韮崎市での鍵・ドアノブの交換・修理ならカギの生活救急車

韮崎市 鍵のお困り 鍵屋 出張ならお任せ

韮崎市の鍵のご用命対応! 集合住宅の施設の鍵を開くには責任者に立ち合い頂いています。オートロックを子供がいたずらで閉めた場合に鍵を開けることは可能です。お手洗いの鍵がロックしてしまったという状況で依頼になることがあります。離れて暮らしている親御様の一人住まいで連絡が取れないので不安になり、安否確認のため鍵を開くこともございます。お店や金庫の鍵を開けるサービスです! 鍵という物は種々雑多な種類があり専門的な知識を必要とします。10年以上経過した鍵は性能が十分でなくなっていて、いざというとき鍵が抜けなくなったり役割を果たせなくなります。丁寧に使って頂けば鍵を守ります。玄関に使われている鍵の使い勝手はいかがでしょうか? 防犯対策にはセキュリティに優れた鍵で可能です。シリンダーを変える場合、元の鍵穴の拡張作業をしたりしなくとも比較的お安く交換できるのでおすすめです。会社の鍵を複製したいときは鍵穴からお作りすることができます。セキュリティの高い鍵の追加の鍵を付ける場合は防犯の観念から好ましいとされています。軽自動車のキーを通勤中にインロックした、マンションの鍵が閉まらない、自宅の金庫のテンキー番号を紛失、マンションの鍵を部屋の片づけをしていたら落とした、キャビネットの鍵を入院中に失くしてしまった、家の鍵が折れたためなんとかしたい、車両のキーを外出中に中に閉じ込めてしまった、職場の鍵が不安なので防犯性が高い鍵に新しく追加したい、などの様々なご依頼緊急でご相談ください! 大切な人生のお力になれたらと社員一同労力を惜しみません。出張料・キャンセル料はありません。通話料は無料です。お問い合わせください。韮崎市で鍵のお悩みは韮崎市出張の鍵屋へお任せください。

韮崎市で鍵のトラブル出張業者が韮崎市で鍵のお困りごとやご相談を承っております。現地でのお見積り・ご相談は一切無料です。緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。休日・祝日問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。また、ご地域やご依頼内容と紹介パートナー店の状況によってはご希望に添えない場合もございますのでご了承下さい。

韮崎市 鍵のトラブル 施工事例/費用価格相場

2016年12月25日山梨県韮崎市大草町下條中割鍵修理 玄関 カギ 修理8,640円
2016年10月3日山梨県韮崎市富士見鍵開け 玄関16,200円
2016年5月26日山梨県韮崎市龍岡町下條南割鍵修理 壊れた8,640円
2016年3月17日山梨県韮崎市龍岡町若尾新田鍵交換 玄関40,000円
2016年3月15日山梨県韮崎市穂坂町三ツ沢金庫の鍵開け 門 ダイヤル番号忘れた19,440円
2016年3月3日山梨県韮崎市清哲町樋口鍵修理 引戸 壊れた8,640円
2015年12月23日山梨県韮崎市本町鍵開け 玄関 故障している8,640円
2015年11月3日山梨県韮崎市旭町上條南割鍵修理 シリンダー 取れた27,000円
2015年10月6日山梨県韮崎市富士見車の鍵作成 スバル プレオ 刻みキー19,440円
2015年9月17日山梨県韮崎市富士見ケ丘車の鍵開け ホンダ ステップワゴン11,880円
2015年9月9日山梨県韮崎市旭町上條南割金庫の鍵開け19,440円
2015年9月1日山梨県韮崎市旭町上條中割鍵修理8,640円
2015年7月9日山梨県韮崎市藤井町北下條引き戸錠の交換 引戸27,000円
2015年2月22日山梨県韮崎市旭町上條中割鍵修理 勝手口 具合が悪い 修理 交換8,640円
2015年2月12日山梨県韮崎市若宮金庫の鍵開け 電子キー 家庭用 金庫 電子レンジ大 大きいダイヤル番号忘れた 暗証番号忘れた 紛失した31,320円
2015年1月24日山梨県韮崎市藤井町北下條鍵開け 自宅 物置20,000円
2015年1月6日山梨県韮崎市若宮鍵開け 店舗 工事14,040円
2014年12月29日山梨県韮崎市龍岡町下條東割車の鍵作成 三菱19,440円

韮崎市 鍵 出張エリア

  • 韮崎市上祖母石
  • 韮崎市下祖母石
  • 韮崎市一ツ谷
  • 韮崎市水神
  • 韮崎市本町
  • 韮崎市中央町
  • 韮崎市富士見ケ丘
  • 韮崎市若宮
  • 韮崎市富士見
  • 韮崎市中島
  • 韮崎市栄
  • 韮崎市韮崎町岩下
  • 韮崎市韮崎町上ノ山
  • 韮崎市穂坂町宮久保
  • 韮崎市穂坂町
  • 韮崎市穂坂町三之蔵
  • 韮崎市穂坂町三ツ澤
  • 韮崎市穂坂町柳平
  • 韮崎市穂坂町上今井
  • 韮崎市穂坂町長久保
  • 韮崎市藤井町
  • 韮崎市藤井町駒井
  • 韮崎市藤井町北下條
  • 韮崎市藤井町南下條
  • 韮崎市藤井町坂井
  • 韮崎市中田町中條
  • 韮崎市中田町小田川
  • 韮崎市穴山町
  • 韮崎市円野町上円井
  • 韮崎市円野町下円井
  • 韮崎市円野町入戸野
  • 韮崎市清哲町折居
  • 韮崎市清哲町青木
  • 韮崎市清哲町樋口
  • 韮崎市清哲町水上
  • 韮崎市神山町武田
  • 韮崎市神山町北宮地
  • 韮崎市神山町鍋山
  • 韮崎市大草町若尾
  • 韮崎市龍岡町若尾新田
  • 韮崎市旭町上條中割
  • 韮崎市旭町上條南割
  • 韮崎市旭町上條北割
  • 韮崎市大草町下條西割
  • 韮崎市大草町下條中割
  • 韮崎市大草町上條東割
  • 韮崎市龍岡町下條東割
  • 韮崎市龍岡町下條南割
穴山駅
山梨県韮崎市
新府駅
山梨県韮崎市
韮崎駅
山梨県韮崎市若宮1丁目

※離島やスタッフの欠員状況により、一部地域の対応ができない場合があります。対応地域についてはお気軽にお問い合わせください。

料金一覧表

種類作業内容作業料金(税込価格)
建物
(家/会社/事務所/店舗/
アパート/マンション/他)
刻みキー 開錠(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ディンプルキー 開錠¥33,000~
ドアバー/ドアチェーン 開錠¥11,000
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(防犯鍵)¥33,000~
鍵作製(その他 特殊キー)¥55,000~
鍵作製(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
鍵交換 シリンダー交換(開きドアタイプ)¥11,000+部品代
鍵交換 シリンダー交換(引き戸錠タイプ)¥16,500+部品代
鍵交換 シリンダー交換(サッシ/アルミサッシ)¥11,000+部品代
門扉の鍵交換 シリンダー交換見積もり+部品代
鍵交換(ディンプルキー/電子錠/防犯鍵)作業代+部品代(¥11,000~)
シャッター錠交換¥11,000+部品代
簡易錠交換¥11,000+部品代
クレセント錠交換¥11,000+部品代
ドアバー/ドアチェーン交換¥11,000+部品代
錠前交換¥25,300+部品代
自動ドア(オートロック)の鍵交換取り外し作業は別途追加料金(¥22,000~)
ストライク掘込別途¥11,000~
スチール製扉へ取付別途¥11,000~
徘徊防止(両面シリンダーに交換等)作業代+部品代(¥5,500~)
徘徊防止(簡易錠の取付)¥11,000+部品代(¥3,300~)
シリンダー組み換え(刻みキー)¥22,000~
シリンダー組み換え(防犯鍵)¥22,000~
シリンダー組み換え(特殊キー)¥33,000~
シリンダー組み換え(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
ドアノブ/ラッチ 修理・調整(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ドアノブ 交換(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥11,000+部品代
ドアクローザー 修理・調整¥8,800~
ドアクローザー 油漏れ 取り替え¥16,500+部品代
ドアクローザー 交換¥16,500+部品代
鍵折れ/鍵抜き¥8,800~
空回り/固い/入りづらい 修理・調整¥8,800~
その他 修理・調整¥8,800~
国産車インロック/インキー(刻みキー)¥8,800~
インロック/インキー(特殊)¥33,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)見積/料金問い合わせ
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
外国車インロック/インキー(刻みキー)¥16,500~
インロック/インキー(特殊キー)¥55,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(両側刻み)¥55,000~
鍵作製(特殊)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
バイク
(国産車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥8,800~
特殊キー解錠¥33,000~
鍵作製(刻みキー)¥11,000~
鍵作製(マグロック)¥33,000~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
バイク
(外国車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥33,000~
特殊キー解錠¥55,000~
鍵作製(刻みキー)¥55,000~
鍵作製(マグロック)¥88,000~
鍵作製(特殊キー)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
家庭用金庫鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥16,500~
鍵紛失とダイヤル解錠¥25,300~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥35,000~
手提げ金庫 鍵紛失 鍵穴開錠¥8,800~
手提げ金庫 ダイヤル開錠¥11,000~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
業務用金庫
(レバーハンドル付)
鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥30,800~
鍵紛失とダイヤル解錠¥39,600~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥49,500~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
ダイヤル番号変更¥8,800~
その他鍵開け 開錠(机/デスク)¥8,800~
鍵開け 開錠(キャビネット)¥8,800~
鍵開け 開錠(ロッカー)¥8,800~
スーツケース 鞄 鍵紛失 鍵穴解錠¥8,800~
スーツケース 鞄 ダイヤル解錠¥11,000
鍵開け 開錠(重機/フォークリフト)¥8,800~
鍵開け 開錠(自転車/電動自転車)¥8,800~
U字ロック/ディスクロック解錠¥8,800~(鍵穴や状態により異なる)
鍵開け 開錠(その他)¥8,800~
新規取付¥11,000+部品代~
鍵作成(机/デスク)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(キャビネット)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(ロッカー)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(スーツケース)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(重機/フォークリフト)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(自転車/電動自転車)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(その他)¥14,300~(部品状況による)
鍵交換(その他)¥11,000+部品代~(部品状況による)
錠前交換(その他)¥25,300+部品代~(部品状況による)
夜間早朝料金 ( 20:00 ~ 07:59までの受付 )別途¥8,800
高速・有料道路上パーキングなどでの作業別途¥3,300
その他 作業(内容による)¥8,800~

クレジットカードのお支払も可能です(対応地域に限る)。 詳細はお電話でご確認ください。

企業情報

会社名株式会社 生活救急車
代表取締役大垣内 剛
所在地名古屋市中区錦一丁目10番20号
事業内容生活緊急サービス事業

株式会社 生活救急車は、東証プライム上場のジャパンベストレスキューシステム株式会社と資本提携している、株式会社アクアラインと、ジャパンベストレスキューシステム社が共同出資する企業です。

韮崎市での鍵のトラブルはお任せください

家の鍵をなくした、鍵を変えたい、車のエンジンキーやバイクの鍵作製、金庫の番号を忘れた、鍵を紛失した、あらゆる鍵のお困りを年中無休で出張無料見積もりで受付! 突然の鍵トラブルならや玄関ドアの鍵交換、ドアノブの修理、ドアクローザー取り付けなど鍵やドアに関することはぜひお気軽にご相談ください。

近所のスポット

韮崎市 エリア情報

韮崎中央公園

韮崎中央公園は、陸上競技場や芝生広場・多目的広場等がある、思い切りスポーツを楽しめる広大な公園で、見どころの一つとして蒸気機関車があげられ、「EF15号型電気機関車」と「C125号」が設置されており、4月から10月までの日曜と祝日にはミニSLの試乗体験ができる他、アスレチックもあり、子供連れの家族もゆっくりと楽しめるそうです。「サッカーの街」として知られる韮崎市にはいくつものグラウンドが存在しますが、当園の競技場と芝生広場も、日本プロサッカーリーグ「ヴァンフォーレ甲府」の練習場や社会人サッカーリーグ「韮崎アストロス」の試合会場または練習場として提供されているそうです。

韮崎市(にらさきし)は、山梨県の北部に位置する市。

七里岩台地先端部付近の空中写真(1976年撮影)

県北西部に位置し、甲府盆地北西端に属します。やや横長の市域で、東西は南アルプス国立公園や県立南アルプス巨摩自然公園に属する山地や丘陵地となっています。西部は赤石山系に属する巨摩山地で最西部の鳳凰三山などがあり、東部は茅ケ岳丘陵に属します。

市域中央には釜無川、塩川の両河川が南流し、かつての氾濫原であった平坦地に沿って市街地となっています。

市名は近世の韮崎宿に由来し、「韮崎」の地名は、長く伸びる七里岩がニラ(韮)の葉のように見え、その先端(崎)に宿場町が位置しているから、あるいはニラの群生地であったことに由来するなどの説があります

市西部の「清哲町」(せいてつまち、旧北巨摩郡清哲村)は、特殊な合成地名の例として、地理・地名関連の書籍で取り上げられることがあります(「水上」(さんずい)と「青木」で「清」、「折居」と「樋口」で「哲」と、合併した各村の漢字の一部分を合成して作られた)。

県外などでは「宮崎」などと同じように二文字目にアクセントを付けた「にらさき」と発音されることが多いです(中央本線の特急あずさの車内放送・中央高速バスの車内放送など)が、県内では「高崎」などと同様の平坦な「にらさき」と発音されています(「韮崎市」と発音するときの「にらさき」と同じである)。

主な山・河川

山 鳳凰山(地蔵ヶ岳、観音岳、薬師岳)、辻山、甘利山、茅ヶ岳 河川 釜無川、御勅使川、塩川、小武川

隣接している自治体

北部は北杜市(旧北巨摩郡明野村、須玉町、武川村)に接し、東部は甲斐市(旧北巨摩郡双葉町、中巨摩郡敷島町と接し、南部は南アルプス市(旧中巨摩郡八田村、白根町、芦安村)と接します。

歴史

先史・古代

市域では縄文時代早期からの遺跡が分布しています。縄文中期には遺跡数が増加し、特に七里岩や穂坂丘陵には遺跡が濃密に分布し、山梨県における考古学史上においても重要な坂井遺跡などが存在します。弥生時代には藤井平を中心に遺跡が分布し、藤井平駒井の宮ノ前遺跡は弥生前期の水田遺構が検出されたことで知られます。古墳時代には坂井南遺跡において古墳前期の方形周溝墓郡が見られ、古墳後期には中小の円墳が分布します。

古代の律令制下には巨麻郡余戸郷に属し、官牧である穂坂牧が存在していました。平安時代後期には宝荘厳院領甘利荘が成立しました。

中世

平安後期には常陸国から配流された源義清・清光親子が入府し、その子孫は甲斐源氏となります。義清・清光親子は当初は甲府盆地南部の市河荘に拠ったのですが、巨摩郡北部に勢力を伸ばし、市域にも影響力を及ぼしたといいます。市域の神山町武田は中世の「武田郷」に比定され、清光の子・信義は当地に居住して武田氏を称したといいます。市域には信義が勧請したと伝わる武田八幡宮や氏寺の願成寺、要害の白山城など、信義に関わる伝承を伝える寺社や城郭などが分布しています。

一方で、武田姓の名乗りについては源義清が常陸国武田郷(茨城県ひたちなか市)に居住して「武田冠者」を称したことを始まりとする説もあります。

武田氏をはじめ甲斐源氏の一族は治承4年(1180年)に源頼朝の挙兵に応じて各地で活躍するが頼朝による粛清を受け、信義の子一条忠頼も謀殺されています。鎌倉時代には忠頼の弟・信光が惣領となり、鎌倉時代には甲斐守護職は二階堂氏へ移るものの、鎌倉期を通じて甲斐源氏の盟主として甲斐国内へ勢力を広げた。

室町時代から戦国時代には甲斐国では逸見氏、穴山氏、跡部氏ら有力国人が台頭し、守護・武田氏の内訌や駿河国の今川氏、相模国の後北条氏、信濃国の諏訪氏・小笠原氏ら対外勢力の動向と関係して、乱国状態となりました。武田氏は信虎の頃に甲斐統一を進めりますが、享禄4年(1531年)には市域で武田信虎と大井氏、今井氏らの甲斐国人勢力に信濃国諏訪領主の諏訪氏が荷担した河原辺合戦が起こります。同合戦では信虎が国人連合軍を撃破し、武田氏により国内統一が進みます。

武田晴信(信玄)のころには家臣団の中に市域を発祥とする氏族がおり、甘利虎泰は譜代家老として活躍し、『甲陽軍鑑』によれば武田家における最高職位の「両職」を務めたといいます。虎泰は永禄10年(1548年)の上田原の戦いにおいて戦死し、甘利氏の一族では虎泰の子・昌忠(信忠)・信康の活動が見られます。旭町上条北割の大輪寺は甘利氏の居館跡と伝わります。また、市域を発祥とする青木氏は甲斐北西部の地域武士団・武川衆の一員として活躍し、駒井郷を発祥とする駒井氏からは駒井高白斎が信玄側近として活躍しました。ほか、水上郷に居館を構えた水上宗富は信濃深志城(長野県松本市)の留守居役を務めました。

天正9年(1581年)、武田家当主の武田勝頼は織田・徳川勢の侵攻に備えて中田町上条・藤井町駒井に新府城を新たに築城し、甲府からの府中移転を試みた。勝頼は天正10年(1582年)3月の織田・徳川勢の甲斐侵攻により新府城を蜂起して郡内へ向かい、その途中で滅亡しました。

同年6月の本能寺の変により武田遺領を巡る天正壬午の乱が発生し、市域は三河国の徳川家康と相模国の北条氏直との合戦の舞台となります。天正壬午の乱において両軍は八ヶ岳南麓・七里岩台上に布陣して対峙し、北条氏直が北杜市須玉町若神子の若神子城に布陣して北杜市域の城砦に布陣したのに対し、徳川家康は甲府から新府城に本陣を移転し、能見城・白山城をはじめとする市域の城砦にも布陣しました。

同年10月29日には徳川・北条同盟が成立すると後北条氏は撤兵し、甲斐は家康が領します。青木氏や米倉氏、越水氏や入戸野氏、山寺氏ら市域を発祥とする氏族も多くは家康に従い、天正18年(1590年)の家康の関東移封に伴い甲斐を離れています。

近世

近世には38か村が成立し、九筋二領では釜無川以西の20か村が巨摩郡武川筋に、釜無以東・塩川以西の10か村と塩川以東の2か村を加えた12か村が同郡逸見筋、東部の6か村が同郡北山筋に属します。全村が近世初期には幕府直轄領で、徳川義直領、徳川忠長領と変遷し、旗本領も存在しました。甲府藩領を経て、享保9年(1724年)に甲斐一国が幕領化されると、全村が再び幕領となります。享保9年以降在方は三分代官支配となりますが、市域の村々は甲府代官支配に属し、一部は川田・上飯田・市川の各代官支配に属した時期があったと考えられています。また、御三卿・田安家領も存在し、韮崎宿のある河原部村には陣屋も存在しました。

龍岡将棋頭

市域東西は山麓・台地で乏水地帯であるため生業は畑作が中心であったのですが、近世には市域東部の茅が岳山麓で穂坂堰、楯無堰が、市域西部の山麓地域では徳島堰など用水路の開削が実施され、新田開発も行われました。米麦栽培のほか、木綿や煙草の栽培も行われます。

また、戦国時代末期から近世初頭にかけて治水事業が行われ、御勅使川治水では竜岡町下条南割に将棋頭が設置されました。将棋頭は韮崎市大草町下條西割・大草町下條中割にも大草将棋頭が所在していましたが、戦後に御勅使工業地帯開発のため消失しました。

韮崎は甲斐、信濃、駿河を結ぶ諸街道が交差する要衝で、近世初頭には甲州街道(甲州道中)や駿州往還、塩川沿いの佐久往還など諸街道が整備され、河原部村には宿場町である韮崎宿が成立しました。

釜無川沿いの河原部村舟山には、天保14年(1843年)に公認された河原部河岸が設置され、甲斐北西部や信濃方面からの廻米(かいまい)輸送も行われました。なお、河原部河岸の廻米輸送には釜無川下流の鰍沢河岸・青柳河岸(富士川町)から反発を受けました。

近現代

1874年(明治7年)から1875年(明治8年)にかけて町村合併が続き、韮崎市域には河原部村、祖母石村、更科村、駒井村、下条村、中田村、穴山村、円野村、清哲村、神山村、旭村、大草村、龍岡村、穂坂村、三之蔵村の15か村が成立します。1878年(明治11年)には郡区町村編制法が施行され、全村が北巨摩郡に属し、河原部村には同郡の郡役所が設置されました。1889年(明治22年)には組合村が結成され、河原部村と更科村・祖母石村や、神山村と清哲村、下条村と駒井村がそれぞれ組合村を結成しました。

1892年(明治25年)には河原部村が町制を施行して韮崎町となり、1937年(昭和12年)には祖母石村と更科村が韮崎町に編成されています。1940年(昭和15年)には駒井村と下条村が合併して藤井村となり、昭和29年には韮崎町と藤井村を中心に10か村が合併して韮崎市となります。1958年(昭和33年)には北巨摩郡双葉町(甲斐市)との間で境界変更が行われます。

近代にも韮崎市河原部の韮崎宿が交通・流通の拠点となり、商圏は山梨県北西部一帯から長野県の佐久・諏訪・伊那に及んだといいます。1879年(明治12年)の『河原部村職調』によれば市域では米問屋が多く、ほか塩や馬宿、荷物中車稼などが多く、米と馬を中心に発展しました。明治20年代の山梨日日新聞紙上では韮崎市の「カネボシ穀店」の穀物相場が掲載されていました。

1903年(明治36年)には中央線が韮崎まで開通し、1904年(明治37年)には富士見(長野県富士見市)まで延長され、韮崎は通過地となりました。これにより韮崎は交通・流通の要衝地としての機能を低下させ、人口も停滞します。大正時代には自動車・路線バスの発達により七里岩の急勾配の坂上に位置する鉄道駅の利用が避けられたため、再び交通の要衝地となります。

1923年(大正12年)には山梨県立韮崎中学校(現・山梨県立韮崎高等学校)が開校し、さらに1932年(昭和7年)には山梨県の地方事務所も開設され、北巨摩地域の行政や文教の中心地となりました。太平洋戦争末期には七里岩崖下の一ツ谷・祖母石両区に隧道が掘られ、地下工場を建設する計画が実施されましたが(韮崎七里岩地下壕群)、工事中に終戦を迎えました。

戦後には御勅使川工業団地の造成も行われます。1982年(昭和57年)には中央自動車道・韮崎インターチェンジが開設します。

また韮崎は全国高等学校サッカー選手権大会の常連で5回の準優勝を誇る山梨県立韮崎高等学校や選手権大会の出場経験がある山梨県立韮崎工業高等学校を擁するサッカーの街でもあり、市内にはサッカー場がいくつも存在します。同時に日本プロサッカーリーグ・ヴァンフォーレ甲府の設立当初からの主要ホームタウンおよび大株主でもあり、市内にはチームのクラブハウスも存在します。

沿革

1954年(昭和29年)10月10日 - 北巨摩郡韮崎町・穂坂村・藤井村・清哲村・神山村・大草村・竜岡村・旭村・中田村・穴山村・円野村が合併して発足。 1958年(昭和33年)8月10日 - 北巨摩郡双葉町の一部(宇津谷の一部)を編入。

人口

韮崎市(に相当する地域)の人口の推移
1970年
27,267人
1975年27,334人
1980年27,343人
1985年28,175人
1990年29,766人
1995年32,097人
2000年32,707人
2005年33,801人
2010年32,483人

行政

市長

小野修一(1998年11月28日~2006年11月27日) 横内公明(2006年11月28日~2014年11月27日) 内藤久夫(2014年11月28日~)

姉妹都市・提携都市

海外

フェアフィールド市(アメリカ合衆国カリフォルニア州)Fairfield,_California 佳木斯市(中華人民共和国黒竜江省)

地域

教育

小学校

穂坂小学校 甘利小学校 韮崎北西小学校 韮崎北東小学校 韮崎小学校

中学校

韮崎西中学校 韮崎東中学校

高等学校

山梨県立韮崎高等学校 山梨県立韮崎工業高等学校

交通

韮崎駅

鉄道

東日本旅客鉄道

中央本線:韮崎駅 - 新府駅 - 穴山駅 中心となる駅:韮崎駅

バス

高速バス

中央高速バス

一般路線バス

山交タウンコーチ 韮崎市民バス 北杜市民バス 山梨峡北交通(季節運行) 山梨中央交通(季節運行)

道路

高速道路

中央自動車道

韮崎IC

国道

国道20号 国道52号 国道141号

道の駅:にらさき

主要地方道

山梨県道12号韮崎南アルプス中央線 山梨県道17号茅野北杜韮崎線 山梨県道23号韮崎増富線 山梨県道27号韮崎昇仙峡線

一般県道

山梨県道602号武田八幡神社線 山梨県道603号穴山停車場線 山梨県道607号北原下条南割線 山梨県道610号原浅尾韮崎線 山梨県道613号甘利山公園線 山梨県道616号島上条宮久保絵見堂線 山梨県道621号須玉中田線

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

新府城跡、武田八幡宮 、願成寺(甲斐武田氏発祥地、国の史跡) 白山城 (甲斐国):国の史跡。 韮崎旭温泉 わに塚の桜 韮崎宿豪商の蔵座敷 - ドラマ『花子とアン』のセットとして造られた民家も隣接して移築される予定。 韮崎市立民俗資料館 韮崎大村美術館

出身有名人

小林一三 - 実業家。阪急東宝グループ・宝塚歌劇団創立者。 大村智 - 化学者。神山村出身。2015年ノーベル生理学・医学賞受賞。 志村滝蔵 - 考古学者。藤井町出身。 横内洋樹 - 山梨放送アナウンサー。 輿石東 - 政治家。 権藤はなよ - 童話作家、童謡詩人。代表作「たなばたさま」。

日本
地方中部地方、甲信越地方
甲信静地方、関東地方
都道府県山梨県
団体コード19207-4
面積143.69km?
推計人口、2016年2月1日)
人口密度213人/km?
隣接自治体南アルプス市、北杜市、甲斐市
市の木こぶし
市の花レンゲつつじ
市の鳥ちょうげんぼう
韮崎市役所
所在地〒407-8501
北緯35度42分31.9秒東経138度26分46.1秒