温泉)

曽木公園

柿野温泉 山神温泉

妻木城の本丸の石垣

土岐市総合公園 下石窯元館

とっくり村

土岐プレミアム・アウトレット テラスゲート土岐

よりみち温泉 まちゆい スーパーセンターオークワテラスゲート土岐店

旧跡・城

妻木城址:県指定史跡 高山城址

祭事・催事

土岐美濃焼まつり 毎年5月3 - 5日(日本三大陶器祭りのひとつ)

会場:織部ヒルズ(土岐市美濃焼卸商業団地)

TOKI-陶器祭 4月中旬

会場:土岐市駅前

だち窯やまつり 5月3 - 5日

会場駄知町南山公園

駄知どんぶりまつり 10月初旬

会場:土岐市駄知体育館周辺他駄知町各地、どんぶり会館

下石どえらあええ陶器祭り 10月初旬

会場:下石工業組合他下石町各地

あかりの夕べ 10月下旬 陶磁器製の灯ろうでライトアップ

会場:土岐津町 本郷公民館

曽木公園 もみじ祭り 11月上旬 

紅葉がライトアップ、池に映る逆さ紅葉が有名。

流鏑馬神事 10月第2日曜日

八幡神社

出身有名人

神奈月(ものまねタレント) 近藤サト(元フジテレビアナウンサー、現フリーアナウンサー) 酒井敏也(俳優) 佐橋滋(官僚) 田口尚幸(国文学者、愛知教育大学教授) 田中邦衛(俳優) 塚本連平(映画監督) 長瀬博(化学者、筑波大学教授) 橋本真也(プロレスラー) 長谷川英二(工芸家、土岐市無形文化財) 人時(ミュージシャン、元黒夢) 真山亜子(声優) 若尾政希(思想史家、一橋大学教授)

郵便番号

郵便番号は以下の通りとなっています。2006年10月1日に変更。

土岐郵便局:509-51xx、509-52xx、509-53xx、509-54xx

日本
地方中部地方、東海地方
都道府県岐阜県
団体コード21212-1
面積116.02km?
推計人口、2016年2月1日)
人口密度497人/km?
隣接自治体多治見市、瑞浪市、可児市、
可児郡御嵩町
愛知県:豊田市、瀬戸市
市の木ヒトツバタゴ
市の花キキョウ
土岐市役所
所在地〒509-5192
北緯35度21分9.1秒東経137度10分59.7秒

近所のスポット

有限会社水野建築

注文住宅,リフォーム工事,スーパーウォール住宅,大工,リフォーム,建築工事,一級建築士,岐阜県,土岐市,有限会社水野建築

取り扱い住宅、マンション、店舗、工場
営業種目コンサルティング、プランニング、設計、施工、管理、調査、模型、CAD、写真、ディスプレイ、保全管理、清掃、設備工事、注文住宅建築
建築工事総合建設業、土木工事、大工工事、コンクリート工事、トビ工事、鋼構造物工事・鉄骨工事、屋根工事、防水工事、塗装工事、石工事、タイル・レンガ・ブロック工事、内装・仕上げ工事、左官工事、ガラス工事、板金工事、建具工事、造園・外構工事、舗装工事、解体工事、改修工事、耐震補強工事
設備工事管工事、空調設備・冷暖房設備工事、冷凍設備工事、水道衛生設備工事、水槽設備工事、消防設備工事、清掃設備工事、電気工事、電気通信工事、エレベータ工事
不動産相談・コンサルティング
リフォーム水回りキッチン、浴室、洗面室、トイレ、排水溝
部屋・内装天井、床、フローリング、洋室、和室、襖、網戸、カーテン、ブラインド、床暖房、収納、壁紙
玄関・廊下玄関、ドア、廊下・床、階段、手摺の取付
外装外壁、屋根、瓦、雨樋、ベランダ、フェンス、門扉、カーポート、ガレージ、物置、防犯設備、防音工事、住宅改装工事
建替えバリアフリー住宅、障がい者対応住宅、健康住宅、二世帯住宅、注文住宅、高気密住宅、高断熱住宅、耐震住宅、シックハウス対策住宅、ペット共生住宅
許認可(建築工事業)岐阜県知事許可(般-23)第15766号
(不動産業許認可登録)岐阜県知事免許(3)第3997号
掲載名有限会社水野建築
フリガナユウゲンガイシャミズノケンチク
電話番号

0572-54-1342

FAX番号0572-55-0306
住所(〒509-5122)岐阜県土岐市土岐津町土岐口2255-227
アクセス

◆鉄道

JR中央本線・土岐市駅タクシーで約5分

◆車

東海環状自動車道・土岐南多治見ICから約10分

駐車場
クレジットカード
URL

http://mizuken1342.com/

E-mail

お問い合わせはメールでも承ります

info@mizuken1342.com

営業時間 08:00~18:00
休業日 基本的には日曜日ですが、電話はつながります

株式会社大黒屋仏壇店東濃店

土岐市,仏壇,土岐市駅,老舗仏壇店,土岐プレミアムアウトレット,お仏壇,仏具,唐木仏壇,仏壇洗濯,株式会社大黒屋仏壇店東濃店

掲載名株式会社大黒屋仏壇店東濃店
フリガナカブシキガイシャダイコクヤブツダンテントウノウテン
電話番号

0572-55-4607

FAX番号0572-54-7175
住所(〒509-5134)岐阜県土岐市泉島田町3丁目48
アクセス

◆鉄道

JR中央線・土岐市駅・北出口徒歩10分・国道19号泉梅ノ木町交差点角

◆車

中央自動車道「土岐IC」から5分

土岐プレミアムアウトレットから10分

◆その他

国道19号線沿い名古屋方面側(ブックオフ隣)

近くの店舗へもどうぞ
■大須本店■小牧店■尾張旭店■大府店

駐車場
クレジットカードVISA、MASTER、JCB、DINERS、AMEX、UC、SAISON、NICOS、UFJ、アプラス
URL

http://www.daikokuya-b.co.jp

E-mail

メールでのお問合わせはこちら

info@daikokuya-b.co.jp

営業時間 09:00~18:30
定休日 月曜日

株式会社船戸商店

岐阜県岐阜市,愛知県,三重県,非鉄金属スクラップ,産業廃棄物,リサイクル,銅,アルミ,現金高価買入,株式会社船戸商店

掲載名株式会社船戸商店
フリガナカブシキガイシャフナトショウテン
電話番号

058-234-0898

FAX番号058-234-0988
住所(〒501-1145)岐阜県岐阜市東改田字腰前田191
アクセス

◆車

JR岐阜駅から20分

◆その他

詳しくは地図をご覧下さい

駐車場駐車料金 無料
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www.funato-shoten.com

E-mail

船戸商店E-mailアドレス

funato@eos.ocn.ne.jp

営業時間 08:00~17:00
休業日 日曜日、祝日

土岐内科クリニック

岐阜県土岐市,認知料外来,内科,高血圧,高脂血症,経鼻内視鏡,糖尿病,訪問診療,土岐市駅,土岐内科クリニック

診療科目内科、神経内科、リハビリテーション科、消化器内科
診療時間09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
16:00

18:30
16:00

18:30
16:00

18:30
16:00

18:30
16:00

18:30
休診日

日・祝日・土曜午後<13:00~16:00は訪問診療>※受付終了は診療終了時間の30分前です

予約

予約制

院長名橋本 貴至
往診訪問診療の実施、訪問リハビリの実施
掲載名土岐内科クリニック
フリガナトキナイカクリニック
電話番号

0572-53-0656

FAX番号0572-53-0658
住所(〒509-5112)岐阜県土岐市肥田浅野笠神町2丁目12
アクセス

◆鉄道

JR中央線・土岐市駅下車

◆車

中央自動車道「土岐インター」から5~6分

◆その他

○詳しくは「地図」をご覧下さい

駐車場
クレジットカード
URL

http://brain-gr.com/tokinaika_clinic/

E-mail

株式会社Tokaiホースパーク

土岐市,乗馬クラブ,乗馬教室,乗馬,体験乗馬,乗馬体験,バーデンパーク隣,馬,乗馬競技,株式会社Tokaiホースパーク

掲載名株式会社Tokaiホースパーク
フリガナカブシキガイシャトウカイホースパーク
電話番号

0572-52-3811

FAX番号0572-52-3811
住所(〒509-5402)岐阜県土岐市曽木町1360-6
アクセス

◆鉄道

JR中央線・土岐駅車で18分

瑞浪駅車で15分

◆車

中央道 土岐ICから20分

中央道 瑞浪ICから15分

◆その他

国道363号線沿・バーデンパーク隣
東海環状自動車道 せと品野ICから車で25分

駐車場駐車料金 無料
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail

tokai.horse-park@minos.ocn.ne.jp

営業時間 季節により時間が異なります。
予約制
休業日 不定休

共栄ロックサービス

岐阜県,土岐市,中津川市,下呂市,高山市,鍵,カギ,合カギ,金庫,共栄ロックサービス

掲載名共栄ロックサービス
フリガナキョウエイロックサービス
電話番号

0572-54-2633

FAX番号
住所(〒509-5101)岐阜県土岐市泉町河合945
アクセス

◆車

国道19号線 河合中野交差点から土岐市駅方面に1分

駐車場
クレジットカード
URL
E-mail
営業時間 24時間365日対応
休業日 年中無休

タカギクリニック

岐阜県,土岐市,内科,小児科,外科,アレルギー科,リハビリテーション科,予防接種,前立腺がん,タカギクリニック

診療科目内科、アレルギー科、小児科、外科、リハビリテーション科
診療時間09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
15:30

18:30
15:30

18:30
15:30

18:30
15:30

18:30
※午後の受付時間は6:00まで
休診日

水曜午後、土曜午後、日曜、祝日

予約

再診のみ電話予約あり

提携医療機関土岐総合病院、東濃厚生病院、県立多治見病院、各大学・専門病院等
院長名高木 博
往診往診可、訪問診療の実施
健康診査および健康診断健康診査、健康診断、各種健康相談、がん検診、生活習慣病検診
予防接種
掲載名タカギクリニック
フリガナタカギクリニック
電話番号

0572-55-3959

FAX番号0572-55-3967
住所(〒509-5133)岐阜県土岐市泉神栄町4丁目5
アクセス

◆鉄道

JR中央線・土岐駅東へ徒歩5分

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www.takagi-clinic.com/

E-mail

大山写真館

土岐市,写真館,写真スタジオ,フォトスタジオ,七五三,お宮参り,成人式,入学,入園,大山写真館

撮影内容オーディション・宣材写真、お見合い写真、入学・卒業写真、七五三写真、成人式写真、ウェディング写真、節句写真、お宮参り写真、各種記念写真、証明写真、就職・入試写真、ポートレート、広告写真、商品撮影、ペット写真、車写真
スタジオ
デジタル撮影
特殊撮影セピア・モノクロ
衣装レンタル
七五三衣装
メイク
その他サービス写真修復、写真修整、出張撮影、ロケ撮影、アルバム作成、ポストカード作成、デジタルアルバム、CD-R作成
備考衣装持込可
掲載名大山写真館
フリガナオオヤマシャシンカン
電話番号

0572-55-2962

FAX番号
住所(〒509-5132)岐阜県土岐市泉町大富246-4
アクセス

◆鉄道

JR中央本線・土岐市駅から徒歩8分

◆車

国道19号線「泉神栄町」交差点から南東へ650m

駐車場
クレジットカード
URL
E-mail
営業時間 09:00~19:00
定休日 月曜日

清野鍼灸院

土岐市,はり・きゅう,マッサージ,土岐市駅,美容鍼灸,オイルマッサージ,保険診療,訪問診療,P有,清野鍼灸院

掲載名清野鍼灸院
フリガナキヨノシンキュウイン
電話番号

0572-54-8797

FAX番号
住所(〒509-5141)岐阜県土岐市泉岩畑町2丁目13-2
アクセス

◆鉄道

JR中央本線・土岐市駅から北東へ徒歩3分(土岐市駅東踏切手前)

◆車

国道19号線「泉神栄町」交差点から東北へ280m

駐車場4台
/当院の前に3台&第2駐車場1台有ります
クレジットカード
URL

http://www.kiyono-toki.jp/

E-mail
営業時間 午前09:00~12:00
午後13:30~18:00
休業日 日曜日、祝日

土岐眼科クリニック

土岐市,眼科,土岐駅,コンタクトレンズ,白内障,緑内障,手術,検査,土岐眼科クリニック

診療科目眼科
診療時間09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:30
15:30

18:30
15:30

18:30
16:00

18:30
15:30

18:30
休診日

火曜午後・土曜午後・日曜・祝日

予約

院長名勝 安彦
入院設備及び病床群

掲載名土岐眼科クリニック
フリガナトキガンカクリニツク
電話番号

0572-55-8896

FAX番号
住所(〒509-5112)岐阜県土岐市肥田浅野笠神町2丁目22
アクセス

◆車

土岐市民プールすぐ横

土岐消防本部南へ約200M

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail