伊豆市での鍵・ドアノブの交換・修理ならカギの生活救急車

伊豆市で鍵のトラブル出張業者が伊豆市で鍵のお困りごとやご相談を承っております。
現地でのお見積り・ご相談は一切無料です。
緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。
ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。
休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。
コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

料金一覧表

種類作業内容作業料金(税込価格)
建物
(家/会社/事務所/店舗/
アパート/マンション/他)
刻みキー 開錠(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ディンプルキー 開錠¥33,000~
ドアバー/ドアチェーン 開錠¥11,000
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(防犯鍵)¥33,000~
鍵作製(その他 特殊キー)¥55,000~
鍵作製(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
鍵交換 シリンダー交換(開きドアタイプ)¥11,000+部品代
鍵交換 シリンダー交換(引き戸錠タイプ)¥16,500+部品代
鍵交換 シリンダー交換(サッシ/アルミサッシ)¥11,000+部品代
門扉の鍵交換 シリンダー交換見積もり+部品代
鍵交換(ディンプルキー/電子錠/防犯鍵)作業代+部品代(¥11,000~)
シャッター錠交換¥11,000+部品代
簡易錠交換¥11,000+部品代
クレセント錠交換¥11,000+部品代
ドアバー/ドアチェーン交換¥11,000+部品代
錠前交換¥25,300+部品代
自動ドア(オートロック)の鍵交換取り外し作業は別途追加料金(¥22,000~)
ストライク掘込別途¥11,000~
スチール製扉へ取付別途¥11,000~
徘徊防止(両面シリンダーに交換等)作業代+部品代(¥5,500~)
徘徊防止(簡易錠の取付)¥11,000+部品代(¥3,300~)
シリンダー組み換え(刻みキー)¥22,000~
シリンダー組み換え(防犯鍵)¥22,000~
シリンダー組み換え(特殊キー)¥33,000~
シリンダー組み換え(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
ドアノブ/ラッチ 修理・調整(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ドアノブ 交換(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥11,000+部品代
ドアクローザー 修理・調整¥8,800~
ドアクローザー 油漏れ 取り替え¥16,500+部品代
ドアクローザー 交換¥16,500+部品代
鍵折れ/鍵抜き¥8,800~
空回り/固い/入りづらい 修理・調整¥8,800~
その他 修理・調整¥8,800~
国産車インロック/インキー(刻みキー)¥8,800~
インロック/インキー(特殊)¥33,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)見積/料金問い合わせ
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
外国車インロック/インキー(刻みキー)¥16,500~
インロック/インキー(特殊キー)¥55,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(両側刻み)¥55,000~
鍵作製(特殊)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
バイク
(国産車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥8,800~
特殊キー解錠¥33,000~
鍵作製(刻みキー)¥11,000~
鍵作製(マグロック)¥33,000~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
バイク
(外国車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥33,000~
特殊キー解錠¥55,000~
鍵作製(刻みキー)¥55,000~
鍵作製(マグロック)¥88,000~
鍵作製(特殊キー)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
家庭用金庫鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥16,500~
鍵紛失とダイヤル解錠¥25,300~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥35,000~
手提げ金庫 鍵紛失 鍵穴開錠¥8,800~
手提げ金庫 ダイヤル開錠¥11,000~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
業務用金庫
(レバーハンドル付)
鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥30,800~
鍵紛失とダイヤル解錠¥39,600~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥49,500~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
ダイヤル番号変更¥8,800~
その他鍵開け 開錠(机/デスク)¥8,800~
鍵開け 開錠(キャビネット)¥8,800~
鍵開け 開錠(ロッカー)¥8,800~
スーツケース 鞄 鍵紛失 鍵穴解錠¥8,800~
スーツケース 鞄 ダイヤル解錠¥11,000
鍵開け 開錠(重機/フォークリフト)¥8,800~
鍵開け 開錠(自転車/電動自転車)¥8,800~
U字ロック/ディスクロック解錠¥8,800~(鍵穴や状態により異なる)
鍵開け 開錠(その他)¥8,800~
新規取付¥11,000+部品代~
鍵作成(机/デスク)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(キャビネット)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(ロッカー)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(スーツケース)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(重機/フォークリフト)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(自転車/電動自転車)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(その他)¥14,300~(部品状況による)
鍵交換(その他)¥11,000+部品代~(部品状況による)
錠前交換(その他)¥25,300+部品代~(部品状況による)
夜間早朝料金 ( 20:00 ~ 07:59までの受付 )別途¥8,800
高速・有料道路上パーキングなどでの作業別途¥3,300
その他 作業(内容による)¥8,800~

クレジットカードのお支払も可能です(対応地域に限る)。 詳細はお電話でご確認ください。

伊豆市 鍵のお困り 鍵屋 出張ならお任せ

伊豆市の鍵のトラブル伺います! アパートの住居者スペースの鍵を開けるには管理者に立ち合い頂いています。車庫や金庫の鍵を開ける専門家にお任せください! 鍵という物は種々雑多な種類が存在し熟練の経験によって選り分けます。年配の一人住まいで返事がないようなことがあり、安否確認のため鍵を開ける依頼もあります。防犯性の高い鍵の新規の鍵を増設することはセキュリティ的に大切なことです。シリンダーの交換であれば元の鍵穴の拡張作業をしたりなど必要なく安価で交換してしまえます。防犯を意識するならセキュリティに優れた鍵で可能です。ドアバーが勝手にかかったときに鍵を開錠対応いたします。玄関に使われている鍵の使い心地はいかがでしょうか? バスの合鍵が必要であれば鍵穴から作成いたします。10年以上経過した鍵は故障が起きやすくなり、ちょっとした拍子に鍵が折れてしまったり機能を失ってしまいます。丁寧に使って頂けば緊急事態を予防できます。室内の鍵が開かないという事故によりお電話もいただきます。トラックの鍵を休暇中に閉じ込めた、倉庫の鍵が折れたため困った、シャッターの鍵が見当たらない、バスの鍵を外泊していて、インロックした、お店の金庫のナンバーを紛失、扉の鍵が壊れたので交換したい、自動車の鍵を海水浴を楽しんでいて、失くしてしまった、ロッカーの鍵を夕食の買い出しをしていて、落として見つからない、などのあらゆるお悩み迅速に伺います! 大切な暮らしの架け橋になれたらと従業員ひとりひとりが労力を惜しみません。出張料・キャンセル料は頂きません。迷わずお電話下さい。伊豆市で鍵のトラブルは伊豆市出張の鍵屋へお任せください。

伊豆市 鍵のトラブル 施工事例/費用価格相場

2017年1月25日静岡県伊豆市土肥金庫の鍵開け 金庫 ダイヤル番号忘れた8,640円
2016年11月22日静岡県伊豆市上白岩鍵開け 物置 扉16,200円
2016年9月1日静岡県伊豆市柏久保バイクの鍵作成による開錠 カワサキ ZZ19,440円
2016年8月4日静岡県伊豆市熊坂鍵交換 交換 紛失した30,000円
2016年5月23日静岡県伊豆市上白岩金庫の鍵開け 金庫14,040円
2016年4月30日静岡県伊豆市湯ケ島金庫の鍵開け 金庫32,400円
2016年4月23日静岡県伊豆市柏久保鍵交換 玄関 交換62,640円
2016年3月22日静岡県伊豆市下白岩鍵交換 交換 鍵折れ59,400円
2016年3月11日静岡県伊豆市月ケ瀬鍵修理 施錠し難い20,520円
2016年2月12日静岡県伊豆市修善寺鍵交換 交換 引越しのため9,288円
2016年1月4日静岡県伊豆市八幡鍵交換 交換 紛失した29,700円
2015年12月31日静岡県伊豆市瓜生野金庫の鍵開け34,560円
2015年11月19日静岡県伊豆市湯ケ島鍵修理 ドアノブ 抜けた8,640円
2015年11月5日静岡県伊豆市堀切鍵作成 玄関 YKK 交換27,000円
2015年10月9日静岡県伊豆市修善寺鍵開け8,640円
2015年9月1日静岡県伊豆市修善寺金庫の鍵開け 金庫 具合が悪い32,400円
2015年8月29日静岡県伊豆市修善寺車の鍵作成 ダイハツ ムーヴ19,440円
2015年8月8日静岡県伊豆市小下田金庫の鍵開け 金庫 ダイヤル番号忘れた 紛失した30,240円
2015年7月28日静岡県伊豆市姫之湯鍵開け8,640円
2015年6月29日静岡県伊豆市青羽根引き戸錠の交換 ネジ43,200円

企業情報

会社名株式会社 生活救急車
代表取締役大垣内 剛
所在地名古屋市中区錦一丁目10番20号
事業内容生活緊急サービス事業

株式会社 生活救急車は、東証プライム上場のジャパンベストレスキューシステム株式会社と資本提携している、株式会社アクアラインと、ジャパンベストレスキューシステム社が共同出資する企業です。

伊豆市で鍵のトラブルはお任せください

家の鍵をなくした
鍵を変えたい
車のエンジンキーやバイクの鍵作製
金庫の番号を忘れた
鍵を紛失した
あらゆる鍵のお困りを年中無休の出張無料見積もりで受付! 突然の鍵トラブルならや玄関ドアの鍵交換、ドアノブの修理、ドアクローザー取り付けなど鍵やドアに関することはぜひお気軽にご相談ください。

伊豆市 鍵 出張エリア

  • 伊豆市大沢
  • 伊豆市堀切
  • 伊豆市熊坂
  • 伊豆市瓜生野
  • 伊豆市修善寺
  • 伊豆市大平
  • 伊豆市本立野
  • 伊豆市小立野
  • 伊豆市日向
  • 伊豆市加殿
  • 伊豆市田代
  • 伊豆市牧之郷
  • 伊豆市柏久保
  • 伊豆市年川
  • 伊豆市大野
  • 伊豆市土肥
  • 伊豆市小土肥
  • 伊豆市八木沢
  • 伊豆市小下田
  • 伊豆市湯ケ島
  • 伊豆市持越
  • 伊豆市市山
  • 伊豆市門野原
  • 伊豆市吉奈
  • 伊豆市月ケ瀬
  • 伊豆市田沢
  • 伊豆市矢熊
  • 伊豆市上船原
  • 伊豆市下船原
  • 伊豆市青羽根
  • 伊豆市本柿木
  • 伊豆市大平柿木
  • 伊豆市松ケ瀬
  • 伊豆市佐野
  • 伊豆市雲金
  • 伊豆市地蔵堂
  • 伊豆市原保
  • 伊豆市菅引
  • 伊豆市中原戸
  • 伊豆市戸倉野
  • 伊豆市姫之湯
  • 伊豆市貴僧坊
  • 伊豆市筏場
  • 伊豆市城
  • 伊豆市八幡
  • 伊豆市柳瀬
  • 伊豆市梅木
  • 伊豆市宮上
  • 伊豆市冷川
  • 伊豆市徳永
  • 伊豆市関野
  • 伊豆市上白岩
  • 伊豆市下白岩
修善寺駅
静岡県伊豆市柏久保
牧之郷駅
静岡県伊豆市牧之郷

※離島やスタッフの欠員状況により、一部地域の対応ができない場合があります。対応地域についてはお気軽にお尋ね下さい。

伊豆市 エリア情報

修善寺虹の郷

自然あふれるテーマパーク「修善寺虹の郷」は四季折々の花が美しく咲いている。その他にも園内を走る「虹の郷ロムニー鉄道」や「15インチゲージレイルウェイミュージアム」「トーイミュージアム」「カレイドスコープミュージアム」など見所がたくさんある。また日本を代表する漫画家の一人である富永一朗の作品集「一朗忍者考」の原画26点などが展示されている「富永一朗忍者漫画館」は必見。

伊豆市(いずし)は、静岡県の伊豆半島中央部に位置し、この半島で最大の面積を占める基礎自治体です。

平成の大合併のピーク期あたりの2004年の4月1日に、伊豆半島中北部の4町、田方郡修善寺町・土肥町・天城湯ヶ島町・中伊豆町が合併し伊豆市が発足しました。

伊豆市は県の面積の4.1%を占め、現在、浜松市・静岡市・川根本町に次いで4番目に広い基礎自治体です。このように広大な面積を有していますが、深山な伊豆半島に位置するため、市域の67%は山林で占められていて、可住地面積は17.3%程で、人家の多くは狩野川とその支流の脇のわずかな平地に集まります。温泉と自然環境を主軸とした観光地を有しています。

市北部より西を望みます。画像のほぼ全てが伊豆市の市域。
市北部より南を望みます。画像のほぼ全てが伊豆市の市域。
天子火山。

伊豆市の中心街である修善寺駅周辺。右が南方向。

市域の多くが、伊豆半島のおよそ標高500~1,000m級の分水嶺に囲まれます。そのために市域は分水嶺内側の狩野川水系上流域を占める内陸部と、駿河湾に接する海岸部の二つに大別されています。この二つの地域間には標高約570mの船原峠があり、移動において地域住民の地理的・心理的障壁となっていて、生活圏の境界にもなっています。海岸部は内陸部に比べ、暖流である黒潮の影響で幾分か温暖です。

市域はかつて火山島であった伊豆半島にあるため、火山活動に由来する地形が残ります。先述の市域を囲む分水嶺の山稜も大型火山が侵食されて形成されたもので、内陸側のすそ野には大型火山の名残の比較的緩やかな山並みが続く地域もあり、北部域ではゴルフ場や別荘地、テーマパークとして利用されています。これら大型火山の活動はすでに終えていますが、半島西部の伊豆東部火山群は現在も活動中で、それら単成火山が造りだした地形も市内に多く存在するが認知度は低いです。

気候は一般的に温暖な地域と認識されている伊豆半島であっても、天城山近くの山間部では積雪のある年も珍しくないです。この天城山では年間降水量が4,000mmを超えることもある多雨地帯です。

広袤(こうぼう)

節内の全座標を示した地図 - OSM
節内の全座標を示した地図 - Google
節内の全座標を示した地図 - Bing
節内の全座標を出力 - KML
節内の全座標を出力 - GeoRSS
節内の全座標を出力 - GPX
位置データを出力 - RDF

表示

国土地理院の全国都道府県市区町村別面積調によると、伊豆市の面積は363.97平方キロメートルです。

国土地理院によると伊豆市の東西南北それぞれの端は以下の位置。北端は巣雲山の北北西約1km、東端は冷川峠の北北東約4km、南端は天城峠の西約1km、西端は恋人岬です。また、2010年国勢調査結果に基く人口重心は大平?にあります。

?北端
北緯35度00分58秒 東経139度01分56秒? / ?北緯35.01611度 東経139.03222度? / 35.01611 139.03222? (伊豆市最北端)
北緯34度57分00.69秒 東経138度55分54.53秒? / ?北緯34.9501917度 東経138.9318139度? / 34.9501917 138.9318139? (伊豆市人口重心)
西端
北緯34度52分06秒 東経138度45分10秒? / ?北緯34.86833度 東経138.75278度? / 34.86833 138.75278? (伊豆市最西端)←
市役所
北緯34度58分36秒 東経138度56分49秒? / ?北緯34.97667度 東経138.94694度? / 34.97667 138.94694? (伊豆市役所)
東端
北緯34度59分00秒 東経139度04分09秒? / ?北緯34.98333度 東経139.06917度? / 34.98333 139.06917? (伊豆市最東端)
?
北緯34度49分35秒 東経138度55分18秒? / ?北緯34.82639度 東経138.92167度? / 34.82639 138.92167? (伊豆市最南端)
?

主な地形

山:天城山、達磨山、城山、巣雲山、伊豆東部火山群 峠:天城峠、船原峠、戸田峠、冷川峠、仁科峠、鹿路庭峠、柏峠 川:狩野川、修善寺川、大見川、山川 滝:浄蓮の滝、万城の滝、旭滝 湖:八丁池、早霧湖(人造湖) 海:駿河湾 断層:北伊豆断層帯

歴史・出来事

市発足まで

680年:駿河国より一部を分離して伊豆国が設けられました。 1203年:鎌倉幕府第2代将軍源頼家が修善寺に幽閉され、翌年に暗殺されました。 1362年:畠山国清が修善寺城を含めた3城で鎌倉公方勢を迎え打つ。

近代以降

1868年(明治元年):廃藩置県で韮山県が成立。 1871年(明治4年)11月14日:第1次府県統合により小田原県、荻野山中県、韮山県が統合足柄県が発足。 1876年(明治9年)8月21日:足柄県が分割され静岡県と神奈川県に編入。 1904年(明治37年):天城山を貫く旧天城トンネルが開通。南伊豆から中伊豆への移動が容易になります。 1906年(明治39年):現在の静岡県道12号伊東修善寺線が県道伊東大仁線として冷川峠ルートで開通。 1924年(大正13年)8月1日:伊豆箱根鉄道駿豆線の大仁駅から修善寺駅間が開業。 1930年(昭和5年)11月26日:北伊豆地震が発生。伊豆半島北部で大きな被害を出す。 1958年(昭和33年)9月27日:狩野川台風によって狩野川流域で甚大な被害を出す。 1964年(昭和39年):修善寺ロープウェイが城山の北西に開業。 1964年(昭和39年)5月15日:伊豆スカイラインの巣雲山から冷川ICまでが供用開始。 1964年(昭和39年)10月1日:伊豆スカイラインの冷川ICから天城高原ICまでが供用開始。 1969年(昭和44年)8月30日:西伊豆スカイラインが供用開始。 1970年(昭和45年)4月1日:新天城トンネルが供用開始。 1974年(昭和49年)5月9日:伊豆半島沖地震が発生。 1978年(昭和53年)1月14日:伊豆大島近海の地震が発生。持越鉱山の鉱滓ダムが決壊、シアン化物が狩野川へ流出。 1978年(昭和53年)7月1日:中伊豆バイパスが供用開始。 1980年(昭和55年)9月27日:西伊豆バイパスが供用開始。 1992年(平成4年)9月19日:伊豆縦貫自動車道(修善寺道路)の熊坂IC - 修善寺ICが供用開始。

市発足から

2004年(平成16年)4月1日:田方郡修善寺町・土肥町・天城湯ヶ島町・中伊豆町の4町が合併、伊豆市発足。 2004年(平成16年)10月9日:台風22号が土肥峠付近に上陸。天城湯ヶ島地区で死者1名のほか、修善寺地区の修善寺温泉で修善寺川が氾濫し被害を出す。 2006年(平成18年)4月21日:伊豆半島東方沖地震が発生し、修善寺地区で震度5弱を記録。 2007年(平成19年)5月27日:NHKのど自慢が修善寺総合会館から公開生放送。 2009年(平成21年)8月11日:駿河湾地震が発生。天城湯ケ島地区で震度6弱を観測。伊豆市内で震度6弱を記録するのは、気象庁に記録の残る1923年以降初。 2012年(平成24年)11月10日:第36回全国育樹祭が開催され、あまぎの森会場において皇太子殿下ご臨席のもとお手入れの行事が行われました。 2013年(平成25年)6月28日:コミュニティラジオ局の「FM IS」(エフエム イズ、愛称:みらいずステーション)開局。

行政区域の変遷

修善寺村修善寺町
下狩野村
北狩野村
土肥村土肥村
西豆村
中狩野村
天城湯ヶ島町
上狩野村
上大見村中伊豆町
中大見村
下大見村

人口

市の発足前から人口の減少は進んでおり、発足時の人口は38,108人でありました。

伊豆市(に相当する地域)の人口の推移
1970年
40,875人
1975年40,561人
1980年39,915人
1985年39,769人
1990年38,999人
1995年39,426人
2000年38,581人
2005年36,627人
2010年34,206人

対策

市街地再開発事業

伊豆市では人口減少を食い止め、伊豆箱根鉄道駿豆線を利用した沼津・三島地区のベッドタウン化を現在以上に遂げて人口増加へ繋げるために、修善寺駅を主とした市街地再開発事業が進められています。主な内容は、修善寺駅舎の建て替え・北口の新設、駅南・駅北地区の連絡通路の新設、駅北広場の廃止し大型駐車場新設、新しい広場の設置、歩道の再整備などです。修善寺駅周辺市街地の再開発完了後には牧之郷駅の駅舎建て替え・マンション新設などの整備も検討されています。

合併問題

伊豆市誕生までの問題は「修善寺市」を、今後の合併に関する問題は「静岡県東部 政令指定都市構想」を参照

一時期、合併の枠組みによっては政令指定都市へ移行することも検討されましたが、構想は白紙撤回されました。しかし、三島市や伊豆の国市は新たに、伊豆市など伊豆半島の各地域との大合併による「新・伊豆市」構想を持ち始めていて、同構想が実現した場合は政令指定都市への移行が実現する可能性もあります。

行政

市長

初代:大城伸彦(2004年4月25日 - 2008年4月24日) 現職:菊地豊 (2008年4月25日 - 2期目)

市役所

本庁(修善寺地区) 支所:修善寺支所(本庁内)、土肥支所、天城湯ヶ島支所、中伊豆支所

経済

産業大分類別就業者数(平成17年度)

総数 (単位人)第1次産業 7.77% (全国平均1.5%)分類不能の産業 0.70%
19,151農業林業漁業135
1,4881,3964250
第2次産業 25.12% (全国平均26.8%)
鉱業建設業製造業
4,810351,8662,909
第3次産業 58.27% (全国平均71.7%)
電気・ガス・熱供給・水道業情報通信業運輸業卸売・小売業・飲食店
12,718611586982,989
金融・保険業不動産業飲食店・宿泊業医療・福祉
2341322,7891,808
教育・学習支援複合サービス業サービス業公務 他に分類されないもの
6253372,397490

観光

温泉

火山との関係が深い伊豆半島であるため温泉が豊か。そのために古くより温泉街が発展し、現在では保養地として首都圏を中心に全国から観光客を呼びます。その代表は修善寺温泉や湯ヶ島温泉ですが、かつてはこれらの温泉を目当てに川端康成を含む多くの文豪が訪れ作品を残したほか、井上靖が天城湯ヶ島地区で少年期を過ごしたことなどがあるため、文学に因んだ事物が多く存在します。また、修善寺温泉では鎌倉時代の源氏に関係する建造物や墓などが残り、これらも伊豆市の観光における売りです。

旧修善寺町の温泉 修善寺温泉

伊豆市の北部を占める温泉地帯が 修善寺温泉です。修禅寺の門前町として発展しました。修善寺温泉で特徴的なのは、「独鈷の湯」をはじめとする温泉で、上記で書かれている通り、明治期に多くの文豪が訪れました。

旧天城湯ヶ島町の温泉 湯ヶ島温泉、 月ヶ瀬温泉、 嵯峨沢温泉、 吉奈温泉

伊豆市の中南部を占める温泉地帯が 天城湯ヶ島温泉郷です。温泉地帯のほとんどを山地が占めていて、山地から流れ出て来る沢水は狩野川に合します。南部は川端康成の「伊豆の踊り子」の舞台として知られる天城山系と連なり、狩野川流域には温泉地が点在しています。浄蓮の滝などの天然の観光資源が豊富。

旧中伊豆町の温泉 白岩温泉

伊豆市の東部を占める温泉地帯で、ほとんどが天城山脈に含まれ、天城山の最高峰万三郎岳がありますワサビ、椎茸栽培も盛んです。

旧土肥町の温泉 土肥温泉、八木沢温泉

伊豆の西部を占める温泉地帯で、駿河湾沿いには砂浜も多く、風光明媚な観光地でもあります。海の幸が豊富。

土肥地域は夏季に海水浴客で賑わう。小下田にある恋人岬には、恋愛成就を目的とした金の鐘が置かれ、観光客を集めています。

市の内陸部を囲むように存在する急峻な山稜は、観光ドライブや軽登山の場所として整備されています。南稜にあたる天城山は日本百名山の一座として数えられ、軽登山愛好者が訪れます。また、西稜は低木やササ原の植生となっているために眺望に優れ、昭和40年代に観光ドライブ用として西伊豆スカイラインとして車道が整備されました。また、南稜の天城峠から西稜まで、伊豆山稜線歩道という登山道も整備されています。東稜にも伊豆スカイラインが通りますが、市域の区間は先述の西稜よりも標高が比較的低く、木々が覆うため眺望には恵まれず、箱根山方面から伊東市方面へ抜ける際の通過区間といった様相です。

市域の大部分を占める狩野川水系は、アユの友釣りが盛んです。この狩野川はアユの友釣りの発祥の地とされることが多く、メッカ的地位を得ていて、「狩野川を制すれば全国を制す」という言葉もあります。また、上流部では万城の滝や、日本の滝百選の1本に数えられる浄蓮の滝が観光客を集めます。

施設

大型の観光施設としては、自転車をテーマとした日本サイクルスポーツセンターが1965年から修善寺地区で営業。市もサイクリングのメッカとして売り出しています。また、花をテーマとした修善寺虹の郷も1990年から同地区で営業しています。

農業

平地は主として稲作が中心。天城山の山麓では清涼な水を利用して江戸時代からワサビ栽培が行われ、中伊豆地区の筏場地区や地蔵堂地区では大規模なワサビ田が広がります。1892年ごろ、原保村(現伊豆市)の平井熊太郎が畳石式栽培を開発したはこれらで収穫される天城のワサビは最上級のブランドとなっています。また、明治期には天城湯ヶ島地区(上狩野村門野原出身)の石渡秀雄がシイタケの栽培法を確立していて、現在もシイタケ栽培が盛んです。

漁業

駿河湾に面する土肥地区では漁業が行われています。主な漁港は小下田漁港と八木沢漁港。

鉱業

江戸時代から稼働していた土肥金山を始め、持越鉱山、大仁鉱山など多数の鉱山を抱え、1960年代までは盛んに採掘、精錬が行われていました。鉱山の採掘は全て廃鉱または休止していて、精錬技術を生かしたリサイクル事業などに転換している企業もあります。

姉妹都市・提携都市

海外

カナダ ブリティッシュコロンビア州 ネルソン市 - 2005年(平成17年)8月18日姉妹都市提携 カナダ ブリティッシュコロンビア州 ホープ市(en) - 2005年(平成17年)8月18日姉妹都市提携

国内

日本 長野県 上伊那郡 南箕輪村 - 1991年(平成3年)2月25日 - 姉妹都市提携 日本 神奈川県 平塚市 - 1982年(昭和57年)4月12日 - 「平塚市民休養の郷協定」を締結し、提携都市となる 日本 静岡県 静岡市

地域

警察 - 大仁警察署

市内に警察署は存在しません。市全域が伊豆の国市にある大仁警察署の管轄になります。大仁警察署は伊豆の国市と伊豆市の境界の至近に置かれています。

消防 - 田方南消防署

2008年4月に、市街地郊外に新設されました。

学校

高等学校

静岡県立伊豆総合高等学校 静岡県立土肥高等学校

中学校

伊豆市立修善寺中学校 伊豆市立土肥中学校 伊豆市立中伊豆中学校 伊豆市立天城中学校

小学校

修善寺地区

伊豆市立修善寺小学校 伊豆市立修善寺南小学校 伊豆市立修善寺東小学校 伊豆市立熊坂小学校

中伊豆地区

伊豆市立中伊豆小学校

天城湯ヶ島地区

伊豆市立天城小学校 - 2013年4月開校

土肥地区

伊豆市立土肥小学校

その他の学校

日本競輪学校 - 競輪選手を養成する国内唯一の研修施設。

閉校

静岡県立修善寺工業高等学校 - 2010年3月末閉校。伊豆の国市の大仁高校の統合によります。 伊豆市立土肥小学校 - 2010年3月末閉校。土肥南小との統合によります。現在の土肥小とは異なります。 伊豆市立土肥南小学校 - 2010年3月末閉校。土肥小との統合によります。 伊豆市立大東小学校 - 2011年3月末閉校。大見小と八岳小と統合。 伊豆市立大見小学校 - 2011年3月末閉校。大東小と八岳小と統合。 伊豆市立八岳小学校 - 2011年3月末閉校。大東小と大見小と統合。 伊豆市立狩野小学校 - 2013年3月末閉校。湯ヶ島小と月ヶ瀬小と統合。 伊豆市立湯ヶ島小学校 - 2013年3月末閉校。狩野小と月ヶ瀬小と統合。 伊豆市立月ヶ瀬小学校 - 2013年3月末閉校。湯ヶ島小と狩野小と統合。

小中学校再編計画

現在、市内で進む少子化を踏まえ、大規模な小中学校の再編計画があります全ての学校において、適正規模を保つために行われます(現在、適正規模の学校は、修善寺南小と修善寺中のみ)。統合完了後は、高校2校、中学2校、小学4校、その他1校の全9校になる予定。

今後の計画

2013年 - 修善寺小・修善寺南小・修善寺東小・熊坂小を統合 2016年 - 中学校を2校に統合(修善寺中と中伊豆中、天城中と土肥中を統合する方向)

交通

鉄道

修善寺駅

伊豆箱根鉄道

駿豆線修善寺駅‐牧之郷駅

中心となる駅:修善寺駅

修善寺駅は、鉄道のない伊豆半島西部へのターミナル駅となります。駅前には半島各地へ向かうバス路線が集まります。

道路

一般国道自動車専用道路(B)

伊豆縦貫自動車道(修善寺道路)

熊坂IC、修善寺IC

伊豆縦貫自動車道(天城北道路)【連絡路】

修善寺IC、大平IC、修善寺JCT(未着工)

伊豆縦貫自動車道(天城北道路)

修善寺JCT(未着工)、天城湯ヶ島IC(建設中)

国道

国道136号 国道414号

県道

静岡県道12号伊東修善寺線 静岡県道17号沼津土肥線 静岡県道18号修善寺戸田線 静岡県道19号伊東大仁線 静岡県道59号伊東西伊豆線 静岡県道80号熱海大仁線 静岡県道111号遠笠山富戸線 静岡県道112号中大見八幡野線 静岡県道124号吉奈門野原線 静岡県道125号土肥港線 静岡県道127号船原西浦高原線 静岡県道129号韮山伊豆長岡修善寺線 静岡県道349号修善寺天城湯ケ島線 静岡県道411号西天城高原線

有料道路

伊豆スカイライン

路線バス

新東海バス 伊豆箱根バス

船舶

駿河湾フェリー

土肥港と、静岡市清水区の清水港を65分で結ぶフェリー航路。

空港

市内に空港はありません。最短時間で行ける空港は羽田空港です。県内には静岡空港がありますが利便性が低く、地元住民は成田国際空港や羽田空港を利用します。

南関東や静岡県内の空港への、公共交通機関を利用した最短所要時間は次のとおりです。なお、静岡空港についてはバスを利用することになるため、渋滞状況によっては2時間以上を要する場合があります

成田国際空港 - 約2時間39分 羽田空港 - 約1時間43分 静岡空港 - 約1時間45分

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

独鈷の湯

竹林の小径

修禅寺

指月殿

日枝神社

達磨山の伊豆山稜線歩道と西伊豆スカイライン

浄蓮の滝

中伊豆ワイナリー シャトーT.S

旧天城トンネル

土肥金山

土肥海水浴場

恋人岬

修善寺地区

修善寺温泉 2007年で開湯1200年 修禅寺の鐘 - 温泉街に響く鐘の音は情緒に満ちている音風景。 独鈷の湯 - 空海(弘法大師)が結縁の地として切り開いたと伝えます。 修禅寺 - 空海ゆかりの寺院。源頼家が幽閉されていました。 修禅寺奥の院 - 空海の青年時代の修行の地と伝える山寺。 指月殿 - 源頼家の菩提を弔うために建立。伊豆では最古の木造建築物。 源頼家の墓 - 指月殿の境内にあります。 源範頼の墓 - 修善寺温泉の西北の山腹にあります。 日枝神社 修善寺虹の郷 - 多目的な自然公園。伊豆最大の紅葉群生地。 修善寺梅林 しいたけの里 - 年間を通じて椎茸狩りが楽しめます。採った椎茸をバーベキューにして食べることができます。 修善寺ハリストス正教会 - 県の文化財に指定された、美しい外観の顕栄聖堂。 ラフォーレ修善寺 - 様々なスポーツ施設が整備されている総合リゾート施設。 日本サイクルスポーツセンター - 自転車を中心としたレジャー施設。 西伊豆スカイライン 木彫不動明王座像 夏目漱石詩碑 梅林句碑 - 市川左團次 (2代目)、尾崎紅葉、高浜虚子、中村吉右衛門 湯くみ式 - 「独鈷の湯」から娘が温泉をくみ出す。4月21日 弘法忌 - 修禅寺開祖の弘法大師の忌日の祭りです。4月21日 達磨山の霧氷 益山寺の大カエデ - 樹齢約900年  修善寺のカツラ - 樹齢約1,000年 桂谷八十八ヶ所参拝 - 四国八十八ヶ所のミニ版。11月7日~9日 新井旅館 - 修善寺の老舗旅館。文豪が多く利用しました。建物は国の登録有形文化財。 修善寺駅前まつり 弘法大師奉納花火大会 全日本バイアスロン大会 - 自転車とマラソンの複合競技。11月に開催。 修善寺梅林梅祭り - 1月下旬~3月上旬

天城湯ヶ島地区

湯ヶ島温泉 吉奈温泉 - 古くから子宝の湯として、善名寺と共に有名。 月ヶ瀬温泉 嵯峨沢温泉 旧天城トンネル - 1905年開通。川端康成の『伊豆の踊子』で有名。国の重要文化財 浄蓮の滝 - 近くにあった浄蓮寺に由来。ハイコモチシダの自生地 天城ホタル公園 - 出合橋の中州にあります。天城ほたる祭り会場。 昭和の森 - 1978年に昭和天皇在位50年記念に、天城峠一帯を指定 昭和の森会館 - 伊豆近代文学博物館、森林博物館を併設したレクリエーションの場 滑沢渓谷 - 滑沢川が安山岩の一枚岩を流れます。井上靖の猟銃で有名 世古峡 - 小耶馬渓とも言われます。新緑と紅葉時が美しいです。 行基の滝 - 吉奈温泉近くにある行基修業の滝 八丁池 - 火口湖。全長八丁(560m)に由来。モリアオガエルの繁殖地 天城の太郎杉 - 樹齢400年、高さ48m、目通り幹囲9.6m 五竜の滝付近 落合楼村上 - 湯ヶ島温泉の老舗旅館。建物は国の登録有形文化財 狩野城跡 - 伊豆の豪族狩野家の居城。土塁などの遺跡があります 天城国際マス釣り場 天城ふるさと広場 - 野球場、多目的グラウンド、テニスコート、キャンプ場、宿泊施設 スポーツバルト遊YOU天城 - 多目的グランド、キャンプ、ゴルフ、露天風呂など町営施設 芳村やきもの資料館 湯ヶ島邑美術館 夕鶴記念館 - 舞台「夕鶴」の記念館 天城ドーム - 日本初のテンション構造ドームの総合体育館。 弘道寺 - タウンゼント・ハリスが宿泊した寺 善名寺 - 日蓮宗の寺院。子宝祈願で有名 明徳寺 - トイレの神様で有名。 伊豆山稜線歩道 天城縦走路 天城夏まつり 天城ほたる祭り - 例年6月~7月に開催されています。 森の感謝祭 - 9月第3日曜日に開催されています。 東司祭り - 8月29日に開催されています。 天城七夕祭り - 8月1日に開催されています。 若山牧水歌碑 井上靖詩碑 古見豆人句碑 与謝野晶子句碑 島崎藤村文学碑 五所平之介句碑 湯道記念碑 穂積忠の歌碑 浄蓮の滝懐徳碑 川端康成文学碑 横光利一文学碑 梶井基次郎文学碑

中伊豆地区

白岩温泉 万城の滝裏見の滝とも呼ばれ、以前は裏側に行くと水の落下が見られた(現在は崩落の為、裏側へは立ち入り禁止) 中伊豆ワイナリー シャトーT.S - ワイナリー中心の観光施設。シダックス創業者志太勤が自費で作ったのです。 大塚遺跡 上白岩遺跡 - 縄文時代の遺跡。完全な配石遺構として貴重。 田代城跡 - 田代信綱の居城。承久の乱で活躍。 大井上靖学術文献資料館 - 農学者の大井上靖。葡萄「巨峰」を創作 最勝院 天城高原ベゴニアガーデン - 複合リゾート。バラ庭園が有名。 丸野山高原 - 天城高原の北に位置する草原で相模湾や駿河湾の眺望が楽しめる 来宮神社の鳥居杉 大宮神社の社叢 緑の丘 - 森林公園やアスレチック 天城ファミリーパーク - 標高900mに位置する天城高原に広がるスポーツパーク 天城山原生林 アマギツツジ - 天城山に自生し大輪の花弁を付ける 万城の滝祭り - 水を大切にする心を養う祭りです。8月第2日曜日

土肥地区

土肥温泉 恋人岬 - 意中の人の名前を口しながら、鐘を3回鳴らすと成就する 恋人岬バレンタインスペシャル - 先着214組に様々なイベント。2月14日 恋人岬ホワイトデースペシャル - 先着314組に様々なイベント。3月14日 土肥金山 - 戦国時代に開かれた金山。全長100km。坑道を見学可能 土肥金山資料館 - 金山跡で当時の様子が等身大の人形で再現、砂金採り体験も出来る 龕附天正金鉱 - 全国で唯一、女陰形金脈龕(がん)が山の神として祀られる 象牙美術宝庫 - 伊豆高原に移転。現在の名称は『ジュエルピア』 松原公園 - ギネス登録の世界一の花時計があります足湯施設もある 達磨寺 - 京都の法輪寺の分院。正月に「だるま市」を開催する 土肥サマーフェスティバル海上花火大会 - 例年8月に開催。 土肥神社例大祭 - 神代節、土肥太鼓、やぶさめなど奉納。浜降りです(仮装行列)も。10月14日~15日 夢の実現堂 - 3舟(勝海舟、山岡鉄舟、高橋泥舟)、良寛の書など郷土資料を展示 ダイビングスケーションTHE101 - ダイビングのライセンス取得。マリンスポーツの前進基地 フィッシングパーク - 海上の手頃な釣り堀 金山祭り - 金山で繁栄した往時をしのびます。7月1日 立木釈尊供養祭 - 景勝地富士見台にある松の立木にある釈尊像の供養祭。11月1日 日蓮上人一代記額絵 - 清雲寺本堂に畳ほどの大きさの板額絵が約90枚掲示 百万遍念仏 - 1周8mの長い数珠を回しながら念仏を唱える 佐々根のうつろ舟 - 佐々根島に渡ると祟りがあると言われていますが雨乞いの島となった 光源寺 - 将軍足利義満が土肥の浦に漂着してその家臣が定住。その子孫は金銀を掘り当て光源寺を建立 日本一の早取り稲 - 水口若狭守入道秀次は温泉を利用して日本一早い稲作をし江戸幕府に上納した

人物

出身有名人

佐藤三武朗(比較文学者、作家、日本大学国際関係学部長・教授) 若林つや(作家) 斉藤恒芳(作曲家) マジカル・パワー・マコ(音楽家) 研ナオコ(歌手・タレント) 市毛良枝(女優) ガダルカナル・タカ(タレント) つまみ枝豆(タレント) 星あや(ファッションモデル) 関口伸(ナレーター・声優) 長谷優里奈(声優) 海瀬壮祐(漫画家) 本因坊秀和(棋士) 翔傑喜昭(力士) 野寺秀徳(自転車ロードレース選手) 中村光(漫画家) 大川吉美(洋菓子職人、実業家、 東京ラスクの社長)

ゆかりの人物

川端康成 - 『伊豆の踊子』の執筆にあたり、天城湯ヶ島地区の旅館に4年半滞在して完成させました。 井上靖 - 少年期を天城湯ヶ島地区で過ごす。

「修善寺温泉#歴史」も参照

三國連太郎 - 少年期を土肥地区で過ごす。 橋爪功-『菜の花舞台』 井沢満-土肥地区を舞台にしたドラマ『青春家族』(NHK)『同窓会』(日本テレビ)を2作書いています。 吉本隆明-土肥海水浴場で遭難。この経験を「老いの始まり」としています。

関係作品

映画・テレビドラマ

かあちゃんと11人の子ども(1966年、松竹) 天城越え(1983年、松竹) 青春家族(1989年、NHK) 同窓会(1993年、日本テレビ) あいくるしいです(2005年、TBS)

文学・記録・漫画

修善寺物語(岡本綺堂) 伊豆の踊子(川端康成) しろばんば(井上靖) 天城越え(松本清張) かあちゃんと11人の子ども-日本一幸せな母親の記録(吉田とら) 銭の花(花登筺) 伊豆恋人岬の首縊りです(和久峻三)

その他

全国地方公共団体コードの5けたの数字(検査数字を除く)は「22222」で、全て同一数字で揃う唯一の自治体です。 市のテーマソングはRin'の「サイの神」。合併当初はイベントや市の宣伝CM等によって毎日のようにこの曲が流れていました。 1942年頃に農学者の大井上康が、中伊豆地区(旧下大見村)で巨峰を開発したため原産地とされています。市内にある市立中伊豆小学校では、大井上の子息から苗を寄贈されて育てています。

伊豆市の風景

伊豆市北端部から南を望む

修善寺駅周辺

中伊豆支所がある八幡

筏場のワサビ田

日本
地方中部地方、東海地方
甲信静地方
都道府県静岡県
団体コード22222-4
面積363.97km?
推計人口、2016年3月1日)
人口密度85.4人/km?
隣接自治体沼津市、伊東市、伊豆の国市、
賀茂郡東伊豆町、河津町、西伊豆町
市の木クヌギ
市の花ワサビ
市の鳥キジ
伊豆市役所
市長菊地豊
所在地〒410-2413
北緯34度58分35.5秒東経138度56分48.5秒座標: 北緯34度58分35.5秒 東経138度56分48.5秒

近所のスポット

有限会社大松サービス

伊豆市,清掃,内装,リフォーム,外装工事,屋根工事,住宅改装工事,オフィスクリーニング,雨どい,有限会社大松サービス

取り扱い住宅、マンション、店舗
営業種目コンサルティング、プランニング、設計、施工、清掃、設備工事
建築工事総合建設業、土木工事、大工工事、コンクリート工事、トビ工事、鋼構造物工事・鉄骨工事、屋根工事、防水工事、塗装工事、石工事、タイル・レンガ・ブロック工事、内装・仕上げ工事、左官工事、ガラス工事、板金工事、建具工事、造園・外構工事、解体工事、改修工事、耐震補強工事
設備工事管工事、空調設備・冷暖房設備工事、水槽設備工事、電気工事、電気通信工事
不動産
リフォーム水回りキッチン、浴室、洗面室、トイレ、排水溝
部屋・内装天井、床、フローリング、洋室、和室、襖、網戸、カーテン
玄関・廊下玄関、ドア、廊下・床、階段、手摺の取付
外装外壁、屋根、瓦、雨樋、ベランダ、フェンス、門扉、カーポート、ガレージ、物置、防犯設備、防音工事、住宅改装工事
建替えバリアフリー住宅、障がい者対応住宅、健康住宅、二世帯住宅、注文住宅、輸入住宅、高気密住宅、高断熱住宅、耐震住宅、シックハウス対策住宅
許認可
備考無料相談、見積り無料
掲載名有限会社大松サービス
フリガナユウゲンガイシャダイマツサービス
電話番号

0558-72-4011

FAX番号0558-72-4074
住所(〒410-2406)静岡県伊豆市日向260
アクセス

◆鉄道

伊豆箱根鉄道駿豆線・修善寺駅車で8分

◆バス

ゴルフ場入口停留所・徒歩5分

◆車

修善寺ICから10分

駐車場
クレジットカード
URL
E-mail
営業時間 08:30~17:00
休業日 土曜日・日曜日

株式会社Umehara

静岡県,伊豆市,三島市,沼津市,金属加工,アルミダイカスト,マグネダイカスト,マシングセンター,NC施盤,鉄鋼部品

掲載名株式会社Umehara
フリガナカブシキガイシャウメハラ
電話番号

0558-72-5077

FAX番号0558-72-5093
住所(〒410-2416)静岡県伊豆市修善寺3125-11
アクセス

◆車

JR東海道線三島駅、私鉄伊豆箱根鉄道修善寺駅から10分

東名沼津ICで降り、伊豆中央道修善寺から10分

駐車場
クレジットカード
URL
E-mail

umehara-izu@za.tnc.ne.jp

営業時間 24時間
休業日 土曜日、日曜日

やまもと

居酒屋,修善寺駅,泡盛,焼酎,日本酒,グルメ,飲食店,静岡県,伊豆市,やまもと

ジャンル和食
予算イメージおひとり様 2,000円~
サービス料
チャージ料
宴会・パーティー可 2名様~40名様
お席その他( 1F16席、カウンター6席、2F40名様まで宴会場あり )
予約電話予約可
喫煙有無喫煙可
設備・立地TVあり、観光/行楽地に近い、駅に近い、個室あり、その他
雰囲気口コミで話題、待ち合わせに便利、老舗、アットホーム、1人でも入りやすい、宴会向き、その他
各種サービス貸し切りOK、パーティ・宴会可、その他
メニュー・特典地物、魚料理、新鮮、刺身、ボリューム料理、地酒にこだわっている、生ビールにこだわっている
掲載名やまもと
フリガナヤマモト
電話番号

0558-72-0206

FAX番号
住所(〒410-2407)静岡県伊豆市柏久保631-1
アクセス

◆鉄道

JR線・修善寺駅から徒歩2分

駐車場
クレジットカード
URL
E-mail
営業時間 17:00~23:00
休業日 不定休

ナガクラスタンド

伊豆市,ガソリンスタンド,タイヤ交換,エネオス,オイル交換,バッテリー交換,鈴与チェーン,洗車,伊豆の国市,ナガクラスタンド

掲載名ナガクラスタンド
フリガナナガクラスタンド
電話番号

0558-72-3016

FAX番号
住所(〒410-2412)静岡県伊豆市瓜生野250-1
アクセス

◆車

修善寺道路熊坂ICからすぐ

◆その他

ヤマダ電機テックランド修善寺店すぐ

駐車場
クレジットカードVISA、MASTER、JCB、DINERS、UC、DC、NICOS、UFJ
URL

http://www.nagakura11.co.jp/

E-mail
営業時間 平日07:00~22:00
日曜日08:00~22:00
休業日 1月1日

青山雅幸・ライトハウス法律事務所

静岡市,弁護士,医療事故,債務整理,離婚,交通事故,法律事務所,女性弁護士,相続,青山雅幸・ライトハウス法律事務所

所属弁護士氏名(青山雅幸) 所属弁護士会(静岡県弁護士会)
氏名(門城亜紀子) 所属弁護士会(静岡県弁護士会)
氏名(彦坂礼子・岡本美穂) 所属弁護士会(静岡県弁護士会)
主な取り扱い業務民事民事全般、訴訟、契約等文書の作成・チェック、契約締結交渉、示談交渉、調停、債務整理、売買契約に関する民事訴訟(民事事件)、不動産契約に関する民事訴訟(民事事件)、破産手続、保全命令申立事件(仮差押、仮処分)、強制執行、交通事故、学校事故、建築・内装紛争、借地借家関係、慰謝料、損害賠償請求事件、医療過誤、名誉毀損、欠陥住宅、借地・借家
家事家事全般、離婚、財産分与、慰謝料、親権・養育費、親子・親族間紛争、後見、扶養、相続・遺言、遺産分割、高齢者財産管理
商事
刑事
掲載名青山雅幸・ライトハウス法律事務所
フリガナアオヤママサユキライトハウスホウリツジムショ
電話番号

054-205-0577

0120-34-0577

FAX番号054-205-0580
住所(〒420-0031)静岡県静岡市葵区呉服町1丁目1-14
アクセス

◆バス

中町・日赤前停留所・徒歩3分

中町・天満宮停留所・徒歩3分

◆その他

呉服町圭田ビル3F
徒歩:JR静岡駅から徒歩15分 呉服町通り静岡銀行本店向かい

駐車場
呉服町タワーパーキング・リブレ呉服町・リブレ呉服町第2駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www.lighthouse-lo.com

E-mail

ホームページのメールフォームからも受付けできます。

営業時間 09:30~18:00
休業日 土曜・日曜・祝日

フジ歯科医院

伊豆市,歯科,小児歯科,歯周病,審美歯科,ホワイトニング,ドライマウス,虫歯予防,歯医者,フジ歯科医院

診療科目歯科、小児歯科
診療時間09:00

12:20
09:00

12:20
09:00

12:20
09:00

12:20
15:00

18:20
15:00

18:20
15:00

18:20
15:00

18:20
14:00

17:20
急患随時受付
休診日

火曜午前・木曜・日曜・祝日◆祝日のある週は木曜も診療する事があります

予約

当日予約可、電話予約可

提携医療機関県立静岡がんセンター
院長名佐藤 卓紀
診療情報開示
健康相談・検診歯の健康相談、歯の定期検診、歯周病検診、歯周疾患の処置
備考訪問診療(往診)可
掲載名フジ歯科医院
フリガナフジシカイイン
電話番号

0558-83-2250

FAX番号
住所(〒410-2503)静岡県伊豆市城61-7
アクセス

◆鉄道

伊豆箱根鉄道線・修善寺駅バス15分

◆バス

『城入り口』バス停前

駐車場
クレジットカードJCB
URL

http://www2.wbs.ne.jp/~fj-dent/

E-mail

fujisika@itizu.jp

桃太郎助産院

伊豆市,助産所,修善寺駅,助産師,妊婦検診,母乳育児相談,産後育児相談,産褥入院可,思春期相談,桃太郎助産院

掲載名桃太郎助産院
フリガナモモタロウジョサンイン
電話番号

0558-72-5262

090-8866-6905

FAX番号0558-72-5264
住所(〒410-2406)静岡県伊豆市日向670-1
アクセス

◆鉄道

箱根鉄道線・修善寺駅徒歩20分

◆その他

修善寺カントリー入口の看板を入ってすぐ

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail
営業時間 09:30~19:00
休業日 日・祝

伊豆の佐太郎

伊豆市,湯ヶ島 ,団体可,しし鍋,浄蓮の滝,宴会OK,日本料理,和食,天城名物,伊豆の佐太郎

ジャンル和食、洋食、焼き肉・韓国料理、お酒、喫茶・カフェ・軽食・デザート、ラーメン、ファミリーレストラン、日本そば
予算イメージ各種定食もご用意! 780円~
名物猪鍋を囲んで…1人前~6人前 2150円~
サービス料
チャージ料
宴会・パーティー可 2名様~70名様
お時間・ご予算ご相談下さい!
お席テーブル32席、その他(座敷 42席)
予約当日予約可、電話予約可
喫煙有無
設備・立地お座敷あり、眺めがよい、観光/行楽地に近い、マス釣り場もすぐそば
雰囲気1人でも入りやすい、子どもと一緒に楽しめる、古民家を再現、田舎造りの店舗をお楽しみ下さい
各種サービス貸し切りOK、10人以上のグループOK、パーティ・宴会可
メニュー・特典産地直送、ボリューム料理、特産しし鍋は、1~6人前盛鍋迄ご用意!多人数でお楽しみ下さい
掲載名伊豆の佐太郎
フリガナイズノサタロウ
電話番号

0558-85-0534

FAX番号0558-85-2389
住所(〒410-3206)静岡県伊豆市湯ケ島2859-29
アクセス

◆車

東名沼津ICからR136、R414にて約1時間 浄蓮の滝すぐそば

◆その他

伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス河津駅・いのしし村行きで35分、浄蓮の滝下車すぐ

駐車場10台
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail
営業時間 10:30~17:00
休業日 毎週木曜日定休日(夏期・シーズン中は無休)

大上

旅館(民宿),民宿,旅館,伊豆,箱根,修善寺,静岡県伊豆市,修善寺駅,大上

ジャンル民宿
予算イメージ和室 7500円~
チェックイン13:00チェックアウト10:00
予約完全予約、電話予約可
お部屋その他(和室)
お風呂温泉、大浴場
テレビビデオ有料ビデオ冷蔵庫
シャンプー・リンスボディーソープ・石けんバスタオル・タオルドライヤー
浴衣パジャマひげ剃り歯ブラシ・歯磨き粉
温水洗浄トイレくし・ブラシズボンプレッサー湯沸かしポット
金庫・セーフティボックスお茶コーヒーインターネット
アメニティグッズユニットバスバス・トイレ別シャワーブース
食事プラン

朝食付き、夕食付き、朝食・夕食付き

送迎可否

送迎あり

近隣レジャー

テニス、ゴルフ、釣り、ハイキング、サイクリング、バスケット、体育館

眺望

山、川・渓谷

掲載名大上
フリガナオオウエ
電話番号

0558-87-0305

FAX番号0558-87-0312
住所(〒410-3216)静岡県伊豆市上船原1424
アクセス

◆鉄道

伊豆箱根駿豆線・修善寺駅からバスで20分、車で15分

駐車場10台
クレジットカード
URL
E-mail

ソフィア進学館

静岡県,伊豆市,学習塾,小学生,中学生,受験,無料体験授業,勉強,テスト対策,ソフィア進学館

掲載名ソフィア進学館
フリガナソフィアシンガクカン
電話番号

0558-72-1055

FAX番号0558-72-1055
住所(〒410-2407)静岡県伊豆市柏久保555-3
アクセス

◆鉄道

伊豆箱根鉄道駿豆線・修善寺駅徒歩3分

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail
受付時間 14:30~19:00
休校日 日曜日、祝日(原則)