西成区 庭木 剪定 植木 剪定 伐採 植木屋 お庭業者

西成区で庭のトラブル出張業者が西成区で庭のお困りごとやご相談を承っております。
現地でのお見積り・ご相談は一切無料(点検作業を伴う見積もりは有料)です。
緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。
ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。
休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。
コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

料金一覧表

種類作業内容作業料金(税込価格)
伐採低木(3m未満)¥2,200~/本
中木(3m~5m)¥9,900~/本
高木(5m~7m)¥25,300~/本
剪定低木(3m未満)¥1,100~/本
中木(3m~5m)¥6,600~/本
高木(5m~7m)¥16,500~/本
草刈り草刈り¥3,300~/㎡
除草機械刈り¥330~/㎡
草木の手入れ草木の手入れお見積り
芝張り芝張り(小石、既存の芝生除去などは別途)¥2,750~/㎡
人工芝人工芝お見積り
砂利敷き砂利敷き(材料代、残土等処分は別途)¥1,540~/㎡
植栽低木(3m未満/材料代、残土等処分は別途)¥11,000~/本
防虫防虫お見積り

金額は全て税込。 作業料金はパートナー店によって変わります。おおよその目安とお考え下さい。 クレジットカードのお支払も可能です(対応地域に限る)。 詳細はお電話でご確認ください。

西成区 お庭のお困り 植木屋 出張ならお任せ

西成区のお庭のお困り駆け付けます! 庭木は生きています。愛をもって取り組みます。美しいお庭を維持するためにお庭業者が専門知識と技術で行います。雑草に植木や花の栄養を吸い上げられないように除草も肝要です。視線を遮る用途で木を植えたい、木の枝が敷地を越えて道路のほうまで伸びている、芝生を張替えたい、樹木への病気の感染を防ぎたい、芝刈りの時間が取れない、庭木の消毒をお願いしたい、などの様々な要請緊急でお任せ下さい! 健やかな生活のサポートができればと従業員ひとりひとりが真剣に考えております。いつでもお電話下さい。西成区でお庭のご依頼は西成区出張の植木屋へお任せください。

西成区 庭のトラブル 施工事例/費用価格相場

2017年1月25日大阪府大阪市西成区南津守庭木の剪定 手入れ16,200円
2016年11月1日大阪府大阪市西成区津守お庭8,000円
2016年8月5日大阪府大阪市西成区南津守除草作業 戸建28,000円
2016年6月27日大阪府大阪市西成区玉出東庭木の剪定 手入れ12,960円
2016年5月22日大阪府大阪市西成区岸里庭木の剪定 手入れ21,600円
2015年11月5日大阪府大阪市西成区津守木の処分 マンション 庭木 伐採 生えてきた200,000円
2015年10月13日大阪府大阪市西成区花園南庭木の剪定 手入れ15,000円
2015年8月29日大阪府大阪市西成区花園南木の処分 1本20,000円
2015年7月20日大阪府大阪市西成区山王庭木の剪定 手入れ8,640円
2015年4月24日大阪府大阪市西成区梅南木の処分 伸びすぎ11,880円

企業情報

会社名株式会社 生活救急車
代表取締役大垣内 剛
所在地名古屋市中区錦一丁目10番20号
事業内容生活緊急サービス事業

株式会社 生活救急車は、東証プライム上場のジャパンベストレスキューシステム株式会社と資本提携している、株式会社アクアラインと、ジャパンベストレスキューシステム社が共同出資する企業です。

西成区で庭のトラブルはお任せください

庭木の剪定や伐採、抜根、植木の植栽やお手入れ、腕の確かな植木職人に松の木の剪定をお願いしたい
大きくなりすぎた木の伐採、処分、木の枝が隣の家に伸びてしまった
草刈り・芝刈りや芝張り、砂利敷きなど庭づくり・外溝工事を依頼したいなど
お庭のごとなら年中無休のフリーダイヤル通話料無料で受付しております。

西成区 庭 出張エリア

  • 大阪市西成区山王
  • 大阪市西成区太子
  • 大阪市西成区萩之茶屋
  • 大阪市西成区花園北
  • 大阪市西成区花園南
  • 大阪市西成区天下茶屋北
  • 大阪市西成区天下茶屋東
  • 大阪市西成区天下茶屋
  • 大阪市西成区聖天下
  • 大阪市西成区天神ノ森
  • 大阪市西成区岸里
  • 大阪市西成区岸里東
  • 大阪市西成区玉出東
  • 大阪市西成区玉出中
  • 大阪市西成区玉出西
  • 大阪市西成区北開
  • 大阪市西成区中開
  • 大阪市西成区南開
  • 大阪市西成区出城
  • 大阪市西成区長橋
  • 大阪市西成区鶴見橋
  • 大阪市西成区旭
  • 大阪市西成区梅南
  • 大阪市西成区松
  • 大阪市西成区橘
  • 大阪市西成区潮路
  • 大阪市西成区千本北
  • 大阪市西成区千本中
  • 大阪市西成区千本南
  • 大阪市西成区北津守
  • 大阪市西成区津守
  • 大阪市西成区南津守
今池駅
大阪府大阪市西成区萩之茶屋2丁目
今船駅
大阪府大阪市西成区天下茶屋北2丁目
岸里駅
大阪府大阪市西成区潮路1丁目
岸里玉出駅
大阪府大阪市西成区玉出中1丁目
北天下茶屋駅
大阪府大阪市西成区聖天下2丁目
木津川駅
大阪府大阪市西成区北津守1丁目
聖天坂駅
大阪府大阪市西成区天神ノ森1丁目
玉出駅
大阪府大阪市西成区玉出中2丁目
塚西駅
大阪府大阪市西成区玉出東2丁目
津守駅
大阪府大阪市西成区津守1丁目
天下茶屋駅
大阪府大阪市西成区岸里1丁目
天神ノ森駅
大阪府大阪市西成区天神ノ森2丁目
動物園前駅
大阪府大阪市西成区太子1丁目
西天下茶屋駅
大阪府大阪市西成区橘3丁目
萩ノ茶屋駅
大阪府大阪市西成区萩之茶屋2丁目
花園町駅
大阪府大阪市西成区花園北2丁目
東玉出駅
大阪府大阪市西成区玉出東1丁目
松田町駅
大阪府大阪市西成区聖天下1丁目
南霞町駅
大阪府大阪市西成区太子1丁目

※離島やスタッフの欠員状況により、一部地域の対応ができない場合があります。対応地域についてはお気軽にお尋ね下さい。

西成区 エリア情報

津守神社 

このあたりは江戸時代、「津守新田」として開墾された場所で、津守新田開発の際に創建されたといわれている。古文書には稲荷神社として記されており、明和6年(1769年)に現在の場所に移ったそう。境内には昭和10年につくられた青銅製のどっしりとした狛犬がある。Jリーグ・セレッソ大阪の必勝祈願を南津守さくら公園で行っている。

西成区(にしなりく)は、大阪市を構成する24区のうちのひとつ。

上町台地の西側に広がる低地帯です。区内はおおむね平坦な地形となっています。

木造アパート、マンション、工場が多く、住宅地と工業地区が混在した下町です。一方で天神ノ森地区は阿倍野区から続く閑静な住宅地でもあります。

あいりんと呼ばれる地区は、区の北東部の萩之茶屋付近にあり、かつては日雇い労働者の町として知られました。しかしバブル崩壊後は公共事業の縮小などで求人が減り、ホームレスになる者が増えました。新今宮駅に近いという交通アクセスの良さと比較的低価格で宿泊できる日雇い労働者向けの宿泊所が海外からのバックパッカーを呼び寄せています。

1973年以降の住居表示上の町名としては、以下の32町があります

旭、岸里、岸里東、北津守、北開、山王、潮路、聖天下、千本北、千本中、千本南、太子、橘、玉出中、玉出西、玉出東、津守、鶴見橋、天下茶屋、天下茶屋北、天下茶屋東、天神ノ森、出城、中開、長橋、萩之茶屋、花園北、花園南、梅南、松、南津守、南開

西成区では連合振興町会単位で以下の16地域に分けています。

弘治、長橋、萩之茶屋、今宮、橘、梅南、松之宮、玉出、岸里、千本、津守、南津守、北津守、山王、飛田、天下茶屋

地域区分はおおむね小学校区と一致しますが、一部例外もあります。地域区分としての地域名の境界(小学校区および連合振興町会の管轄区域)は、住居表示上の町名の境界とはほとんど一致しません。「地域名と住所表示上の町名が同一でも、地域区分の範囲としては、同じ名称を持つ住居表示上の町名は一部しか含まれていない場合」「地域の範囲に、別の地域名と同じ名称を持つ住所表示上の町名の一部を含んでいる場合」などもあります。また住居表示上で同じ町丁に属していても複数の地域に分かれる場合もあります。

歴史

古代~中世

中世頃までは現区域の大半が海辺に面していたと推定されています。海道・甲岸・入船(以上、現在の萩之茶屋付近)、曳舟(現在の天下茶屋北付近)、今船(現在の天下茶屋1丁目付近)などの旧地名は、海辺に面していた痕跡を伝えていると考えられています。

後奈良天皇は1557年4月、宮中への大鯛献納に対する感謝の意を示す文書を、今宮村に対して出しました。区内にある弘治小学校の校名は、文書が出された当時の元号・弘治に由来しています。

区の南部の玉出は12世紀以降開発が進められ、中世・近世には生根神社を中心とした環濠集落となっていました。

近世

近世になると戦乱の舞台となったことを示すような記録も残されています。天正年間(1573年-1593年)には本願寺門徒が織田信長と戦い、木津川口の防衛のために城塞を築いたと伝えられます。区北部にある出城の地名は、このときに築かれた城塞があった場所と伝えられていることに由来しています。

区の中部から東部にかけての一帯を指す天下茶屋の地名は、現在の岸里東2丁目にあった茶屋に豊臣秀吉が立ち寄って休憩したことで、その茶屋が「天下の茶屋」ないしは「殿下の茶屋」といわれましたことが由来と伝えられます。天下茶屋の地名の由来となった茶屋は1945年の大阪大空襲で焼失しましたが、敷地跡の一部は史跡天下茶屋跡となっています。

区の西部の津守・南津守・北津守は、江戸時代中期以降津守新田として開発が進められた地域です。

現在の西成区の区域は江戸時代、大坂三郷に勝間南瓜をはじめとする蔬菜類を供給する近郊農業地帯となっていました。土壌が蔬菜栽培に適していたことや、大坂三郷近郊にあたり肥料類の入手に恵まれていたことが背景にあげられます。蔬菜類は天満青物市場に運んで販売することになっていましたが、市街地北部にある天満は現西成区域にあたる村からは遠方だとして、道頓堀や湊町など大坂三郷南部での立ち売りもおこなわれました。立ち売りは天満青物市場との間でしばしば紛争となっていましたが、1809年に13品目に限り難波一帯での立ち売りが公認されるようになりました。現在の浪速区にある木津市場は、大坂三郷南部での蔬菜類の立ち売りを起源として発展したものです。

近代以降

明治時代には町村制の実施により、現在の区域は西成郡今宮村、木津村、勝間(こつま)村(のち玉出町)、川南村津守新田および東成郡天王寺村の一部となりました。

1899年の大阪市第一次市域拡張により、今宮村と木津村の北部が大阪市に編入され、今宮村南部と木津村南部が合併して新たな今宮村(のち今宮町)となりました。また川南村の大半も大阪市に編入され、編入されずに残った津守新田は津守村として独立しました。

明治時代後期以降、南海鉄道や阪堺電気軌道などの開通により、天下茶屋から北畠(現阿倍野区)・帝塚山(現阿倍野区・住吉区)にかけての界隈が郊外住宅地として開発されました。また大正時代以降大阪市の拡大と共に、大阪市に近接している地理条件から人口が急激に増加し、住宅地、工場地へと変貌しました。特に南海線の駅がある花園町、岸里、玉出などは商店街が栄え、木津川沿いは繊維、鉄工、造船などの大工場が立地しました。

1925年の大阪市第二次市域拡張の際、旧西成郡今宮町・玉出町・津守村・粉浜村が大阪市に編入されて、西成区として区制施行しました。区名は旧郡名に由来します。

区役所は1925年の区発足当初、花園町(現在の花園南1丁目)の旧今宮町役場を使用しました。1927年に千本通3丁目15(現在の千本南1丁目3番、朝日プラザ付近)に移転し、さらに1954年12月10日に西皿池町(現在の岸里1丁目)の現在地に庁舎が竣工して移転しています。2001年12月には2代目の現庁舎に建て替えられています。

区発足当初の町名は、旧今宮町域では旧大字を引き継いだ37町、旧玉出町・旧粉浜村・旧津守村についてはそれぞれ全域を玉出町・粉浜町・津守町としました。1927年に旧玉出町域を12町に、旧粉浜町域を4町に分けています。旧津守町域は1948年に町域を東西に分け、津守町東・津守町西の町名ができました。

1943年には大阪市の行政区の分増区に伴い、隣接する住吉区と区の境界を一部調整して現在の区域となりました。区南部の粉浜町のほぼ全域と津守町の一部を住吉区に分離するとともに、山王町、松田町、聖天下、天下茶屋、天神ノ森、北加賀屋町の一部、桜井町の一部(当時の町名)を住吉区より編入しました。このうち、山王町、松田町、聖天下、天下茶屋、天神ノ森は旧東成郡天王寺村にあたり、同じ区内に旧西成郡域と旧東成郡域が共存することになりました。

1973年に住居表示を実施し、現在の町名に整理されています。

オイルショック以降は産業構造の変化と共に、木津川沿いの大工場はほとんどが消え、商店街も空き店舗が増加し、住宅地も老朽化して高齢者が多くなりました。

区名の由来

大阪市編入に際して、当初は西成郡今宮町・玉出町・津守村・粉浜村および東成郡墨江村・敷津村・安立町の区域をもって「住江区」を設置する案が出されました。その後区域を今宮町・玉出町・津守村・粉浜村に変更した上で「住之江区」とする修正案が出されました。しかし「住之江区」では隣接する住吉区と発音が似ているため紛らわしいという意見や、同時に大阪市に編入した旧東成郡域(旧住吉郡域を除く)が当初案の「城東区」から「東成区」に区名を変更したことを受け、旧西成郡域でも郡名を残したいという意向が出されたため、旧郡名からとった「西成区」となりました。

編入当初、4町村の中で最大の人口を擁する今宮町の影響力が強く、区名も「今宮区」になる可能性がありました。それに対し玉出町が、今宮町と粉浜村の中間に位置することを理由に「玉出区」を提案。どちらを選んでも互いに遺恨が残るため、妥協案として「西成区」になった経緯もあります。

年表

1885年12月29日 - 阪堺鉄道(現・南海本線)が開通。天下茶屋駅が開業します。 1889年 - 町村制に基づく西成郡今宮村・勝間村・木津村・川南村および東成郡天王寺村が発足。 1897年4月1日 - 大阪市第一次市域拡張。今宮村(新)および津守村が発足。 1900年9月3日 - 高野鉄道(現・南海高野線)が開通。木津川駅・勝間駅(現・岸里玉出駅)が開業します。 1900年10月26日 - 南海天王寺支線が開通。 1905年1月 - 日露戦争のロシア人捕虜収容所が天下茶屋に開設されています(同年3月閉鎖)。 1907年3月16日 - 天王寺村48番屋敷(現・岸里東1丁目)に天下茶屋郵便局(現・阿倍野郵便局)が開局。 1911年12月1日 - 阪堺電気軌道阪堺線が開通。 1914年 - 大阪府立職工学校今宮分校(現・大阪府立今宮工科高等学校)が創立。 1914年4月26日 - 阪堺電気軌道平野線(のちの南海平野線)が営業開始。 1915年11月1日 - 勝間村が町制を施行。玉出町となります。 1917年9月1日 - 今宮村が町制を施行。今宮町となります。 1922年8月1日 - 今宮町立図書館が開館(1925年大阪市立今宮図書館。1945年戦災で焼失しそのまま廃止)。 1925年4月1日 - 現区域が大阪市に編入。旧西成郡今宮町・玉出町・津守村・粉浜村の区域で西成区を設置。旧天王寺村の区域(山王・天下茶屋地区)は住吉区に属します。 1926年5月 - 大阪市立今宮産院を開設。 1927年10月1日 - 阪堺電鉄(1944年大阪市電阪堺線)が開業。 1930年4月 - 今宮消防署(現・西成消防署)が開庁。 1934年9月21日 - 室戸台風で区内の各小学校校舎が倒壊し、児童らが校舎の下敷きになるなどして死傷。 1937年8月11日 - 天下茶屋郵便局から管轄区域を分離する形で、西成郵便局が開局。 1938年4月21日- 大阪市営地下鉄1号線(現・御堂筋線)動物園前駅が開業。 1942年5月10日 - 大阪市営地下鉄3号線(現・四つ橋線)花園町駅が開業。 1940年 - 国道16号(現・国道26号)が開通。 1943年4月1日 - 大阪市は行政区分増区・境界変更を全市的に実施。西成区関係では、粉浜などを住吉区に変更し、山王・天下茶屋などを住吉区から編入して現行区域となります。 1943年8月7日 - 西成税務署を開設。 1945年 - 数度にわたる空襲により地域が被災。 1946年6月3日 - 大阪市立今宮産院を大阪市立今宮市民病院に改編。 1948年 - 西成税務署が現在地に移転。 1949年6月20日 - 空襲で被災した南海天王寺支線の曳舟駅、大門通駅を廃止し、代替として今池町駅が開業。 1950年9月 - ジェーン台風で津守町方面を中心に浸水被害。 1953年3月 - 西成消防署が現在地に移転。 1954年12月10日 - 西成区役所が現在地に移転。 1956年6月1日 - 大阪市営地下鉄3号線岸里駅が開業。当時は岸里交差点北東角(現・区役所南側の緑地帯)に地上駅舎を設置。 1958年5月31日 - 大阪市営地下鉄3号線玉出駅が開業。 1961年12月4日 - 西成郵便局が現在地に移転。 1966年12月1日 - 南海電鉄新今宮駅が開業。 1968年9月30日 - 大阪市電阪堺線が廃止。 1970年3月13日 - 阪神高速道路15号堺線・17号西大阪線が開通。 1973年 - 千本松大橋が開通。 1973年11月 - 住居表示実施。現行の町名となります。 1974年4月 - 大阪府立西成高等学校が開校。 1978年4月 - 大阪市立今宮市民病院を大阪市立母子センターに改編。 1980年11月27日 - 南海平野線が廃止。これに伴い同線の飛田停留場廃止。 1980年11月28日 - 南海阪堺線(現・阪堺電気軌道阪堺線)今船停留場が開業(南海平野線飛田駅の代替)。 1982年3月1日 - 南海天下茶屋工場廃止。 1984年11月18日 - 南海天王寺支線、天下茶屋~今池町間を部分廃止。 1984年12月10日 - 南海天王寺支線飛田本通駅が開業。 1985年3月15日 - 西成区民センター・大阪市立西成図書館が開館。 1991年7月 - 大阪フィルハーモニー会館が開館。 1993年3月4日 - 大阪市営地下鉄堺筋線天下茶屋駅開業。 1993年4月1日 - 南海天王寺支線が全面廃止。これに伴い今池町・飛田本通両駅廃止。 1993年4月18日 - 南海本線萩ノ茶屋~粉浜間高架化。岸ノ里駅と玉出駅を統合し岸里玉出駅開業。 1993年 - 大阪市立母子センター(梅南1丁目)を廃止。大阪市立総合医療センター(都島区)に統合。 1996年 - 区制70周年を記念してマスコットキャラクター「スーパーポンポコジャガピーにしなりくん」を制定。 2000年2月15日 - 鯛よし百番が登録有形文化財に登録。 2000年9月30日 - 南津守さくら公園が開園。 2001年12月 - 西成区役所庁舎(2代目、現庁舎)が竣工。地下鉄岸里駅出入口も区役所に併設。 2003年 - 大阪市社会福祉研修・情報センター(ウェルおおさか)開設。 2012年9月10日 - 桂文枝が西成区のPR大使に就任。 2013年10月8日 - ウェルおおさかに「西成情報アーカイブ」開設。

交通

鉄道

中心となる駅:天下茶屋駅(但し、区役所の最寄り駅は岸里駅)

JR西日本

■大阪環状線・■関西本線(大和路線):新今宮駅

新今宮駅付近のJR線は西成区と浪速区との境界線に沿って走っています。登記上は、JR新今宮駅の住所は浪速区になります。

大阪市営地下鉄

御堂筋線:動物園前駅?M22?

堺筋線:動物園前駅?K19? - 天下茶屋駅?K20?

四つ橋線:花園町駅?Y17? - 岸里駅?Y18? - 玉出駅?Y19?

玉出駅の住所は住之江区になりますが、駅施設の大半は西成区側にあります。

南海電気鉄道

■南海本線:新今宮駅 - 天下茶屋駅 - 岸里玉出駅

■高野線:新今宮駅 - 萩ノ茶屋駅 - 天下茶屋駅 - 岸里玉出駅

■汐見橋線:岸里玉出駅 - 西天下茶屋駅 - 津守駅 - 木津川駅

阪堺電気軌道

■阪堺線:新今宮駅前停留場 - 今池停留場 - 今船停留場 - 松田町停留場 - 北天下茶屋停留場 - 聖天坂停留場 - 天神ノ森停留場 - 東玉出停留場 - 塚西停留場

塚西停留場は住吉区にもまたがっています。

(廃線)

大阪市電阪堺線 - 1968年9月30日廃止。新なにわ筋道路上の併用軌道を走っていました。区内には北から、北津守・鶴見橋通・津守神社前・宝橋・南津守の各電停を設置。 南海天王寺支線 - 天下茶屋駅と天王寺駅を結んでいました。1993年廃止。天王寺駅以外の駅はすべて区内に所在。 南海平野線 - 今池停留場から分岐。区内には飛田停留場がありました。

バス

大阪市営バス ジャガピーバス - 赤バス代替の福祉バス(曜日限定運行、高齢者・障害者などに利用者を限定)

道路

阪神高速道路

14号松原線:阿倍野入口

15号堺線:津守出入口 - 玉出出入口

17号西大阪線:北津守出入口

国道

国道26号

国道43号


松虫通(大阪市道、都市計画道路木津川平野線) 南港通(大阪府道5号大阪港八尾線、都市計画道路柴谷平野線) 新なにわ筋(大阪府道29号大阪臨海線、都市計画道路尼崎堺線) なにわ筋(大阪府道41号大阪伊丹線、都市計画道路加島天下茶屋線)

渡船

千本松渡船場

渡船は歩行者及び自転車専用で、無償。大阪市建設局の運航。

木津川

落合上渡 大正区千島一丁目 - 西成区北津守三丁目 日中15分毎。 落合下渡 大正区平尾一丁目 - 西成区津守二丁目 日中15分毎。 千本松渡 大正区南恩加島一丁目 - 西成区南津守二丁目 日中15分毎。

渡船については大阪市の公営渡船を参照。

教育

2015年時点では、区内には高等学校2校・小中一貫校1校・中学校5校・小学校10校(以上いずれも公立)、専修学校2校(私立2)、幼稚園3園(公立2・私立1)が設置されています。大学や特別支援学校は区内には設置されていません。

かつて私立の金剛学園が梅南2丁目(現・ライフ西天下茶屋店)にあったのですが、学校敷地がなにわ筋の延伸予定地となったことから、住之江区南港に移転しました。

高等学校

大阪府立西成高等学校(エンパワメントスクール) 大阪府立今宮工科高等学校(全日制工業系学科、定時制総合学科)

小中一貫校

児童数の減少により、小学校と中学校の統廃合による再編が検討された結果、2015年4月1日に弘治・萩之茶屋・今宮の各小学校と今宮中学校を統合し、今宮中学校敷地で新今宮小学校・今宮中学校(いまみや小中一貫校)が開校しました。

小・中学校

小学校は、いずれも大阪市立の天下茶屋小学校・長橋小学校・橘小学校・松之宮小学校・梅南津守小学校・玉出小学校・岸里小学校・千本小学校・南津守小学校・北津守小学校の10校があります

明治時代初期に、勝間村に現在の玉出小学校(1873年2月)、津守村に現在の津守小学校(1875年10月)が設置されました。玉出小学校は、西成郡で最初に設置された小学校だとされています。今宮村では現浪速区の区域に今宮(現・恵美)小学校が設置されています。今宮村北部の大阪市への分離編入(1897年)により今宮村には一時期小学校がなくなったのですが、1898年に新たな今宮村の小学校として現在の弘治小学校が開校しています。

大正時代以降地域の人口急増により、1910年代から1920年代にかけて現在区内にある小学校が次々と開校しました。

梅南小学校と津守小学校は2015年4月1日に統合され、梅南小学校敷地で「梅南津守小学校」として新たに開校しました。


大阪市立天下茶屋中学校 - 天下茶屋・橘小学校の校区 大阪市立成南中学校 - 岸里・千本小学校の校区 大阪市立鶴見橋中学校 - 長橋・北津守小学校の校区 大阪市立玉出中学校 - 玉出・南津守小学校の校区 大阪市立梅南中学校 - 梅南津守・松之宮小学校の校区

1947年の学制改革の際、西成第一(天下茶屋)・西成第二(今宮)・西成第三(成南)の3中学校が設置されました。翌1948年には西成第四(鶴見橋)中学校が開校。その後、1955年に玉出中学校(成南中学校から分離)、1972年に梅南中学校(鶴見橋中学校から分離)が、それぞれ開校しています。


山王は阿倍野区の金塚小学校・松虫中学校校区に指定されています。また天神ノ森の大半については、阿倍野区の晴明丘小学校・晴明丘南小学校および阪南中学校の校区に指定されています。

2015年度より、市立小中学校について学校選択制が導入されました。

幼稚園

区内には、大阪市立(玉出・天下茶屋)2園と私立(岸の里幼稚園)1園の計3園が設置されています。

大阪市立玉出幼稚園 - 1927年4月10日玉出小学校内に併設する形で創立し、1949年8月独立園舎へ移転。 大阪市立天下茶屋幼稚園 - 1951年4月5日玉出幼稚園分園として天下茶屋小学校内で開園。1952年2月独立園舎へ移転し1952年4月に天下茶屋幼稚園へ改編。 岸の里幼稚園 - 1953年8月16日開園。

専修学校

大阪ファッションアート専門学校 南大阪看護専門学校

廃校

大阪市立新今宮小学校・中学校(2015年に開校した新今宮小学校とは別)

あいりん地区の不就学児童・生徒への対策として、1962年に「大阪市立萩之茶屋小学校・今宮中学校分校あいりん学園」を設置。1963年に大阪市立あいりん会館内に移転し「大阪市立あいりん小学校・中学校」として独立したのち、1973年に萩之茶屋一丁目に独立校舎を設置し「大阪市立新今宮小学校・中学校」と改称。在籍者が減少して歴史的役割を終え、小学校は1981年・中学校は1984年に閉校しました。

大阪市立弘治小学校 - 2015年3月閉校。 大阪市立萩之茶屋小学校 - 2015年3月閉校。 大阪市立今宮小学校 - 2015年3月閉校。 大阪市立津守小学校 - 2015年3月閉校。 大阪市立津守幼稚園 - 1948年11月6日玉出幼稚園分園として津守小学校内に開設。1949年3月津守幼稚園へ改編。1958年3月津守小学校とともに移転。2013年以降募集停止し、2015年3月閉園。 南大阪臨床検査技師専門学校

名所・旧跡・文化・観光施設

公園

南津守さくら公園スポーツ広場:セレッソ大阪堺レディースのホームグラウンド 南津守中央公園 西成公園 天下茶屋公園

社寺

津守神社 敷津松之宮西成社 生根神社 天神ノ森天満宮 松乃木大明神 安養寺 苔山龍王 波切不動尊

史跡

天下茶屋跡 津守新田会所跡 てんのじ村記念碑 飛田新地

文化施設

西成区民センター・西成図書館 大阪フィルハーモニー会館

劇場

オーエス劇場 山王二丁目14-20 鈴成座 鶴見橋二丁目9-1 梅南座 梅南一丁目8-21 関西ニューアート 鶴見橋二丁目9-1 パシフィック・シアター 梅南二丁目4-27

寄席

動楽亭(席亭は桂ざこば)山王一丁目17-6 西成寄席(西成区民センターで2月・5月・8月・11月に開催)

津守神社?

天神ノ森天満宮?

史跡天下茶屋跡?

西成区民センター・西成図書館?

大阪フィルハーモニー会館?

南津守さくら公園?

西成区を舞台とした作品

映画

めし(1951年)成瀬巳喜男監督 おとうと(2010年)山田洋次監督 解放区 (2014年)太田信吾監督

テレビドラマ

釜ヶ崎(1961年) 日の出食堂の青春(1982年に放送されたNHK銀河テレビ小説の第133作) 青空にちんどんです(1994年) ふたりっ子(1996年下半期に放送されたNHK連続テレビ小説の第55作)- 西天下茶屋商店街周辺でもロケがおこなわれました。

歌舞伎

敵討天下茶屋聚(通称「天下茶屋」)

新喜劇

人生双六(松竹新喜劇、茂林寺文福作)

落語

疝気の虫 ふるさとの味(林家そめすけ作)

小説

「己が罪」(菊池幽芳) 「釜ヶ崎」(武田麟太郎) 「めし」(林芙美子) 「黒い白鳥」(鮎川哲也) 「西成山王ホテル」(黒岩重吾) 「てんのじ村」(難波利三) 「この女」(森絵都)

「葦の地方」(小野十三郎)

漫画

じゃりン子チエ(はるき悦巳)- 萩之茶屋一帯を舞台にしているという説があります カマやんです(ありむら潜)

西成区でロケが行われました作品

映画

大阪ハムレット(2009年)光石富士朗監督 - 岸里玉出駅もロケ地の一つとなりました。 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン(2014年)行定勲監督 - 西成公園もロケ地の一つとなりました。

テレビドラマ

ボーダーライン(2014年) - 西成区役所庁舎・橘千本北公園・南津守6丁目もロケ地となりました。

西成区に本社を置く企業

イズミヤ - 花園南一丁目 はやし - 鶴見橋一丁目17-5 越前屋 - 鶴見橋一丁目14-32 スーパー玉出 - 玉出中一丁目12-9 青空宣伝社 - 天下茶屋北一丁目6-9 丸美衣料 - 萩之茶屋一丁目1-7 りくろーおじさんの店(焼きたてチーズケーキ) - 千本北二丁目(創業地・本部事務局。登記上の本社は中央区難波) 会津屋(たこ焼き) - 玉出西二丁目3-1 サンヨー製菓 - 橘一丁目12-24 池下商店(ヒシ梅ソース) - 松一丁目10-16 白山殖産 - 津守二丁目3-23 大阪紙器工業 - 松三丁目7-12 共和(輪ゴム、粘着テープなどの包装用品、輪界用品、電線用品の総合メーカー) - 橘三丁目20-28 交通電業社 - 北開一丁目1-25 久金属工業 - 北津守三丁目8-31 新井製作所 - 津守二丁目1-36 古林工業 - 津守三丁目3-17 みづほ工業 - 南津守四丁目4-16 エム・システム技研 - 南津守五丁目2-55 大阪造船ドック(ダイゾーグループ) - 北津守四丁目15-24

西成区が発祥の企業

産業経済新聞社 - 源流となる大阪新聞(創刊当初は「南大阪新聞」)が天下茶屋で創刊 永和信用金庫 - 山王信用組合として設立 モリサワ - 写真植字機メーカー大手。森澤信夫が創業 ぼてぢゅう - お好み焼きチェーン。玉出で創業 丸福商店 - 「丸福珈琲」で知られる

隣接する区

大正区、住吉区、住之江区、阿倍野区、天王寺区、浪速区

出身者

(各分野五十音順)

政財

杉久武(参議院議員) 前田久吉(実業家・政治家) 松岡徹(元参議院議員) 柳本卓治(参議院議員) 吉川吉郎兵衛(元衆議院議員)

学術

上野俊樹(経済学者) 張賢徳(帝京大学医学部附属溝口病院准教授) 中谷義雄(医学博士)

文化・芸術

アーサー・ホーランド(牧師) 加藤ヒロノリ(ゲームデザイナー) 木村義志(著作家・編集者) 津村記久子(作家) はるき悦巳(漫画家) 松村匠(映像プロデューサー) 眉村卓(作家) 李闘士男(テレビディレクター・映画監督)

芸能

池田和歌子(女優) 烏川耕一(吉本新喜劇) 内場勝則(吉本新喜劇) 柏原芳恵(歌手) 桂ざこば(落語家) 小松まこと(芸人) 清水仁(歌手) SHINGO☆西成(歌手) 立花理佐(女優・タレント) CHAKA(歌手) 趙博(タレント) ハイラム・ブロック(ギタリスト) 林家そめすけ(落語家) 林家染丸(落語家) 日高晤郎(芸人、ラジオパーソナリティ) 藤島桓夫(歌手) ミン・ヨンチ(歌手) 村尾英文(俳優) やしきたかじんです(歌手) 山口ひろみです(歌手) 羅門光三郎(俳優)

スポーツ

赤井英和(元プロボクサー・俳優) 安藤正勝(卓球選手) 岩木康郎(元プロ野球選手) 香川伸行(野球解説者) 亀田三兄弟(プロボクサー)

亀田興毅・亀田大毅・亀田和毅

慶元秀章(元プロ野球選手) ストラッサー起一(総合格闘家)  大竜忠博(元大相撲力士) 中武克雄(競輪選手・ボディビルダー) 野村高司(元プロレスラー) 北勝城勲(元大相撲力士) 山下和輝(元プロ野球選手) 雷光肇(元大相撲力士)

西成区にゆかりのある人物

伊東静雄(詩人):大阪府立住吉中学校(現・大阪府立住吉高等学校)教諭時代に、一時期西成区松原通(現在の岸里東)に住んでいたことがあります 織田長益(有楽斎):安土桃山時代から江戸時代初期の大名・茶人。現在の天下茶屋3丁目の一部から岸里東1丁目の一部にかけての旧地名・有楽町は、この地に有楽斎が住んでいたことに由来すると伝えられています。 桂文枝 (5代目)(落語家):生前、玉出に住んでいました。 六代 桂文枝(落語家):玉出の五代目文枝の自宅で内弟子修行していました。その縁で西成区PR大使に就任。

六代文枝をはじめ五代目文枝の弟子は、玉出の文枝の自宅で内弟子修行をおこなっています。

ザ・タイガース(グループサウンズ):京都から岸里のアパートに移り住み、音楽喫茶「ナンバ一番」に出演。 渋谷天外(喜劇役者):生前、聖天坂に住んでいました。 武野紹鴎:茶人。晩年は天神ノ森天満宮内の森に隠棲していたと伝えられ、その森は紹鴎の森と呼ばれます。 鳥取春陽(街頭演歌師):関東大震災後、天下茶屋に居住。 二世桐竹紋十郎(文楽人形遣い、二世桐竹勘十郎、 吉田簑助、 桐竹紋寿らの師匠):堺市出身だが没年まで西成区在住。 西川きよし・西川ヘレン(タレント):新婚時代に玉出のアパートに住んでいたことがあります 福井謙一(化学者・ノーベル化学賞受賞者):少年時代に在住。玉出第二尋常小学校(現在の岸里小学校)に通う。 藤木悠(俳優):東京都品川区出身、西成区育ち。

参考文献

川端直正 『西成区史』 西成区市域編入40周年記念事業委員会、1968年。

地方近畿地方
都道府県大阪府
大阪市
団体コード27122-5
面積7.37km?
推計人口、2016年2月1日)
人口密度15,150人/km?
隣接自治体
大正区、天王寺区、浪速区、
阿倍野区、住吉区、住之江区)
区の花はぎ
区のキャラクタースーパーポンポコジャガピーにしなりくん
西成区役所
所在地〒557-8501
北緯34度38分5.4秒東経135度29分39.8秒座標: 北緯34度38分5.4秒 東経135度29分39.8秒

近所のスポット

ダスキンリズム

大阪市西成区,北区,阿倍野区,浪速区,住之江区,住吉区,天王寺区,淀川区,中央区,高槻市,茨木市,枚方市,摂津市,ダスキン,ハウスクリーニング,清掃業,家事代行,家事お手伝い,エアコンクリーニング,レンジフード,おそうじ,フロアークリーニング,カーペットクリーニング

取り扱いハウスクリーニング
清掃内容定期清掃、日常清掃、引越時の清掃、ワックスがけ、カビ取り・防止、抗菌仕上げ
清掃箇所キッチン、換気扇、レンジフード、カーペット、フローリング、畳、タイル、浴室、トイレ、洗面所、玄関、ベランダ、バルコニー、ガラス、サッシ、網戸、ブラインド、クロス、壁、天井、エアコン、照明器具、ソファー、家具、全自動洗濯機、大理石
その他ISO14001認証取得
備考無料見積り
掲載名ダスキンリズム
フリガナダスキンリズム
電話番号

0120-651088

06-6561-4488

FAX番号06-6562-6060
住所(〒557-0032)大阪府大阪市西成区旭2丁目6-14
アクセス

◆鉄道

地下鉄四つ橋線・花園町駅・4番出口

駐車場
クレジットカードVISA、MASTER、JCB、DINERS、AMEX、UC、DC、SAISON、NICOS、UFJ、アプラス、その他
URL

http://www.duskin-rizumu.com

E-mail
営業時間 平日(月曜日~金曜日)09:00~19:00
土曜日・日曜日・祝日10:00~16:00
休業日

ピースクルーズ株式会社

大阪府,大阪市,西成区,介護相談サービス,デイサービス,在宅介護,居宅介護,介護用品,福祉用具,福祉用品,車イス,車椅子,介護ベット,介護事業者,ケアプラン,ケアプランナー,ケアマネージャー,ヘルパー,介護ヘルパー,訪問看護,高齢者介護,デイケアー,介護タクシー,福祉タクシー,訪問医療,ピースクルーズ株式会社,

掲載名ピースクルーズ株式会社
フリガナピースクルーズカブシキガイシャ
電話番号

0120-663965

06-6656-3965

FAX番号06-6656-3901
住所(〒557-0014)大阪府大阪市西成区天下茶屋2丁目21-10
アクセス

◆鉄道

地下鉄堺筋線「天下茶屋駅」東スグ〔天下茶屋商店街〕

南海本線「天下茶屋駅」東スグ〔天下茶屋商店街〕

◆その他

●研修センター
大阪市西区西本町1-5-3〔扶桑ビル4F〕
(地下鉄四ツ橋線「本町」駅スグ)
・TEL:06-6533-3965
・FAX:06-6533-3967

駐車場
クレジットカード
URL

http://peacecruise.jp/

E-mail

life@cruise65.com

電話相談受付  時間 9:00~18:00(土・日曜日は除く)
休業日

森下商店

非鉄金属スクラップ,銅,アルミ,ステンレス,高価買取,金属スクラップ売買,大口歓迎,工場引取可,大阪市西成区,森下商店

掲載名森下商店
フリガナモリシタショウテン
電話番号

06-6659-5577

FAX番号06-6659-5579
住所(〒557-0063)大阪府大阪市西成区南津守7丁目12-46
アクセス

◆鉄道

地下鉄四つ橋線・玉出駅徒歩8分

駐車場
クレジットカード
URL
E-mail
営業時間 平日(月曜日~金曜日)8:00~17:00
土曜日8:00~12:00
時間外も相談に応じます。
休業日 日曜日、祝日、第2土曜

毎日新聞/天下茶屋販売所

新聞店,大阪府,大阪市西成区,毎日新聞/天下茶屋販売所

掲載名毎日新聞/天下茶屋販売所
フリガナマイニチシンブン/テンガチヤヤハンバイショ
電話番号

06-6661-4644

FAX番号06-6661-4655
住所(〒557-0052)大阪府大阪市西成区潮路2丁目17-3
アクセス

◆鉄道

地下鉄四つ橋線岸里駅徒歩5分

駐車場
クレジットカードVISA、MASTER
URL
E-mail
営業時間
休業日 日曜日

大阪衛生株式会社

大阪市,大阪市西成区,一般廃棄物収集運搬業,産業廃棄物収集運搬業,大阪衛生(株),遺品整理,粗大ゴミ,引越ごみ,ごみ,ゴミ,回収,処分,リサイクル,大阪市公認,リサイクル回収,不要品,不用品,,再生資源回収,古紙回収,アルミ缶回収,スチール缶回収,ペットボトル回収,鉄スクラップ回収,非鉄スクラップ回収

掲載名大阪衛生株式会社
フリガナオオサカエイセイカブシキガイシャ
電話番号

06-6656-1800

FAX番号
住所(〒557-0063)大阪府大阪市西成区南津守1丁目5-54
アクセス

◆鉄道

地下鉄四ツ橋線・岸里駅・徒歩10分出口

駐車場5台
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www.osaka-eisei.com/

E-mail
受付時間 09:00~17:00
但し、電話は24時間受付可
年中無休、元旦のみ休業
休業日

近畿バレエ学園

クラシックバレエ教室,バレエ教室,大阪府,大阪市西成区,近畿バレエ学園

掲載名近畿バレエ学園
フリガナキンキバレエガクエン
電話番号

06-6651-6417

FAX番号
住所(〒557-0041)大阪府大阪市西成区岸里2丁目7-1
アクセス

◆鉄道

地下鉄四つ橋線・岸里駅徒歩3分

駐車場
クレジットカード
URL
E-mail
レッスン 火・木・土17:00~18:30
火・木・土18:30~20:00
休業日

山中眼科

大阪市西成区,玉出駅,眼科,山中眼科,

診療科目眼科
診療時間09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
16:30

18:30
16:30

18:30
16:30

18:30
休診日

日曜、祝日

予約

隔週木曜日 午後4時から6時 予約検査をしております。
※詳しくはお問い合わせ下さい。

提携医療機関大阪府立急性期総合医療センター、大阪医科大学病院眼科、大阪市立大学病院眼科、多根眼科記念病院
院長名杉岡芳江
医師に関する事項

●院長 杉岡芳江
≪略歴≫
大阪医科大学 卒業
大阪医科大学 眼科勤務
大阪市立小児健康センター眼科勤務
大阪第二警察病院眼科勤務
二本松眼科勤務
山中眼科勤務<院長 山中 郊(父)>
山中眼科継承し、山中眼科院長に就任
医療法人芳人会山中眼科開設

掲載名山中眼科
フリガナヤマナカガンカ
電話番号

06-6661-3075

FAX番号
住所(〒557-0043)大阪府大阪市西成区玉出東2丁目3-32
アクセス

◆鉄道

地下鉄四つ橋線・玉出駅すぐ

南海線・岸里玉出駅まえ

駐車場
近くにタイムズあります
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail

大浜薬局

どちらの病院・医院の処方せんでも、調剤いたします。

静かな住宅街にある薬局です。皆様の健康維持のお手伝いをしたいと思っています。
是非一度ご来店下さい。
女性スタッフがご相談承っております。

◆処方せん調剤(どちらの医療機関のものでもどうぞ。)
◆医薬品、漢方薬の販売も致しております。
◆介護用品、販売、レンタル斡旋もしております。
掲載名大浜薬局
フリガナオオハマヤツキヨク
住所(〒557-0013)大阪府大阪市西成区天神ノ森1丁目12-3
電話番号06-6661-7587FAX番号06-6661-8133
URL
E-mail
営業時間月~金曜日 09:30~20:00土曜日 09:30~15:00
休業日 日曜日・祝日
アクセス(最寄駅)○阪堺線・聖天坂駅徒歩1分○南海線・天下茶屋駅・東出口徒歩15分(車)○国道26号線岸里から5分
駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
詳細情報
■各病院、医院の処方せん調剤受付けます
■保険調剤

1.)処方せんの調剤
●服用方法、薬の相互作用(のみあわせ)、副作用の説明
その他、お知りになりたいことを相談受付けます
●お一人お一人のアレルギー歴、副作用歴、薬の服用、
使用で困ったことなど、すべて記録、保管しています

2.)漢方薬の調剤
●症状にあった薬、調剤します

3.)薬の相談
●他で処方された薬の相談も受けています
●薬に関すること何でも相談してください

4.)医院・病院の紹介をします

5.)あなたの“かかりつけ薬局”!!
健康食品、お薬の相談、成人病予防や生活習慣病のご相談、健康相談承ります

★お気軽にお問い合わせ下さい

國見工作所

大阪府,大阪市,機械部品,機械部品加工,鉄剛工業,賃加工,金属加工,NC施盤,加工,國見工作所

掲載名國見工作所
フリガナクニミコウサクショ
電話番号

06-6659-6193

FAX番号06-6659-6194
住所(〒557-0063)大阪府大阪市西成区南津守5丁目6-52
アクセス

◆車

大阪市営地下鉄四つ橋線岸里駅から6分

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail

お問い合わせはこちらへ

kunimi-kousaku@bcb.bai.ne.jp

営業時間 8:00~18:00
休業日 日曜日、祝日

株式会社ダイワ空調サービス

大阪市,ダイキンエアコン,大阪ダイキン,ダイキン大阪,エアコン,業務用エアコン,エアコンクリーニング,エアコン洗浄,空調設備,空調工事,電気工事,冷暖房工事

掲載名株式会社ダイワ空調サービス
フリガナカブシキガイシャダイワクウチョウサービス
電話番号

0120-606777

06-6629-1774

FAX番号06-6629-0294
住所(〒546-0031)大阪府大阪市東住吉区田辺6丁目4-5
アクセス

◆鉄道

近鉄南大阪線・今川駅西へ 徒歩約 1 分、文化橋商店街の中にあります

◆その他

【お車でのお客様】
白鷺公園前交差点を西へ入って、近鉄南大阪線高架をくぐり、150m南側にダイキンエアコンカンバンを目印にお越し下さい。

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www.daiwa-dks.com

E-mail

info@daiwa-dks.com

営業時間 お客様の都合に合わせ応対させて頂きます。
施工は365日・早朝・夜間・休日いつでもOK
休業日