雨どい・竪どいの水漏れ修理 詰まりの原因と対策方法


屋根の周りに設置してある雨どい、屋根の雨水を集めて排水する重要な役割を担っていますが、劣化などにより水漏れを起こす場合もあります。
そのまま放置しておくと雨水が屋根の軒先から外壁に直接伝わり外壁内部を腐食させることもあります。また、屋根から流れる雨水が直接地面に落ちてしまい、基礎周りに水が浸水することで住宅の老朽化を早めてしまいます。
そんな大きなトラブルにならないためにも、まずは雨どいから水漏れが起きてしまう原因を知りましょう。そして対策を考えていきましょう。
 
 

雨どいの役割は?

雨どいは、屋根からの雨水を溜めてスムーズに地上の排水口に流す役割をしています。また、雨水の浸入で建物が劣化するのを防ぐ役割も担っています。
雨どいの水漏れをそのまま放置しておくと、雨水の侵入で建物の基礎回りを不安定にする場合があり、外壁を腐食させてしまう原因にもなります。雨どいから水漏れが発生した場合は、できるだけ早く原因を調査し雨どい修理を行いましょう。

 
 

雨どい水漏れの原因と対処法

雨どいが詰まったら!


軒どいに落ち葉や飛来してきたゴミが長年に渡って溜まっていることが原因で雨どいから雨水が漏れます。自宅のお庭や周辺の公園に屋根よりも高い木が植えてある場合によく見られます。「雨が止んだのに雨音がする」「軒どいから水が溢れてくる」という症状が見られる時、雨どいの中が異物で詰まっていることが考えられます。

 
 

雨どいの詰まりの対処法

屋根に登って作業を行うと、転落の危険がありますので地上から梯子を掛けて作業を行うようにしましょう。通常、雨どいにそのまま梯子を掛けても壊れることはありませんので安心してください。軒どいにゴミなどが大量に詰まっているのであれば、スコップやホウキで取り除きましょう。その後刷毛やブラシなどを使って残った落ち葉を払っていきます。
 

軒どい内部に突起物があるとゴミや落ち葉が引っかかり、異物が溜まり水漏れしやすくなります。掃除をする際に突起物も取り除き、年に一度は雨どい点検することをおすすめします。

 

竪どいが詰まったら!

軒どいを掃除しても雨水が溢れてしまったり、竪どいの先端からずっと雨水が垂れてしまっている場合は、竪どいの中にゴミや異物が溜まってしまっている可能性があります。そういった場合はバケツなどに水を汲み、集水器から流してみます。それでもスムーズに流れない場合は、竪どいの中で詰まりを起こしているので中を掃除する必要があります。

 
 

竪どいの詰まりの対処法

竪どいが手で触れる範囲であれば、コンコンと叩いていき詰まっている箇所を特定して下さい。特定できたらマスキングテープなどで印をつけておくとわかりやすいでしょう。次に、竪どい下部の継ぎ手を外して竪どい内側が見えるようにします。そして、ホームセンター等で販売している管掃除ブラシや針金などで詰まっている部分をつつくように排出していきます。ゴミが取り除けたら、外した竪どいを元に戻して完了です。

 

管掃除ブラシや針金などを使用しても詰まりが解消されない場合は、竪どいの部分を切断して詰まっているゴミや異物を取り除くというのも一つの方法です。印をつけた部分の上下に20センチ程余裕を持たせて、塩ビ用ノコギリなどで切り取っていきます。 ゴミや異物を取り出したら塩ビ継手を塩ビ用接着剤で接着します。
普通の接着材ではくっつかない場合があるので、必ず塩ビ用接着剤を使用して下さい。最後に水を流して詰まることなく流れるか確認して完了です。
もし、竪どいの継ぎ手が固くて外せない場合は無理せず生活救急車のような業者に依頼することをオススメいたします。力任せに外しても、破損や元に戻すことができない状態になってしまいます。

 

雨どいの傾斜に異常が出たら!

通常雨どいには、雨水をスムーズに排水するために水平ではなく傾斜がつけられています。ほとんどの雨どいは右下がりか左下がりまたはヘの字になっています。しかし屋根の積雪や地震や台風などで雨どいが歪み、傾斜が逆になってしまったり、水平になってしまうと雨水がスムーズに流れなくなり、雨漏れしてしまいます。

 
 

雨どいの傾斜に異常が出たときの対処法

傾斜に異常が出てしまった場合は、雨どい支持金具を調整します。雨どいの傾斜は、雨どい自体に傾斜がついているわけではなく、雨どい支持金具を使用して傾斜をつけています。雨どいの傾斜に異常が見られた場合は支持金具を調整して元に戻すようにします。

まずは、支持金具を直接調整できる位置に梯子をかけます。傾斜の調整角度は、10mにつき3~5cm程度にしていきます。これくらいの傾斜がないと、雨どい自体のたわみで雨水が溜まる原因になり、雨どいの傷みが早くなってしまいます。
逆にこれ以上の傾斜で調整すると集水器に雨水が一度に集まりすぎて、排水が間に合わずに溢れ出してしまうので、調整角度は守るようにして下さい。調整方法は手で支持金具を曲げて調整していきます。支持金具は金属でできていますので、力を加えれば簡単に曲げることができます。あまり力を入れすぎると折れてしまうことがあるので注意して下さい。

 
 

雨どいに寿命はあるの?

💁雨どいの寿命は20~25年と言われています。

 

雨どいの破損、変形は交換の目安!


経年劣化や台風などの自然災害、不注意で車をぶつけてしまった場合などに雨どいが破損、変形するとその部分から水漏れします。
通常、雨どいの寿命は20~25年と言われていますので、それ以上経過していて雨どいに穴が開いていたり、外れていたりして雨漏りがあるようでなら、経年劣化と考えていいでしょう。

 

雨どいの破損、変形の対処法


竪どい部分に小さ割れやヒビが入っている場合は、塩化ビニール(塩ビ)用の補修テープで塞いで修理することも可能です。
また割れやヒビが大きい場合も、破損箇所を切断し塩ビ継手を接着し修理できます。しかし、竪どいが割れてしまった場合は屋根材の先端に覆われてしまっている箇所になるので切断して補修するのは難しいでしょう。
応急処置でやったとしても、すぐに破損して雨水漏れが発生してしまいます。竪どいが破損、変形してしまった場合は無理をせずに雨どいの交換を業者に依頼することをおすすめします。

 

雨どい補修に最適な塩化ビニール用テープ!

竪どいのような塩化ビニールのパイプは塩ビ管(えんびかん)とも呼ばれています。塩ビ管の小さな割れやヒビには、専用のテープで補修することができます。
ホームセンターやネット通販で購入することが可能なテープですが、いくつか種類があります。その中でも『屋外用』の『塩化ビニール用』の補修テープが最適です。
屋外用でないと、雨や日光ですぐに劣化し剥がれてしまう可能性があっります。
補修は完全に直せるものではありませんので、悪化する前に竪どいの交換をオススメいたします。

 
 

まとめ

雨どいの詰まりや破損というのは、日頃から点検していないと気付きにくいものです。
そして、そのまま放置していくと建物を劣化させるだけではなく騒音なども発生しご近所の方に迷惑をかけてしまうケースにも発展しかねません。
年に一度は雨どいの点検をするようにし、詰まりや破損があった場合はご自身でできる範囲で対策を行って下さい。また、雨どいは高い場所に設置してあるため、作業を行う際は転倒・転落に十分気をつけて無理をしないようにして下さい。
作業しづらい場所に雨どいが設置してある場合や破損状況がひどい場合はご自身で修理する以外にも業者に依頼するという選択もご検討してみてください。
生活救急車は雨どいのトラブルも解決しております。年中無休で受付しておりますので、お気軽にご相談下さい。


全国の幅広いエリアで雨漏りのトラブル出張業者が全国の幅広いエリアで雨漏りのお困りごとやご相談を承っております。
現地でのお見積り・ご相談は一切無料(点検作業を伴う見積もりは有料)です。
緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。
ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。
休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。
コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

料金一覧表

種類作業内容作業料金(税込)
雨漏りトラブル雨漏り修理¥2,200~/㎡
防水工事¥2,200~/㎡
屋根修理¥2,200~/㎡
屋根トラブル瓦交換¥2,200~/㎡
スレート交換¥2,750~/㎡
漆喰塗直し¥8,800~/㎡
雨どいトラブル雨どい修理¥8,800~
外壁トラブル外壁修理¥4,400~/㎡
防水工事コーキング処理¥2,200~/㎡
ウレタン防水加工¥4,400~/㎡
シート防水¥3,850~/㎡

金額は全て税込。
作業料金は、トラブルの状況・修理の規模で変動いたします。正確な料金は、作業前のお見積りでご提示いたします。
対応エリア・パートナー店によって掲載料金で対応できない場合がございます。おおよその目安とお考え下さい。
クレジットカードのお支払も可能です(対応地域に限る)。
詳細はお電話でご確認ください。

企業情報

会社名株式会社 生活救急車
代表取締役大垣内 剛
所在地名古屋市中区錦一丁目10番20号
事業内容生活緊急サービス事業

株式会社 生活救急車は、東証プライム上場のジャパンベストレスキューシステム株式会社と資本提携している、株式会社アクアラインと、ジャパンベストレスキューシステム社が共同出資する企業です。

全国の幅広いエリアで雨漏りのトラブルはお任せください

・屋根の雨漏り
・天井、外壁サイディングから水漏れ
・雨樋(トユ・トイ)の縦樋に穴
・落ち葉やごみが詰まっているので清掃
・瓦がずれてしまった
など、雨漏りのお困りごとなら年中無休のフリーダイヤル通話料無料で受付しております。

雨漏り被害

自分でできる雨漏り被害の補修、カビ・腐食から守る為の応急処置

「どこからか雨水が垂れてくる」「天井にできたシミがどんどん大...

雨どい水漏れ

雨どい・竪どいの水漏れ修理 詰まりの原因と対策方法

屋根の周りに設置してある雨どい、屋根の雨水を集めて排水する重...

黒カビ

黒カビ除去!黒カビの取り方 壁 天井 風呂 掃除方法

お風呂場や洗濯機、部屋の壁などで見つけてしまう黒カビ。見つけた時...

リフォーム 賢く 計画

リフォーム業者の選び方!口コミや評判だけで判断しない失敗しないリフォーム会社の選び方

あなたがリフォームしたいと思っている動機は何ですか?家を広くした...

雨漏り 被害

雨漏りの応急処置 雨漏り対策 DIY自分で修理する方法

「天井からポタポタと雨が落ちてくる」「壁にシミができているけ...

屋根

屋根材の種類で違いや特徴 メリットとデメリット 耐久性を比較

屋根には雨風をしのぐ防水性、外からの日差しを遮る断熱性、...

屋根

屋根の種類と特徴、形状によるメリットとデメリットを徹底解説!

皆さんは今住まわれている家がどんな種類の屋根を使用してい...