羽咋市での鍵・ドアノブの交換・修理ならカギの生活救急車

羽咋市で鍵のトラブル出張業者が羽咋市で鍵のお困りごとやご相談を承っております。
現地でのお見積り・ご相談は一切無料です。
緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。
ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。
休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。
コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

料金相場一覧

種類作業内容作業料金相場(税込)
建物
(家/会社/事務所/店舗/
アパート/マンション/他)
刻みキー 開錠(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ディンプルキー 開錠¥33,000~
ドアバー/ドアチェーン 開錠¥11,000
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(防犯鍵)¥33,000~
鍵作製(その他 特殊キー)¥55,000~
鍵作製(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
鍵交換 シリンダー交換(開きドアタイプ)¥11,000+部品代
鍵交換 シリンダー交換(引き戸錠タイプ)¥16,500+部品代
鍵交換 シリンダー交換(サッシ/アルミサッシ)¥11,000+部品代
門扉の鍵交換 シリンダー交換見積もり+部品代
鍵交換(ディンプルキー/電子錠/防犯鍵)作業代+部品代(¥11,000~)
シャッター錠交換¥11,000+部品代
簡易錠交換¥11,000+部品代
クレセント錠交換¥11,000+部品代
ドアバー/ドアチェーン交換¥11,000+部品代
錠前交換¥25,300+部品代
自動ドア(オートロック)の鍵交換取り外し作業は別途追加料金(¥22,000~)
ストライク掘込別途¥11,000~
スチール製扉へ取付別途¥11,000~
徘徊防止(両面シリンダーに交換等)作業代+部品代(¥5,500~)
徘徊防止(簡易錠の取付)¥11,000+部品代(¥3,300~)
シリンダー組み換え(刻みキー)¥22,000~
シリンダー組み換え(防犯鍵)¥22,000~
シリンダー組み換え(特殊キー)¥33,000~
シリンダー組み換え(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
ドアノブ/ラッチ 修理・調整(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ドアノブ 交換(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥11,000+部品代
ドアクローザー 修理・調整¥8,800~
ドアクローザー 油漏れ 取り替え¥16,500+部品代
ドアクローザー 交換¥16,500+部品代
鍵折れ/鍵抜き¥8,800~
空回り/固い/入りづらい 修理・調整¥8,800~
その他 修理・調整¥8,800~
国産車インロック/インキー(刻みキー)¥8,800~
インロック/インキー(特殊)¥33,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)見積/料金問い合わせ
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
外国車インロック/インキー(刻みキー)¥16,500~
インロック/インキー(特殊キー)¥55,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(両側刻み)¥55,000~
鍵作製(特殊)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
バイク
(国産車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥8,800~
特殊キー解錠¥33,000~
鍵作製(刻みキー)¥11,000~
鍵作製(マグロック)¥33,000~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
バイク
(外国車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥33,000~
特殊キー解錠¥55,000~
鍵作製(刻みキー)¥55,000~
鍵作製(マグロック)¥88,000~
鍵作製(特殊キー)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
家庭用金庫鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥16,500~
鍵紛失とダイヤル解錠¥25,300~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥35,000~
手提げ金庫 鍵紛失 鍵穴開錠¥8,800~
手提げ金庫 ダイヤル開錠¥11,000~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
業務用金庫
(レバーハンドル付)
鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥30,800~
鍵紛失とダイヤル解錠¥39,600~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥49,500~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
ダイヤル番号変更¥8,800~
その他鍵開け 開錠(机/デスク)¥8,800~
鍵開け 開錠(キャビネット)¥8,800~
鍵開け 開錠(ロッカー)¥8,800~
スーツケース 鞄 鍵紛失 鍵穴解錠¥8,800~
スーツケース 鞄 ダイヤル解錠¥11,000
鍵開け 開錠(重機/フォークリフト)¥8,800~
鍵開け 開錠(自転車/電動自転車)¥8,800~
U字ロック/ディスクロック解錠¥8,800~(鍵穴や状態により異なる)
鍵開け 開錠(その他)¥8,800~
新規取付¥11,000+部品代~
鍵作成(机/デスク)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(キャビネット)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(ロッカー)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(スーツケース)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(重機/フォークリフト)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(自転車/電動自転車)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(その他)¥14,300~(部品状況による)
鍵交換(その他)¥11,000+部品代~(部品状況による)
錠前交換(その他)¥25,300+部品代~(部品状況による)
夜間早朝作業 ( 20:00 ~ 07:59までの受付 )別途¥8,800(※紹介パートナー店により金額は変動)
高速・有料道路上パーキングなどでの作業別途¥3,300(※紹介パートナー店により金額は変動)
その他 作業(内容による)¥8,800~

クレジットカードのお支払も可能です(対応地域に限る)。 詳細はお電話でご確認ください。

羽咋市 鍵のお困り 鍵屋 出張ならお任せ

羽咋市の鍵の要請ご相談ください! シリンダーを変える場合、壁を工事したりなどがいらないため無理なく交換してしまえます。雨風にさらされ傷んだ鍵は性能が十分でなくなっていて、いざというとき鍵が完全に壊れて機能を失ってしまいます。日々のメンテナンスでそんなトラブルを防止できます。お手洗いの鍵が開かないというケースでお電話もいただきます。防犯を意識するなら防犯性向けに作られた鍵へ変えましょう。ドアバーがかかってしまった状況で鍵を開く方法があります。防犯性の優れた鍵の二か所目の鍵を取り付けるのはセキュリティとして望ましいです。建物やオートバイの鍵を開ける専門家にお任せください! 集合住宅の共有部分の鍵を開錠作業するときは管理者の協力が必要です。ドアの鍵を複製したいときは鍵穴から作成いたします。鍵ひとつにしても何百種類の種類があって熟練の経験によって選り分けます。玄関のドアノブの鍵の機能性は十分でしょうか? 年配の一人住まいで返事がない状況で、安否確認のため開錠するケースがあります。施設の鍵が調子が悪いのでどうしたらいいのか分からない、社宅の鍵が今は持ち主が違うので変更したい、家の金庫のテンキー番号を覚えていなくてわからない、トラックの鍵を釣りを楽しんでいたら中に閉じ込めてしまった、引き出しの鍵を会に参加していて、落とした、車の鍵をネットカフェにいて、失くしてしまった、住宅の鍵が壊れた、乗り物の鍵を荷物をまとめていて閉じ込みしてしまった、などのあらゆるお悩み緊急でなら心配ご無用! 穏やかな人生のお力になれたらとスタッフ共々精進致します。出張料・キャンセル料は頂きません。迷わずご相談ください。羽咋市で鍵のお困りは羽咋市出張の鍵屋へお任せください。

羽咋市 鍵のトラブル 施工事例/費用価格相場

2016年12月4日石川県羽咋市千里浜町鍵開け 回らない19,440円
2016年9月23日石川県羽咋市金丸出町ヲ鍵修理19,440円
2016年8月24日石川県羽咋市柳田町金庫の鍵開け 家 家庭用33,480円
2016年7月24日石川県羽咋市柳橋町柳橋鍵合鍵14,040円
2016年7月8日石川県羽咋市寺家町鍵作成75,600円
2016年5月1日石川県羽咋市大川町 北新スーツケースの鍵開け 玄関16,200円
2016年4月13日石川県羽咋市川原町鍵開け 自宅31,968円
2016年3月21日石川県羽咋市立開町鍵開け19,440円
2016年2月20日石川県羽咋市柳橋町柳橋鍵交換 引戸27,216円
2016年2月10日石川県羽咋市千里浜町金庫の鍵開け レバー式 繋ぎ目 破損 開かない32,400円
2016年1月6日石川県羽咋市石野町ト鍵修理 ドアノブ 具合が悪い36,720円
2015年12月19日石川県羽咋市御坊山町鍵修理 玄関 鍵穴37,800円
2015年11月27日石川県羽咋市一ノ宮町ト鍵修理 店舗 ドアノブ16,200円
2015年11月17日石川県羽咋市寺家町鍵開け 鍵穴20,520円
2015年11月13日石川県羽咋市滝町レ部車の鍵作成 ダイハツ ハイゼット 刻みキー24,840円
2015年11月11日石川県羽咋市中央町鍵開け 自宅 倉庫 錆びている 開かない34,560円
2015年9月21日石川県羽咋市三ツ屋町車の鍵開け19,440円
2015年9月12日石川県羽咋市千代町車の鍵作成 自宅 トヨタ スバル カローラ サンバー9,720円
2015年8月19日石川県羽咋市深江町鍵交換 室内 ドアノブ 交換25,380円
2015年7月20日石川県羽咋市酒井町車の鍵作成24,840円

羽咋市で鍵のトラブルはお任せください

家の鍵をなくした
鍵を変えたい
車のエンジンキーやバイクの鍵作製
金庫の番号を忘れた
鍵を紛失した
あらゆる鍵のお困りを年中無休の出張無料見積もりで受付! 突然の鍵トラブルならや玄関ドアの鍵交換、ドアノブの修理、ドアクローザー取り付けなど鍵やドアに関することはぜひお気軽にご相談ください。

羽咋市 鍵 出張エリア

  • 羽咋市川原町
  • 羽咋市東川原町
  • 羽咋市松ケ下町
  • 羽咋市柳橋町
  • 羽咋市御坊山町
  • 羽咋市旭町
  • 羽咋市的場町
  • 羽咋市東的場町
  • 羽咋市本町
  • 羽咋市中央町
  • 羽咋市南中央町
  • 羽咋市島出町
  • 羽咋市大川町
  • 羽咋市釜屋町
  • 羽咋市西釜屋町
  • 羽咋市千里浜町
  • 羽咋市新保町
  • 羽咋市粟生町
  • 羽咋市粟原町
  • 羽咋市土橋町
  • 羽咋市立開町
  • 羽咋市兵庫町
  • 羽咋市太田町
  • 羽咋市三ツ屋町
  • 羽咋市石野町
  • 羽咋市深江町
  • 羽咋市若草町
  • 羽咋市次場町
  • 羽咋市吉崎町
  • 羽咋市飯山町
  • 羽咋市宇土野町
  • 羽咋市白瀬町
  • 羽咋市上白瀬町
  • 羽咋市白石町
  • 羽咋市福水町
  • 羽咋市中川町
  • 羽咋市神子原町
  • 羽咋市千石町
  • 羽咋市菅池町
  • 羽咋市千代町
  • 羽咋市垣内田町
  • 羽咋市四町
  • 羽咋市上江町
  • 羽咋市千田町
  • 羽咋市円井町
  • 羽咋市本江町
  • 羽咋市尾長町
  • 羽咋市志々見町
  • 羽咋市堀替新町
  • 羽咋市菱分町
  • 羽咋市酒井町
  • 羽咋市四柳町
  • 羽咋市大町
  • 羽咋市金丸出町
  • 羽咋市下曽祢町
  • 羽咋市鹿島路町
  • 羽咋市千路町
  • 羽咋市柳田町
  • 羽咋市上中山町
  • 羽咋市一ノ宮町
  • 羽咋市寺家町
  • 羽咋市滝町
  • 羽咋市柴垣町
  • 羽咋市滝谷町
  • 羽咋市羽咋町
  • 羽咋市西潟町
  • 羽咋市鶴多町
  • 羽咋市東潟町
  • 羽咋市東釜屋町
  • 羽咋市南潟町
千路駅
石川県羽咋市
羽咋駅
石川県羽咋市川原町
南羽咋駅
石川県羽咋市

※離島やスタッフの欠員状況により、一部地域の対応ができない場合があります。対応地域についてはお気軽にお尋ね下さい。

羽咋市 エリア情報

千里浜なぎさドライブウェイ

波打ち際を自動車で走ることが国内で唯一出来る海岸。砂の粒子が細かく、海水を含むことによって固く締まることが自動車でも走れる理由だという。雄大な海のそばをドライブするのは気分爽快といえる。また海に沈む夕日も美しく、ロマンチックな雰囲気が楽しめるだろう。千里浜海岸は夏になると海水浴を楽しみに大勢の人々が訪れるという。

羽咋市(はくいし)は、北陸地方の西部に位置し、石川県に属する市です。

能登半島の西の付根に位置し、七尾市に向かって延びる邑知潟地溝帯に沿って市域が広がります。西は日本海に面し、千里浜と呼ばれる砂浜が南北に連なります。東は富山県氷見市と接します。北は羽咋郡志賀町、鹿島郡中能登町と接し南は羽咋郡宝達志水町と接します。

自然地理

山:碁石が峰 河川:羽咋川、子浦川 湖沼:邑知潟

歴史

気多大社・神門(国の重要文化財)

古代の能登国羽咋郡の地で、海浜の寺家集落に延喜式名神大社・能登国一ノ宮気多大社が鎮座します。寺家は7世紀から14世紀にかけての祭祀遺跡である「汀の正倉院」として有名な寺家遺跡でも名高いです。また周辺には全長50メートルの山伏山古墳(前方後円墳)など古墳も多く、古代豪族・羽咋君に関わるとされています。

なお羽咋の地名の由来は垂仁天皇の皇子磐衝別命がこの辺の領民を苦しめていた怪鳥を退治し、このとき皇子の連れてきた3匹の犬が怪鳥の羽を食い破ったという伝説がもととなっているとされています。それが「羽喰」の地名が起こりで、現在の「羽咋」になったのではないかと伝えられます。

沿革

1889年(明治22年)4月1日、町村制施行に伴い、羽咋町が誕生。(第一次羽咋町) 1954年(昭和29年)11月3日、羽咋町・粟ノ保村・富永村・一ノ宮村・越路野村・千里浜村・上甘田村の1町6村と下甘田村の一部(上中山地区)が合併し羽咋町になります。(第二次羽咋町) 1955年(昭和30年)8月10日、犱谷(くるみだに)を甘田と改称して高浜町(現・志賀町)へ編入。 1956年(昭和31年)9月30日、羽咋町・邑知町と鹿島郡余喜村・鹿島路村の2町2村が合併し羽咋町となります。(第三次羽咋町) 1958年(昭和33年)7月1日に市制施行し、羽咋市が誕生。

2005年には押水町と志雄町(現・宝達志水町)との1市2町合併を目指していましたが、実現には至らなかったのです。

2014年(平成26年)3月31日付けで、過疎地域に指定されています。

人口

羽咋市(に相当する地域)の人口の推移
1970年
28,530人
1975年28,726人
1980年28,784人
1985年28,789人
1990年27,517人
1995年26,502人
2000年25,541人
2005年24,517人
2010年23,035人

行政

市長

第一次羽咋町歴代町長

氏名就任退任備考
11小倉健蔵1889年(明治22年)5月21日1889年(明治22年)5月25日
22和田次郎三郎1889年(明治22年)6月7日1889年(明治22年)11月8日
33松井八三郎1889年(明治22年)12月18日1893年(明治26年)12月18日
41894年(明治27年)4月18日1896年(明治29年)4月18日
樺木則保1896年(明治29年)2月22日1896年(明治29年)5月12日職務管掌
54寺島脩作1896年(明治29年)5月12日1898年(明治31年)6月10日
5和田吉郎兵衛1898年(明治31年)6月30日1898年(明治31年)9月24日臨時代理
61898年(明治31年)9月24日1902年(明治35年)8月31日
1902年(明治35年)9月24日1902年(明治35年)10月20日臨時代理
71902年(明治35年)10月20日1904年(明治37年)8月17日
86山崎峻雄1904年(明治37年)9月1日1907年(明治40年)8月22日
中田毅1908年(明治41年)3月20日1908年(明治41年)3月31日職務管掌
97角尾於菟次郎1908年(明治41年)3月31日1912年(明治45年)3月29日
101912年(明治45年)4月10日1912年(大正元年)8月21日
118本多佐吉郎1913年(大正2年)1月7日1917年(大正6年)1月25日
121917年(大正6年)1月25日1917年(大正6年)10月1日
139若狭羊太郎1920年(大正9年)8月30日1924年(大正13年)8月29日佐兵衛に改名
14若狭佐兵衛1924年(大正13年)9月13日1928年(昭和3年)9月12日
1510小倉小太郎1928年(昭和3年)2月6日1931年(昭和6年)1月22日
中田覚重1931年(昭和6年)1月23日1931年(昭和6年)2月2日職務管掌
1611釜谷七太郎1931年(昭和6年)2月2日1935年(昭和10年)2月1日
171935年(昭和10年)2月1938年(昭和13年)4月30日
1812寺島他男造1938年(昭和13年)5月17日1942年(昭和17年)5月16日
1913山森石太郎1942年(昭和17年)5月17日1946年(昭和21年)5月16日
2014貫伝松1947年(昭和22年)4月6日1949年(昭和24年)8月11日
2115坂本長ェ右門1949年(昭和24年)10月10日1952年(昭和27年)10月7日
2216本多六郎1952年(昭和27年)10月25日1954年(昭和29年)11月2日

第二次羽咋町歴代町長

氏名就任退任備考
本多六郎1954年(昭和29年)11月3日1954年(昭和29年)12月7日町長職務執行者
11西外居1954年(昭和29年)12月7日1956年(昭和31年)9月29日

歴代町長

氏名就任退任備考
西外居1956年(昭和31年)9月30日1956年(昭和31年)10月24日町長職務執行者
11上井彦之焏1956年(昭和31年)11月1日1958年(昭和33年)6月30日

歴代市長

氏名就任退任備考
11上井彦之焏1958年(昭和33年)7月1日1960年(昭和35年)10月31日
21960年(昭和35年)11月1日1964年(昭和39年)10月31日
31964年(昭和39年)11月1日1968年(昭和43年)10月31日
42西橋義一1968年(昭和43年)11月1日1972年(昭和47年)10月31日
53本吉二六1972年(昭和47年)11月1日1976年(昭和51年)10月31日
61976年(昭和51年)11月1日1980年(昭和55年)10月31日
71980年(昭和55年)11月1日1984年(昭和59年)10月31日
81984年(昭和59年)11月1日1988年(昭和63年)10月31日
94塩谷一雄1988年(昭和63年)11月1日1992年(平成4年)10月31日
101992年(平成4年)11月1日1996年(平成8年)10月31日
115本吉達也1996年(平成8年)11月1日2000年(平成12年)10月31日
122000年(平成12年)11月1日2004年(平成16年)10月31日
136橋中義憲2004年(平成16年)11月1日2008年(平成20年)10月31日
147山辺芳宣2008年(平成20年)11月1日2012年(平成24年)10月31日
152012年(平成24年)11月1日現職

市長 - 山辺 芳宣(やまべ・よしのぶ)

市長選挙結果

第1回 - 1956年11月1日:投票率87.23%(前述の「大羽咋町」の町長選挙として実施)

上井彦之焏(元冨永村長):8,534票、西外居(羽咋町長)6,584票

第2回 - 1960年10月2日:投票率/%

上井彦之焏:無投票

第3回 - 1964年10月5日:投票率60.65%

上井彦之焏:6,734票、疋島忠順4,236票

第4回 - 1968年10月20日:投票率92.24%

西橋義一:8,731票、岩田一朗8,221票

第5回 - 1972年10月15日:投票率93.80%

本吉二六:10,867票、稲村建男7,235票

第6回 - 1976年:投票率/%

本吉二六:無投票

第7回 - 1980年:投票率/%

本吉二六:無投票

第8回 - 1984年10月7日:投票率93.43%

本吉二六:11,225票、酒井甚市8,008票

第9回 - 1988年:投票率88.86%

塩谷一雄:11,183票、本吉奨7,113票

第10回 - 1992年:投票率/%

塩谷一雄:無投票

第11回 - 1996年:投票率84.10%

本吉達也:9,359票、塩谷一雄8,391票

第12回 - 2000年:投票率/%

本吉達也:無投票

第13回 - 2004年:投票率82.38%

橋中義憲:8,645票、本吉達也:8,442票

第14回 - 2008年10月5日:投票率77.44%

山辺芳宣:8,135票、橋中義憲:7,479票

第15回 - 2012年10月7日:投票率80.51%

山辺芳宣:8,362票、山本泰夫:7,314票

経済

産業

主な事業所

EIZOエムエス NTN羽咋製作所 久世ベローズ工業所羽咋工場 創和テキスタイル(東レの関連企業) 日本ロバロ羽咋工場(ドイツのティッセンクルップのグループ会社) ハクイ村田製作所 八幡(石川県内にて飲食店をチェーン展開) 福井鋲螺能登工場 北陸モンベル(アウトドア用品の製造)

姉妹都市・提携都市

国内

藤岡市(群馬県)

1986年8月姉妹都市提携

海外

通州区 (南通市)(中華人民共和国 江蘇省)

2001年5月22日友好都市提携

地域

警察

羽咋警察署(石川県警察)が管轄しています。

飯山駐在所 一ノ宮駐在所 大町駐在所

消防

羽咋郡市広域圏事務組合消防本部が管轄しています。

羽咋消防署

医療

公立羽咋病院(羽咋郡市広域圏事務組合)

教育

高等学校

石川県立羽咋高等学校 石川県立羽咋工業高等学校 石川県立羽松高等学校

中学校

羽咋市立邑知中学校 羽咋市立羽咋中学校

小学校

羽咋市立粟ノ保小学校 羽咋市立邑知小学校 羽咋市立西北台小学校 羽咋市立羽咋小学校 羽咋市立瑞穂小学校 羽咋市立余喜小学校

交通

鉄道

西日本旅客鉄道七尾線:南羽咋駅 - 羽咋駅 - 千路駅 中心となる駅:羽咋駅

道路

高速道路

能登有料道路:千里浜IC - 柳田IC

一般国道

国道159号

羽咋道路

国道249号 国道415号

羽咋バイパス

国道471号(市内では全区間、国道249号と重複)

都道府県道

主要地方道

石川県道2号七尾羽咋線 富山県道・石川県道29号高岡羽咋線 石川県道60号金沢田鶴浜線(のと里山海道)

一般県道

石川県道129号滝港線 石川県道232号若部千里浜インター線 石川県道233号羽咋田鶴浜線 石川県道234号函屋酒井線 石川県道305号所司原神子原線

独立専用自歩道

石川県道60号金沢田鶴浜線・能登海浜自転車道 石川県道293号羽咋巌門自転車道線

船舶

滝港(地方港湾)

バス

北鉄能登バス るんるんバス(羽咋市コミュニティバス)

観光

千里浜なぎさドライブウェイ

妙成寺・五重塔(国の重要文化財)

コスモアイル羽咋

名所

千里浜なぎさドライブウェイ 長手島 柴垣海岸

史跡・旧跡

気多大社 - 能登国一宮 妙成寺 永光寺 正覚院 碧流寺 羽咋神社 - 日本三大辻の1つ(他2つは群馬県藤岡市の土師神社、大阪府の住吉神社) 唐戸山相撲場 羽咋七塚 - 垂仁天皇皇子・磐衝別命ゆかりの7つの古墳・塚

祭礼

鵜祭りです(国の重要無形民俗文化財) 唐戸山神事相撲(垂仁天皇の皇子磐衝別命の命日をしのび、相撲大会をしたことが始まりだと伝えられる) 千里浜砂まつり 羽咋まつり

施設

コスモアイル羽咋(宇宙科学博物館) 羽咋市歴史民俗資料館 ユーフォリア千里浜 朱鷺の台カントリークラブ

名産品

スイカ リンゴ 天然岩牡蠣 大社焼 神子原米

羽咋市を舞台とした作品

春のことぶれ(折口信夫) マアジナル(田口ランディ)

出身有名人

稲村佐近四郎(政治家、元衆議院議員) 上野晃(フリーアナウンサー) 折口春洋(国文学者) 西村忠兵衛(実業家) 芝田勝茂(児童文学作家) 滝口れもんです(漫画家) 寺島拓篤 (声優) 野村直吉(探検家、白瀬矗南極探検隊の船長) 松本筑峯(書家) 宮崎謙吉(医師) 向江璋悦(法学者) 山崎雲山(書家、画家) 米沢外秋(実業家、米沢電気工事創業者) 雷電震右衛門(明治初期の力士、「能登雷電」の異名をとる) 高野誠鮮(スーパー公務員) 諏訪綾子(アーティスト) 西多昌規(精神科医)

日本
地方中部地方、北陸地方
都道府県石川県
団体コード17207-3
面積81.85km?
推計人口、2016年2月1日)
人口密度264人/km?
隣接自治体羽咋郡志賀町、宝達志水町、
鹿島郡中能登町、
富山県氷見市
市の木クロマツ
市の花サツキ
市の鳥ハクチョウ
羽咋市役所
所在地〒925-8501
北緯36度53分37秒東経136度46分44.3秒

近所のスポット

平場内科クリニック

内科,石川県,羽咋市,平場内科クリニック

診療科目内科
診療内容等≪内科≫
●定期健診、成人病検診、心臓病検診、血圧検診、糖尿病検診、コレステロール検診、ウイルス性肝炎の検診
●経鼻内視鏡検査
●全身CT
●生活習慣病(成人病)に関する健康相談
 メタボリックシンドロームに関する健康相談
 肝臓に関する健康相談
 がんに関する健康相談
●生活習慣病全般の予防指導
●栄養に関する健康相談
●予防接種
 麻しん・インフルエンザ・肺炎予防

~患者様とのコミュニケーションを取りながら、治療方針を進めてまいります~
診療時間08:30

12:00
08:30

12:00
08:30

12:00
08:30

12:00
08:30

12:00
08:30

12:00
14:00

18:00
14:00

18:00
14:00

18:00
14:00

18:00
休診日水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日
予約

当日予約可、電話予約可
新患・急患の方は随時受付けております
お気軽にお問い合せ・ご来院下さい

提携医療機関公立羽咋病院 金沢医科大学病院
院長名平場 吉治
医師に関する事項

医師1名:男性1名

往診往診可、往診随時、訪問診療の実施、在宅診療
健康診査および健康診断健康診査、保健指導、各種健康相談、生活習慣病検診
入院設備及び病床群

介護関係介護関係
予防接種
備考来院順通り
掲載名平場内科クリニック
フリガナヒラバナイカクリニツク
電話番号

0767-22-0238

FAX番号0767-22-7808
住所(〒925-0052)石川県羽咋市中央町ア165-1
アクセス

◆バス

羽咋小学校前停留所・徒歩2分程。北陸BK羽咋支店手前

羽咋中央停留所・徒歩5分程。北陸BK羽咋支店を越える

◆その他

国道249号線中央町南交差点を中央通り方向(志賀町方向)へ。150m程先

駐車場
クレジットカード
URL
E-mail

小松ペット霊園

ペット葬祭,ペット霊園,石川県,小松市,小松ペット霊園

掲載名小松ペット霊園
フリガナコマツペットレイエン
電話番号

0761-24-1059

FAX番号0761-46-6555
住所(〒923-0004)石川県小松市長崎町4丁目118
アクセス

◆車

小松インターから小松空港へ向かって200m

駐車場
クレジットカードお取り扱いしています
URL

http://www.petaisousya.co.jp

E-mail

お問合せはメールかお電話で!

info@petaisousya.co.jp

営業時間 08:30~17:00
休業日 年中無休、その他(受付は深夜以外いつでもOK!)

アクアはくい

ビジネスホテル・観光

ビジネス長期滞在に特化したビジネスホテルです。1泊2食付きで、インターネット接続が可能であり、コンビニも近くにあり、コインランドリーなど長期滞在にも対応できる設備が整っております。全室、最新のバス・トイレが完備で、駐車場が全て無料です。
ビジネス・合宿・旅行におすすめです。
掲載名アクアはくい
フリガナアクアハクイ
住所(〒925-0045)石川県羽咋市粟生町キ93-11
電話番号0767-22-0099FAX番号0767-22-4949
URL詳しくはホームページをご覧下さいhttp://www.bh-aqua.com/
E-mail
アクセス(最寄駅)○JR七尾線・羽咋駅徒歩15分(車)○能登有料道路 千里浜I.Cから約3分
駐車場有 
クレジットカードお取り扱いしておりません
ジャンルビジネスホテル
予算イメージシングル ¥4980~
ツイン ¥9000~
チェックイン 15:00チェックアウト 10:00
予約インターネット予約可、電話予約可
お部屋
お風呂 ユニットバス:各部屋に完備
テレビビデオ有料ビデオ冷蔵庫
シャンプー・リンスボディソープ・石けんバスタオル・タオルドライヤー
浴衣・パジャマなどひげ剃り歯ブラシ・歯磨き粉温水洗浄トイレ
くし・ブラシズボンプレッサ-湯沸しポット金庫・セーフティボックス
お茶コーヒーインターネット
プランビジネスプラン
食事・娯楽食堂
館内サービス自動販売機、ファックス、OA機器、コインランドリー
近隣レジャーテニス、ゴルフ、海水浴、釣り、サイクリング、ウィンドサーフィン
【料金のご案内】
■ビジネスパック
・ツイン 9,000円~(税込み)
・シングル 4,980円~(税込み)
※食事付きをご希望される場合はご予約の際にその旨お伝えください。
※長期滞在される場合、観光の場合は別途ご相談ください。

【ご予約】
■お電話でのご予約 0767-22-0099
※予約受付時間 AM 8:00 ~ PM 10:00
ご予約はお電話か、インターネットにてお願いいたします。
ホームページ内の予約問合わせフォームから予約願います。
インターネット予約お問合わせの場合、後日当宿泊施設よりお電話にてご連絡いたします。

◆お料理案内◆
【さしみの舟盛り】
たい、きす、えび、あじ、さば、イカ、ハマチ、メバルなど能登の新鮮なお魚を盛り合わせました。
かの北前船の寄港地として栄えた能登のお魚を思う存分お楽しみください。(おひとり様 +1,000円より)

◆観光・レジャー案内(オススメスポット!)◆
千里浜 なぎさドライブウェイ
全長8kmもの砂浜をバイクから大型バスまでが走行できる天然のドライブウェイ。
砂浜を普通の車で走れる砂浜は世界でも珍しい不思議な空間です。

ユーフォリア千里浜
能登有料道路千里浜IC近くにある日帰り入浴施設です。
浴場のほかに25m・5コースの温水プール、トレーニングルーム、休憩室を備えた健康保養施設があり、浴場には気泡湯、寝湯、打たせ湯、サウナ、露天風呂を備えています。
あったかい雰囲気のフロント
シングルルーム
ツインルーム

山口工務店

建設業,住宅建設,建築工事,木造建築工事,リフォーム,石川県,羽咋市,山口工務店

取り扱い住宅
営業種目設計、施工、管理、調査
建築工事総合建設業、土木工事、大工工事、コンクリート工事、屋根工事、防水工事、塗装工事、石工事、タイル・レンガ・ブロック工事、内装・仕上げ工事、左官工事、ガラス工事、板金工事、建具工事、造園・外構工事、舗装工事、解体工事、改修工事、耐震補強工事
設備工事
不動産
リフォーム水回りキッチン、浴室、洗面室、トイレ、排水溝
部屋・内装天井、床、フローリング、洋室、和室、襖、網戸、カーテン、ブラインド、床暖房、収納、壁紙
玄関・廊下玄関、ドア、廊下・床、階段、手摺の取付
外装外壁、屋根、瓦、雨樋、ベランダ、フェンス、門扉、カーポート、ガレージ、物置、防犯設備、防音工事、住宅改装工事
建替えバリアフリー住宅、障がい者対応住宅、健康住宅、二世帯住宅、注文住宅、高気密住宅、高断熱住宅、耐震住宅、シックハウス対策住宅
許認可(建築工事業)石川県知事許可般-22第17325号
備考無料相談、見積り無料
掲載名山口工務店
フリガナヤマグチコウムテン
電話番号

0767-26-1118

FAX番号0767-26-1118
住所(〒925-0601)石川県羽咋市菅池町ワ57
アクセス

◆バス

菅池停留所・徒歩10分

◆車

神子の里(農産物直売所)から3分

◆その他

神子原から永見に向かう国道の菅池の直角交差点を右の道へ直進して1.5km。
古民家カフェ神音近く

駐車場
クレジットカード
URL
E-mail
営業時間 08:00~18:00
休業日 日曜日、祝日

森田クリニック形成外科皮膚科

皮膚科,形成外科,羽咋市,ひふ科,皮ふ科,アレルギー科,医学博士,石川県,森田クリニック,森田クリニック形成外科皮膚科

診療科目形成外科、皮膚科
診療時間9:00

12:00
9:00

12:00
9:00

12:00
9:00

12:00
9:00

12:00
14:30

18:00
14:30

18:00
14:30

18:00
14:30

18:00
13:30

16:00
☆手術日/月・火・金(13:30~14:30)
☆往診日/月・水(13:30~14:30)
※土曜午後は16:00までとなっておりますので、ご注意ください。

急患随時受付
休診日木曜日、日曜日、祝日
予約

提携医療機関公立羽咋病院、金沢医科大学病院、公立能登総合病院、恵寿総合病院など
院長名森田 礼時(もりた れいじ)
医師に関する事項

医師1名:男性1名

日本形成外科学会専門医
日本熱傷学会専門医
日本がん治療認定医機構認定医
日本形成外科学会皮膚腫瘍外科指導専門医
―医学博士―

往診往診可
健康診査および健康診断健康診査、健康診断、人間ドック、保健指導、各種健康相談、がん検診、生活習慣病検診
備考来院順通り
☆労災指定
☆各種保険取扱い
掲載名森田クリニック形成外科皮膚科
フリガナモリタクリニックケイセイゲカヒフカ
電話番号

0767-23-4775

FAX番号0767-23-4776
住所(〒925-0027)石川県羽咋市鶴多町亀田2-1
アクセス

◆車

羽咋市文化会館から2分

◆その他

五石高交差点近く、「いがわ内科」さん並び

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail

▼メールでのお問い合わせはこちら!

morita.clinic.hakui@gmail.com

杉本瓦工業株式会社

屋根工事,瓦,かわら,太陽光発電,リフォーム,羽咋市,七尾市,雨漏り,かわら工事,杉本瓦工業株式会社

掲載名杉本瓦工業株式会社
フリガナスギモトカワラコウギヨウカブシキガイシャ
電話番号

0767-22-0625

0120-110625

FAX番号0767-22-2217
住所(〒925-0004)石川県羽咋市一ノ宮町レ100
アクセス

◆車

のと里山海道 柳田ICから2分

駐車場
クレジットカード
URL

http://www.sugimotokawarakougyou.jp/

E-mail

▼お気軽にお問合せ下さい

sugimotokawara@po5.nsk.ne.jp

営業時間 08:00~18:00
休業日

有限会社カナイ/本店

観葉植物販売,生花店,石川県,羽咋市,有限会社カナイ/本店

花植物切り花、生け花用切り花、花鉢、観葉植物、種、苗、ドライフラワー、蘭鉢、盆栽、鉢物
フラワーアレンジメント用品花瓶、リボン、ラッピング用品、オアシス、ワイヤー、かご類、花器、花材
ガーデニング用品園芸土、肥料、植木鉢、殺虫剤、栄養剤、園芸用雑貨
ブライダルブライダルブーケ、ブライダルフラワー装飾
弔花枕花、供花
教室フラワーアレンジメント
その他会場装飾、贈答用花束、ブーケ、ブートニア、いけ込み、グリーンレンタル、フラワー電報、フラワーケーキ、ボックスフラワー
注文インターネット注文、メール注文、電話注文、FAX注文
配達可、全国配達
加盟グループ花キューピット(JFTD)
掲載名有限会社カナイ/本店
フリガナユウゲンガイシャカナイ/ホンテン
電話番号

0767-22-1311

FAX番号0767-22-1239
住所(〒925-0033)石川県羽咋市川原町エ179-1
アクセス

◆鉄道

JR七尾線・羽咋駅徒歩2分

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www.hanacupid.or.jp/

E-mail

お気軽にお問い合わせ下さい

ka-na-i@crocus.ocn.ne.jp

営業時間 8:00~19:00
年中無休
休業日

とどろき医院

小児科,アレルギー外来,子供の心相談医,石川県,羽咋市,とどろき医院

診療科目小児科
診療時間09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
15:00

18:00
15:00

18:00
15:00

18:00
15:00

18:00
急患随時受付
休診日

木曜、土曜午後・日曜・祝日

予約

予約可
木曜日午前・・・乳児健診、予防接種外来(要予約)
第2・4金曜午後・・・アレルギー外来

提携医療機関公立羽咋病院、能登総合病院、金沢医大、恵寿総合病院
院長名轟 千栄子
医師に関する事項

女性2名

日本小児科学会 認定小児科専門医
日本小児科医会 子どもの心相談医
轟 千栄子
アレルギー外来担当
中村 利美

予防接種
診療情報開示
掲載名とどろき医院
フリガナトドロキイイン
電話番号

0767-22-7855

FAX番号0767-22-0676
住所(〒925-0027)石川県羽咋市鶴多町切道8-4
アクセス

◆鉄道

七尾線・羽咋駅・東出口徒歩15分

◆車

羽咋市文化会館から2分

◆その他

羽咋駅から飯山方面にむかいバロー交差点を左折して3分

駐車場
クレジットカード
URL

http://ssc.doctorqube.com/todo-cli/pc/

E-mail

ペット愛葬社

ペット愛葬社,,金沢市,ペット葬祭,石川県,ペット,犬,ねこ

掲載名ペット愛葬社
フリガナペットアイソウシャ
電話番号

076-267-7788

0120-221059

FAX番号076-268-1059
住所(〒920-0000)石川県金沢市古府西1丁目1
アクセス

◆車

国道8号線沿、金沢西インターから1分

県営西部緑地公園東入口前

駐車場
クレジットカードお取り扱いしています
URL

http://www.petaisousya.co.jp

E-mail

お問合せはメールか、お電話で!

info@petaisousya.co.jp

営業時間 08:30~18:30
休業日 年中無休、その他(受付は深夜以外いつでもOK!)

有限会社藤田テント商会

会場設営,貸テント,テント,テント・シート,石川県,羽咋市,有限会社藤田テント商会

掲載名有限会社藤田テント商会
フリガナユウゲンガイシャフジタテントショウカイ
電話番号

0767-22-1108

FAX番号0767-22-2791
住所(〒925-0054)石川県羽咋市千里浜町ホ108
アクセス

◆鉄道

JR七尾線・羽咋駅徒歩15分

◆バス

羽咋小学校前停留所・7分

◆車

のと里山海道・千里浜ICから車で5分

駐車場
クレジットカード
URL

http://fujitatent.co.jp/

E-mail

ften@fujitatent.co.jp

営業時間 08:30~17:30
休業日 日曜日、祝日