高岡市 鍵交換 鍵屋 鍵を開ける業者 家の玄関ドア修理

高岡市で鍵のトラブル出張業者が高岡市で鍵のお困りごとやご相談を承っております。
現地でのお見積り・ご相談は一切無料です。
緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。
ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。
休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。
コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

料金一覧表

種類作業内容作業料金(税込価格)
建物
(家/会社/事務所/店舗/
アパート/マンション/他)
刻みキー 開錠(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ディンプルキー 開錠¥33,000~
ドアバー/ドアチェーン 開錠¥11,000
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(防犯鍵)¥33,000~
鍵作製(その他 特殊キー)¥55,000~
鍵作製(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
鍵交換 シリンダー交換(開きドアタイプ)¥11,000+部品代
鍵交換 シリンダー交換(引き戸錠タイプ)¥16,500+部品代
鍵交換 シリンダー交換(サッシ/アルミサッシ)¥11,000+部品代
門扉の鍵交換 シリンダー交換見積もり+部品代
鍵交換(ディンプルキー/電子錠/防犯鍵)作業代+部品代(¥11,000~)
シャッター錠交換¥11,000+部品代
簡易錠交換¥11,000+部品代
クレセント錠交換¥11,000+部品代
ドアバー/ドアチェーン交換¥11,000+部品代
錠前交換¥25,300+部品代
自動ドア(オートロック)の鍵交換取り外し作業は別途追加料金(¥22,000~)
ストライク掘込別途¥11,000~
スチール製扉へ取付別途¥11,000~
徘徊防止(両面シリンダーに交換等)作業代+部品代(¥5,500~)
徘徊防止(簡易錠の取付)¥11,000+部品代(¥3,300~)
シリンダー組み換え(刻みキー)¥22,000~
シリンダー組み換え(防犯鍵)¥22,000~
シリンダー組み換え(特殊キー)¥33,000~
シリンダー組み換え(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
ドアノブ/ラッチ 修理・調整(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ドアノブ 交換(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥11,000+部品代
ドアクローザー 修理・調整¥8,800~
ドアクローザー 油漏れ 取り替え¥16,500+部品代
ドアクローザー 交換¥16,500+部品代
鍵折れ/鍵抜き¥8,800~
空回り/固い/入りづらい 修理・調整¥8,800~
その他 修理・調整¥8,800~
国産車インロック/インキー(刻みキー)¥8,800~
インロック/インキー(特殊)¥33,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)見積/料金問い合わせ
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
外国車インロック/インキー(刻みキー)¥16,500~
インロック/インキー(特殊キー)¥55,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(両側刻み)¥55,000~
鍵作製(特殊)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
バイク
(国産車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥8,800~
特殊キー解錠¥33,000~
鍵作製(刻みキー)¥11,000~
鍵作製(マグロック)¥33,000~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
バイク
(外国車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥33,000~
特殊キー解錠¥55,000~
鍵作製(刻みキー)¥55,000~
鍵作製(マグロック)¥88,000~
鍵作製(特殊キー)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
家庭用金庫鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥16,500~
鍵紛失とダイヤル解錠¥25,300~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥35,000~
手提げ金庫 鍵紛失 鍵穴開錠¥8,800~
手提げ金庫 ダイヤル開錠¥11,000~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
業務用金庫
(レバーハンドル付)
鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥30,800~
鍵紛失とダイヤル解錠¥39,600~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥49,500~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
ダイヤル番号変更¥8,800~
その他鍵開け 開錠(机/デスク)¥8,800~
鍵開け 開錠(キャビネット)¥8,800~
鍵開け 開錠(ロッカー)¥8,800~
スーツケース 鞄 鍵紛失 鍵穴解錠¥8,800~
スーツケース 鞄 ダイヤル解錠¥11,000
鍵開け 開錠(重機/フォークリフト)¥8,800~
鍵開け 開錠(自転車/電動自転車)¥8,800~
U字ロック/ディスクロック解錠¥8,800~(鍵穴や状態により異なる)
鍵開け 開錠(その他)¥8,800~
新規取付¥11,000+部品代~
鍵作成(机/デスク)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(キャビネット)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(ロッカー)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(スーツケース)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(重機/フォークリフト)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(自転車/電動自転車)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(その他)¥14,300~(部品状況による)
鍵交換(その他)¥11,000+部品代~(部品状況による)
錠前交換(その他)¥25,300+部品代~(部品状況による)
夜間早朝料金 ( 20:00 ~ 07:59までの受付 )別途¥8,800
高速・有料道路上パーキングなどでの作業別途¥3,300
その他 作業(内容による)¥8,800~

クレジットカードのお支払も可能です(対応地域に限る)。 詳細はお電話でご確認ください。

高岡市 鍵のお困り 鍵屋 出張ならお任せ

高岡市の鍵のご依頼ご相談ください! 寮や営業車の鍵を開ける専門家にお任せください! シリンダーのお取り替えなら壁の拡張作業をしたり必要とせずに比較的お安く交換することができます。玄関に使われている鍵の使い心地は十分でしょうか? 門扉の鍵を作成するときは鍵穴からお作りすることができます。防犯性の高い鍵の二か所目の鍵を増やすとセキュリティ性から見て望ましいです。賃貸住宅の施設の鍵を開けるには責任者の協力が必要です。大切な財産を守るなら防犯性の高い鍵に交換しましょう。鍵は数えきれないほどの種類が存在し専門的な知識を必要とします。トイレの鍵が開かないというケースでお電話もいただきます。10年以上経過した鍵は機能が低下していて、急いでいるような時に鍵が折れてしまったり使えなくなってしまいます。優しく扱っていれば緊急事態を予防できます。離れて暮らしている親御様の一人暮らしで電話に出ない状況で、安否確認のため鍵を開ける依頼もあります。ドアガードが勝手にかかった場合に鍵を開く方法があります。マイカーのキーを家に戻ったらうっかりロックしたまま閉めてしまった、バスの鍵を休暇中にインロックした、引き戸の鍵を釣りを楽しんでいたら落として見つからない、エレベーターのシャッターボックスの鍵をランチに出かけていて、落としてしまった、建物の鍵が閉まらない、ドアの鍵が抜けないのでなんとかしたい、建物の鍵が今は持ち主が違うので追加したい、会社の金庫のナンバーを覚えていなくてわからない、といったあらゆるご依頼迅速に出張します! 健やかな生活のお力になれたらと社員一同真摯に対応いたします。出張料・キャンセル料は無料です。お困りの際はぜひ、お電話を、お待ちしております。高岡市で鍵のご用命は高岡市出張の鍵屋へお任せください。

高岡市 鍵のトラブル 施工事例/費用価格相場

2017年6月8日富山県高岡市石瀬鍵修理 玄関 カギ かけにくい16,200円
2017年6月1日富山県高岡市川原本町鍵交換 玄関 引戸34,560円
2017年5月25日富山県高岡市東海老坂金庫の鍵ダイヤル変更 業務用 金庫32,400円
2017年5月17日富山県高岡市太田鍵修理 玄関 引戸37,800円
2017年5月12日富山県高岡市戸出竹鍵修理 玄関14,040円
2017年5月11日富山県高岡市高美町金庫の鍵開け 金庫 小さいダイヤル番号忘れた 開かない8,640円
2017年5月10日富山県高岡市戸出町鍵交換17,280円
2017年5月5日富山県高岡市宮田町鍵抜き 車庫 扉 抜けない34,560円
2017年4月28日富山県高岡市野村鍵開け 家16,200円
2017年4月20日富山県高岡市大坪町鍵開け 家 玄関 アルト 横21,168円
2017年4月19日富山県高岡市福岡町小伊勢領鍵交換 玄関16,200円
2017年4月17日富山県高岡市角鍵開け 移動14,040円
2017年4月10日富山県高岡市瑞穂町鍵交換44,712円
2017年4月9日富山県高岡市波岡鍵交換 引戸44,712円
2017年4月8日富山県高岡市五福町鍵交換51,840円
2017年4月8日富山県高岡市神田新町金庫の鍵開け 金庫 なくした10,800円
2017年3月30日富山県高岡市大手町鍵修理12,960円
2017年3月27日富山県高岡市能町駅南金庫の鍵開け 開かない 開けてほしい19,440円
2017年3月19日富山県高岡市木津鍵交換20,520円
2017年3月16日富山県高岡市蓮花寺鍵修理 玄関34,560円

企業情報

会社名株式会社 生活救急車
代表取締役大垣内 剛
所在地名古屋市中区錦一丁目10番20号
事業内容生活緊急サービス事業

株式会社 生活救急車は、東証プライム上場のジャパンベストレスキューシステム株式会社と資本提携している、株式会社アクアラインと、ジャパンベストレスキューシステム社が共同出資する企業です。

高岡市で鍵のトラブルはお任せください

家の鍵をなくした
鍵を変えたい
車のエンジンキーやバイクの鍵作製
金庫の番号を忘れた
鍵を紛失した
あらゆる鍵のお困りを年中無休の出張無料見積もりで受付! 突然の鍵トラブルならや玄関ドアの鍵交換、ドアノブの修理、ドアクローザー取り付けなど鍵やドアに関することはぜひお気軽にご相談ください。

高岡市 鍵 出張エリア

  • 高岡市赤祖父
  • 高岡市明園町
  • 高岡市明野町
  • 高岡市麻生谷
  • 高岡市荒見崎
  • 高岡市荒屋敷
  • 高岡市あわら町
  • 高岡市五十辺
  • 高岡市五十里
  • 高岡市百橋
  • 高岡市五十里西町
  • 高岡市五十里東町
  • 高岡市井口本江
  • 高岡市池田
  • 高岡市石瀬
  • 高岡市石堤
  • 高岡市石塚
  • 高岡市石丸
  • 高岡市泉が丘
  • 高岡市泉町
  • 高岡市一番町
  • 高岡市今泉
  • 高岡市今泉新
  • 高岡市岩坪
  • 高岡市内島
  • 高岡市永楽町
  • 高岡市駅南
  • 高岡市江尻白山町
  • 高岡市江尻
  • 高岡市扇町
  • 高岡市太田
  • 高岡市大坪町
  • 高岡市大手町
  • 高岡市大野
  • 高岡市大町
  • 高岡市大鋸屋町
  • 高岡市荻布
  • 高岡市荻布新町
  • 高岡市御旅屋町
  • 高岡市小竹
  • 高岡市御馬出町
  • 高岡市開発本町
  • 高岡市片原中島町
  • 高岡市片原横町
  • 高岡市金屋
  • 高岡市金屋本町
  • 高岡市金屋町
  • 高岡市鐘紡町
  • 高岡市上麻生
  • 高岡市上開発
  • 高岡市上黒田
  • 高岡市上関
  • 高岡市上関町
  • 高岡市上伏間江
  • 高岡市上牧野
  • 高岡市上四屋
  • 高岡市上渡
  • 高岡市鴨島町
  • 高岡市川原本町
  • 高岡市川原町
  • 高岡市神田新町
  • 高岡市神主町
  • 高岡市京田
  • 高岡市京町
  • 高岡市北蔵新
  • 高岡市北島
  • 高岡市上北島
  • 高岡市木津
  • 高岡市木舟町
  • 高岡市木町
  • 高岡市国吉
  • 高岡市手洗野
  • 高岡市上八ケ新
  • 高岡市熊野町
  • 高岡市蔵野町
  • 高岡市源平町
  • 高岡市小泉新
  • 高岡市高陵町
  • 高岡市古城
  • 高岡市駒方
  • 高岡市小馬出町
  • 高岡市五福町
  • 高岡市西田
  • 高岡市境
  • 高岡市坂下町
  • 高岡市佐加野
  • 高岡市笹川
  • 高岡市笹八口
  • 高岡市佐野
  • 高岡市山下
  • 高岡市三ケ
  • 高岡市三番町
  • 高岡市三女子
  • 高岡市守護町
  • 高岡市昭和町
  • 高岡市柴野
  • 高岡市柴野内島
  • 高岡市島崎
  • 高岡市島新
  • 高岡市清水町
  • 高岡市葦附
  • 高岡市下麻生伸町
  • 高岡市下黒田
  • 高岡市下島町
  • 高岡市下関町
  • 高岡市下伏間江
  • 高岡市下牧野
  • 高岡市下山田
  • 高岡市白銀町
  • 高岡市白金町
  • 高岡市新成町
  • 高岡市新寺町
  • 高岡市新横町
  • 高岡市十二町島
  • 高岡市城光寺
  • 高岡市定塚
  • 高岡市定塚町
  • 高岡市城東
  • 高岡市地子木町
  • 高岡市末広町
  • 高岡市須田
  • 高岡市関
  • 高岡市関大町
  • 高岡市関本町
  • 高岡市関町
  • 高岡市千木屋町
  • 高岡市千石町
  • 高岡市高辻
  • 高岡市高美町
  • 高岡市宝町
  • 高岡市滝
  • 高岡市滝新
  • 高岡市立野美鳥町
  • 高岡市平成町
  • 高岡市立野
  • 高岡市大工中町
  • 高岡市大源寺
  • 高岡市醍醐
  • 高岡市長慶寺
  • 高岡市千鳥丘町
  • 高岡市月野谷
  • 高岡市辻
  • 高岡市常国
  • 高岡市能町駅南
  • 高岡市角
  • 高岡市頭川
  • 高岡市角三島
  • 高岡市寺町
  • 高岡市出来田
  • 高岡市戸出
  • 高岡市戸出町
  • 高岡市戸出伊勢領
  • 高岡市戸出市野瀬
  • 高岡市戸出市野瀬新
  • 高岡市戸出狼
  • 高岡市戸出大清水
  • 高岡市戸出岡御所
  • 高岡市戸出春日
  • 高岡市戸出光明寺
  • 高岡市戸出石代
  • 高岡市戸出栄町
  • 高岡市戸出竹
  • 高岡市戸出西部金屋
  • 高岡市戸出古戸出
  • 高岡市戸出放寺
  • 高岡市戸出行兼
  • 高岡市戸出吉住
  • 高岡市戸出吉住新
  • 高岡市戸出六十歩
  • 高岡市答野島
  • 高岡市通町
  • 高岡市利屋町
  • 高岡市富岡町
  • 高岡市問屋町
  • 高岡市内免
  • 高岡市中川
  • 高岡市中川上町
  • 高岡市中川栄町
  • 高岡市中川園町
  • 高岡市中川本町
  • 高岡市中川町
  • 高岡市中島町
  • 高岡市中曽根
  • 高岡市中田
  • 高岡市中保
  • 高岡市長江
  • 高岡市西海老坂
  • 高岡市西藤平蔵
  • 高岡市西広上
  • 高岡市西広谷
  • 高岡市西町
  • 高岡市二番町
  • 高岡市能町
  • 高岡市勝木原
  • 高岡市野村
  • 高岡市能町南
  • 高岡市能町東
  • 高岡市波岡
  • 高岡市蓮美町
  • 高岡市旅籠町
  • 高岡市蜂ケ島
  • 高岡市羽広
  • 高岡市早川
  • 高岡市博労本町
  • 高岡市博労町
  • 高岡市東石堤
  • 高岡市東海老坂
  • 高岡市東上関
  • 高岡市東藤平蔵
  • 高岡市林新
  • 高岡市東中川町
  • 高岡市東保新
  • 高岡市樋詰
  • 高岡市姫野
  • 高岡市広小路
  • 高岡市深沢
  • 高岡市福田六家
  • 高岡市伏木
  • 高岡市伏木磯町
  • 高岡市伏木一宮
  • 高岡市伏木国分
  • 高岡市伏木一宮
  • 高岡市伏木万葉ふ頭
  • 高岡市伏木古府
  • 高岡市伏木古府元町
  • 高岡市伏木中央町
  • 高岡市伏木錦町
  • 高岡市伏木東一宮
  • 高岡市伏木古国府
  • 高岡市伏木本町
  • 高岡市伏木湊町
  • 高岡市伏木矢田
  • 高岡市伏木矢田上町
  • 高岡市伏木矢田新町
  • 高岡市二上
  • 高岡市八ケ
  • 高岡市二上新
  • 高岡市二上町
  • 高岡市二塚
  • 高岡市古定塚
  • 高岡市風呂屋町
  • 高岡市放生津
  • 高岡市細池
  • 高岡市堀上町
  • 高岡市本郷
  • 高岡市本保
  • 高岡市本町
  • 高岡市本丸町
  • 高岡市丸の内
  • 高岡市瑞穂町
  • 高岡市南幸町
  • 高岡市宮田町
  • 高岡市美幸町
  • 高岡市向野本町
  • 高岡市向野町
  • 高岡市守山
  • 高岡市守山町
  • 高岡市八口
  • 高岡市山川
  • 高岡市横田
  • 高岡市横田本町
  • 高岡市横田町
  • 高岡市芳野
  • 高岡市吉久
  • 高岡市四屋
  • 高岡市米島
  • 高岡市蓮花寺
  • 高岡市六家
  • 高岡市若杉
  • 高岡市鷲北新
  • 高岡市和田
  • 高岡市宝来町
  • 高岡市東下関
  • 高岡市オフィスパーク
  • 高岡市下開発
  • 高岡市下麻生
  • 高岡市宮脇町
  • 高岡市戸出延島
  • 高岡市戸出竹北
  • 高岡市戸出中之宮
  • 高岡市戸出放寺新
  • 高岡市御坊山
  • 高岡市江道
  • 高岡市高田島
  • 高岡市材木町
  • 高岡市渋谷
  • 高岡市中央町
  • 高岡市片原町
  • 高岡市堀岡又新
  • 高岡市福岡町福岡
  • 高岡市福岡町下蓑新
  • 高岡市福岡町大野
  • 高岡市福岡町下老子
  • 高岡市福岡町一歩二歩
  • 高岡市福岡町小伊勢領
  • 高岡市福岡町江尻
  • 高岡市福岡町上蓑
  • 高岡市福岡町蓑島
  • 高岡市福岡町矢部
  • 高岡市福岡町開勃
  • 高岡市福岡町木舟
  • 高岡市福岡町大滝
  • 高岡市福岡町本領
  • 高岡市福岡町荒屋敷
  • 高岡市福岡町上野
  • 高岡市福岡町上向田
  • 高岡市福岡町下向田
  • 高岡市福岡町土屋
  • 高岡市福岡町鳥倉
  • 高岡市福岡町加茂
  • 高岡市福岡町馬場
  • 高岡市福岡町西明寺
  • 高岡市福岡町栃丘
  • 高岡市福岡町小野
  • 高岡市福岡町五位
  • 高岡市福岡町沢川
  • 高岡市福岡町赤丸
  • 高岡市福岡町舞谷
  • 高岡市福岡町花尾
  • 高岡市福岡町下蓑
  • 高岡市福岡町西
  • 高岡市福岡町西川原島
  • 高岡市福岡町福岡新
  • 高岡市大字福田
旭ヶ丘駅
富山県高岡市江尻
雨晴駅
富山県高岡市太田
江尻駅
富山県高岡市江尻
越中国分駅
富山県高岡市伏木国分2丁目
越中中川駅
富山県高岡市中川1丁目
荻布駅
富山県高岡市荻布
片原町駅
富山県高岡市片原町
急患医療センター前駅
富山県高岡市丸の内
坂下町駅
富山県高岡市片原中島町
志貴野中学校前駅
富山県高岡市あわら町
市民病院前駅
富山県高岡市宝町
新能町駅
富山県高岡市荻布
新吉久駅
富山県高岡市吉久2丁目
末広町駅
富山県高岡市宮脇町
高岡駅
富山県高岡市下関町
戸出駅
富山県高岡市戸出町2丁目
中新湊駅
富山県高岡市姫野
西高岡駅
富山県高岡市立野
能町駅
富山県高岡市能町
能町口駅
富山県高岡市能町
林駅
富山県高岡市東藤平蔵
広小路駅
富山県高岡市丸の内
福岡駅
富山県高岡市福岡町下蓑
伏木駅
富山県高岡市伏木古国府
二塚駅
富山県高岡市二塚
吉久駅
富山県高岡市吉久1丁目
米島口アルビス米島店前駅
富山県高岡市荻布

※離島やスタッフの欠員状況により、一部地域の対応ができない場合があります。対応地域についてはお気軽にお尋ね下さい。

高岡市 エリア情報

高岡おとぎの森公園

"高岡おとぎの森公園は、およそ112

高岡市(たかおかし)は、富山県北西部の市です。富山県第2の都市で、県西部(呉西)の中心都市です。

加賀藩主前田利長が築いた高岡城の城下町として発展し、高岡城の廃城後は商工業都市として発展しました。伝統工芸の高岡銅器に代表される鋳物の生産が盛んで、豊かな水と電力を背景にアルミニウム工業も発達しています。

「高岡」の地名は『詩経』の一節「鳳凰鳴矣于彼高岡(鳳凰鳴けり彼の高き岡に)」に由来し、前田利長が築城と開町に際して名づけた瑞祥地名です。

面積209.57km?、人口172,048人(推計人口、2016年2月1日)。

面積は209.38?km?(20,938ha)、富山県の面積の約5%を占めています。面積の内訳は、36.22?km?が宅地、56.92?km?が農地、22.7?km?が山林、2.21?km?が原野、85.44?km?が公有地(公園など)、5.89?km?が荒地となっています。

また、高岡市の市域は南北に19.2?km、東西に24.5kmに亘ります。市の周囲は125.9kmで、海岸線の総距離が日本で3番目に短い富山県(147?km)で考えると、同じぐらいの長さに匹敵します。

富山県の4の市(氷見市、小矢部市、砺波市、射水市)、石川県の2の町(津幡町、宝達志水町)、合わせて6の市町と隣接します。

地形

隣接する氷見市との境から市の南西部(福岡地区)にかけて、150m - 300mぐらいの山々が連なり、特に氷見市近くの二上山を中心とする二上山丘陵には高い山が集まっています。

また、庄川と小矢部川が流れ、支流が市内を縫っています。小さな河川も含めると、10数本の河川が市内を流れています。

日本の渚百選にも選ばれる雨晴海岸が市の北部にあります。海水浴場がひしめき、夏場は海水浴で賑わう。また、海岸の沖に高岡市唯一の島である男岩があります近くには女岩という岩もあり、こちらは立山連峰と重なる風景で有名。

市の中心部および北部から東部は射水平野の一部で、一方で砺波平野の一部である西部から南部では、一部で散居村の風景もみられます。

山岳

二上山:高岡市の最高峰で、二上山丘陵の中心峰。274m。 城山:二上山の西に位置します。259m。 鉢伏山:二上山の東に位置します。200m。 大師ヶ岳:高岡市の山で最も北に位置します。253m。 三方峰:氷見市との境にあります。150m。 三千坊山:高岡市で二番目に高い山。264m。 金山:市の南に位置します。160m。 清水山:市の南に位置します。170m。 城ヶ平山:市の南に位置します。170m。 元取山:市の南に位置します。195m。 向山:市の南に位置します。203m。 奥山:市の南に位置します。200m。 平尻山:高岡市の山で最も南に位置します。119m。

河川

庄川:高岡市と射水市の境に沿って流れます。河口は射水市新湊地域にあります。 和田川:庄川の支流。砺波市栴檀山地区に源を有し、砺波市栴檀野地区では和田川ダムを有しています。 小矢部川:南砺市から流れます。高岡市、射水市の境を河口とします。 岸渡川:小矢部川の支流。主に福岡地域を流域とし、桜並木でも知られます。 黒石川:小矢部川の支流の一つ。 子撫川:小矢部川の支流の一つ。 千保川:小矢部川の支流。庄川から小矢部川へ流れ込みます。 祖父川:小矢部川の支流の一つ。 和田川:小矢部川の支流の一つ。 地久子川:小矢部川の支流。農業用水を水源とします。

庄川

小矢部川

岸渡川

千保川

地久子川

湖沼

五位ダム湖:五位ダムのダム湖。高岡市内の湖沼としては最大の面積を誇ります。 子撫川ダム湖:高岡市と小矢部市に跨る子撫川ダムのダム湖。子撫川ダムは小矢部市にあります。 熊野谷池 赤尾谷内池 与茂九郎池 杉野池 中池 大帯池 猿谷池 殿谷池 桜池 後谷溜池 中北溜池 赤塚溜池 平田溜池

島嶼

男岩:高岡市の唯一の島。無人島。 女岩:男岩の近くの岩。立山連峰と重なる風景で有名。

気候

気候は日本海側気候に含まれます。富山県の全域が豪雪地帯であることもあり、冬は雪が多いです。年によっては豪雪になることもあり、平成18年豪雪では、最深積雪104cm、2011年には最深積雪127cmを記録しました。

2005年の気象記録では、平均気温は13.8℃、平均湿度は74%、年間総降水量は約2,698.0mm、日照時間は1,544.7時間だったのです。

人口

高岡市(に相当する地域)の人口の推移
1970年
170,841人
1975年181,151人
1980年186,900人
1985年188,006人
1990年187,869人
1995年186,827人
2000年185,682人
2005年181,229人
2010年176,109人

地域

平米(ひらまい)

人口3,720人。高岡市中心部の一角をなす地域。高岡市役所があります

定塚(じょうづか)

人口9,595人。高岡市中心部の一角をなす地域。JR高岡駅があります

下関(しもぜき)

人口8,651人。1925年8月1日に高岡市に編入された旧射水郡下関村だった地域。

博労(ばくろう)

人口7,090人。JR高岡駅北西の地域。

横田(よこた)

人口6,286人。1928年6月1日に高岡市に編入された旧射水郡横田村だった地域。

西条(さいじょう)

人口7,197人。1928年6月1日に高岡市に編入された旧射水郡西条村だった地域。

川原(かわら)

人口3,243人。高岡市中心部北縁の地域。

成美(せいび)

人口8,748人。高岡市中心部北縁の地域。

二上(ふましたがみ)

人口2,656人。1933年8月1日に高岡市に編入された旧射水郡二上村だった地域。

能町(のうまち)

人口11,596人。1942年4月1日に高岡市に編入された旧射水郡能町村だった地域。

牧野(まきの)

人口8,761人。1951年4月4日に高岡市に編入された旧射水郡牧野村だった地域。

野村(のむら)

人口16,681人。1942年4月1日に高岡市に編入された旧射水郡野村だった地域。住宅地が広がり、市内最大の人口を抱えます。

二塚(ふたつか)

人口3,736人。1942年4月1日に高岡市に編入された旧射水郡二塚村だった地域。

佐野(さの)

人口5,665人。1942年4月1日に高岡市に編入された旧射水郡佐野村だった地域。

福田(ふくた)

人口2,882人。1949年1月1日に高岡市に編入された旧西礪波郡福田村だった地域。

木津(きづ)

人口5,414人。JR高岡駅南西の地域。

小勢(おぜ)

人口1,049人。1954年4月1日に高岡市に編入された旧西礪波郡小勢村だった地域。

立野(たての)

人口3,370人。1955年4月1日に高岡市に編入された旧西礪波郡立野村だった地域。

東五位(ひがしごい)

人口4,743人。1953年10月5日に高岡市に編入された旧西礪波郡東五位村だった地域。

石堤(いしつつみ)

人口1,322人。1953年10月5日に高岡市に編入された旧西礪波郡石堤村だった地域。

国吉(くによし)

人口3,797人。1951年3月17日に高岡市に編入された旧西礪波郡国吉村だった地域。

守山(もりやま)

人口2,845人。1942年4月1日に高岡市に編入された旧射水郡守山村だった地域。

伏木(ふしき)

人口12,208人。1942年4月1日に高岡市に編入された旧射水郡伏木町だった地域。市北部の中心部。富山県内で最も早く開けた地で、古代は越中国の国府が置かれました。伏木港ができてからは高岡の外港として栄え、現在は化学工業や製紙工業が盛んです。

太田(おおた)

人口2,850人。1953年10月5日に高岡市に編入された旧氷見郡太田村だった地域。高岡市の北端にあります。市内唯一の旧氷見郡だった地域で、旧氷見郡唯一の現在氷見市でない地域です。

戸出(といで)

人口13,734人。1966年2月10日に高岡市に編入された旧西礪波郡戸出町だった地域。市南部の中心部。

中田(なかだ)

人口6,644人。1966年2月10日に高岡市に編入された旧東礪波郡中田町だった地域。

福岡(ふくおか)

旧西礪波郡福岡町。人口3,071人。旧福岡町の中心部で、町村制施行当初から福岡町だった地域。JR福岡駅があります

山王(さんのう)

旧西礪波郡福岡町。人口3,961人。1940年2月11日に福岡町と合体した旧西礪波郡山王村だった地域。

大滝(おおたき)

旧西礪波郡福岡町。人口2,465人。1940年2月11日に福岡町と合体した旧西礪波郡大滝村だった地域。

西五位(にしごい)

旧西礪波郡福岡町。人口2,073人。1954年8月1日に福岡町と合体した旧西礪波郡西五位村だった地域。

五位山(ごいやま)

旧西礪波郡福岡町。人口488人。1954年8月1日に福岡町と合体した旧西礪波郡五位山村だった地域。高岡市の西端にあります。

赤丸(あかまる)

旧西礪波郡福岡町。人口1,310人。1954年9月15日に福岡町に編入された旧西礪波郡赤丸村だった地域。

歴史

大伴家持像

前田利長像

古代、現在の高岡の郊外は、越中国の国府で、そのため、746年に国司として大伴家持が赴任し、在任した五年間にとても多くの秀歌を残しました。これは、高岡市が“万葉の里”と呼ばれる由来で、現在も行われている高岡万葉まつりのメインイベントである万葉集全20巻朗唱の会にも受け継がれています。近世になると、1609年に加賀藩主の前田利長が高岡城に入り、“高岡”の町が開かれます。この1609年の開町により、近世高岡の文化が始まることとなります。開町の当時は、5,000人にも満たない人々で町が構成され、城の周囲や南の台地に、侍屋敷が配置されていました。ですが、1615年の一国一城令により、高岡城は無くなってしまったのです。当時、「城の無い城下町は衰退していく」と言われていましたが、前田利常の「高岡の人々の転出を規制し、商業都市への転換を図る」という政策が功を奏したため、高岡は発展の道を辿り始め、高岡の“商工業の町”としての歴史が始まっていきます。高岡銅器や高岡漆器などもこの頃から始まったのです。近代では、1889年4月1日に青森県の弘前市などの全国30都市と共に市制が施行され、日本初の市の1つとして、“高岡市”が誕生します。この頃から伏木港(現伏木富山港伏木地区)での交易が盛んになってきます。現代では2005年11月1日に隣接する福岡町と共に旧高岡市と旧福岡町を廃止し旧市と旧町をもって新設合併し、新しく“高岡市”が発足し、県西部における中核的な市としての役割が果たせるかどうかが課題です。

古代

5世紀頃 - 桜谷古墳が造成されています。 8世紀頃 - 越中国が成立し、現在の高岡市伏木が国府となります。 741年 - 伏木に越中国分寺が建立されています。 746年7月 - 大伴家持が越中国の国司となり、伏木に赴任。 751年8月 - 大伴家持が国司の仕事を終えます。

中世

近世

1609年9月13日:高岡城が完成し、“高岡”の町が開かれます。

近代

たかおかし
2005年11月1日
廃止理由新設合併
福岡町→高岡市
現在の自治体高岡市
廃止時点のデータ
日本
地方中部地方、北陸地方
都道府県富山県
団体コード16202-7
面積150.55km?
総人口170,343人
国勢調査、2004年3月31日)
隣接自治体富山県 新湊市、氷見市、砺波市、小杉町、大門町、大島町、福岡町
市の花カタカゴ
市の花木コシノヒガンザクラ
高岡市役所
所在地〒933-8601
高岡市ホームページ
座標

1889年4月1日:全国30都市と共に市制が施行されています。 1898年1月2日:高岡駅が出来て、運行が始まります。 1916年9月1日:合併以前の市章が制定されています。 1924年9月25日:高岡高等商業学校(後の富山大学工学部)が設立されています。 1934年7月8日:本丸町に「高岡電燈本社ビル(現本丸会館)」が竣工。

現代

1951年5月30日:伏木港と富山港が統合し、伏木富山港が生まれます。 1974年10月19日:ミランドポリス市と姉妹都市提携を結びます。 1977年4月8日:フォートウェイン市と姉妹都市提携を結びます。 1985年8月10日:錦州市と友好都市提携を結びます。 1989年4月1日:市制施行100周年を迎えます。 2004年4月1日:高岡駅前にウイング・ウイング高岡がオープン。 2005年11月1日:福岡町と合併し“高岡市”が新しく発足。市章が新たに制定されています。 2007年11月30日:中心市街地活性化基本計画が国に認定されています。県内2番目。全国19番目。 2009年9月13日:開町400周年を迎えます。高岡開町まつりです。

行政区域の変遷

1889年4月1日:市制、町村制が施行され、日本最初の30の市の1つとして旧・高岡市が誕生。 1917年5月15日:掛開発村、佐野村の一部を編入。 1925年8月1日:下関村を編入。 1928年6月1日:西条村、横田村を編入。 1932年10月1日:佐野村の一部を編入。 1933年8月1日:二上村を編入。 1942年4月1日:伏木町、佐野村、能町村、野村、二塚村、守山村を編入。 1942年10月1日:新湊町を編入。 1949年1月1日:福田村を編入。 1951年1月1日:1942年に編入された新湊町域が、新湊町と牧野村に分けられ、それぞれ分立。 1951年3月17日:国吉村を編入。 1951年4月4日:牧野村を編入。 1953年10月5日:太田村、石堤村、東五位村を編入。 1955年4月1日:立野村を編入。 1966年2月10日:戸出町、中田町を編入。 2005年11月1日:(旧)高岡市、福岡町と新設合併し、新・高岡市となります。地方公共団体としての旧・高岡市は消滅。

行政

市長

歴代市長

高岡市の歴代市長は以下の通りです。

旧高岡市

名前就任年月日退任年月日
1奥田貞済1889年5月16日1891年4月9日
2市川伯孝1891年6月20日1892年11月7日
3堀二作1892年11月8日1898年11月7日
4筏井甚吉1898年11月11日1901年9月20日
5堀二作1901年10月2日1907年10月1日
6松島喜五郎1907年10月15日1913年10月14日
7鳥山敬二郎1913年11月28日1917年11月27日
8鳥山敬二郎1917年12月8日1921年12月7日
9上埜安太郎1922年9月16日1926年5月21日
10南慎一郎1926年8月7日1930年8月6日
11早苗西蔵1930年8月11日1934年8月10日
12堀豊1934年8月26日1938年7月22日
13木津太郎平1938年12月4日1942年11月27日
14木津太郎平1942年12月3日1945年12月19日
15堀健治1946年1月23日1946年11月22日
16武田儀八郎1947年4月5日1948年4月14日
17南慎一郎1948年6月1日1952年5月31日
18堀健治1952年6月1日1956年5月24日
19堀健治1956年5月25日1960年5月24日
20堀健治1960年5月25日1964年5月24日
21堀健治1964年5月25日1968年5月24日
22堀健治1968年5月25日1972年5月24日
23堀健治1972年5月25日1976年5月24日
24堀健治1976年5月25日1980年5月24日
25堀健治1980年5月25日1984年5月24日
26堀健治1984年5月25日1988年5月24日
27佐藤孝志1988年5月25日1992年5月24日
28佐藤孝志1992年5月25日1996年5月24日
29佐藤孝志1996年5月25日2000年5月24日
30佐藤孝志2000年5月25日2004年5月24日
31橘慶一郎2004年5月25日2005年10月31日

高岡市

名前就任年月日退任年月日
-石澤義文2005年11月1日2005年11月19日
1橘慶一郎2005年11月20日2009年6月19日
2高橋正樹2009年7月12日(現職)

議会

市議会

高岡市議会は定数30人の議員で構成されています。定例会と臨時会があり、定例会は3月、6月、9月、12月に行われます。

歴代議長・副議長

代目議長副議長就任年月日退任年月日
1代目向栄一朗大井正樹2005年11月30日2006年12月22日
2代目二上桂介盤若進二2006年12月22日2007年12月20日
3代目舘勇将水口清志2007年12月20日2008年12月18日
4代目大井正樹高畠義一2008年12月18日2009年11月20日
5代目盤若進二荒木泰行2009年11月20日2011年3月18日
6代目高畠義一梅田信一2011年3月18日2012年3月22日
7代目荒木泰行青木紘2012年3月22日2012年12月3日
8代目大井弘酒井立志2012年12月3日2013年11月19日
9代目青木紘曽田康司2013年11月20日2014年12月3日
10代目酒井立志狩野安郎2014年12月3日2015年12月3日
11代目水口清志金森一郎2015年12月3日現職

委員会の構成

委員会人数
議会運営委員会10
常任委員会総務文教7
民生病院7
経済消防7
建設水道7
特別委員会港湾対策9
新幹線・公共交通対策10
歴史文化・広域観光対策9
広報広聴委員会10
累計74

会派の構成

会派人数
自民同志会19
社民党議員団3
公明党2
市政高岡2
日本共産党1
自民友進会1
合計28

富山県議会(高岡市選挙区)

定数:7名 任期:2015年(平成27年)6月10日~2019年(平成31年)6月9日

氏名会派名当選回数備考
渡辺守人自由民主党県議会議員会4
山本徹自由民主党県議会議員会4
向栄一朗自由民主党県議会議員会2
矢後肇自由民主党県議会議員会4
川島国自由民主党県議会議員会1
井加田まり社会民主党県議会議員会2
山上正隆民主党・県民クラブ県議会議員会4

衆議院

任期 : 2014年(平成26年)12月14日 - 2018年(平成30年)12月13日(「第47回衆議院議員総選挙」参照)

選挙区議員名党派名当選回数備考
富山県第3区(高岡市、射水市、氷見市、砺波市、小矢部市、南砺市)橘慶一郎自由民主党3選挙区

公共機関

市役所

高岡市役所

高岡本庁舎 福岡庁舎 伏木支所 戸出支所 中田支所

警察署

高岡警察署 高岡駅前交番 志貴野交番 御馬出交番 清水交番 横田交番

能町交番 野村交番 高岡西交番 戸出交番 伏木幹部交番 福岡交番

中田駐在所 守山駐在所 国吉駐在所 佐野駐在所 二塚駐在所 太田駐在所

消防署

高岡市消防本部

高岡消防署 伏木消防署 戸出消防署 福岡消防署

郵便局

雨晴簡易郵便局 伏木郵便局 伏木古府郵便局 伏木矢田簡易郵便局 高岡吉久簡易郵便局 高岡守山郵便局 中曽根簡易郵便局 高岡能町郵便局 高岡守護町郵便局 高岡旭ケ丘簡易郵便局 高岡向野郵便局 高岡五福町郵便局 高岡いわせの郵便局 高岡美幸町郵便局 国吉郵便局

高岡内免郵便局 高岡広小路郵便局 高岡本町郵便局 高岡横田郵便局 高岡中川郵便局 高岡大手町郵便局 高岡郵便局 高岡野村郵便局 石堤郵便局 高岡駅前郵便局 高岡南町郵便局 高岡若富郵便局 高岡蓮花寺簡易郵便局 高岡駅南郵便局 高岡南星町郵便局

高岡芳野郵便局 福岡小野簡易郵便局 高岡問屋センター簡易郵便局 立野郵便局 高岡佐野郵便局 高岡二塚郵便局 福岡郵便局 佐野緑町簡易郵便局 市野瀬簡易郵便局 横越簡易郵便局 中田郵便局 戸出郵便局 放寺簡易郵便局


経済

伝統産業としては、梵鐘や仏具などの銅器製造(高岡銅器)が全国的に有名で、高岡大仏に生かされています。また、高岡漆器や高岡仏壇も有名です。豊富な水を利用した水力発電のために、電力が安いことから、アルミの製品の生産が発展しています。現在でも、アルミの建材の出荷は多額で、三協立山アルミの本社やリクシル(旧新日軽)の工場があります事業所を置く会社としては、隣の砺波市で創業された、大手運輸会社の一つ、トナミ運輸の本社がありますまた、創業者のゆかりの地という経緯から、読売新聞の北陸支社が設けられています。他に、ショウワノートの本社、チューリップテレビの本社、北陸コカ・コーラボトリングの本社もあります。また、国勢調査(2000年)による産業就業人口は、第一次産業が2,036人、第二次産業が35,760人、第三次産業が53,594人だったのです。

主な本社設置企業

イセ 井上誠昌堂 加越能バス キタムラ機械 サンエツ金属 三協・立山ホールディングス

三協立山アルミ 三協マテリアル

シーケー金属 ショウワノート

助野靴下 協和ファーマケミカル 高岡ケーブルネットワーク 高岡信用金庫 タカギセイコー チューリップテレビ トナミ運輸 ドラッグフジイ 富山銀行 富山セントラルガス

伏木海陸運送 文苑堂書店 北陸コカ・コーラボトリング 万葉線 柳瀬仏壇 ヤヨイ化学工業 ラジオたかおか BBSジャパン(旧ワシマイヤー) 高岡ガス ヒラキストア


工場・事業所を置く主な企業

クラシエ製薬高岡工場 リクシル高岡工場・立野工場 (旧新日軽) 新日本電工北陸工場(電池材料製造部) 中越パルプ工業高岡工場(能町・二塚)※2009年3月23日付けで本社機能を東京から移転

鉄道機器富山工場 東亞合成高岡工場・北陸営業所 日東製網高岡工場

日本ゼオン高岡工場 日本重化学工業高岡事業所 日本曹達高岡工場・高岡営業所


主な大型商業施設

イオンモール高岡(旧・イオン高岡ショッピングセンター) 御旅屋セリオ(高岡大和) イオン高岡店(旧ジャスコ高岡店)

福祉

医療機関

高岡市急患医療センター 高岡市保健センター 高岡市福岡保健センター 高岡市民病院 厚生連高岡病院 済生会高岡病院 社会保険高岡病院

環境・衛生に関する施設

高岡市環境クリーン工場 高岡市リサイクルプラザ 高岡市不燃物処理場 福岡リサイクルセンター

教育

高岡市は、高岡の“ものづくり”の産業を知ってもらうため、独自の科目「ものづくり・デザイン科」を取り入れています。現在、高岡市内の小学5年生と小学6年生と中学1年生が、「ものづくり・デザイン科」を学んでいます。

幼稚園

高岡市立福岡幼稚園 高岡市立福岡西部幼稚園 高岡カトリック幼稚園 高岡第一学園附属ひばり幼稚園

高岡第一学園附属第一幼稚園 華聴学園こばと幼稚園 清光学園ひかり幼稚園 清泉学園いずみ幼稚園

高岡第一学園附属第三幼稚園 高岡第一学園附属第五幼稚園 伏木中央学園かたかご幼稚園 高岡第一学園附属第二幼稚園


小学校

高岡市立平米小学校 高岡市立定塚小学校 高岡市立下関小学校 高岡市立博労小学校 高岡市立横田小学校 高岡市立西条小学校 高岡市立川原小学校 高岡市立成美小学校 高岡市立万葉小学校

高岡市立能町小学校 高岡市立野村小学校 高岡市立二塚小学校 高岡市立南条小学校 高岡市立木津小学校 高岡市立千鳥丘小学校 高岡市立東五位小学校 高岡市立石堤小学校 高岡市立国吉小学校

高岡市立牧野小学校 高岡市立伏木小学校 高岡市立古府小学校 高岡市立太田小学校 高岡市立戸出西部小学校 高岡市立戸出東部小学校 高岡市立中田小学校 高岡市立福岡小学校


「富山県小学校の廃校一覧#高岡市」を参照

中学校

高岡市立志貴野中学校 高岡市立高陵中学校 高岡市立芳野中学校 高岡市立高岡西部中学校

高岡市立南星中学校 高岡市立五位中学校 高岡市立国吉中学校 高岡市立牧野中学校

高岡市立伏木中学校 高岡市立戸出中学校 高岡市立中田中学校 高岡市立福岡中学校


「富山県中学校の廃校一覧#高岡市」を参照

高等学校

富山県立高岡工芸高等学校 富山県立志貴野高等学校 富山県立高岡高等学校 富山県立高岡西高等学校

富山県立伏木高等学校 富山県立高岡南高等学校 富山県立高岡商業高等学校 富山県立福岡高等学校

高岡龍谷高等学校 高岡第一高等学校 高岡向陵高等学校


「富山県高等学校の廃校一覧#高岡市」を参照

大学

富山大学高岡キャンパス

富山大学高岡キャンパス 高岡法科大学

以下は廃校となった大学

高岡短期大学(2005年に富山大学と統合し、高岡キャンパスになる)

特別支援学校

高岡市立こまどり支援学校 富山県立高志支援学校高等部こまどり分教室 富山県立高岡支援学校 富山県立高岡高等支援学校 富山県立高岡聴覚総合支援学校

専修学校

いまむら文化服装専修学校 厚生連高岡看護専門学校 高岡経理専門学校 高岡市医師会看護専門学校 高岡市立看護専門学校 高岡第一学園幼稚園教諭・保育士養成所 高橋家政専門学校 富山県立保育専門学院 北陸工業専門学校高岡分校(高岡メディアポート) 安川専門学校ロイモード学院

各種学校

高新自動車学校 高岡珠算学校 高岡自動車学校 北陸自動車学校

学校教育以外の施設

保育所

高岡市立中央保育園 高岡市立定塚保育園 高岡市立西部保育園 高岡市立はおか保育園 高岡市立川原保育園 高岡市立北部保育園 高岡市立二上保育園 高岡市立守山保育園 高岡市立能町保育園 高岡市立二塚保育園 高岡市立佐野保育園 高岡市立おぜ保育園 高岡市立牧野みどり保育園 高岡市立伏木古府保育園 高岡市立太田保育園

高岡市立戸出保育園 高岡市立戸出東部保育園 高岡市立福岡保育園 高岡市立福岡西部保育園 富山県立保育専門学院付属保育所 坂ノ下保育園 さくら保育園 南部保育園 上関保育園 双葉保育園 高岡保育園 和田保育園 成美保育園 正徳保育園 吉久ひなどり保育園 すみれ保育園

若葉保育園 野村保育園 つくし保育園 立野保育所 みつば保育園 石堤保育園 国吉光徳保育園 国吉ちくば保育園 伏木保育園 戸出西部保育園 市野瀬保育園 戸出北部保育園 中田保育園 般若野保育園


文化

文化施設

図書館

高岡市立中央図書館(ウイング・ウイング高岡内) 高岡市立伏木図書館 高岡市立戸出図書館 高岡市立中田図書館 高岡市立福岡図書館(高岡市ふくおか総合文化センター(Uホール)内) 眉丈文庫 富山大学附属図書館芸術文化図書館 高岡法科大学図書館

博物館・美術館・動物園

高岡市美術館

高岡市立博物館(高岡古城公園内) 高岡市万葉歴史館 高岡市美術館 高岡御車山会館 高岡市鋳物資料館 高岡市土蔵造りのまち資料館 高岡市福岡歴史民俗資料館(福岡公園内) 高岡市伏木気象資料館 高岡市伏木北前船資料館 雅楽の館(滝邸) 清水町配水塔資料館(清水町水道公園内) 菅笠の館 二上山郷土資料館 ミュゼふくおかカメラ館

青井記念館美術館 高岡古城公園動物園(高岡古城公園内)

ホール

高岡市民会館(高岡古城公園内) 高岡文化ホール

スポーツ施設

高岡スポーツコア 城光寺運動公園

高岡市営城光寺野球場 高岡市営城光寺陸上競技場

高岡市民体育館(高岡古城公園内) 高岡市竹平記念体育館 高岡市立戸出体育館 高岡市勤労者余暇活用センター

高岡市営前田庭球場 富山県営高岡武道館 高岡市営弓道場(高岡古城公園内) 富山県高岡総合プール


高岡市民体育館

その他の施設

財団法人高岡地域地場産業センター 高岡防災センター 福岡防災センター 高岡地方卸売市場 本丸会館

高岡市少年育成センター 高岡市視聴覚教育センター 高岡市教育センター 富山県消費生活センター

ウイング・ウイング高岡

高岡市民文化振興事業団 高岡市生涯学習センター 男女平等推進センター

高岡市体育協会 高岡市東部老人福祉センター 高岡市南部老人福祉センター 社会福祉協議会館 大和高岡店

高岡市国際交流センター オタヤ市民サービスコーナー

高岡テクノドーム 富山県総合デザインセンター

本丸会館

ウイング・ウイング高岡(右)


宗教

神社

野村神社(野村) 高岡関野神社(末広町) 定塚神社(定塚町) 射水神社(古城) 高岡市護国神社(古城) 中川熊野神社(中川本町) 米島神社(米島) 伏木神社(伏木東一宮) 大伴神社(伏木一宮) 気多神社(伏木一宮) 見多気神社(笹八口) 小勢護国神社(三ケ) 浅井神社(石堤) 一万当社(二塚) 荊波神社(和田) 有礒正八幡宮(横田町) 熊野神社(横田町) 金毘羅神社(木津) 木津神社(木津) 熊野神社(熊野町) 本町神社(木町) 皇太神宮(大町) 内免神社(内免) 早川八幡社(早川)

速川神社(波岡) 長江神社(長江) 道神社(五十里) 頭川神社(頭川) 物部神社(東海老坂) 二上射水神社(二上) 浅井神社(福岡町赤丸) 五社祠(福岡町一歩二歩) 貴布祢神社(福岡町木舟) 戸出神社(戸出町) 戸出野神社(戸出町) 徳市神明社(戸出徳市) 春日神社(戸出春日) 石代戸隠神社(戸出石代) 石代八幡社(戸出石代) 西保神社(戸出西部金屋) 吉住新神明社(戸出吉住新) 吉住又新神明社(戸出吉住新) 吉住熊野神社(戸出吉住) 吉住八幡社(戸出吉住) 大清水神社(戸出大清水) 増仁神明社(戸出大清水) 是戸神社(戸出六十歩) 移田八幡宮(中田) 白山比咩神社(高岡市)(江尻)

高岡関野神社(末広町)

射水神社(古城)

気多神社(伏木一宮)


寺院

宝教寺(野村) 禅憧寺(白金町) 妙円寺(白金町) 超願寺(末広町) 極楽寺(坂下町) 西方寺(大手町) 常念寺(大手町) 大佛寺(大手町) 光慶寺(中川) 廣林寺(江尻) 勝興寺(伏木古国分) 越中国分寺(伏木一宮) 正法寺(伏木一宮) 観音寺(城光寺) 佛石寺(城光寺) 国泰寺(太田) 西念寺(立野) 明徳寺(蓮花寺) 蓮華寺(蓮花寺) 西養寺(佐野) 西光寺(和田) 善宗寺(和田) 宗泉寺(金屋町) 浄源寺(横田町) 明禅寺(西町) 善済寺(鐘紡町) 円通寺(木津) 大福院(木津)

東漸院(寺町) 瑞龍寺(関本町) 総持寺(関町) 蓮光寺(関町) 繁久寺(芳野) 西大寺(木町) 正徳寺(木町) 万現寺(本町) 西福寺(千木屋町) 称念寺(大町) 法光寺(大町) 西光寺(京町) 光誓寺(大坪町) 立像寺(大坪町) 専福寺(利屋町) 大法寺(利屋町) 龍雲寺(利屋町) 教恩寺(鴨島町) 極楽寺(博労町) 専称寺(川原本町) 聖安寺(瑞穂町) 法泉寺(早川) 慈尊院(二上) 長安寺(福岡町福岡) 光永寺(福岡町沢川) 西照寺(福岡町小野) 永安寺(戸出町) 運源寺(滝)

勝興寺(伏木古国分)

国泰寺(太田)

瑞龍寺(関本町)


キリスト教会

高岡バプテスト教会(三女子) 神聖高岡教会(野村) 高岡教会(大手町) 高岡キリスト恵み教会(大野) 高岡バイブルバプテスト教会(守護町) 高岡福音キリスト教会(清水町) 伏木キリスト福音教会(伏木錦町) 福岡町キリスト教会(福岡町)

観光

高岡大仏

「#博物館・美術館・動物園」も参照

景勝地

二上山 - 高岡市の最高峰で、二上山丘陵の中心峰。 雨晴海岸 - 能登半島国定公園の一部。日本の渚百選。

城跡

赤丸城跡:市の史跡 浅井城跡 鴨城跡:市の史跡 木舟城跡:県の史跡 高岡城跡:県の史跡 古国府城跡 守山城跡

史跡

金屋町 桜谷古墳 高岡御旅屋 高岡大仏 戸出御旅屋 八丁道 前田利長公墓所 山町筋

神社・寺院

「#寺院」および「#神社」も参照

瑞龍寺(仏殿・法堂・山門は国宝) 勝興寺(本堂など建造物12棟が重要文化財) 国泰寺 光永寺 気多神社

公園・広場・レジャー施設

水道つつじ公園 高岡おとぎの森公園 高岡古城公園 戸出公園 福岡公園 前田公園 とやま・ふくおか家族旅行村 高岡市自然休養村

祭事・催事

戸出七夕まつり

日本海高岡なべ祭りです(1月) - 鍋料理が振舞われます。 高岡桜まつりです(4月) - 高岡古城公園などで行われる桜の祭りです。 福岡さくらまつりです(4月) - 福岡地区で行われる桜の祭りです。 高岡といで菜の花フェスティバル(4月) さまのこフェスタin金屋町(4月下旬 - 5月上旬) - 金屋町で行われます。 高岡御車山祭(5月1日) - 高岡関野神社例祭。 たかまちまつりです(5月3日) - 「高岡獅子舞大競演会」などが行われます。 高岡つつじまつりです(5月上旬) - 水道つつじ公園で行われます。 伏木曳山祭(5月15日) - 伏木神社例祭。 御印祭(6月19日・6月20日) - 金屋町で行われます。 戸出七夕まつりです(7月3日 - 7月7日) - 戸出地区で行われる七夕祭りです。 高岡七夕まつりです(8月1日 - 8月7日) - 中心市街地で行われる七夕祭りです(高岡の人は仙台、平塚と高岡が「日本三大七夕」として誇りにしている)。 伏木港まつりです(8月上旬) リバーサイドフェスタ(8月) - 福岡地区で行われている催し。 中田かかし祭(9月下旬) - 中田地区で行われるかかし祭りです。 高岡大仏まつりです(9月22日・9月23日) つくりもんまつりです(9月23日・9月24日) - 福岡地区で行われます。 高岡万葉まつりです(10月) - 「万葉集全20巻朗唱の会」などが行われます。 幌武者行列(10月) - 戸出野神社例祭。

文化財

高岡市内の国、県、市が指定した文化財は以下の通りです。

国指定文化財

国宝・重要文化財

瑞龍寺 仏殿

菅野家住宅

国宝(建造物)

瑞龍寺(仏殿、法堂、山門)

重要文化財(建造物)

瑞龍寺(総門、禅堂、大茶堂、高廊下、北回廊、南東回廊、南西回廊) 気多神社(本殿) 武田家住宅 佐伯家住宅 勝興寺(本堂、経堂、御霊屋、鼓堂、宝蔵、総門、唐門、式台門、大広間および式台、台所、書院および奥書院、御内仏) 菅野家住宅(主屋、土蔵)

重要文化財(絵画)

紙本金地著色洛中洛外図六曲屏風(勝興寺所有) 紙本著色一塔両尊像、紙本著色日蓮像、紙本著色鬼子母神十羅刹女像、絹本著色三十番神像(大法寺所有)

重要文化財(彫刻)

木造千手観音坐像(総持寺所有) 木造男神坐像(二上射水神社所有)

重要文化財(工芸品)

銅錫杖頭(双竜飾)(個人蔵、東京国立博物館に寄託)

※高岡市の個人所蔵であった重要文化財刀剣8件は県外移動または所在不明となっています。

重要文化財(書跡・典籍)

紙本墨書後陽成院宸翰御消息(瑞龍寺所有)

登録有形文化財

高岡商工会議所 伏木支所(旧伏木銀行) 清水町配水塔資料館(旧配水塔、水源地水槽、第三源井上屋) 澤田家住宅(主屋) 棚田家住宅(主屋、味噌蔵、道具蔵、衣装蔵) 福岡町歴史民俗資料館(旧福岡町役場) 谷村家住宅(主屋) 能松家住宅(主屋) 佐野家住宅(主屋、茶室、一番の蔵、二番の蔵、調度蔵、味噌蔵、防火壁) 井波屋仏壇店 有藤家住宅 清都酒造場(主屋) 旧南部鋳造所(キュポラ、煙突)(株式会社ノースランド所有、管理) 旧伏木測候所(庁舎、測風塔) 有礒正八幡宮(本殿、釣殿、拝殿および幣殿)

重要無形文化財

各個認定

彫金(金森栄一)(2001年没、認定解除) 鋳金(大澤幸勝)

総合認定

能楽 大鼓方(社団法人日本能楽会 野尻哲雄) 能楽 狂言(社団法人日本能楽会 荒井亮吉)

重要有形民俗文化財

高岡御車山(高岡御車山保存会)

重要無形民俗文化財

高岡御車山祭の御車山行事(高岡御車山保存会) 越中福岡の菅笠製作技術(越中福岡の菅笠製作技術保存会)

史跡・特別史跡

史跡

桜谷古墳 加賀藩主前田家墓所 前田利長墓所

重要伝統的建造物群保存地区

高岡市山町筋伝統的建造物群保存地区 高岡市金屋町伝統的建造物群保存地区

富山県指定文化財

有形文化財

建造物

筏井家住宅

絵画

絹本著色日蓮宗本尊曼荼羅図(大法寺所有)

彫刻

木造観世音菩薩立像(観音寺所有) 木造十一面観世音菩薩立像(蓮華寺所有) 木造文殊菩薩坐像(越中国分寺所有) 木造烏蒭沙魔明王立像(瑞龍寺所有) 木造狛犬(見多気神社所有)

工芸品

短刀 銘 則重 高岡御車山 刀 無銘 伝 則重 刀 銘 国次 刀 金像嵌 銘 義弘 刀 銘 友次

書跡・典籍

紙本墨書近衛信尋筆懐紙(瑞龍寺所有)

古文書

木造篠川村市場制札(西照寺所有)

歴史資料

前田家寄進の宝物(瑞龍寺所有) 勝興寺宝物(勝興寺所有) 清都家測量器具等関係資料

無形文化財

蝋方鋳造技術(須賀精一)(1979年没、認定解除) 漆工芸勇助塗技術(彼谷芳三)(1994年没、認定解除) 漆工芸錆絵技術(高瀬直義)(1977年没、認定解除) 漆工芸蒔絵技術(大井見太郎)(2001年没、認定解除) 金属工芸双型鋳造技術(吉野竹治)

無形民俗文化財

二上射水神社の築山行事

史跡

高岡城跡 前田利長墓所 越中国分寺跡 瑞龍寺の石廟 城が平横穴古墳 木舟城跡

天然記念物

上麻生のあしつきのり 運源寺の大かえで トミヨとゲンジボタルおよびヘイケボタル生息地 赤丸浅井神社の大けやき

高岡市指定文化財

近世高岡の文化遺産群

富山県と高岡市は「近世高岡の文化遺産群」として、高岡市の文化財の世界遺産への登録を目指しています。文化庁の選定する国内暫定候補入りは一時継続審議となっていましたが結局見送られています。現状では世界遺産登録への道はまだまだ遠いですが、県や市、市民などが一体となって世界遺産登録に向けて活動しています。

交通

鉄道

JR西日本 高岡駅

JR西日本 新高岡駅

高岡IC

西日本旅客鉄道(JR西日本)3路線9駅、日本貨物鉄道(JR貨物)1路線2駅、あいの風とやま鉄道1路線3駅、万葉線2路線17駅が所在します。

市内の鉄道路線と駅は以下の通りです。

西日本旅客鉄道(JR西日本)

北陸新幹線:(富山市)- 新高岡駅 - (金沢市) ■氷見線 高岡駅 - 越中中川駅 - 能町駅 - 伏木駅 - 越中国分駅 - 雨晴駅 - 氷見市 島尾駅 ■城端線 高岡駅 - 新高岡駅 - 二塚駅 - 林駅 - 戸出駅 - 砺波市 油田駅

日本貨物鉄道(JR貨物)

■新湊線 能町駅 - 高岡貨物駅

あいの風とやま鉄道

■あいの風とやま鉄道線 小矢部市 石動駅 - 福岡駅 - 西高岡駅 - 高岡駅 - 射水市 越中大門駅

万葉線

■ 高岡軌道線 高岡駅 - 末広町駅 - 片原町駅 - 坂下町駅 - 急患医療センター前駅 - 広小路駅 - 志貴野中学校前駅 - 市民病院前駅 - 江尻駅 - 旭ヶ丘駅 - 荻布駅 - 新能町駅 - 米島口駅 - 能町口駅 - 新吉久駅 - 吉久駅 -(射水市) ■新湊港線(射水市)- 中新湊駅 -(射水市) 中心となる駅:高岡駅

バス路線

高速バス

東京 - 高岡・氷見線(加越能バス・西武バス) 氷見・高岡 - 岐阜・名古屋線(加越能バス・岐阜乗合自動車) 北陸ドリーム名古屋号(西日本ジェイアールバス・ジェイアール東海バス) きときとライナー(イルカ交通)

路線バス

加越能バス 富山地方鉄道(富山駅前 - 高岡駅前線を運行) 高岡市コミュニティバス「こみち」(加越能バスに運行を受託) 高岡市公営バス(福岡地区で運行。福新交通に運行を委託) 海王交通(新湊 - 伏木 - 磯はなび線を運行。明穂輸送グループ) 射水市コミュニティバス(牧野地区で運行)

道路

高速道路

北陸自動車道(高岡砺波スマートIC) 能越自動車道(高岡北IC、高岡IC、福岡IC)

一般国道

国道8号 国道156号 国道160号 国道415号

県道

富山県道9号富山戸出小矢部線 富山県道11号新湊庄川線 富山県道23号高岡停車場線 富山県道24号伏木港線 富山県道・石川県道29号高岡羽咋線 富山県道32号小矢部伏木港線 富山県道40号高岡庄川線 富山県道44号富山高岡線(旧・国道8号) 富山県道48号福光福岡線 富山県道57号高岡環状線(いわせの通り) 富山県道58号高岡小杉線 富山県道64号高岡氷見線 富山県道66号高岡砺波線 富山県道73号高岡青井谷線 石川県道・富山県道75号押水福岡線

橋梁

高岡大橋

船舶

特定重要港湾伏木富山港(伏木地区、新湊地区) 伏木港湾交通「如意の渡し」(伏木新島 - 中伏木)

市のシンボル

旧高岡市章

現在の高岡市の市章は、福岡町との合併後に制定されたものです。公募されたものの中から4つに絞られたのち、市民へのアンケートを経て決定しました。デザインは「高」の字を図案化したもので、緑と青が豊かな自然と水を表しています。また、合併前の旧市章は、1916年9月1日に制定されたもので、デザインは「高」の字を丸く図案化したものだったのです。

高岡市は、市の木につまま(タブノキ)、市の花にかたかご(カタクリ)、市の花木にさくらを制定しています。旧高岡市は、市の花にカタカゴ、市の花木にコシノヒガンザクラを制定していました。

また、市のマスコットキャラクターに、越中国司大伴家持をモデルにした家持くんと、加賀藩主前田利長をモデルにした利長くんがいます。

姉妹都市・友好都市・提携都市

高岡市の姉妹都市、友好都市、提携都市は以下の通りです。

姉妹都市

ブラジル サンパウロ州 ミランドポリス 1974年10月19日調印。 アメリカ合衆国 インディアナ州 フォートウェイン 1977年4月8日調印。

友好都市

中華人民共和国 遼寧省 錦州市 1985年8月10日調印。 中華人民共和国 遼寧省 遼陽市 2010年8月25日調印。

提携都市

富山県 氷見市 高岡市と氷見市との防災相互応援協定書。1983年7月26日締結。2005年12月1日再締結。 石川県 小松市 小松市・高岡市災害時相互応援協定。1996年2月21日締結。2005年12月1日再締結。 石川県 金沢市 高岡市・金沢市災害時相互応援協定。1996年3月4日締結。2005年12月1日再締結。 新潟県 長岡市 高岡市・長岡市災害時相互応援協定。1996年5月9日締結。2006年1月4日再締結。 富山県 射水市 高岡市と射水市との防災相互応援協定書。2005年6月3日締結。2005年11月28日再締結。 富山県 小矢部市 高岡市・小矢部市災害時相互応援協定。2006年2月20日締結。 富山県 砺波市 高岡市・砺波市災害時相互応援協定。2007年10月2日締結。 愛知県 一宮市 高岡市・一宮市災害時相互応援協定。2007年10月31日締結。 岐阜県 中津川市 高岡市・中津川市災害時相互応援協定。2008年7月7日締結。 岐阜県 美濃市 高岡市・美濃市災害時相互応援協定。2009年3月2日締結。 静岡県 沼津市 高岡市・静岡県沼津市との災害時相互応援協定。2011年11月14日締結。 千葉県 松戸市 高岡市・千葉県松戸市との災害時相互応援協定。2012年2月9日締結。 福井県 越前市 高岡市・福井県越前市との災害時相互応援協定、都市連携協定。2012年5月1日締結。 岐阜県 大垣市 高岡市・大垣市災害時相互応援協定。2013年5月7日締結。

高岡市出身の人物

政治家

上埜安太郎(元・衆議院議員、元・鉄道政務次官、元・富山市長、元・高岡市長) 高広次平 (2代)(元・貴族院議員) 高広次平 (3代)(元・貴族院議員) 大橋八郎(元・内閣書記官長、第4代NHK会長) 橘康太郎(元・衆議院議員) 橘慶一郎(衆議院議員、元・高岡市長) 藤沢純一(元・大阪府箕面市長) 向井英二(元・富山県議会議長、新党きずな代表) 高橋正樹(高岡市長) 中崎久雄(神奈川県大磯町長)

実業家

清水与七郎(第2代日本テレビ放送網社長) 中村利江(夢の街創造委員会社長)

学者

高峰譲吉(化学者) 篠原三代平(経済学者) 石井志保子(数学者、富山県知事石井隆一の夫人) 沼田稲次郎(法学者) 林一郎(工学者、北海道工業大学元学長) 宮永孝(歴史学者) 上埜進(会計学者) 井波律子(中国文学者) 武部敏夫(歴史学者)

作家・芸術家

三島霜川(作家) 堀田善衛(作家) 林かおりです(作家) 朝香祥(小説家) 米田稲介(俳人) 筏井嘉一(歌人) 藤子・F・不二雄(漫画家) 松原秀典(アニメーター) まつもと泉(漫画家) なもりです(漫画家) 北嶋一喜(漫画家) 津野裕子(漫画家) 横川直史(漫画家) 横尾有希子(イラストレーター) 滝田洋二郎(映画監督) 釣崎清隆(写真家) 木原盛夫(写真家) 眼龍義治(作曲家) 室崎琴月(作曲家) ロバートソン黎子(ジャーナリスト) 大澤光民(鋳金作家、人間国宝) 金森映井智(彫金作家、人間国宝) 石田政次郎(鋳金作家) 田畑功(彫刻家、日展会員) 長沼健太郎(ミュージシャン)

芸能人

アレマー玉井(マジシャン) 北川和歌子(女優、脚本家) 窪田涼子(女優、ナレーター) コンプレッサー(マジシャン) 葉里真央(女性アイドル) 風吹ジュン(女優) 古村隼人(俳優) simako(シンガーソングライター) 北野ゆき(演歌歌手)

アナウンサー

相本芳彦(元北日本放送) 秋野由美子(NHK) 伊藤源太(NHK) 車吉章 宮嶋泰子(テレビ朝日) 大木浩司(NHK) 有沢義之(元北日本放送・茨城放送)

スポーツ選手

荒谷弘樹(元サッカー選手) 中島裕希(サッカー選手) 塚原佳代子(バレーボール選手) 田畑一也(元プロ野球選手) 吉田浩(元プロ野球選手) 進藤達哉(元プロ野球選手) 河文雄(元プロ野球選手) 高森勇気(元プロ野球選手) 西野勇士(プロ野球選手) 野尻晴一 - 元プロバスケットボール選手(bjリーグ・富山グラウジーズ所属) 吉村隆宏 - プロバスケットボール選手(bjリーグ・富山グラウジーズ所属) 佐野賀世子(柔道選手) 階ヶ嶽龍右エ門(元大相撲力士) 射水川健太郎(元大相撲力士) 大八洲晃(元大相撲力士) 武藏川大治郎(元大相撲力士) 淺香山吉五郎(元大相撲力士) 山田川清太郎(元大相撲力士) 久木直子(元車いすランナー)日本人女子として初めて車いすで42.195kmを完走

その他

林忠正(美術商) 谷口輝子(生長の家白鳩会初代総裁) 戸賀崎智信(AKB劇場総支配者)

ゆかりのある人物

名誉市民

高岡市、ひいては富山県、日本のために貢献した人物が選ばれます。国籍などに関わらず、15人の人物が選ばれていて、高岡市をはじめとする富山県出身の人物が多いです。

笹島英樹(井波町(現南砺市)出身。高岡市立西条小学校で勤めたのち、アメリカ合衆国に渡り、帰化。その後、日米の交流の発展に尽力しました。1965年6月1日、名誉市民に決定。) 正力松太郎(大門町(現射水市)出身の政治家、実業家。読売新聞社社長、日本テレビ放送網社長、京成電鉄総務部総務課長を務め、日本の近代文化や北陸地方の発展に貢献しました。1965年6月18日、名誉市民に決定。) 河合良成(福光町(現南砺市)出身の政治家、実業家。国会議員として活躍したほか、日本の産業の発展に貢献しました。1965年6月18日、名誉市民に決定。) 大橋八郎(日本放送協会会長、日本電信電話公社総裁を務め、日本の通信、逓信、放送などの発展に貢献しました。1965年6月18日、名誉市民に決定。) 南慎一郎(高岡市長を務めました。在任中、全国に先駆け、上下水道の設置に着手し、高岡市の近代都市としての基盤の造成に貢献しました。1965年6月18日、名誉市民に決定。) オズワルド・ブランチ・ファリア(ミランドポリス市長。1974年10月19日に調印された、高岡市とミランドポリス市の姉妹都市提携に貢献しました。1974年8月19日、名誉市民に決定。) ロバート・E・アームストロング(フォートウェイン市長。1977年4月8日に調印された、高岡市とフォートウェイン市の姉妹都市提携に貢献しました。1977年4月2日、名誉市民に決定。) 橘直治(政治家、実業家。国会議員として活躍したほか、伏木港の発展に寄与しました。1982年3月26日、名誉市民に決定。) 竹平政太郎(長年に亘り、アルミニウム工業界で活躍し、日本の産業の発展、経済の成長に貢献しました。1982年3月26日、名誉市民に決定。) 豊田文一(医師。地域医療の発展に貢献し、教育の分野でも活躍しました。1982年3月26日、名誉市民に決定。) 胡占山(錦州市長。1985年8月10日に調印された、高岡市と錦州市の友好都市提携に貢献しました。1986年6月3日、名誉市民に決定。) 堀健治(高岡市長、高岡市議会議員を務め、長年に亘り、高岡市の発展に尽力しました。1989年5月26日、名誉市民に決定。) 金森榮一(彫金作家。彫金の技術は重要無形文化財(人間国宝)に指定されました。1990年9月25日、名誉市民に決定。) 堀田善衛(伏木町(現高岡市)出身の作家。『広場の孤独』で第26回芥川龍之介賞を受賞したほか、高い評価を受ける作品を数多く残しました。1994年3月25日、名誉市民に決定。) 竹平榮次(長年に亘り、アルミニウム工業界で活躍し、日本の産業の発展に貢献しました。2007年12月20日、名誉市民に決定。) 石澤義文(多年にわたり全国商工会連合会会長として経済界において強いリーダーシップを発揮。また、長年にわたり福岡町長として旧福岡町の発展に尽力し、旧高岡市と旧福岡町の合併に貢献しました。2015年9月29日、名誉市民に決定。) 大澤光民(本名:大澤幸勝。銅器の焼型鋳造技能を有し、2005年7月に鋳金の重要無形文化財保持者の認定を受けます。また、高岡地域文化財等修理協会の設立に尽力し、技術の継承と後継者の育成、確保に尽力されるなど、伝統工芸産業の発展に貢献しました。2015年9月29日、名誉市民に決定。)

市民栄誉賞

高岡市の市民栄誉賞は、福岡町(現高岡市)出身の滝田洋二郎(映画監督)が、『おくりびと』で第81回アカデミー賞外国語映画賞を受賞したことを受け、2009年に創設された制度です。高岡市の名を高め、市民に希望を与える功績を残した人物に授与されています。

滝田洋二郎(福岡町(現高岡市)出身の映画監督。『おくりびと』で第81回アカデミー賞外国語映画賞を受賞しました。2009年3月6日、市民栄誉賞に決定。) 登坂絵莉(2015年9月に開催されたレスリング世界選手権大会の女子48kg級において見事優勝を果たし、世界選手権三連覇の偉業を達成。2015年9月17日、市民栄誉賞に決定。)

高岡市を舞台とした作品

小説

義血侠血(泉鏡花、1894年) 美しき氷河(室生犀星、1921年) 七夕の町(井上靖、1951年) 鶴のいた庭(堀田善衛、1957年) けものみち(松本清張、1962年) 蒼龍の系譜(木々康子、1976年) 青桐(木崎さと子、1984年) 谷間の女たち(森山啓、1989年)

映画

DRIVE(SABU、2002年) 8月のクリスマス(長崎俊一、2005年)登場する写真館の建物は公開後も「8月のクリスマス記念館」として使用されましたが平成20年3月末に閉館 キトキト!(吉田康弘、2007年)

ドラマ

裸の大将 清も参ったわんぱく坊や(関西テレビ・花王ファミリースペシャル、1995年) 地方記者・立花陽介 越中高岡通信局(日本テレビ・火曜サスペンス劇場、2001年) 赤い霊柩車 偽りの葬儀(フジテレビ・金曜エンタテイメント、2002年) 黒百合伝説殺人事件(フジテレビ、2006年) 警察庁特別監察官 氷の女・氷室透子(フジテレビ、2014年)? 劇中で「北国市」として登場。

漫画

まんが道(藤子不二雄A、1970年) 少年時代(藤子不二雄A、1978年) ゆるゆりです(なもり、2008年)

音楽

スパシーヴァ高岡(服部浩子、1996年) 高岡万葉音頭(都はるみ、2010年)

日本
地方中部地方、北陸地方
都道府県富山県
団体コード16202-7
面積209.57km?
推計人口、2016年2月1日)
人口密度821人/km?
隣接自治体氷見市、砺波市、小矢部市、射水市
石川県:河北郡津幡町、羽咋郡宝達志水町
市の木つまま(タブノキ)
市の花かたかご(カタクリ)
市の花木さくら(サクラ属)
高岡市役所
所在地〒933-8601
北緯36度45分14.6秒東経137度1分32.4秒座標: 北緯36度45分14.6秒 東経137度1分32.4秒

近所のスポット

きみのや

高岡市,射水市,砺波市,氷見市,ビジネスホテル,ビジネス旅館,旅館,富山県,きみのや

ジャンルビジネスホテル
予算イメージ
チェックイン16:00チェックアウト10:00
予約
お部屋
お風呂
テレビビデオ有料ビデオ冷蔵庫
シャンプー・リンスボディーソープ・石けんバスタオル・タオルドライヤー
浴衣パジャマひげ剃り歯ブラシ・歯磨き粉
温水洗浄トイレくし・ブラシズボンプレッサー湯沸かしポット
金庫・セーフティボックスお茶コーヒーインターネット
アメニティグッズユニットバスバス・トイレ別シャワーブース
館内サービス

自動販売機、コインランドリー

眺望

掲載名きみのや
フリガナキミノヤ
電話番号

0766-22-1565

FAX番号0766-22-1192
住所(〒933-0906)富山県高岡市五福町9-10
アクセス

◆バス

大つぼ停留所

◆車

JR高岡駅から10分

高岡ICから10分

◆その他

富山・高岡線より156号線を進み京町交差点通過後右側あさなぎ病院を通過後、200m右折

駐車場20台
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www.kiminoyaryokan.com/

E-mail

松本内科クリニック

医院・診療所,循環器内科,内科,富山県,高岡市,松本内科クリニック

診療科目内科、循環器内科
診療内容等●各種保険取扱い
●定期検診
●心臓病検査
●がん検診
●生活習慣病(成人病)に関する健康相談
●産業医医師 松本 正光
診療時間9:00

12:30
9:00

12:30
9:00

12:30
9:00

12:30
9:00

12:30
9:00

12:30
15:00

19:00
15:00

19:00
15:00

19:00
15:00

19:00
午後の受付は19:00までしております。
休診日
予約

提携医療機関高岡市民病院、厚生連高岡病院、済生会高岡病院
院長名松本 正光
医師に関する事項

医師1名:男性1名

医療従事者及び従業員に関する事項

准看護師2名

往診往診可、往診随時、訪問診療の実施、在宅診療、訪問看護
健康診査および健康診断健康診査、健康診断、各種健康相談、がん検診、生活習慣病検診、特定健診
入院設備及び病床群

介護関係介護関係
予防接種
診療情報開示
備考来院順通り
掲載名松本内科クリニック
フリガナマツモトナイカクリニック
電話番号

0766-27-6066

FAX番号0766-27-6099
住所(〒933-0916)富山県高岡市大町16-1
アクセス

◆鉄道

北陸本線・JR高岡駅車で5分

万葉線・片原町駅徒歩10分

◆バス

こみちブルールート川原公民館前停留所・すぐ

◆その他

川原小学校裏、川原公民館並び、看板あり

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail

赤帽まつだえ運輸

★ 日本全国当日便

親切・丁寧・安心・早いがモットーです。
掲載名赤帽まつだえ運輸
フリガナアカボウマツダエウンユ
住所(〒933-0918)富山県高岡市大坪町1丁目2-16
電話番号0766-21-2246FAX番号0766-22-7495
URL
E-mail
営業時間24時間受付いたします 00:00~24:00
24時間営業
アクセス
駐車場
クレジットカード
引越し単身者の引越し、家族の引越し、社員の引越し、学生の引越し、長短距離引越し
サービス見積・相談
倉庫
輸送形態
陸上運送トラック輸送、軽貨物、宅配便
備考梱包、不要品処分、全国ネット
一般運送・納品代行・荷造り梱包

●引越し(廃品処理・清掃)
●緊急即日便・翌日便(全国)
●便利業務
●お気軽にご相談ください。

●24時間・年中無休

居酒屋極

居酒屋,飲食店,グルメ,飲み屋,料理,酒,和食,宴会,食事,居酒屋極

掲載名居酒屋極
フリガナイザカヤキワメ
電話番号

0766-63-0183

FAX番号0766-50-8666
住所(〒939-1104)富山県高岡市戸出町2丁目12-27
アクセス

◆車

156号線戸出交差点から車で3分

◆その他

高岡信用金庫 戸出支店近く
高岡みなみ病院近く

駐車場10台
クレジットカードお取扱いしています。電子マネー
URL
E-mail
営業時間 月~土曜日17:30~23:00
日曜日17:00~22:00
●昼は予約のみ営業いたします(5人様~)
●昼・夜宴会受け付けいたします(30人位まで)

※ご予算に応じて用意いたしますので、どうぞお気軽にお申し付け下さい。
休業日 水曜日

市野瀬和田内科医院

内科,がん,禁煙指導,富山県,高岡市,市野瀬和田内科医院

診療科目内科
診療時間09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
14:00

18:30
14:00

18:30
14:00

18:30
14:00

18:30
14:00

18:30
14:00

15:00
休診日

日曜・祝日  休日診療 時間外受付 急患に随時対応

予約

提携医療機関厚生連高岡病院、高岡市民病院、砺波総合病院、済生会高岡病院
院長名和田 美知子
医師に関する事項

医師1名

日本東洋医学会 漢方専門医 和田 美知子
日本透析医学会 透析専門医 和田 美知子

医療従事者及び従業員に関する事項

看護師4名、准看護師8名

健康診査および健康診断健康診査、健康診断、保健指導、各種健康相談、生活習慣病検診、がん健診
入院設備及び病床群

一般病床19床

予防接種
診療情報開示
掲載名市野瀬和田内科医院
フリガナイチノセワダナイカイイン
電話番号

0766-63-1118

FAX番号0766-63-1124
住所(〒939-1101)富山県高岡市戸出市野瀬388
アクセス

◆鉄道

JR成端線・林駅約1.8km

◆車

国道156号線沿い「市野瀬北」信号から約3分

◆その他

○国道156号線沿い市野瀬バス停より徒歩5分

駐車場30台
クレジットカード
URL
E-mail

シマ商会

シマ商会,,高岡市,消防用設備品・保守点検,氷見市,消火器

掲載名シマ商会
フリガナシマショウカイ
電話番号

0766-24-1222

FAX番号0766-30-8653
住所(〒933-0023)富山県高岡市末広町6-27
アクセス

◆車

JR高岡駅前

◆その他

上坊寺オフィス2F

駐車場
クレジットカード
URL
E-mail

imnoku2.plus.one.1uhihi@docomo.ne.jp

営業時間08:00~18:00
定休日

有限会社藪田屋/藪田会館八千代

貸花環,葬儀業,葬祭業,富山県,高岡市,有限会社藪田屋/藪田会館八千代

掲載名有限会社藪田屋/藪田会館八千代
フリガナユウゲンガイシヤヤブタヤ/ヤブタカイカンヤチヨ
電話番号

0766-45-0545

FAX番号0766-45-0546
住所(〒933-0101)富山県高岡市伏木国分2丁目7-29
アクセス

◆鉄道

JR氷見線・越中国分駅下車

◆バス

加越能バス 国分停留所・徒歩3分

◆車

高岡駅から車で20分

能越自動車道 高岡北インターから車で25分

◆その他

国道415号線沿い、雨晴トンネル手前(高岡方面より)

駐車場220台 駐車料金 無料 
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail

yachiyo@p2.tcnet.ne.jp

営業時間 年中無休、24時間営業
休業日

ファミリーレストラン堀井

飲食店,うどん店,そば店,丼物店,ファミリーレストラン,洋食レストラン,富山県,高岡市,ファミリーレストラン堀井

ジャンル和食、洋食、中華
予算イメージ
サービス料
チャージ料
宴会・パーティー不可 
お席カウンター6席、テーブル2席
予約
喫煙有無
設備・立地お座敷あり、その他(小上がりテーブル 2席)
雰囲気待ち合わせに便利、アットホーム、1人でも入りやすい、子供も一緒に楽しめる
各種サービステイクアウト、出前・宅配
メニュー・特典ボリューム料理、お子さまメニューあり
掲載名ファミリーレストラン堀井
フリガナフアミリーレストランホリイ
電話番号

0766-21-5905

FAX番号0766-24-8076
住所(〒933-0941)富山県高岡市内免3丁目7-15
アクセス

◆鉄道

JR北陸本線・JR高岡駅から車で5分

加越能鉄道線・ひろこうじ駅から車で3分

◆バス

氷見行内免口停留所・徒歩2分

◆車

国道8号線四屋信号から約2分

◆その他

国道156号線内免交差点を北方向へ折れ、約250m先、右手T字路角に当店あり。

駐車場駐車料金 無料
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail
営業時間 11:00~20:00
月・金は15:00まで
休業日 毎週水曜日

セレミューズ中田

富山県,高岡市,葬祭業,葬儀会館,高岡駅,通夜,法事,斎場,会員募集,セレミューズ中田

掲載名セレミューズ中田
フリガナセレミューズナカダ
電話番号

0766-36-8111

0120-178111

FAX番号0766-36-8112
住所(〒939-1272)富山県高岡市下麻生1150
アクセス

◆鉄道

JR高岡駅より車で20分

◆車

高岡駅から156号線戸出大神交差点を左折して10分

中田北交差点から近く

駐車場駐車料金 無料
300台~350台まで駐車可能です。
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www.inamisougi.com/nakada/index.html

E-mail
営業時間 年中無休、24時間営業
休業日

カイロあつまろ

富山県,高岡市,小矢部市,カイロプラクティック,整体,肩こり,腰の痛み,脊椎矯正,マッサージ,カイロあつまろ

施術内容整体・カイロプラクティック、マッサージ
対象症状しびれ、足のむくみ、頭が痛い、腰が痛い、眠れない、体の不調、様々な症状、寝つきが悪い、眠りが浅い、筋肉痛、頭が重い、疲れ、肘の故障、足がだるい、首の痛み、肩こり、目の疲れ、背中が痛い、冷え性、歩くのがつらい、ギックリ腰、立ちくらみ、手足の痛み、関節が痛い、膝の痛み、背骨の歪み、五十肩、四十肩、O脚、X脚、肩幅/骨盤矯正、小顔
午前診療時間9:00

12:00
9:00

12:00
9:00

12:00
9:00

12:00
9:00

12:00
9:00

12:00
午後診療時間14:00

20:00
14:00

20:00
14:00

20:00
14:00

20:00
14:00

20:00
休業日土曜日午後、日曜日、祝日
予約

当日予約可、電話予約可

提携医療機関
院長名唐島厚人
院長略歴
掲載名カイロあつまろ
フリガナカイロアツマロ
電話番号

0766-26-0138

090-2092-1340

FAX番号
住所(〒933-0025)富山県高岡市片原横町152-5
アクセス

◆鉄道

JR高岡駅より徒歩5分

万葉線・電停片原町駅そば

◆バス

片原町停留所・近く

◆その他

ステンドハウス2Fにあります

駐車場駐車料金 無料
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail