蛇口が故障!蛇口が空回りして水道が止まらない 水が出ない!修理・交換方法

蛇口をひねっても水が出ない!水を止めようと蛇口を回してもクルクル回して水が止まらないという状況でお困りではありませんか?
もし、このようなトラブルが起きた時の再処方と、蛇口の修理や交換方法についてご紹介いたします。

水が止まらない時の対処法

水が止まらない時の対処法
いちばん早く水を止める方法は『止水栓を閉める』ことです。
まず、この方法を試した後に原因や修理・交換について考えましょう!
 
水を止める

 

止水栓は場所によって違う!

水が止まらない場所が「トイレ」の場合、トイレタンクや手洗い器につながる給水管をたどっていくと「止水栓」があります。止水栓をマイナスドライバーなどで右に回すことで水を止めることができます。
止水栓の場所

ほかの水まわりは、止水栓がある給水管が設置されていない場合があるので「水道メーター」についている水の「元栓」を右に回して水を止めましょう!
水道メーターにある元栓の止め方
 

止水栓は2種類!止めるのに必要な道具と方法

止水栓の種類
止水栓は種類によって止めるために道具が必要になります。
溝があるタイプの止水栓をドライバー式(D式・内ネジタイプ)と呼び、マイナスドライバーを溝に差し込み回すタイプです。道具を使わず手で回す「ハンドル」が付いている止水栓もあります。ハンドル式と呼ばれ、蛇口をひねる時と同じように回すだけで水を止めることができます。

 

1. ドライバー式の場合

ドライバー式の場合
マイナイスドライバー硬貨を準備します。滑り止め付きの軍手があると、止水栓が固くなっている時でも力を入れやすくなりますのでオススメです。
止水栓の溝部分にマイナイスドライバーもしくは硬貨を差し込み」に回します。ここで何回まわしたか覚えておくと、元に戻すときに同じ水の勢いにすることができます。
しっかり止めるためには、回せなくなるまで右に回しましょう。ですが、あまり力を入れすぎないように注意しましょう!

 

2. ハンドルの場合

ハンドルの場合
ハンドルの場合は回すために道具は必要ありませんが、固くて回せないこともあるので滑り止め付きの軍手があると安心です。
止水栓のハンドルを」に回します。ここで何回まわしたか覚えておくと、元に戻すときに同じ水の勢いにすることができます。
しっかり止めるためには、回せなくなるまで右に回しましょう。ですが、あまり力を入れすぎないように注意しましょう!

 
「水道メーター」にある「元栓」
「水道メーター」にある「元栓」は、ハンドルを回して止めることができます。水の元栓を閉めると家中の水が止まってしまうので、止めた後はなるべく早めに水が止まらなくなった蛇口の修理・交換をおこないましょう!

 
 

水が止まったら管理会社に連絡をしましょう!

管理会社に電話
水が止まらなくなった場所が賃貸のお住いの場合は、管理会社・大家さんに「水が止まらなくなった」ことを連絡しましょう!業者の手配や修理費の負担などをしてくれるはずです。もし、故意に蛇口を壊してしまって水が止まらなくなった場合は修理費は自己負担になる可能性が高くなります。ですが、まずは連絡をして業者に見てもらうことが大切です。
詳しい契約内容は「賃貸借契約書」をご覧ください。

分譲マンションの場合は、管理している会社があればそこへ連絡をしましょう!管理会社がない時や戸建ての場合は、生活救急車のような水道業者にご相談ください。

📞 水道トラブル
出張お見積り無料・キャンセル料無料
生活救急車に相談する

※ 対応エリア・パートナー店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用をいただく場合がございます。

 

生活救急車の作業料金表

生活救急車の作業料金表
生活救急車は、出張費・お見積り料金・キャンセル料無料です。
お客様のもとにお伺いし、その場でお見積りをお作りするのでお困りの箇所を適切な料金で修理することが可能です。
もちろん、お見積もり金額がご希望に沿えなかった場合は無料でお断りいただけます。
お見積り書を複数の会社と比較・検討する相見積り」も歓迎しております。後日、修理・交換などの作業をご依頼いただくことも可能ですので、ご安心ください。

水漏れ修理・蛇口交換
サービス内容作業料金(税込)
調整作業等¥8,800
パッキン・スピンドル・スパウト等部品交換¥11,000 +部品代
単水栓(壁付 / デッキ式)交換¥13,200 +部品代
混合水栓(壁付 / デッキ式 / ワンホール)¥16,500 +部品代
そのほか料金(税込)
出張費・お見積り料金・キャンセル料・通話料¥0
夜間早朝料金(時間外料金)
20:00~7:59までの受付
¥8,800

※上記料金は標準価格(税込)であり、トラブル状況によって作業内容が異なる場合があるため、最終価格は作業前のお見積り書に記載している価格となります。
※サービス料金=作業料金+材料費+(追加作業費)+(時間外料金)

生活救急車の料金設定は上記の「作業料金」に、蛇口や部品の材料費(部品代)が足されるわかりやすい設定ですので、お見積り書をご覧いただくだけで内訳をご理解いただけます。
そのほかに「夜間早朝料金」があり、お電話の受付が夜8:00~朝7:59(20:00~7:59)までの間は8,800円が別途かかりますので、お急ぎでない場合はこの時間帯を避けご連絡いただけるとご負担を減らすことができます。もし、蛇口の修理・交換以外の修理が必要な場合は、事前にスタッフが状況と作業内容・作業料金などをご説明いたしますので、何も言わずに料金を追加することはありません。

生活救急車は、必ず「お客様にお見積り料金・作業内容をご納得いただいた後」に作業を始めますので、突然作業することや、作業後に追加料金を請求することはありません。
もし、作業が必要なお見積りの場合は、事前にお客様へご確認してから作業をおこないますので、ご安心ください。

 
生活救急車の施工事例を見る

 
 

水が出ない時の対処法

水が出ない時の対処法
蛇口をひねっても水がない時、下記の4つの原因が考えらそれぞれ対処法が異なります

 

1. 蛇口が壊れて水を出せない

1. 蛇口が壊れて水を出せない
蛇口が空回りしていたり、蛇口が取れていたり、水を出すため部品が破損してしまっている可能性があります。
壊れていることがすぐにわかる場合は、早めの蛇口本体の交換が必要となります。
見える範囲に破損や故障しているようには見えない場合は、他の原因が考えられます。

 

対処法

蛇口の交換

 
 

2. 断水・停水している

2. 断水・停水している
断水」は水道工事や、マンションやアパートにある受水槽(貯水タンク)の清掃・点検のほかに、災害による水道管の断裂で起きます。
断水が意図的に行われる場合必ずおしらせがあるはずです。郵便受けに投函されていない場合は、管理会社・大家さんに確認するかお住いの地域の水道局のホームページを確認しましょう。
ほかには、水道料金未払いで停水してる可能性や、引越しの際に水道の手続きをしていなかったなども考えられます。

 

対処法

・断水の有無の確認
・水道料金の支払い
・お住いの地域の水道局へ「使用開始の申し込み」をする

 
 

3. 凍結している

3. 凍結している
寒い季節に水道管や蛇口は「マイナス4℃以下」で「凍結」をしてしまいます。
凍結している場合、水道管の中の氷が解けないと水を出すことはできません。屋外で凍っている蛇口にはタオルを巻き40℃~50℃のぬるま湯(さわれるぐらいの温度)をタオルにかけてゆっくり溶かしていきましょう。
室内の蛇口場合は、部屋の温度を温めたりカイロを当ててゆっくり溶かしましょう。
熱湯を直接かけるなど急激に温めてしまうと、水道管が破裂してしまう危険性がありますのでご注意ください。

 

対処法

・自分でゆっくり温める
・管理会社へ連絡(業者の手配)
・水道業者へ凍結修理を依頼

 
 

4. 水道管が壊れている

4. 水道管が壊れている
蛇口に損傷がなく断水や凍結が考えられない場合は、水道管に問題がある可能性があります。
水道メーターから蛇口までの間にある水道管に問題がある場合、家の中の一ヵ所の蛇口がでないことが多く、逆に家中の蛇口から水が出ない場合は水道メーターから外の水道管に問題があると考えられます。
いずれも個人で確認や修理することができない範囲ですので、管理会社・大家さんもしくは水道修理業者に「水が出ない」ことを相談しましょう。
家の敷地より外の水道管の修理は「水道局」になります。もし、敷地外だった場合、お住いの地域の水道局へ連絡をしましょう。
 

対処法

・管理会社へ連絡(業者の手配)
・水道業者へ修理を依頼

 

📞 水が出ないこと
出張お見積り無料・キャンセル料無料
生活救急車に相談する

※ 対応エリア・パートナー店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用をいただく場合がございます。

 

生活救急車の作業料金表

生活救急車の作業料金表
生活救急車は、出張費・お見積り料金・キャンセル料無料です。
お客様のもとにお伺いし、その場でお見積りをお作りするのでお困りの箇所を適切な料金で修理することが可能です。
もちろん、お見積もり金額がご希望に沿えなかった場合は無料でお断りいただけます。
お見積り書を複数の会社と比較・検討する相見積り」も歓迎しております。後日、修理・交換などの作業をご依頼いただくことも可能ですので、ご安心ください。

水漏れ修理・蛇口交換
サービス内容作業料金(税込)
漏水調査現場お見積り
凍結水道管の解氷現場お見積り
パッキン・スピンドル・スパウト等部品交換¥11,000 +部品代
単水栓(壁付 / デッキ式)交換¥13,200 +部品代
混合水栓(壁付 / デッキ式 / ワンホール)¥16,500 +部品代
そのほか料金(税込)
出張費・お見積り料金・キャンセル料・通話料¥0
夜間早朝料金(時間外料金)
20:00~7:59までの受付
¥8,800

※上記料金は標準価格(税込)であり、トラブル状況によって作業内容が異なる場合があるため、最終価格は作業前のお見積り書に記載している価格となります。
※サービス料金=作業料金+材料費+(追加作業費)+(時間外料金)

生活救急車の料金設定は上記の「作業料金」に、蛇口や部品の材料費(部品代)が足されるわかりやすい設定ですので、お見積り書をご覧いただくだけで内訳をご理解いただけます。
そのほかに「夜間早朝料金」があり、お電話の受付が夜8:00~朝7:59(20:00~7:59)までの間は8,800円が別途かかりますので、お急ぎでない場合はこの時間帯を避けご連絡いただけるとご負担を減らすことができます。もし、蛇口の修理・交換以外の修理が必要な場合は、事前にスタッフが状況と作業内容・作業料金などをご説明いたしますので、何も言わずに料金を追加することはありません。

生活救急車は、必ず「お客様にお見積り料金・作業内容をご納得いただいた後」に作業を始めますので、突然作業することや、作業後に追加料金を請求することはありません。
もし、作業が必要なお見積りの場合は、事前にお客様へご確認してから作業をおこないますので、ご安心ください。

 
生活救急車の施工事例を見る

 
 

蛇口の種類!修理・交換前に知っておきたい蛇口のこと

蛇口の種類
「蛇口」は家の中のさまざまな場所にあります。その場所ごとに適した形や大きさ、操作性をしています。
お困りの蛇口の種類によっては、自分で簡単に修理や交換ができる場合もあります。
ここでは、まず「蛇口の種類」についてご説明いたします。

 

修理・交換したい蛇口の場所は?

蛇口(水栓)の種類を設置されている場所別にご紹介いたします。

トイレ キッチン(台所)
お風呂場(浴室) 洗面所(洗面台)
洗濯機 外散水・散水栓・立水栓

 

トイレ・手洗い器の蛇口

トイレにある蛇口は、トイレタンの上についている「トイレ一体型手洗い器と、トイレの室内にあるトイレタンクとは繋がっていない「独立型手洗い器があります。
トイレの水を流すと同時に水が出てくる「トイレ一体型手洗い器」の吐水される部分を手洗い管と呼びます。その手洗い管から水が止まらない!水が出ない!などのトラブルの多くはトイレタンク内の部品が原因ですので、トイレの止水栓を止めてトイレタンク内をチェックしてみましょう。
「独立型手洗い器」の蛇口(水栓)は水しか出ない単水栓が多く、操作はハンドル式・レバー式・自閉式・自動式があります。
自閉式は、蛇口にあるボタンを押すことで水を出し、自動で止まる種類です。自動式は、手をかざすとセンサーが感知し水を出し、数秒後水が止める種類です。

トイレと浴室が一緒になっている3点式ユニットバス(ユニットバス)」の場合は、「壁付きタイプ」の「混合水栓」となります。
操作はハンドル式・レバー式があり、蛇口についている目盛りで温度調整をする「サーモスタット式」の蛇口と、お湯と水の水量で温度を調整するものがあります。

トイレ・手洗い器の蛇口の種類
トイレ一体型手洗い器トイレ一体型手洗い器(手洗い管)
種類
操作トイレの水を流すとトイレタンクの上にある「手洗い管」から水が出る。
独立型手洗い器独立型手洗い器
種類単水栓
操作ハンドル式・レバー式・自閉式・自動式
3点式ユニットバス
(ユニットバス)
3点式ユニットバス(ユニットバス)
種類混合水栓(サーモスタット式)
操作ハンドル式・レバー式

 
 

キッチン(台所)の蛇口

キッチン(台所)にある蛇口は家庭によってさまざまなです。まずお使いになっている蛇口がどんなものか把握しておきましょう。
お湯が出ず水しか出ないトラブルの原因の多くは、お湯を作る「給湯器」に問題があります。給湯器が故障している場合、お風呂でもお湯が出なくなっているはずですのでお確かめください。

キッチン(台所)に設置されている蛇口は、水とお湯がひとつの蛇口から出る「混合水栓でタイプが3つあります。
壁に設置されている「壁付きタイプ」と、キッチンの天板に設置されている「ワンホールタイプ」「ツーホールタイプ」の3つです。

操作は、ハンドル式・レバー式・自動式があります。ハンドル式は、水とお湯の2つのハンドルを操作して出てくるお湯の温度を調節することができます。
レバー式は1つしかレバーがない「シングルレバー」で上にあげると水の出し、左右に動かすことで温度調節ができます。
自動式は手をかざすと自動で水を出すことが出来きます。水量や温度の調整は、蛇口についているレバーでおこなえます。

キッチン(台所)の蛇口の種類
壁付きタイプ壁付きタイプ
種類混合水栓
操作ハンドル式・レバー式
ワンホールタイプワンホールタイプ (台付き・カウンタータイプ)
種類混合水栓
操作ハンドル式・レバー式・自動式
ツーホールタイプ
(デッキ式・台付き)
ツーホールタイプ
種類混合水栓
操作ハンドル式・レバー式
(ツーハンドル・シングルレバー)

 
 

お風呂(浴室)の蛇口

お風呂(浴室)に設置されている蛇口は、水とお湯がひとつの蛇口から出る「混合水栓になっています。
壁付きタイプ」と「台付きタイプ」と「埋め込み台付きタイプ」の3つのタイプがあります。いずれも、シャワーが繋がっているものとそうでない、浴槽にお湯を溜めるため為だけのものがあります。
お湯の温度調整は、給湯器のリモコンで操作するもの、蛇口についている目盛りで調整するサーモスタット式、お湯の温度は一定で水の量をハンドルやレバーで温度を調整するものがあります。
お湯が出ず水しか出ないトラブルの原因の多くは、お湯を作る「給湯器」に問題があります。給湯器が故障している場合、お風呂でもお湯が出なくなっているはずですのでお確かめください。

洗面台と浴槽が一緒になっている2点式ユニットバス(二点セパレート)」や、トイレ・洗面台・浴槽が一緒になっている3点式ユニットバス(ユニットバス)」の場合、浴槽にお湯を溜める蛇口と洗面台で使う蛇口が共有となっていて、給湯器のリモコンはなくサーモスタット式の蛇口であることが多いです。

操作はハンドル式・レバー式があり、製品のなかには水やお湯が自動的に止まる自閉式もあります。
自動お湯はり機能は製品によっては、浴槽の「循環口(1つ穴・2つ穴)」ではなく蛇口でおこなうこともできます。
もし、循環口に不具合がある場合は給湯器の給排水口に問題が発生しています。

お風呂(浴室)の蛇口
壁付きタイプ壁付きタイプ
種類混合水栓
操作ハンドル式・レバー式・自閉式
台付きタイプ台付きタイプ
種類混合水栓
操作ハンドル式・レバー式
埋め込み台付きタイプ埋め込み台付きタイプ
種類混合水栓
操作ハンドル式・レバー式
2点式ユニットバス
(二点セパレート)
2点式ユニットバス
種類混合水栓(サーモスタット式)
操作ハンドル式・レバー式
3点式ユニットバス
(ユニットバス)
3点式ユニットバス(ユニットバス)
種類混合水栓(サーモスタット式)
操作ハンドル式・レバー式

 
 

洗面台の蛇口

洗面台の蛇口の種類は

洗面台の蛇口の種類
ワンホールタイプワンホールタイプ
種類混合水栓・単水栓
操作ハンドル式・レバー式
ツーホールタイプ
(デッキ式・台付き)
ツーホールタイプ
種類混合水栓
操作ハンドル式・レバー式・自動式
スリーホールタイプ
(2ハンドル)
スリーホールタイプ
種類混合水栓
操作ハンドル式・レバー式
コンビネーションタイプコンビネーションタイプ
種類混合水栓
操作ハンドル式・レバー式
(ツーハンドル・シングルレバー)
壁付けタイプ壁付けタイプ
種類混合水栓
操作レバー式・自動式

 
 

洗濯機の蛇口

洗濯機につながる蛇口は「洗濯機用」の蛇口で、水が出る部分の形状が給水ホースを取り付けるために他の蛇口とは異なります。
洗濯機用水栓(洗濯機用蛇口)の形状は万能ホーム水栓」「ワンタッチ水栓」「ストッパー付水栓のほかに、蛇口がコンセントのように壁に埋め込まれいている「壁埋め込みタイプの4種類があります。

万能ホーム水栓は、そのままでは洗濯機の給水ホースをつなげることができないため「洗濯機ニップル」と吐水口に取り付けて使用します。
ワンタッチ水栓とは、吐水口の形状が給水ホースを簡単に取り付けられるようになっている蛇口です。
この2つは、蛇口をひねって水がでている状態にして洗濯機の給水ホースとつなぐため、給水ホースが外れてしまうと水漏れを起こしてしまいます。
ストッパー付水栓は、蛇口に止水弁があるため給水ホースが外れると自動で水が止まります。壁埋め込みタイプも同じように、蛇口に水を自動で止める機能がついています。

水しか出ない単水栓が一般的ですが、お湯も出る混合水栓の家庭もあります。
操作はハンドル式・レバー式があります。ハンドルの形状は製品によってさまざまです。

洗濯機の蛇口の種類
万能ホーム水栓万能ホーム水栓
種類単水栓
操作ハンドル式・レバー式
ワンタッチ水栓吐水口回転形給水栓(ワンタッチノズル付)
画像引用:KVK公式HP「吐水口回転形給水栓(ワンタッチノズル付)」
種類単水栓・混合水栓
操作ハンドル式・レバー式
ストッパー付水栓緊急止水弁付横水栓
画像引用:LIXIL公式HP「緊急止水弁付横水栓」
種類単水栓・混合水栓
操作ハンドル式・レバー式
壁埋め込みタイプ壁埋め込みタイプ
種類単水栓・混合水栓
操作ハンドル式・レバー式

 
 

外水栓・散水栓・立水栓の蛇口

屋外にある水栓(蛇口)のことを総じて「外水栓」と呼ばれています。
外水栓には、大きく分けて散水栓・立水栓に分かれます。

散水栓(さんすいせん)とは敷地内にある地中の箱に埋め込まれているタイプの「地下散水栓と、壁や柱にあるタイプの「横散水栓があります。散水栓は屋外での掃除や庭の水やりのための蛇口のため、吐水口の形状が凸凹しているなどホースを取り付ける用に作られています。止水弁がついている蛇口であれば、ホースが外れてしまっても自動で水を止めることができます。

立水栓(りっすいせん)は水栓柱(すいせんちゅう)とも呼ばれる、屋外に立ててあるタイプの柱状の水栓です。
手洗い場やガーデニング用に取り付けられていたり、散水用に設置されていることもあります。蛇口の吐水口の形状は一般的な蛇口と同じなため、ホースをつなぐ際は、専用の接続部品が必要となります。
屋外にあるため、無断で使用できなように鍵がついている「共用水栓(かぎ式)」もあります。

散水栓と立水栓はいずれも水しかでない単水栓で、凍結をふせぐための「水抜きハンドル」や機能がついているものもあります。
操作はハンドル式・レバー式があります。

散水栓・立水栓の蛇口の種類
散水栓
地下散水栓
地下散水栓
種類単水栓
操作ハンドル式・レバー式
かぎ式
散水栓
横散水栓
横散水栓
種類単水栓
操作ハンドル式・レバー式・かぎ式
立水栓
水栓柱
立水栓
種類単水栓
操作ハンドル式・レバー式・かぎ式

 
 

自分でする!コマパッキンの修理・交換方法

ここでは、よく見かけるタイプの混合水栓の「コマパッキン」の交換方法をご紹介いたします。
コマパッキンの種類やサイズは、水栓(蛇口)によって異なります。
購入の前に、品番などを調べておきましょう!

 

コマパッキンの交換で直せる症状

「コマパッキン」は、蛇口から水を出したり止めたりする際に必要な部品です。コマパッキンの耐用年数は10年と言われていますが、使用頻度や環境によっては10年よりも早く劣化してしまうこともあります。
コマパッキンのゴムの部分が劣化すると、水を止めることができなくなります。しっかり閉めてもぽたぽたと蛇口から水が垂れる原因はコマパッキンの劣化です。
その他に、ハンドルが回せなかったり、空回りするなどの水が出ない症状もコマパッキンに錆や汚れの付着で劣化してしまうことが原因です。
これからの症状をコマパッキン交換で解決することができます。

しかし、10年以上使っている蛇口であればコマパッキン以外にも経年劣化している箇所があるかもしれません。水栓自体も耐用年数が10年程度です。
水漏れや水が出ない症状がある場合は、蛇口(水栓)を交換するほうが何度も修理し費用を重ねるよりも安くすみ、使い勝手もよくなりますのでおすすめです。

 
 
▼ 画像の文字が読みづらい場合は、指二本で画面をタッチし指幅を広げて画像を拡大しご覧ください。

 

必要な道具

必要な道具と蛇口の構造
・交換用の「コマパッキン(ケレップ)」
・プラスドライバー
・マイナイスドライバー
・水栓用プライヤー
・雑巾

 

1. はじめに止水栓で水を止める

水回りの作業は、まず止水栓を閉めてからおこないましょう。
止水栓の場所は、戸建住宅と集合住宅で異なります。
水道メーターについているバルブを時計回り(右回り)に動かなくなるまで回しましょう。
1.まずは、止水栓を閉める

 

2. 蛇口のキャップナットとハンドルをはずす

ハンドルの上に付いているキャップを取るとネジが出てきます。そのネジをゆるめるとハンドルがはずせます。
水栓用プライヤーでキャップナットをはずし、三角パッキンはマイナスドライバーを差し込み取り外せます。
2.ハンドルとキャップナットをはず

 

3. 古いコマパッキンをはずす

三角パッキンを取ると出てくる、スピンドルを水栓用プライヤーを使ってはずします。
コマパッキンは、奥のほうにあるので指で届かない場合、水栓用プライヤーの先かピンセットで取りましょう。
3.古いコマパッキンをはずす

 

4. 新しいコマパッキンに交換して元に戻す

コマパッキンは、ゴムが付いているほうを下にして入れます。
スピンドルをねじ込み座金をつけます。そのあと、三角パッキン、キャップナット、ハンドルの順番で取り付け直します。
止水栓を反時計回り(左回り)を開けて、蛇口からちゃんと水が出ることを確認できたら交換完了です。
4.新しいコマパッキンに交換して元に戻す

 
 

複数の水道修理業者から「見積り書」をもらう!

複数の水道会社に見積りを依頼する「相見積り」がおすすめ
修理にいくらかかるか想像して依頼をしても、実際に見積りをしてもうと「こんなに高いの?」「ぼったくりじゃないの?」と思える金額になってしまいます。
なかには、本当に悪質な業者もいるかもしれません。
そんなときは、修理や交換などにかかる費用の相場をしっかり把握するために、1社だけではなく2社、3社から見積りをもらいましょう。
その見積りを複数もらうことを「相見積もり(あいみつもり)」と呼びます。

生活救急車は、お客様に安心してご依頼いただくために、その場でしっかりとトラブル状況を拝見しお見積り書を作成いたします。(出張費・お見積り料金無料
あいまいな金額ではなく、作業内容とその作業にかかる費用をはっきりと明記しお渡ししますので、お客様になぜその金額になったのかをしっかりご説明することができます。
お客様にその見積書をご覧いただきご納得いただけた場合のみご依頼いただけるようになっています。
お見積り金額がご希望に添えていない場合は、その場でお断りください。キャンセル料無料でスタッフは帰りますのでご安心ください。そのあと営業のお電話をすることは決してありません。

例えばトイレのタンクを動かないとトラブルの原因がわからない場合は、必ず事前に料金が発生する作業を伴うお見積りになるということをお客様にお伝えします。
その作業に承諾をいただけたのち、お見積もり作業となります。無断で作業をおこない、料金を請求することはありませんので、ご安心ください。

 
 

蛇口の修理・交換の費用と事例から紹介!

実際に交換にいくらかかるのかご不安の方は、ぜひ生活救急車の施工事例を費用の目安としてご参考ください。
※ここで掲載する事例の料金は「作業当時の料金」の為、現在と料金体系・税率が異なる場合がございます。
 
水が止まらないトラブルの解決事例
 
水が出ないトラブルの解決事例

 
 

水が止まらないトラブルの解決事例!

水が止まらないトラブルの解決事例!
水が止まらない蛇口やトイレ、水漏れなどのトラブルを解決した施工事例をご紹介いたします。

水が止まらなくなった「散水栓」を交換

お庭の散水栓より水が漏れて止まらないということで、蛇口が経年劣化により故障しており蛇口内部の金属がしっかりと噛み合わず水が止まらない状況での施工事例。

項目内容料金(税込)
庭 散水栓交換 単水栓13,200円
KAKUDAI 部品代3,740円
散水栓取付に伴う防水処理 軽作業8,800円
合計25,740円

引用:レスキューなび 事例紹介京都府宇治市「水が止まらなくなった散水栓を交換」2021年10月7日施工

 

水が止まらなくなった「台所の単水栓」を交換

台所の単水栓よりカランが止まらず水が出っぱなしの状況で、台所の単水栓が経年劣化により故障しておりカラン内部の金属が擦り減ってコマが止まらず水が止まらない事が原因での施工事例。

項目内容料金(税込)
台所単水栓交換11,200円
LIXIL 部品代1,190円
散水栓取付に伴う防水処理 軽作業4,000円
合計16,390円

引用:レスキューなび 事例紹介京都府京都市「水が止まらなくなった台所単水栓を交換」2021年10月11日施工

 

洗濯機水栓の水漏れ修理

洗濯機の水栓から水が漏れるということで、経年劣化により蛇口の付け根から水が漏れ出ている状況での施工事例。

項目内容料金(税込)
洗濯機水栓の部品交換11,000円
SANEI 部品代990円
MIYAKO 部品代110円
合計12,100円

引用:レスキューなび 事例紹介兵庫県神戸市「洗濯機水栓の水漏れ修理」2021年12月5日施工

 
 

水が出ないトラブルの解決事例!

水が出ないトラブルの解決事例!
水が出なくなったトイレや蛇口などのトラブルを解決した施工事例をご紹介いたします。

水が出なくなったトイレのダイヤフラム交換

トイレの水が出ないということで、経年劣化によりタンク内部品が破損していることでタンクに水が供給されない状況での施工事例。

項目内容料金(税込)
トイレのダイヤフラム交換11,000円
TOTO 部品代869円
合計11,869円

引用:レスキューなび 事例紹介兵庫県尼崎市「水が出なくなったトイレのダイヤフラム交換」2021年10月13日施工

 

水が出なくなった浴室の混合水栓交換

浴室の水が出ないということで、蛇口交換して10年になるとのことで分解して原因を調べた結果、カートリッジの割れが原因で空回りしていることが分かりましたが、カートリッジ以外にもパッキンの劣化があったため安心して長く使用できることをご説明・ご提案し作業をさせていただいた施工事例。

項目内容料金(税込)
浴室 修理 軽作業8,800円
浴室 混合水栓交換16,500円
LIXIL 部品代46,200円
合計71,500円

引用:レスキューなび 事例紹介京都府京田辺市「浴室の混合水栓交換」2021年7月22日施工

よくあるご質問

最後に水道種に関してよくあるご質問についてお答えいたします。

蛇口修理の相場を知る方法は?

複数の水道修理業者から見積りを取る「相見積もり」がおすすめです。

単水栓と混合水栓の違いは?

水やお湯しか水道が繋がっていない蛇口は単水栓、水とお湯両方の水道が繋がっている蛇口を混合水栓と呼びます。

水を止める時、止水栓の回す向きは?

止水栓はに回すことで水を止めることができます。


全国の幅広いエリアで水のトラブル出張業者が全国の幅広いエリアで水のお困りごとやご相談を承っております。
現地でのお見積り・ご相談は一切無料(点検作業を伴う見積もりは有料)です。
緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。
ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。
休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。
コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

全国の幅広いエリアのトイレつまり除去修理の作業料金

全国の幅広いエリアのトイレ水漏れ修理の作業料金

全国の幅広いエリアのウォシュレットの交換・取付の作業料金

全国の幅広いエリア蛇口の交換の作業料金

料金一覧表

トイレ詰まり

サービス内容作業料金
専用器具使用(高圧ポンプ/ローポンプ)¥22,000
専用器具 / ハイスパット使用¥22,000
便器脱着作業¥22,000

配管詰まり・洗浄

サービス内容作業料金
トーラー機使用(3mまで)¥33,000
トーラー機使用時追加費用(3m超1m当たり)¥3,300
高圧洗浄機使用(3mまで)¥55,000
高圧洗浄機使用時追加費用(3m超1m当たり)¥3,300

トイレの水漏れ

サービス内容作業料金
調整作業等・パッキン交換等¥11,000
タンク内部品交換(タンク脱着無し)¥11,000
タンク内部品交換(タンク脱着有り)¥33,000
追加修理作業(上記作業に追加して1ヶ所あたり)現場お見積り

シャワートイレ

サービス内容作業料金
シャワートイレ交換(当社にて購入)¥16,500
シャワートイレ交換(当社以外/お客様にて購入)¥16,500
洋便器・タンク交換各¥22,000
取り外し品処分費別途見積り

水漏修理・蛇口交換

サービス内容作業料金
調整作業等¥8,800
パッキン・スピンドル・スパウト等部品交換¥11,000
単水栓(壁付 / デッキ式)交換¥13,200
分岐水栓取付(食洗機・浄水器等)別途見積り
混合水栓(壁付 / デッキ式 / ワンホール)¥16,500

台所・浴室・その他

サービス内容作業料金
シャワーホース交換¥11,000
排水栓交換 / 排水ホース交換¥22,000
洗面トラップ交換¥22,000
フレキ管交換¥11,000
漏水調査現場お見積り
洗面化粧台交換工事 / 化粧鏡交換現場お見積り

上記料金は標準価格(税込)であり、トラブル状況によって作業内容が異なる場合があるため、最終価格は作業前のお見積り価格となります。
※サービス料金=作業料金+材料費+(追加作業費)+(時間外料金)

※時間外料金
夜間早朝料金(20:00~7:59までの受付) 8,800円(税込)

※掲載価格はいずれも税込金額となっております。

トイレつまり・水漏れなどの緊急性の高い水のトラブルに緊急出勤し、あなたの町の水のトラブルを解決します。
その他、キッチン・お風呂・洗面所などの水漏れ修理や水道修理、トイレの取付・交換など、幅広いサービスを行いますので、水のトラブルでお困りの際は、ジャパンベストレスキューシステム株式会社の水の生活救急車にご相談ください。

企業情報

会社名株式会社 生活救急車
代表取締役大垣内 剛
所在地名古屋市中区錦一丁目10番20号
事業内容生活緊急サービス事業

株式会社 生活救急車は、東証プライム上場のジャパンベストレスキューシステム株式会社と資本提携している、株式会社アクアラインと、ジャパンベストレスキューシステム社が共同出資する企業です。

全国の幅広いエリアで水のトラブルはお任せください

・トイレに紙や物を落として詰まらせたり
・本体のぐらつきや水の勢いが弱くなった
・シンクの水が漏れたり、排水口から水が流れない
・お風呂、洗面所の蛇口から水が出ない
・ポタポタ漏れて気になる
・シャワートイレ・ウォシュレットの交換や排水管の洗浄を依頼したい
など、水回りのお困りごとなら年中無休のフリーダイヤル通話料無料で受付しております。

蛇口が壊れた!水道が壊れた!蛇口交換費用は?

蛇口が壊れた!水道が壊れた!蛇口交換費用は?

蛇口が壊れて空回りして水が止められない!蛇口レバーハンドルが折れ...

システムキッチンの種類と選び方!メリット・デメリット

キッチンには、システムキッチンやセクショナルキッチン、コンパクト...

台所リフォームの費用相場・失敗しないリフォーム計画

使いにくいと感じたり、もっとおしゃれにしたいと考えたりと、使い続...

洗面所つまりを自分で直す!ペットボトルで代用?排水口・排水溝つまり

洗い物や入浴中に水の流れが悪くなってきて大慌て!こんな経験ってな...

給湯器交換!ガス給湯器の選び方

どうやって選べばいい?新しい給湯器の選び方 自宅を新築...

水漏れ修理の料金

水漏れ修理を業者に依頼するか自分で修理 「キッチンの蛇...

トイレの水漏れ修理

水漏れの原因と対処方法 「気づいたら床が水浸し!」や、「タンク...

キッチン蛇口の水漏れ修理

キッチン分岐水栓の水漏れを自分で修理 「キッチンの蛇口から...

トイレ修理!費用相場は?ぼったくり業者にあわないために

トイレつまりや水漏れなどの大きなトラブルから、レバーが回らない、...

トイレつまりの直し方

トイレつまりトラブルの原因 先にトイレつまり解消方法を見る ...

【図解でわかる!】止水栓の止め方・閉め方 位置と場所

【図解でわかる!】止水栓の止め方・閉め方 位置と場所

止水栓(しすいせん)は水を止めたり、水量を調整することができ給水...

水道管破裂!応急処置方法 水道代 原因 修理業者を探す

水道管破裂!応急処置方法 水道代 原因 修理業者を探す

水道管破裂はある日突然起きることがあります。 いざというと...

トイレつまり!ラップなど家にある道具を使って自分で解消

トイレ詰まりをラップで解消

ラップなど家庭にある道具を使ってトイレ詰まりを直す ご家庭...

ウォシュレット故障!便座・シャワートイレを修理したい

ウォシュレット故障!便座・シャワートイレを修理したい

ウォシュレット・シャワートイレ(温水洗浄便座)が壊れた!?水...

水道管からサビ!蛇口からサビ?茶色い水道水は飲んでも安全?

水道管からサビ!蛇口からサビ?茶色い水道水は飲んでも安全?

朝に水を出そうとすると、蛇口から茶色や赤い色をした水が流れた...

キッチン(台所)の水漏れ修理

キッチン(台所)の水漏れ修理

帰宅するとキッチンの床・床下がビショビショになっていた。台所で作...

蛇口が故障!蛇口が空回りして水道が止まらない 水が出ない!修理・交換方法

蛇口が故障!蛇口が空回りして水道が止まらない 水が出ない!修理・交換方法

蛇口をひねっても水が出ない!水を止めようと蛇口を回してもクルクル...

高圧洗浄でトイレつまり解消!浴室つまりなど排水溝詰まりを解消

トイレ詰まりを高圧洗浄で解消

ラバーカップや薬剤などで解消しない詰まりは高圧洗浄で直す ...

ウォシュレット(温水洗浄便座)取り外し 引越先で取付け

ウォシュレット(温水洗浄便座)取り外し 引越先で取付け

今やなくてはならない存在である温水洗浄便座。使用することで清...

INAX(LIXIL)のトイレつまり・水漏れ修理方法 人気機種

LIXILのトイレ詰まりなど対処方法

LIXILのトイレの水が流れずに詰まってしまった。トイレタン...

人気のシャワーヘッドと交換方法 節水・塩素除去効果のおすすめ

人気のシャワーヘッドと交換方法 節水・塩素除去効果のおすすめ

お探しのシャワーヘッドは、お風呂・洗面所・キッチンどこのシャ...

TOTOトイレのつまり・水漏れ修理方法 人気の機種と口コミ

TOTOのトイレ詰まりなど対処方法

TOTOのトイレの水が流れずに詰まってしまった。トイレタンク...

ウォシュレット(温水洗浄便座)を自分で交換する際の注意点

ウォシュレット(温水洗浄便座)を自分で交換する際の注意点

実は便座をウォシュレット(温水洗浄便座)に交換することは自分でも...

温水洗浄便座

便座の種類 特徴と選び方を紹介

トイレの便座について皆様はどれぐらいご存知でしょうか? 便座の...

浄水器のおすすめをご紹介!種類ごとに特徴も解説します!

浄水器のおすすめをご紹介!種類ごとに特徴も解説します!

日本の水道水は、国が決めた一定の基準を保った飲める水です。...

キッチンの製品の特徴とおすすめ

キッチンの選び方 種類別にメリット・デメリットをご紹介

キッチンには様々な種類があり、それぞれ掃除がしやすい、移動距...

浄水器の交換方法をご紹介!自分で取付けるならここを押さえよう

浄水器の交換方法をご紹介!自分で取付けるならここを押さえよう

浄水器別!交換関方法をご紹介 カートリッジの交換時期と方法...

洗面化粧台のオススメ製品 メーカーごとに参考価格・特徴を比較

洗面化粧台のオススメ製品 メーカーごとに参考価格・特徴を比較

毎日顔を洗ったり、歯を磨いたり、身支度をするときに必ず使う洗面化...

キッチンのオススメ製品をご紹介!各メーカー製品を徹底解説!

キッチンのオススメ製品をご紹介!各メーカー製品を徹底解説!

日本の主なキッチンメーカー 日本の主なキッチンメーカーのオスス...

トイレの製品とおすすめをご紹介!メーカー・特徴・種類を比較

トイレの製品とおすすめをご紹介!メーカー・特徴・種類を比較

今お使いのトイレが古くなったことで交換やトイレリフォームをお...

キッチン床下の水漏れ修理

キッチン床下の水漏れ修理

いつの間にかキッチンの床が水浸しになっていてしまった時の、原因別...

トイレの種類 便器の特徴を知ってトイレの取り替え

トイレの種類 便器の特徴を知ってトイレの取り替え

トイレの種類はざっくり分けると洋式・和式ですが、洋式トイレにはさ...

蛇口の種類 あの蛇口の名前は?

蛇口の種類 あの蛇口の名前は?

一般的に『蛇口』と呼ばれる水栓は、実は様々な種類があり場所や用途...

温水洗浄便座(ウォシュレット)の選び方 種類ごとに特徴をご紹介

温水洗浄便座(ウォシュレット)の選び方 種類ごとに特徴をご紹介

「ウォシュレット」はTOTOの商品名であることはご存じですか?...

洗面台の種類と選び方!

洗面台の種類と選び方!セカンド洗面台におすすめのおしゃれな洗面台・洗面ボウルを紹介

セカンド洗面台や造作洗面台をご検討中の方や、古くなった洗面台をリ...

洗面台の水漏れ・詰まり・悪臭や異音などの原因と対策方法

洗面台の水漏れ修理

水漏れ・詰まり・悪臭や異音などの原因と対処方法 洗面所での水漏...

トイレの床で水漏れ!便器と床の間で水漏れ 原因と対策

トイレ床の水漏れ修理

便器と床の間で水漏れする場合の原因と対策 いつも通りトイレ...

蛇口からポタポタ水漏れ!水道の水が止まらない原因と修理方法

水道のポタポタ水漏れを修理

蛇口の水がポタポタ止まらない原因と修理方法 きちんと閉めて...

漏水調査 水道管の水漏れを自分で調べる方法

水道管の水漏れを漏水調査

水道管の水漏れを早期に発見する 水漏れと聞くと、キッチ...

台所の詰まり修理

台所つまり!キッチン シンク 流し 排水溝 トラップの詰まりを直す

台所のつまりは日頃から調理をしているとどうしても起こってしま...

水道屋さん

水道屋さんの選び方 評判・口コミ・比較する前に!

突然の水漏れに対応してくれる水道屋さん、テキパキと作業を...

トイレタンク水漏れ修理方法!自分で直す

トイレタンクの水漏れ修理

水漏れを自分で直すメリット 生活トラブルで突如起こるのが、...

蛇口水漏れ 水道水漏れ修理!原因を知って自分で修理

蛇口の水漏れ修理

水漏れ原因を知って自分で修理 水漏れしている箇所をよく観察して...

トイレつまりをお湯と重曹で直す!原因と自己解決方法

トイレ詰まりをお湯で解消する

トイレのトラブルで非常によくあるトラブルとして多いのが、水が...

水道つまり修理料金と見積もり

水道つまり修理料金と見積もり

台所での排水詰まりやトイレ詰まりが起こった時、数時間放置すること...