武蔵野市 庭木 剪定 植木 剪定 伐採 植木屋 お庭業者

武蔵野市で庭のトラブル出張業者が武蔵野市で庭のお困りごとやご相談を承っております。
現地でのお見積り・ご相談は一切無料(点検作業を伴う見積もりは有料)です。
緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。
ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。
休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。
コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

料金一覧表

種類作業内容作業料金(税込価格)
伐採低木(3m未満)¥2,200~/本
中木(3m~5m)¥9,900~/本
高木(5m~7m)¥25,300~/本
剪定低木(3m未満)¥1,100~/本
中木(3m~5m)¥6,600~/本
高木(5m~7m)¥16,500~/本
草刈り草刈り¥3,300~/㎡
除草機械刈り¥330~/㎡
草木の手入れ草木の手入れお見積り
芝張り芝張り(小石、既存の芝生除去などは別途)¥2,750~/㎡
人工芝人工芝お見積り
砂利敷き砂利敷き(材料代、残土等処分は別途)¥1,540~/㎡
植栽低木(3m未満/材料代、残土等処分は別途)¥11,000~/本
防虫防虫お見積り

金額は全て税込。 作業料金はパートナー店によって変わります。おおよその目安とお考え下さい。 クレジットカードのお支払も可能です(対応地域に限る)。 詳細はお電話でご確認ください。

武蔵野市 お庭のお困り 植木屋 出張ならお任せ

武蔵野市のお庭のトラブル出動! 雑草に植木や花の栄養を吸い上げられないように除草も肝要です。植木、植込みなどの剪定は美しく造形するのが目的で、栄養分を効率よく使用し寿命を長くするため、果樹であれば生育の良い実がたくさん生るために必要です。庭木は生きています。愛をもって取り組みます。芝生を張替えたい、木を植えたいが、どこに何を植えたらいいか分からない、樹木への病気の感染を防ぎたい、除草を自身で行うのが困難、木の枝が敷地を越えて道路のほうまで伸びている、芝張り・芝刈り・エアレーションをお願いしたい、などの様々なご用命緊急で伺います! 憂いのない生活のお力になれたらとスタッフひとりひとりがお客様へ貢献いたします。いつでもお電話を、お待ちしております。武蔵野市でお庭のご用命は武蔵野市出張の植木屋へお任せください。

武蔵野市 庭のトラブル 施工事例/費用価格相場

2016年8月25日東京都武蔵野市吉祥寺南町庭木の剪定 手入れ32,400円
2016年8月17日東京都武蔵野市吉祥寺東町木の処分 戸建25,000円
2016年7月15日東京都武蔵野市吉祥寺本町庭木の剪定 手入れ10,000円
2015年10月19日東京都武蔵野市吉祥寺東町庭木の剪定 手入れ19,400円
2015年9月24日東京都武蔵野市吉祥寺南町庭木の剪定 手入れ20,520円
2015年9月13日東京都武蔵野市境南町庭木の剪定 手入れ27,324円
2015年8月6日東京都武蔵野市西久保庭の手入れ16,200円
2015年5月31日東京都武蔵野市桜堤庭木の剪定 手入れ12,000円
2015年3月20日東京都武蔵野市吉祥寺北町庭木の剪定 手入れ20,000円
2014年11月6日東京都武蔵野市関前庭木の剪定 手入れ82,080円

企業情報

会社名株式会社 生活救急車
代表取締役大垣内 剛
所在地名古屋市中区錦一丁目10番20号
事業内容生活緊急サービス事業

株式会社 生活救急車は、東証プライム上場のジャパンベストレスキューシステム株式会社と資本提携している、株式会社アクアラインと、ジャパンベストレスキューシステム社が共同出資する企業です。

武蔵野市で庭のトラブルはお任せください

庭木の剪定や伐採、抜根、植木の植栽やお手入れ、腕の確かな植木職人に松の木の剪定をお願いしたい
大きくなりすぎた木の伐採、処分、木の枝が隣の家に伸びてしまった
草刈り・芝刈りや芝張り、砂利敷きなど庭づくり・外溝工事を依頼したいなど
お庭のごとなら年中無休のフリーダイヤル通話料無料で受付しております。

武蔵野市 庭 出張エリア

  • 武蔵野市吉祥寺東町
  • 武蔵野市吉祥寺南町
  • 武蔵野市御殿山
  • 武蔵野市吉祥寺本町
  • 武蔵野市吉祥寺北町
  • 武蔵野市中町
  • 武蔵野市西久保
  • 武蔵野市緑町
  • 武蔵野市八幡町
  • 武蔵野市関前
  • 武蔵野市境
  • 武蔵野市境南町
  • 武蔵野市桜堤
吉祥寺駅
東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目
武蔵境駅
東京都武蔵野市境南町2丁目

※離島やスタッフの欠員状況により、一部地域の対応ができない場合があります。対応地域についてはお気軽にお尋ね下さい。

武蔵野市 エリア情報

武蔵野総合体育館

武蔵野総合体育館は、1989年に完成し武蔵野市と財団法人武蔵野生涯学習振興事業団が運営している屋内総合スポーツ施設で、隣接する武蔵野陸上競技場と一体化したスポーツ施設となっているそうです。隣接する陸上競技場と比べるとこの総合体育館自体は新しい体育館であり、設立された翌月には武蔵野開村100周年記念の事業の一つとして、リニューアルされた陸上競技場や温水プールとともにオープンしたそうです。

武蔵野市(むさしのし)は、東京都の多摩地域東部にある市です。東京都特別区部への通勤率は44.5%(平成22年国勢調査)。

武蔵野市域のランドサット

多摩地区の東端に位置し、区部と境界を接している隣接5市の内の一つです。 武蔵野台地に在り、合村時の新自治体名への改名由来の一つともなっています。

市内の「交通空白地域」をコミュニティバス「ムーバス」が走ります。 タクシーの営業区域が23区+武蔵野+三鷹で構成されています。これは後述の幻の東京都第24区に関連しています。 三鷹市、小金井市、西東京市と4市で、文化・芸術・スポーツの施設や保養施設など、公共施設の共同利用を行っています。

戦前、中島飛行機武蔵製作所(エンジン工場)が出来、この地域は大きく発展しました。 しかし、米軍の東京大空襲の戦略爆撃に合い、工場機能は壊滅。現在もビル工事などで地中深く掘削すると不発弾が発見されることがあります戦略爆撃機B29で1トン爆弾を投下されています。(戦後、自衛隊により処理されています。) 現在の市役所の位置には武蔵製作所(北裏周辺)の本館がありました。また、市役所前の競技場及び50mプールはリニューアルされるまで中島飛行機当時の施設を直して使っていました。 現在でも市内の下水道管の一部に中島飛行機時代に整備された施設を使用している箇所があります 戦後、武蔵製作所東部分の跡地に武蔵野グリーンパーク野球場が竣工しましたが一年で閉鎖。その後武蔵製作所西部分の跡地がしばらく在日米軍に接収されていて、グリーンパークと呼ばれていました。現在でも緑町周辺をグリーンパークと呼びます。武蔵野東学園のあたりに在日米軍用消防署があり、現市役所の場所には米軍子弟用のアメリカンスクールが存在しました。 旧市役所は現在の市民文化会館、中央図書館の場所に点在してありました。 市域の形は時代劇の「ちょんまげのかつら」に似ています。桜堤地区がまげに相当します。額の部分をJR中央線が鉢巻の様に走っています。 井ノ頭公園内には戦前からの井戸水を利用した都内最古のプールがあります

人口密度は都内の市町村(東京都下)の中では1位、全国では2位です。

全国上位は以下の通りです。なお、東京特別区を1つの市と看做した場合の人口密度は14,156人/km?.

埼玉県蕨市 - 13,970人/km? 東京都武蔵野市 - 12,990人/km? 東京都西東京市 - 12,310人/km?

データは2009年10月1日時点のもの(推計人口に基づく)。 人口密度の項にも順位が掲載されています。数値は異なるため共に参照。

歴史

年表

前史

古来 武蔵国に在り、現在の武蔵野市に当たる区域は多磨郡内の一部に属しました。

慶応4年(明治元年)6、7月(1868年) - 吉祥寺、西窪、関前、境の4箇村に武蔵知県事が派遣されています。 明治2年(1869年) - 4箇村が品川県の管下に置かれます。 明治4年(1871年) - 吉祥寺村と西窪村は東京府に、関前村と境村は入間県に編入。 明治5年(1872年) - 4箇村が神奈川県に編入されています。 1889年(明治22年) - 4箇村と井口新田飛地が一体となり武蔵野村が成立します。甲武鉄道開業。神奈川県北多摩郡武蔵野村。 1893年(明治26年) - 東京府の管下に入ります。東京府北多摩郡武蔵野村。 1928年(昭和3年) - 町制施行。東京府北多摩郡武蔵野町。 1947年(昭和22年)4月 - 荒井源吉武蔵野町長就任。

武蔵野市小史

航空写真に見る武蔵野市。上方に見えるのが武蔵野競技場と東京グリーンパーク球場(1956年撮影)

1947年(昭和22年)11月3日 - 武蔵野市市制施行。人口約6万3000人。荒井源吉武蔵野町長が初代市長に就任。初の市議会開会。 1948年(昭和23年)

2月 - 学校給食開始。小学校のみで、中学校は未だに実施されていません。 4月 - ごみの収集開始。 6月 - 市報創刊号発行。

1949年(昭和24年) - 市営運動場を開設。 1950年(昭和25年)10月 - 屎尿のくみ取り開始。 1951年(昭和26年) - 東京グリーンパーク球場が完成。 1952年(昭和27年) - 水道・下水道事業着工。武蔵野市教育委員会発足。 1953年(昭和28年)6月 - 市営プール開設。 1954年(昭和29年)3月5日 - 市民の誘致運動でゾウの花子が上野動物園から井ノ頭動物園へ来ります。・・・1949年(昭和24年)8月22日にタイからオラフ・マークス号(デンマーク船)に乗って神戸へ其処から列車で汐留へ、そして上野動物園に運ばれます。 1954年(昭和29年) - 都市計画道路中央通り完成。第一浄水場完成、給水開始。 1955年(昭和30年) - 特殊学級開設(一小、二小、大野田小)。ふじみ病棟(伝染病棟:武蔵野赤十字病院内)完成。三鷹市との合併案審議の市議会が開催され、市議会は可決しましたが、三鷹市議会が1票差で否決して合併は実現しなかったのです。 1956年(昭和31年) - 吉祥寺ポンプ場完成(下水)。東京グリーンパーク球場が解体。 1957年(昭和32年)4月 - 人口10万人を突破。 1958年(昭和33年)

1月 - 緑町公団住宅完成。 9月 - 台風22号(狩野川台風)による水害(浸水730戸)。

1959年(昭和34年) - 第二浄水場完成、給水開始。桜堤公団住宅が完成。 1960年(昭和35年) - 成蹊通り完成。 1961年(昭和36年) - 武蔵境駅南口開設。国民年金制度施行。 1962年(昭和37年) - 都市計画道路中町新道完成。全市域の町名整理施行。「むさしの市民の歌」制定。 1963年(昭和38年)

5月 - 後藤喜八郎市長就任。 6月 - 学童保育開始。 7月 - 市立図書館開館(鉄筋化)。

1964年(昭和39年)

1月 - 武蔵野公会堂完成。 10月 - 東京オリンピックの聖火が武蔵野市に1泊。

1965年(昭和40年) - スポーツ少年団結成。 1966年(昭和41年)

6月 - 市営幼児プールが完成。 7月 - 福祉会館完成。

1967年(昭和42年) - 全国初の児童扶養手当制度開始。学校給食共同調理場(現・桜堤共同調理場)事業開始。富士高原学園が完成。 1968年(昭和43年) - 市営西久保住宅が完成。武蔵野市開発公社が設立。10月、武蔵野市民会館開館。 1969年(昭和44年)

4月 - 荻窪 - 三鷹駅間高架完成。 11月 - 三鷹駅北口に世界連邦平和像(北村西望作)建立。 12月3日 - 吉祥寺駅北口に吉祥寺ステーションセンター「LONLON」(現:アトレ吉祥寺)オープン。

1970年(昭和45年) - 「公害排除都市」宣言。 1971年(昭和46年) - 吉祥寺大通りが開通。

9月 - 武蔵野市基本構想・長期計画(昭和46 - 55年度)を策定。 10月 - 宅地開発等に関する指導要綱制定(マンション規制)。 11月 - 吉祥寺FFビルB棟(伊勢丹吉祥寺店)オープン(翌年A棟がオープン)。

1972年(昭和47年) - 富山県利賀村と姉妹都市盟約(現南砺市と友好都市)。市営関前住宅完成。

7-8月 - 第1回むさしのジャンボリー実施(静岡県立朝霧野外活動センターキャンプ場)。

1973年(昭和48年)

1月 - 米軍施設グリーンパークが日本に返還されています。 4月 - 「武蔵野市民緑の憲章」制定。 5月 - 障害児学級(べこのこ学級、いぶき学級)開設。

1974年(昭和49年) - 武蔵野市土地開発公社が設立。 1975年(昭和50年)2月 - グリーンパーク跡地を公園にする都市計画決定。 1976年(昭和51年)7月 - 市立コミュニティセンター条例が施行されています。境南コミセンが開館。 1977年(昭和52年)

8月 - けやき橋通り立体交差完成。 11月 - 吉祥寺大通り全線開通。

1978年(昭和53年)4月 - 近鉄裏通りに防犯テレビカメラが設置されています。 1979年(昭和54年)

3月 - 全市立小中学校校舎の鉄筋化完成。 4月 - 武蔵境駅南口駅前広場が完成。 5月 - 藤元政信市長就任。

1980年(昭和55年)8月 - 武蔵野市役所新庁舎が完成。 1981年(昭和56年) - 第二期基本構想・長期計画(昭和56 - 67年度)を策定。 1982年(昭和57年) - 「非核都市」宣言。西部図書館開館。武蔵野市少年自然の村(現武蔵野市自然の村)開設(長野県川上村)。 1983年(昭和58年) - 武蔵野市文化事業団発足。

5月 - 土屋正忠市長就任。 9月18日 - 荒井源吉元市長が逝去。

1984年(昭和59年) - 武蔵野芸能劇場、市民文化会館が開館。クリーンセンターが稼動。 1986年(昭和61年)8月 - 玉川上水に清流が復活します。 1987年(昭和62年)3月 - 吉祥寺駅北口駅前広場が完成。保健センター、吉祥寺図書館が開館。 1988年(昭和63年)9月 - 第1回国際オルガンコンクール開催。 1989年(平成元年)

6月 - 都立武蔵野中央公園が開園。 8月20日 - 武蔵野開村百年記念花火大会が開催されています。 11月 - 武蔵野総合体育館、武蔵野温水プールが完成。落成式典。

1990年(平成2年) - 吉祥寺・武蔵境市政センター設置。

10月 - 違法駐車の防止に関する条例を制定。 10月10日 - 第1回武蔵野市民大運動会が武蔵野陸上競技場で開催。

1991年(平成3年) - 中央市政センターを設置します。武蔵境駅南北自由通路が完成。 1992年(平成4年) - 乳幼児施設「0123吉祥寺」を開設。 1993年(平成5年) - 第三期基本構想・長期計画(平成5 - 16年度)を策定。

4月 - 第1回武蔵野桜まつり開催(武蔵野市民公園)。

1994年(平成6年) - 特別養護老人ホーム「吉祥寺ナーシングホーム」開設

現在の商工会館

1995年(平成7年)

3月28日 - むさしのFM(78.2MHz)開局。 4月 - 新・中央図書館が開館。 11月 - コミュニティバス「ムーバス」吉祥寺東循環が運行開始。

1996年(平成8年)

7月 - 武蔵野三鷹ケーブルテレビ開局。 9月 - 武蔵境駅北口再開発ビル「スイング」オープン。

1997年(平成9年) - 『むさしのリメイク - 武蔵野市緑の基本計画』策定。 1999年(平成11年) - 三鷹 - 立川駅間連続鉄道立体交差事業着工。テンミリオンハウス事業を開始。 2000年(平成12年) - 市役所がISO14001認証を取得。 2000年(平成12年) - むさしのみたか市民テレビ局放送配信開始

10月 - レモンキャブ運行開始。

2001年(平成13年) - 武蔵野三鷹ケーブルテレビコミュニティーチャンネルでの放送開始 2001年(平成13年) - 仙川緑地に清流復活。「0123はらっぱ」、新商工会館、姉妹友好都市アンテナショップ「麦わら帽子」オープン。

防災安全センター(市役所西棟)

2002年(平成14年) - 武蔵野市立吉祥寺美術館オープン。 2003年(平成15年) - 武蔵野三鷹地区保健衛生組合(武三保)が解散。

4月 - 古瀬公園内に「松露庵」オープン。

2004年(平成16年) - 吉祥寺駅周辺を路上禁煙地区に指定。家庭ごみの有料化・戸別収集が開始されています。第四期基本構想・長期計画(平成17 - 26年度)を策定。 2005年(平成17年) - 吉祥寺シアターオープン。三鷹駅北口、武蔵境駅周辺を路上禁煙地区に指定。

10月 - 邑上守正市長就任。

2007年(平成19年)

5月 - 市役所西棟増築完成、防災安全センターが開設。 11月1日 - 後藤喜八郎元市長が逝去(享年87)。 11月3日 - 市制施行60周年記念式典が執り行われます。

2009年(平成21年)

12月 - 三鷹駅 - 国分寺駅間高架化が完了し、踏切撤去完了。

人口

武蔵野市と全国の年齢別人口分布(2005年)武蔵野市の年齢・男女別人口分布(2005年)
■紫色 ― 武蔵野市
■緑色 ― 日本全国
■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性
武蔵野市(に相当する地域)の人口の推移
1970年
136,959人
1975年139,508人
1980年136,910人
1985年138,783人
1990年139,077人
1995年135,051人
2000年135,746人
2005年137,525人
2010年138,813人

昼夜間人口

2005年に夜間人口(居住者)は137,513人ですが、市外からの通勤者と通学生および居住者のうちの市内に昼間残留する人口の合計である昼間人口は154,448人で昼は夜の1.123倍の人口になります。通勤者・通学者で見ると市内から市外へ出る通勤者43,049人、市外から市内へ入る通勤者は49,933人と通勤者では市外から市内へ入る通勤者のほうがやや多い程度ですが、学生では市外から市内へ入る通学生は17,871人で市内から市外に出る通学生7,820人と学生では市内へ流入が勝っています。東京都編集『東京都の昼間人口2005』平成20年発行146,147ページ 国勢調査では年齢不詳のものが東京都だけで16万人います。上のグラフには年齢不詳のものを含め、昼夜間人口に関しては年齢不詳の人物は数字に入っていないので数字の間に誤差は生じる)

地域

現行行政町名

武蔵野市では、全域で住居表示に関する法律に基づく住居表示が実施されています。

町名町名の読み設置年月日住居表示実施年月日住居表示実施直前の町名備考
吉祥寺東町一~四丁目きちじょうじひがしちょう1962年4月1日1963年5月1日吉祥寺東町1~4の各全部
吉祥寺南町一~五丁目きちじょうじみなみちょう1962年4月1日1964年9月1日吉祥寺南町1~5の各全部
御殿山一・二丁目ごてんやま1962年4月1日1964年5月1日御殿山1・2の各全部
吉祥寺本町一~四丁目きちじょうじほんちょう1962年4月1日1964年2月1日吉祥寺本町1~4の各全部
吉祥寺北町一~五丁目きちじょうじきたまち1962年4月1日1963年5月1日吉祥寺北町1~5の各全部
中町一~三丁目なかちょう1962年4月1日1963年9月1日中町1~3の各全部
西久保一~三丁目にしくぼ1962年4月1日1965年3月1日西久保1~3の各全部
緑町一~三丁目みどりちょう1962年4月1日1965年4月1日緑町1~3の各全部
八幡町一~四丁目やはたちょう1962年4月1日1966年9月1日八幡町1~4の各全部
関前一~五丁目せきまえ1962年4月1日1966年9月1日関前1~5の各全部
境一~五丁目さかい1962年4月1日1965年9月1日境1~5の各全部
境南町一~五丁目きょうなんちょう1962年4月1日1966年4月1日境南町1~5の各全部
桜堤一~三丁目さくらづつみ1962年4月1日1966年4月1日桜堤1~3の各全部

吉祥寺地域 - 吉祥寺東町、吉祥寺南町、御殿山、吉祥寺本町、吉祥寺北町 中央地域 - 中町、西久保、緑町、八幡町 武蔵境地域 - 関前、境、境南町、桜堤

住宅団地

サンヴァリエ桜堤(旧桜堤団地) パークシティ武蔵野桜堤 桜景邸 武蔵野グリーンパーク - 武蔵野グリーンパーク野球場(東京スタディアム)跡

武蔵野緑町パークタウン (旧住宅・都市整備公団)、建替え、1998年、旧武蔵野緑町団地、緑町、1957年) 武蔵野団地(東京都建築局、東京都、準郊外団地、1954年) 都営武蔵野緑町二丁目第2アパート(緑町、1997年) 都営武蔵野緑町二丁目アパート(緑町、1985年-1989年) 都営武蔵野アパート(緑町、1953年) 都営武蔵野緑町二丁目第3アパート(緑町、2003年-2007年)

吉祥寺野田北団地(吉祥寺北町 市街地住宅 賃貸57 1962年 現存 譲渡返還) 都営吉祥寺北町一丁目アパート(吉祥寺北町、1983年) 都営吉祥寺北町四丁目アパート(吉祥寺北町、1976年) 都営吉祥寺北町四丁目第2アパート(吉祥寺北町、1977年) 都営吉祥寺北町四丁目第3アパート(吉祥寺北町、1980年) 都営吉祥寺北町四丁目第4アパート(吉祥寺北町、1987年) 都営吉祥寺北町五丁目アパート(吉祥寺北町、1973年) 都営吉祥寺東町四丁目アパート(吉祥寺東町、1994年-1996年) 都営吉祥寺南町三丁目アパート(吉祥寺南町、1991年) 都営境一丁目アパート(境 、1981年) 都営境二丁目アパート(境、1976年) 都営境五丁目アパート(境、1978年-1982年) 都営境南町一丁目アパート(境南町、1980年) 都営境南町三丁目アパート(境南町、1974年) 都営西久保一丁目アパート(西久保、1987年) 都営西久保三丁目アパート(西久保、1968年-1969年) 都営関前四丁目アパート(関前、1977年) 都営武蔵野八幡町四丁目アパート(八幡町、1989年-1990年)

市政

早くから市民参加を掲げ、住民生活に根ざした数々の独自事業を行ってきました。それらの中には全国の自治体のモデルケースとなる施策も多く、しばしば革新自治体と評されています。これは、財政基盤が堅牢で国や都からの補助金を受けずに独自事業を行うことができること、市内には学者や専門家が多く住民の意識が高いことが背景として挙げられます。ムーバス、0123、セカンドスクール、リバースモーゲッジ等を全国の自治体に先駆けて導入。

市長

邑上守正(むらかみ もりまさ)(2005年10月9日就任 3期目)

歴代市長

荒井源吉(1947.11 - 1963.04)- 4期16年 後藤喜八郎(1963.05 - 1979.04)- 4期 藤元政信(1979.05 - 1983.04)- 1期 土屋正忠(1983.05 - 2005.08)- 5期22年 邑上守正(2005.10 - )

市議会

定数:26名 任期:2015年(平成27年)5月1日~2019年(平成31年)4月30日 議長:深沢達也(民主生活者ネット、2015年5月20日就任) 副議長:小美濃安弘(自由民主・市民クラブ、同日就任)

会派名議席数議員名(◎は代表)
自由民主・市民クラブ7◎与座武、木崎剛、きくち太郎、堀内まさし、高野恒一郎、土屋美恵子、小美濃安弘
民主生活者ネット5◎川名ゆうじ、西園寺みきこ、藪原太郎、蔵野恵美子、深沢達也
4◎山本あつし、斉藤シンイチ、笹岡ゆうこ、山本ひとみ
市議会公明党3◎落合勝利、大野あつ子、浜田けい子
日本共産党武蔵野市議団3◎本間まさよ、しばみのる、橋本しげき
むさしの志民会議2◎竹内まさおり、下田ひろき
会派に属さない議員2深田貴美子、内山さとこ
26

広域行政

西東京、三鷹、小金井、および本市の4市で、公共施設の共同利用を行っています。 東京都六市競艇事業組合 - 八王子、昭島、調布、町田、小金井、および本市の6市で江戸川競艇を開催しています。 東京都十一市競輪事業組合 - 八王子、青梅、昭島、調布、町田、小金井、小平、日野、東村山、国分寺、および本市の11市で京王閣競輪を開催しています。

国政・都政

国政

選挙区:衆議院小選挙区選挙では東京都第18区(武蔵野・府中・小金井)に属します。 任期:2014年(平成26年)12月14日~2018年(平成30年)12月13日

氏名党派名備考
土屋正忠自由民主党選挙区
菅直人民主党比例区復活

都政

定数:1名 任期:2013年(平成25年)7月23日~2017年(平成29年)7月22日

氏名会派名当選回数
島崎義司自由民主党1

公共機関

武蔵野警察署

武蔵野消防署

検察庁

武蔵野区検察庁

警察

武蔵野警察署

防災

武蔵野消防署(吉祥寺北町4-6-1)特別救助隊・救急隊1

境出張所(境1-8-8)救急隊無 吉祥寺出張所(吉祥寺東町1-1-21)特別消火中隊・救急隊1

医療

市内の医療機関の多くは「武蔵野市医師会」に所属しています。

救急指定病院

武蔵野赤十字病院 松井外科病院 森本病院 吉方病院 吉祥寺南病院 武蔵野陽和会病院(旧・西窪病院)

医師会関連施設

武蔵野市医師会館 臨床検査センター 武蔵野健康開事業団

上水道

市営水道をもっています。市内の井戸水と利根川水系から水資源機構が管理する武蔵水路を経由して供給される河川水を利用しています。

給水は市町村の事業ですが、多摩地域では多くの自治体が東京都水道局に委託しています。独自で行っているのは、武蔵野市と昭島市、羽村市、檜原村の4市村だけです。

市内にある境浄水場は東京都水道局のもので、本市の給水には直接は関与しません。

ゴミ処理

武蔵野市役所と野球場の間に、武蔵野市クリーンセンターがあります

2004年(平成16年)10月からゴミ出しは指定袋で行われるようになりました。

郵政

武蔵野郵便局(ゆうちょ銀行武蔵野店を併設)など

裁判所

武蔵野簡易裁判所

文化施設

公園

武蔵野市にある公園(左井の頭恩賜公園、右武蔵野中央公園)

東京都立井の頭恩賜公園 - 三鷹市にもまましたがります。

井の頭自然文化園 - 井の頭恩賜公園の中にある動物園。 井の頭自然文化園付属水生物館 井の頭公園内北村西望彫刻館 - 平和祈念像の原型があります

東京都立武蔵野中央公園 - 旧中島飛行機武蔵製作所跡。 武蔵野市民公園(市役所に隣接) グリーンパーク遊歩道 - 旧中島飛行機引込線および旧国鉄武蔵野競技場線跡。 東京都立小金井公園(一部が武蔵野市)

図書館

武蔵野市にある図書館・恒久施設(左吉祥寺図書館、右武蔵野プレイス)

武蔵野市立中央図書館 武蔵野市立吉祥寺図書館 武蔵野プレイス

スポーツ施設

武蔵野総合体育館と陸上競技場

武蔵野陸上競技場 武蔵野総合体育館 武蔵野市営プール(夏季) 武蔵野温水プール 武蔵野軟式野球場 武蔵野庭球場(テニスコート) 武蔵野中央公園スポーツ広場 境冒険遊び場公園武蔵野市プレーパーク

その他

武蔵野市にあるホール(左市民文化会館、右公会堂)

武蔵野市民文化会館(ARTE-アルテ) 武蔵野公会堂(パープルホール) 武蔵野芸能劇場 武蔵野スイングホール(スイングビルに併設) 吉祥寺シアター 武蔵野市立吉祥寺美術館(F&ampFビル内) 松露庵 武蔵野市民会館 武蔵野プレイス 武蔵野ふるさと歴史館

経済

産業

第三次産業が中心の都市です。

主な事業所

横河電機本社

モンテローザ本社

日本電信電話(持株会社) - 武蔵野研究開発センター 横河電機 - 本社 横河レンタ・リース - 本社 すかいらーく - 本社 ジョナサン - 本部 モンテローザ - 本社 松屋フーズ - 本社 ナガセ - 本社 飯田産業 - 本社 大戸屋 - 本社 トーシンパートナーズ - 本社 One's Life ホーム - 本社 コアミックス(出版)- 本社 ドリームプロダクション アニメーション・プラネット(アニメーション製作) アートランド(アニメーション製作) J.C.STAFF(アニメーション製作) Production I.G - 本社(アニメーション製作) スタジオディーン(アニメーション製作) 手塚プロダクション第2スタジオ CKデザイン(オートバイメーカー) 永谷商事 7272.tv - 本社

商業

以下は、武蔵野市内にある主な商業施設の一覧。

緑町

グリーンパーク商店街 京王ストアむさしの店 サミット武蔵野緑町店 サンドラッグ武蔵野緑町店

西久保

いなげや武蔵野西久保店

中町

三鷹駅北口

三鷹東急ストア(旧小松ストア・第一家庭電器)

八幡町

マツモトキヨシ武蔵野八幡町店

関前

いなげや武蔵野関前店

ファッションセンターしまむら

マツモトキヨシ武蔵野関前店

桜堤

ina21武蔵野桜堤店

武蔵境駅北口

すきっぷ通り商店街

TAIRAYA武蔵境店

境南町

武蔵境駅南口

イトーヨーカドー武蔵境店(東館・西館)

吉祥寺本町・東町・南町・北町

吉祥寺駅北口・南口の商業施設については「吉祥寺駅#駅周辺」を参照

紀ノ国屋吉祥寺店(本町3)

教育

武蔵野市教育委員会では、みなみらんぼうが2000年11月から2012年10月まで委員を務めていました。

幼稚園

私立

樫の実幼稚園(吉祥寺東町) 武蔵野相愛幼稚園(吉祥寺南町) すみれ幼稚園(吉祥寺本町) 武蔵野中央幼稚園(吉祥寺北町) 武蔵野中央第二幼稚園(吉祥寺北町) けやき幼稚園(西久保) 聖泉幼稚園(西久保) みやま幼稚園(緑町) 武蔵野東第一幼稚園(関前) 武蔵野東第二幼稚園(関前) 栄光乃園幼稚園(境) 聖徳幼稚園(境南町)

認定こども園

境こども園(境)

小学校

市立

第一小学校

第二小学校

第四小学校

第五小学校

本市の場合、正式名称は「武蔵野市立○○小学校」と表記します(一小から五小までの場合、便宜上「武蔵野第○小学校」と呼ぶこともある)。

武蔵野市立第一小学校(吉祥寺本町) 武蔵野市立第二小学校(境) 武蔵野市立第三小学校(吉祥寺南町) 武蔵野市立第四小学校(吉祥寺北町) 武蔵野市立第五小学校(関前) 武蔵野市立大野田小学校(吉祥寺北町) 武蔵野市立境南小学校(境南町) 武蔵野市立本宿小学校(吉祥寺東町) 武蔵野市立千川小学校(八幡町) 武蔵野市立井之頭小学校(吉祥寺本町) 武蔵野市立関前南小学校(関前) 武蔵野市立桜野小学校(桜堤)- 境北小学校と桜堤小学校が統合。校舎は旧境北小のものを使用。

私立

武蔵野東小学校 - 中学校は小金井市にあります。 聖徳学園小学校 成蹊小学校

中学校

第一中学校

第二中学校

都立

東京都立武蔵高等学校附属中学校※中高併設

市立

本市の場合、正式名称は「武蔵野市立武蔵野第○中学校」ではなく「武蔵野市立第○中学校」となります。便宜上「武蔵野第○中学校」と呼ぶこともあります。

武蔵野市立第一中学校(中町) 武蔵野市立第二中学校(桜堤) 武蔵野市立第三中学校(吉祥寺東町) 武蔵野市立第四中学校(吉祥寺北町) 武蔵野市立第五中学校(関前) 武蔵野市立第六中学校(境)

私立

女子校

吉祥女子中学校※中高併設 藤村女子中学校※中高併設

共学校

聖徳学園中学校※中高併設 - 1991年に関東高校から改称しました。 成蹊中学校※中高併設

※法政大学第一中学校は2007年度をもって共学制に移行、同時に三鷹市に移転。

高等学校

武蔵野北高等学校

藤村女子中学高校

都立

東京都立武蔵高等学校※中高併設 - 「武蔵野高等学校」ではありません。平成20年度より中学校を併設し、中高一貫校となります。 東京都立武蔵野北高等学校

私立

女子校

吉祥女子高等学校※中高併設 藤村女子高等学校※中高併設

共学校

聖徳学園高等学校 ※中高併設- 1991年に関東高校から改称しました。 成蹊高等学校※中高併設

※法政大学第一高等学校は2007年度をもって共学制に移行、同時に三鷹市に移転。

短期大学

亜細亜大学短期大学部 - 1993年に日本経済短期大学から改称しました。

大学

亜細亜大学

成蹊大学

日本獣医生命科学大学

亜細亜大学 成蹊大学 日本獣医生命科学大学

武蔵野地域学長懇談会 - 市と五つの大学(亜細亜大学、成蹊大学、東京女子大学、日本獣医生命科学大学、武蔵野大学)の連携で生涯学習事業、「武蔵野地域自由大学」「武蔵野市寄付講座」を開学・開設しています。

武蔵野大学は西東京市にあります。三鷹駅北口にサテライトキャンパスがあります 東京女子大学は杉並区にあります。

武蔵野美術大学 通信教育部(武蔵野美術大学短期大学部は2003年廃止)

武蔵野美術大学本校は小平市にあります。

日本赤十字看護大学(武蔵野キャンパス)

専修学校

日本赤十字学園武蔵野看護専門学校 武蔵野外語専門学校(専修学校) 二葉栄養専門学校(古屋学園) 二葉製菓学校(古屋学園) 二葉ファッションアカデミー(古屋学園) 専門学校中野スクールオブビジネス 武蔵野東高等専修学校 東京健康科学専門学校武蔵野校 日本医学技術専門学校

その他(各種学校、無認可校)

武蔵境自動車教習所 インターパシフィックハイスクールジャパン三鷹校 武蔵野高等看護学校 中央高等学院吉祥寺本校 三鷹中国語学院 青二塾(声優養成所) 松前柔道塾 東海大学望星学塾 吉祥寺産経学園(カルチャースクール) ヒューマングループヒューマンクリエイティブ スクール プロフェシオクリエイティブスクール アトリエアート吉祥寺(美大予備校) 吉祥寺美術研究所(美大予備校) 河合塾美術研究所(美大予備校) 武蔵野美術学園(各種学校) 三鷹富士学院(サポート校)インスティテュート・フジ 上田学園(フリースクール) 日本武道医学専門学院 日本衛生技術専門学院 ナガセスクール 株式会社東京宅建学院 総合資格学院吉祥寺校 ダイエックス吉祥寺校 日建学院三鷹校 企業立専門校すかいらーくアカデミー

職業訓練

以下は、職業能力開発促進法に規定された職業能力開発校です。

都立

東京都立多摩職業能力開発センター武蔵野校(旧武蔵野技術専門校)

教会

希望の教会 カトリック吉祥寺教会 ヨハン吉祥寺キリスト教会 日本基督教団・吉祥寺教会 カトリック・ナミュール・ノートルダム修道女会(元赤星鉄馬邸) 吉祥寺福音教会

交通

鉄道

JR東日本

中央本線:吉祥寺駅 - (三鷹市)- 武蔵境駅

京王電鉄

井の頭線:吉祥寺駅

西武鉄道

多摩川線:武蔵境駅

中心となる駅:吉祥寺駅

道路

ムーバス

吉祥寺通りです(東京都道116号関町吉祥寺線) 三鷹通りです(東京都道121号武蔵野調布線) 武蔵境通りです(東京都道12号調布田無線) 井の頭通り 五日市街道・井の頭通りです(複々線化工事と同時進行で吉祥寺通りから関前5丁目の五日市街道まで道路を延長します。) 東京都道7号杉並あきる野線 天文台通りです(東京都道123号境調布線) すきっぷ通り

バス路線

市内の「交通空白地域」をコミュニティバスの「ムーバス」が走ります。詳細は別項を参照のこと。 関東バス - 関東バス武蔵野営業所 小田急バス - 小田急バス武蔵境営業所/小田急バス吉祥寺営業所 京王電鉄バス ・京王バス東 西武バス

観光

グリーンパーク遊歩道

武蔵野桜まつりです(写真は2007年)

主な名所

杵築大社 井の頭恩賜公園 武蔵野中央公園 小金井公園 玉川上水 千川上水 グリーンパーク遊歩道

など

主な名物

むらさき橋 萬助橋 草屋 仙川 世界連邦平和像(騎馬像:北村西望作、三鷹駅北口前)

主な年中行事

時期行事名会場
15日または6日消防団出初式武蔵野中央公園
成人の日未来をひらくはたちのつどいです(成人式)武蔵野市民文化会館
2下旬武蔵境ジャズセッションスイングホール
3中旬吉祥寺アニメフェスティバル吉祥寺各所
4第1日曜日武蔵野桜まつりむさしの市民公園
4・54月下旬 - 5月上旬
ゴールデンウィーク)
吉祥寺ウエルカムキャンペーン吉祥寺全域
吉祥寺音楽祭
6上旬市民とのふれあい広場第1・2浄水場
武蔵境舞祭武蔵境駅前
7日曜日(不定、1回)市民皆泳デー武蔵野プール
中旬かいぼり関前公園トンボ池
7・87月中旬 - 8月下旬としょかんこどもまつり中央図書館・吉祥寺図書館・武蔵野プレイス
むさしのジャンボリー武蔵野市立自然の村(長野県川上村)
8下旬総合防災訓練
9第2土・日曜日吉祥寺秋まつり吉祥寺駅前
9・109月下旬 - 11月初旬市民文化祭
市民体育祭陸上競技場・総合体育館・野球場など各体育競技施設
10武蔵野地域五大学共同講演会
上旬吉祥寺アニメワンダーランド吉祥寺全域
体育の日市民スポーツフェスティバル陸上競技場・総合体育館
中旬シルバースポーツ大会陸上競技場
吉祥寺薪能月窓寺
113日イルミネーション点灯式吉祥寺駅前広場
上旬菊花展むさしの市民公園
上旬国際交流まつりスイングホール
第2日曜日むさしの青空市むさしの市民公園
中旬子育てフェスティバル「あ・そ・ぼ」スイングホール
下旬落ち葉の感謝祭クリーンセンター内広場

市民スポーツフェスティバルは2008年までは9月第4日日曜日開催だったのですが、市民大運動会の廃止により、体育の日へ移行しました。 市議会定例会は市役所にて毎年3、6、9、12月の4回行われます。 市内小中学校のセカンドスクールは5月中旬 - 6月中旬、10月中旬 - 11月中旬、土曜日を中心に行われます。

その他行事

武蔵野市国際オルガンコンクール 4年毎 武蔵野カイトフェスティバル(武蔵野中央公園、隔年8月)

過去にあった年中行事

武蔵野まつりです(1959 - 1999 7月最終土・日曜日、中央公園→横河電機グラウンド) 市民大運動会(1990 - 2007 10月体育の日、陸上競技場) むさしの中部ふれあいまつりです(1999 - 2013 7月第2日曜日、むさしの市民公園) むさしのスポルト2008(2008年10月13日、陸上競技場・総合体育館)

姉妹・友好都市

日本国内

友好都市

富山県南砺市(旧利賀村) 長野県安曇野市(旧豊科町) 長野県川上村 - 「少年自然の村」がある 千葉県南房総市(旧白浜町) 岩手県遠野市 広島県大崎上島町 新潟県長岡市(旧小国町 - 2004年(平成16年)10月に発生した新潟県中越地震では本市から援助が行われました。 山形県酒田市 鳥取県岩美町

公的な盟約があるものが「姉妹都市」、ないものが「友好都市」であり現在は友好都市のみです。 市内には各自治体の特産物を販売するアンテナショップがあります武蔵野桜まつりでは、各自治体のコーナーが設けられます。「交流ツアー」も催されています。

日本国外

 米国 ラボック市  大韓民国 忠清北道 忠州市  大韓民国 ソウル特別市 江東区  ルーマニア ブラショフ市 - 現地に「日本武蔵野センター」があります  ロシア ハバロフスク市

「武蔵野市国際交流協会」があり、派遣団の運営などを行っています。

地域放送

コミュニティFM局

むさしのFM(78.2MHz)

ケーブルテレビ

ジェイコム武蔵野三鷹(JCOM武蔵野三鷹)

コミュニティチャンネル「JCOMチャンネル」(地デジ11ch)

市政広報番組『むさしのシティーニュース』 ライブカメラ - 吉祥寺駅北口、三鷹駅南口、武蔵境駅南口

その他

宗教法人日本FEBC - 吉祥寺北町に本部兼スタジオがあります

劇団

前進座 劇団め組 木ぐつの木(人形劇団) 劇団櫂 劇団アルファ 武蔵野芸術センター劇団 劇団トマト座

スポーツチーム

横河武蔵野アトラスターズ - ジャパンラグビートップリーグ所属。 横河電機ワイルドブルー - 地域リーグ (バスケットボール) 所属。 美鷹クラブ 横河武蔵野フットボールクラブ - サッカー・JFL所属。横河電機サッカー部から地域密着型スポーツクラブとして2003年(平成15年)に改組。 武蔵野ラグビースクール - 1967年創立の、日本で現存する中では最も古いラグビースクール。

出身有名人

政治

清原慶子 - 三鷹市長 山谷えり子 - 参議院議員、教育再生会議担当室事務局長 土屋正忠 - 衆議院議員、総務副大臣、元武蔵野市長 菅源太郎 - 市民運動家 邑上守正 - 武蔵野市長

文化

浅見紘子 - バレエ・ダンサー あべゆりこ - イラストレーター、漫画家 安食総子 - 女流棋士 井上順雄 - アートディレクター・ビデオクリエーター 大月隆寛 - 民俗学者 花山多佳子 - 歌人 木島佐一 - 著作家、翻訳家。ビデオ予備校講師 岸田尚 - 小説家、天使画家 鬼頭梓 - 建築家 田中康夫 - 作家、前長野県知事(本籍は静岡県) 土田よしこ - 漫画家 内藤寛 - ゲームクリエイター 中田宏樹 - 将棋棋士 仁平勝 - 俳人・文芸評論家 松下耕 - 作曲家・合唱指揮者 松田哲夫 - 筑摩書房専務取締役 松井雪子 - 漫画家、小説家 水原央 - 劇作家 山本研 - 法学者、早稲田大学教授 山本康人 - 漫画家 ロドリゲス井之介 - 漫画家

芸能

伊藤蘭 - 女優 伊藤寛康 - ベーシスト、(オルケスタ・デ・ラ・ルス) 石ばし亭そらまめ(2代目) 岩永哲哉 - 声優 宇治田みのる - クラブDJ、音楽プロデューサー 上野なつひ - 女優 江木俊夫 - 俳優、歌手、タレント 大沢たかお‐俳優 乙津大作 - 俳優ミュージシャン 岸谷五朗 - 俳優 河原崎建三 - 俳優 こおろぎさとみ - 声優 小林沙羅 - ソプラノ歌手 春風亭柳昇 鈴木博文 - 音楽家(ムーンライダーズ) 曽我大介 - 指揮者 田口トモロヲ - 俳優・ナレーター 寺田路恵 - 女優、声優 洞口依子 - 女優 中村梅雀 - 俳優 二階堂ゆかり(BaBe) - 女性デュオ 林家まる子 - タレント、女優 広瀬節子 - シャンソン歌手 松山政路 - 俳優 松山英太郎 - 俳優 増田太郎 - バイオリニスト 松下耕 - 音楽家 麦人 - 声優 森下愛子 - 女優 薬丸裕英 - タレント(元・シブがき隊)

スポーツ

飯田加一 - 競艇選手 西大立目永 - 元アマチュア野球審判員/ 早稲田大学名誉教授 池田豊 - 元プロ野球監督・審判 山口真吾 - 元ボクシングOPBF東洋太平洋ライトフライ級チャンピオン。 YOSHIYA - プロレスラー(KAIENTAI-DOJO所属) 笠原紀久 - 元男子バレーボール選手(東レアローズ所属)

アナウンサー

原香緒里 - 山梨放送(YBS)アナウンサー 堀江政生 - 朝日放送アナウンサー 芦川愛子 - フリーアナウンサー(元・茨城放送アナウンサー) 奥寺健 - フジテレビアナウンサー 一丁田修一 - 読売テレビ元アナウンサー 福原健一 - NHK元アナウンサー 藤島昌子 - 北海道文化放送元アナウンサー 青沼郁夫 - NHKアナウンサー 安東理紗 - 東北放送アナウンサー 平沢幸子 - 長野朝日放送アナウンサー 久和ひとみ - ニュースキャスター 北川千晶 - フリーアナウンサー 志摩悦二郎 - NHKチーフアナウンサー 松井香保里 - ラジオ福島アナウンサー

ゆかりの人物

居住者・元居住者など

政治

大野緑一郎 - 元貴族院議員 菅直人 - 衆議院議員、第94代内閣総理大臣 岸信介 - 元内閣総理大臣 高村正彦 - 衆議院議員、元外務大臣 穂積良行 - 元衆議院議員(自治政務次官) 美濃部達吉 - 憲法学者、貴族院議員 村山達雄 - 元衆議院議員、元大蔵大臣

文化

厚木淳 - 翻訳家 安野光雅 - 絵本作家 市川清志 - 都市計画家・日本大学教授 市河三太 - 医学者 いしかわじゅん - 漫画家 泉晴紀 - 漫画家 犬丸りん - 漫画家 伊藤潔 - 政治史家、前杏林大学、二松学舎大学教授 伊東聖子 - 作家・俳人・歌人・文芸評論家・映像作家 楳図かずお - 漫画家 江口寿史 - 漫画家 大島弓子 - 漫画家 岡井隆 - 歌人・医師 尾木直樹 - 教育評論家 太田三郎 - 洋画家 小田稔 - 天文学者、宇宙物理学者 小沼丹 - 作家 金子光晴 - 詩人 金原省吾 - 文学者 貝島桃代 - 建築家 亀井勝一郎 - 文芸評論家 木村愛二 - ジャーナリスト 清成忠男 - 経済学者・元法政大学総長 桐野夏生 - 作家 北村西望 - 彫刻家 キン・シオタニ - イラストレーター 久住昌之 - 漫画家 窪田般彌 - 詩人、仏文学者 河野与一 - 仏文学者 小池辰雄 - 宗教家 小林カツ代 - 料理研究家 郡裕美 - 建築家 近藤啓太郎 - 作家 鎮目恭夫 - 科学史家 西原理恵子 - 漫画家 篠原三代平 - 日本経済学者、一橋大学名誉教授、東京国際大学名誉教授 志茂田景樹 - 作家 霜多正次 - 作家 5代目春風亭柳昇 - 落語家 建石修志 - 画家 高田渡 - フォークシンガー 高橋健二 - ドイツ文学者 田上穣治 - 法学者、明治学院理事、亜細亜大学教授 田畑貞寿 - 造園学者、千葉大学名誉教授 辻亮一 - 作家 津田左右吉 - 日本史学者 寺田博 - 編集者、文芸評論家 徳南晴一郎 - 漫画家 朝永振一郎 - 物理学者 長倉三郎 - 化学者・武蔵野地域自由大学学長 中村高一 - 政治家、弁護士 中川紀元 - 画家、日本芸術院会員 中川脩 - 日本画家 西川正身 - 英米文学者 西尾勝 - 東京市政調査会理事長、東京大学名誉教授 西本晃二 - イタリア文学者 西島和彦 - 物理学者 武蔵野市名誉市民 新田次郎 - 作家 丹羽文雄 - 作家 野田九甫 - 画家 野田宇太郎 - 詩人 野口雨情 - 詩人・作詞家 埴谷雄高 - 作家 平松正樹 - 脚本家、ゲームシナリオライター 藤原てい - 作家 藤原正彦 - 数学者 辺見じゅん - 作家・歌人 北条司 - 漫画家 松井孝典 - 惑星科学者 松下圭一 - 政治学者 丸山眞男 - 政治学者 丸山敏雄 - 宗教家、倫理研究所創立 圓子修平 - 都立大学名誉教授、独文学者 美内すずえ - 漫画家 三浦展 - 評論家、消費社会研究家 三雲祥之助 - 画家 水島新司 - 漫画家 三谷隆正 - 法学者 みなみらんぼう - シンガーソングライター 武者小路実篤 - 作家 村上一郎 - 作家 村松友視 - 作家 毛綱毅曠 - 建築家 横溝正史 - 作家 由良君美 - 英文学者 渡辺一民 - 仏文学者 結城浩 - プログラマ、技術ライター、プロテスタントのクリスチャン 四方田犬彦 - 比較文学者、映画史家

芸能

嵐芳三郎 (5代目) - 歌舞伎役者 岩下志麻 - 女優 岩下亮 - 俳優 伊藤栄子 - 女優 樫山文枝 - 女優 金子ゆかり - 歌手 河原崎長十郎 - 歌舞伎役者 河原崎國太郎 (6代目) - 歌舞伎役者 河原崎長一郎 - 俳優 菊池章子 - 歌手 草村礼子 - 女優 佐野史郎 - 俳優、映画監督 斎藤こずえ - 歌手 清水由貴子 - 女優 田代まさし - 中村梅之助 - 歌舞伎役者 野々村潔 - 俳優 左幸子 - 女優 舟木一夫 - 歌手 箕輪はるか - お笑い芸人 水森亜土 - イラストレーター、タレント 山岸美代子 - 女優 渡辺哲 - 俳優

スポーツ

工藤公康 - プロ野球選手 大賀幹夫 - ブラジリアン柔術家

その他

赤星鉄馬 飯田延太郎 江戸英雄 松前重義

ゆかりの作品

漫画・アニメ・ゲーム

レストアガレージ251車屋夢次郎 砲神エグザクソン - 主人公は武蔵野市在住 毎日かあさん 耳をすませば - 一部武蔵野市が登場 タイムパトロール隊オタスケマン - 第7話で「武蔵野市の宮村義人君メカ」登場 結婚しようよ - 武蔵野市八幡町に両親と住んでいる設定 電磁戦隊メガレンジャー - シルバー以外の5人は2話で武蔵野市に住んでいるとされている 世界の中心で、愛をさけぶ - 明希の息子一樹がかよう幼稚園が、武蔵野市にある WXIII 機動警察パトレイバー - 岬冴子は武蔵野市の出身という設定 聖戦士ダンバイン - 主人公は東吉祥寺の一角に家族とともに住んでいる 南海奇皇 - 舞台となる架空の「西武蔵野市」のモデルとなっています。 トワイライトシンドローム - 冒頭に武蔵野市の外れにある雛城町という架空の町が登場 特攻!アルテミス - 武蔵野市を拠点とする黒叉悪隊が出現 極上!!めちゃモテ委員長 - 主人公たちの通う高校は「武蔵野森山学園」です。アニメでは「大吉祥寺駅」が登場します。 マリア様がみてる  GTO - 吉祥寺における東京吉祥学園(アニメでは聖林学苑)という架空の学校が舞台となっています。東京都立武蔵高等学校が校舎のモデル。 Variante -ヴァリアンテ- - 御殿山で、一家殺人事件が発生 ろくでなしBLUES - 吉祥寺の帝拳高校という架空の学校が舞台となっています。建物のモデルは東京都立武蔵高等学校とされています。 ROOKIES -二子玉川学園高校の野球場は成蹊高校・大学のグラウンドがモデル。 綿の国星 - 吉祥寺に似た「ちきじょうじ」という架空の地名・駅名が登場します。隣駅は「昼荻」と「夜たか」。 ストップ!! ひばりくん! - 作者江口寿史の住む吉祥寺が舞台。 SLAM DUNK - 舞台となる湘北高校は神奈川県にあるという設定ですが、武蔵野北高校が校舎のモデルとなりました。 あずまんが大王 - 何度か三鷹駅北口や井の頭公園と思しき場所が出てきています。 幻魔大戦 - アニメ版。吉祥寺駅周辺でロケハンが行なわれ、サンロード他が丹念に描かれています。 キャプテン翼 - 主人公・大空翼のライバルの一人である三杉淳が生まれ育ち、住んでいる都市。この三杉が所属する武蔵FC、武蔵中学校はこの武蔵野市に所在します。 ケロロ軍曹 - 吉祥寺駅が登場します。なお舞台となる都市の名は漫画では武蔵市、アニメでは奥東京市です。また、「吉祥学園」(きっしょうがくえん)という学校が登場します(吉祥女子中学校・高等学校から)。 CODE-E - 吉祥寺の架空の学校が舞台となっています。 Cafe吉祥寺で - 武蔵野市吉祥寺のとあるカフェが舞台となっています。モデルのカフェが存在するかは不明。 図書館戦争 - 武蔵野第一図書館という架空の図書館が舞台。立川、日野など実在の地名が多く出ます。 イキガミ - 武蔵川区役所の建物は、武蔵野市役所がモデル。 バクマン。 - 吉祥寺駅が登場します。 境界線上のホライゾン - 主人公たちが乗る八艦連結型航空都市艦・武蔵の中央前艦が武蔵野を襲名しています。 サイキックハーツ - プレイヤーキャラクターである灼滅者(スレイヤー)たちは、全員武蔵野市にある武蔵坂学園の生徒です。 SHIROBAKO - 舞台となる株式会社武蔵野アニメーションの所在地が武蔵野市境北町2丁目2-11(住所は架空のもの)。

テレビドラマ

雨よりも優しく - 主人公は武蔵野市在住 天花 俺たちの旅 - 日本テレビ系列で放映された中村雅俊主演の青春ドラマ。吉祥寺を舞台とし、駅周辺や井の頭公園などがロケ地として用いられました。 熱中時代 - 日本テレビ系列で放映された水谷豊主演の学校ドラマ。市立第三小学校がロケ地として用いられました。 うちの子にかぎって… - TBS系列で放映された田村正和主演の学校ドラマ。吉祥寺を舞台とし、市立本宿小学校および同第三小学校がロケ地として用いられました。 愛していると言ってくれ - 井の頭公園がロケ地 電車男 - フジテレビ版では、電車男(山田剛司)が武蔵境(第6話、コミックフェスタ招待状の宛名より)、エルメス(青山沙織)が吉祥寺に住んでいる設定になっています。 ラスト・フレンズ - 吉祥寺界隈がロケ地。主人公の住むシェアハウスは井の頭公園付近という設定。 ファイヤーレオン - 吉祥寺が舞台の特撮ヒーロードラマ。武蔵野フィルムコミッション協力の下、サンロードや武蔵野市役所でアクション撮影が行われています。 戦う!書店ガール - 吉祥寺の書店が舞台のドラマ。ジュンク堂書店吉祥寺店で撮影が行われています。

映画

日本一のホラ吹き男 - 1964年(昭和39年)に公開された植木等主演の映画。武蔵野陸上競技場、第四中学校、市営プールなどがロケに使用されました。 グーグーだって猫である - 大島弓子のエッセイマンガを映画化。井の頭公園周辺で2007年(平成19年)9月撮影開始、2008年(平成20年)公開。主演小泉今日子。

音楽

武蔵野エレジー - thee michelle gun elephantの楽曲。また、同バンドのメンバーはそれぞれ神奈川、広島、北海道の出身です。 あさみちゆき

その他

日本の音風景100選:成蹊学園ケヤキ並木 日本さくら名所100選:井の頭恩賜公園 近代水道百選:東京都水道局境浄水場 東京都指定文化財:吉祥寺旧本宿のケヤキ

日本
地方関東地方
都道府県東京都
団体コード13203-9
面積10.98km?
推計人口、2016年2月1日)
人口密度13,090人/km?
隣接自治体杉並区、練馬区、
三鷹市、小金井市、西東京市
市の木コブシ
ケヤキ
ハナミズキ
市の花ハギ
ムラサキ
ムラサキハナナ
ツツジ
ジンチョウゲ
スイセン
フヨウ
アサガオ
キク
武蔵野市役所
市長邑上守正
所在地〒180-8777
北緯35度43分3.8秒東経139度33分57.8秒

近所のスポット

アイル司法書士事務所

不動産の相続・贈与、会社登記、借金、裁判等の
ご相談承ります。

JR中央線「武蔵境」駅北口徒歩3分の司法書士事務所です。
不動産の相続・贈与・売買、会社の設立や役員変更、借金問題、裁判等、身近な法律問題でお悩みの方、お気軽にご相談下さい。
当事務所では、ご依頼の案件1件1件を常にお客様の目線で捉え、丁寧な説明・迅速な対応をモットーとした法律サービスをご提供致します。
掲載名アイル司法書士事務所
フリガナアイルシホウシヨシジムシヨ
住所(〒180-0022)東京都武蔵野市境2丁目2-14-202
電話番号0422-52-2111FAX番号0422-52-2411
URL
E-mail
営業時間平日 09:00~18:00
休業日 土曜・日曜・祝日
事前にご予約いただければ、休業日・平日営業時間後のご相談も承ります。
アクセス(最寄駅)○JR中央線・西武多摩川線・「武蔵境」駅北口 徒歩3分(バス)○西武・関東・小田急バス 「市民会館」停留所・徒歩1分○「武蔵境市政センター前」停留所・徒歩30秒(その他)武蔵境市政センター正面のマンション(1階は洋品店)の2階です。
駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
所属司法書士氏名氏名(野涯 誠吾) 所属司法書士会(東京司法書士会)
主な取り扱い業務
不動産登記売買、相続、遺産分割、贈与、抵当権設定、抵当権抹消、住所氏名変更
会社設立、分割、役員変更、増資、組織変更、合併、解散、新株発行、社債発行、株式交換、株式移転、ストックオプション、移転、商号変更、目的変更、名称変更
法人理事変更、資産変更、合併、解散、移転、清算人
裁判民事訴訟、調停、差押
各種借金自己破産、民事再生、特定調停、任意整理
その他成年後見(高齢者・障がい者等の財産管理)、企業法務
【 相続登記 】
 不動産を所有されている方が亡くなった場合は、相続登記によって、
 すみやかに不動産の名義を相続人の方へと変更する必要があります。
 一言に相続といっても、遺産分割協議が必要な場合や、遺言書が存在する場合など、
 その手続方法は様々です。相続に関する問題でお困りの方は、お気軽に当事務所にご
 相談下さい。
 ・遺言書の作成、遺言執行 など
 ・遺産分割協議、特別代理人の選任 など
 ・相続登記、遺贈、生前贈与 など
 ・相続放棄
 ・不動産以外の相続財産について(銀行預金や株式証券等)
 その他、建物の新築・不動産の売買や贈与・抵当権の設定や抹消などについても、
 当事務所にお気軽にご相談下さい。

【 会社設立 】
 新事業の展開や節税目的など、会社を設立する理由は人によって様々です。
 会社の設立目的が違えば、それに適した会社の規模や組織形態も異なってきます。
 当事務所では、ただ会社を設立するだけでなく、その後の展開も視野に含めたアド
 バイスで、皆様の会社設立をサポートさせていただきます。
 その他、役員変更、目的変更、本店移転、支店設置、解散などについても、当事務
 所にお気軽にご相談下さい。

【 債務整理 】
 クレジット・サラ金等の借金でお悩みの方、当事務所へご相談下さい。
 任意整理や民事再生、自己破産など、それぞれの方の事情に合わせた債務整理手続
 きで、生活再建のお手伝いをいたします。

【 身近な法律問題 】
 身近な法律問題でお悩みの方、お気軽に当事務所へご相談下さい。
 ・内容証明郵便
 ・悪徳商法、クーリングオフ
 ・賃料不払い、建物明け渡し、敷金返還、貸金返還など
○JR中央線・西武多摩川線「武蔵境」駅北口徒歩3分
○身近な法律問題の解決を、「親切・丁寧」にサポート
○お気軽にご相談下さい

フラワー治療院

カイロプラクティック,はり・きゅう(鍼・灸),東京都,武蔵野市,フラワー治療院

掲載名フラワー治療院
フリガナフラワーチリョウイン
電話番号

0422-79-6886

FAX番号
住所(〒180-0005)東京都武蔵野市御殿山1丁目6-1-406
アクセス
駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://hana6666.com/

E-mail
営業時間 午前10:00~13:00
午後15:00~20:00
水曜日は出張治療です。
どうしても来院できない方は、出張治療いたします。ご相談ください。
休業日 不定休

株式会社金井無線電機

確かな技術&豊富な実績

●家電製品・工事
●電気工事一般・BS、CSアンテナ工事 等
●各メーカー修理取扱(修理持込歓迎)
掲載名株式会社金井無線電機
フリガナカブシキガイシヤカナイムセンデンキ
住所(〒180-0021)東京都武蔵野市桜堤1丁目8-6
電話番号0422-51-9000FAX番号0422-53-8233
URL
E-mail
営業時間09:00~19:00
休業日/日曜日
アクセス(最寄駅)○JR中央線・武蔵境駅・東小金井駅徒歩17分
駐車場有 
クレジットカードJCB、DINERS、AMEX
詳細情報
■取扱い品目
エアコン、家電製品、テレビ、パソコン、ビデオ、冷蔵庫、
空調設備、洗濯機、照明器具、クッキングヒーター、
携帯電話、換気扇、IHクッキングヒーター、温水器、
電気温水器、インターホン、給湯器、オーディオ、
ブレーカー、住宅設備機器、床暖房、地上デジタルアンテナ、
ケーブルテレビ、カメラ、デジタルテレビ、風呂、OA機器、
液晶テレビ、補聴器、省エネ給湯機、音響設備、ガス器具、
蛍光灯、蛍光管、石油ボイラー、石油暖房機器、防犯カメラ、
ホームシアター、掃除機、電話機、特殊電球、ソーラーシステム、
電子レンジ、プラズマテレビ、空気清浄機、太陽熱温水器、
食器洗い機、太陽光ソーラーシステム

■業務内容
電気工事、アンテナ工事、エアコン工事、電化製品販売、
エアコンクリーニング、アンテナ取付、エアコン移設、
配線工事、オール電化工事、コンセント増設、ガス補充、
冷暖房設備工事、パイプの交換、地上デジタル対応工事、
電化製品修理、ボイラー工事、シャワートイレ取付、
電球の交換、インターホン取付、アンペア変更、
ブレーカー落ち対策、BSアンテナ工事、パソコン設定、
スイッチ交換、電気配線工事、パソコンの販売、ガス点検、
地デジ対応アンテナ工事、電波障害対策

★出張OK!
★持ち込み歓迎!
★お電話での無料見積りOK!
 TEL 0422-51-9000
家電製品・工事・修理は私たちにお任せ下さい!
出張OK
電話でも見積り、ご相談承ります

有限会社加藤邦楽器

★元東京芸術大学非常勤講師
 加藤 昭二

●琴・三味線製造直売・修理全般・出張可
 ローン可・迅速修理・張替
★卓越技能章(現代の名工)
 平成21年授与
★東京都認定 東京三味線伝統工芸士
掲載名有限会社加藤邦楽器
フリガナユウゲンガイシヤカトウホウガクキ
住所(〒180-0005)東京都武蔵野市御殿山2丁目6-5
電話番号0422-49-8061FAX番号0422-49-8061
URL
E-mail
営業時間平日 10:00~18:00土 10:00~16:00
休業日 日、祝、盆、年末年始(お客様のご都合で場合により日・祝で予約営業可。)
アクセス(最寄駅)○JR中央線・三鷹駅・南口出口・徒歩8分(バス)○文化園西停留所・すぐ側の大きなけやきの木がある路地を入った2軒目(その他)新宿寄り玉川上水ぺり三鷹南口からみて左側の道小田急バスジブリ美術館行きバス三鷹駅より2停留所目すぐ側
駐車場有 
クレジットカードお取り扱いしておりません
詳細情報
【 有限会社加藤邦楽器 】

●琴・三味線製造直売・修理全般・出張可
 ローン可・迅速修理・張替致します
●花林三味線 ¥70,000~ ・琴 ¥50,000~
 民謡・長唄・張替犬皮両面¥21,000~31,500まで
 両四ツ¥47,250~¥68,250まで
●琴、三味線の先生もご紹介致します
 地唄・民謡・津軽・長唄

四つ皮は奈良橋本製をすべて使用

★東京都認定 東京三味線伝統工芸士 加藤昭二
★元東京芸術大学非常勤講師
★卓越技能章(現代の名工)平成21年授与

株式会社太平洋シルバーサービス/入居相談室

在宅介護サービス,訪問介護,有料老人ホーム,東京都,武蔵野市,株式会社太平洋シルバーサービス/入居相談室

掲載名株式会社太平洋シルバーサービス/入居相談室
フリガナカブシキガイシャタイヘイヨウシルバーサービス/ニュウキョソウダンシツ
電話番号

0120-757537

FAX番号0422-34-1053
住所(〒180-0023)東京都武蔵野市境南町2丁目8-19
アクセス

◆鉄道

JR中央線・武蔵境駅南口徒歩3分

駐車場
クレジットカード
URL

http://www.kaiteki.info/

E-mail

Toiawase_5@kaiteki.info

営業時間 9:00~17:20
年中無休
休業日

ダスキンサービスマスター井の頭

ダスキン,武蔵野市,ハウスクリーニング,清掃業,エアコンクリーニング,家事代行,キッチンクリーニング

取り扱いハウスクリーニング
清掃内容日常清掃、引越時の清掃、ワックスがけ
清掃箇所キッチン、換気扇、レンジフード、カーペット、フローリング、浴室、トイレ、洗面所、玄関、ガラス、サッシ、網戸、エアコン、照明器具、ソファー、家具、全自動洗濯機
掲載名ダスキンサービスマスター井の頭
フリガナダスキンサービスマスターイノカシラ
電話番号

0120-700766

0422-54-7645

FAX番号0422-54-7627
住所(〒180-0022)東京都武蔵野市境1丁目7-8
アクセス

◆鉄道

JR中央線・武蔵境駅・北出口徒歩5分

駐車場
クレジットカードVISA、MASTER、JCB、DINERS、AMEX
URL

http://www.0422-86.com

E-mail
営業時間 平日(月曜日~金曜日)09:00~18:00
休業日 土曜日、日曜日、祝日、電話受付のみ休業となります。

藤間勢与哉舞踊教室

武蔵野市,吉祥寺駅,日本舞踊,藤間勢与哉舞踊教室,,児童舞踊教室,個人指導,入門随時

掲載名藤間勢与哉舞踊教室
フリガナフジマキヨヤブヨウキヨウシツ
電話番号

0422-46-2307

FAX番号
住所(〒180-0003)東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目17-9
アクセス

◆鉄道

吉祥寺駅南口徒歩1分(丸井裏)

駐車場
クレジットカード
URL
E-mail
けいこ日 月・水・木
月・水・木以外にもご相談にておけいこ致します。
休業日

武蔵野タワーズゆかり眼科

眼科,東京都,武蔵野市,武蔵野タワーズゆかり眼科

診療科目眼科
診療時間09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

14:00
15:00

19:00
15:00

19:00
15:00

19:00
15:00

19:00
◆水曜は手術日
◆土曜診療は14:00まで(お昼休みなし)
休診日日曜日、祝日
予約

提携医療機関杏林大学医学部附属病院、東京歯科大学市川総合病院、武蔵野赤十字病院、慶應義塾大学病院など
院長名今居 由佳理
健康診査および健康診断保健指導、目の検査
備考女性医師による診療、来院順通り
掲載名武蔵野タワーズゆかり眼科
フリガナムサシノタワーズユカリガンカ
電話番号

0422-56-8511

FAX番号
住所(〒180-0006)東京都武蔵野市中町1丁目12-10
アクセス

◆鉄道

JR中央線・総武線・三鷹駅・北口出口徒歩1分

◆その他

武蔵野タワーズクリニックモール内

駐車場
ご来院の際は、当ビルB1Fの提携駐車場をご利用ください。
クレジットカード
URL

http://yukari-ganka.jp/

E-mail

リペアファクトリーリペアファクトリー

掲載名リペアファクトリー
フリガナリペアファクトリー
住所(〒180-0022)東京都武蔵野市境1丁目9-1
電話番号0120-203569FAX番号0422-37-9793
URL
E-mail
営業時間00:00~24:00
24時間営業
アクセス
最寄駅○JR中央線・西武多摩川線・武蔵境駅・北口出口徒歩5分

三鷹獣医科グループ

武蔵野市,三鷹駅,動物病院・獣医師,三鷹獣医科グループ,

掲載名三鷹獣医科グループ
フリガナミタカジユウイカグループ
電話番号

0422-54-5181

FAX番号0422-54-5537
住所(〒180-0006)東京都武蔵野市中町2丁目6-4
アクセス

◆鉄道

JR中央線・三鷹駅・北口出口徒歩7分

◆バス

西久保二丁目停留所・徒歩約2分

◆その他

三鷹駅北口の中央通り(駅前通り)沿い青い看板が目印
井の頭通り(水道道路)と五日市街道の中間。駐車場あり。

駐車場
クレジットカードお取り扱いしております。
URL

http://www.pet-hospital.org/guidance1.htm

E-mail
診療時間 午前09:00~13:00
午後15:00~20:00
【専門医療】午後のみ12:00~18:00
24時間診療、急患随時受付
完全予約、当日予約可
休診日 年中無休