日田市 トイレつまり 水漏れ トイレ修理 水道屋 業者 料金

日田市で水のトラブル出張業者が日田市で水のお困りごとやご相談を承っております。
現地でのお見積り・ご相談は一切無料(点検作業を伴う見積もりは有料)です。
緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。
ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。
休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。
コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

日田市のトイレつまり除去修理の作業料金

日田市のトイレ水漏れ修理の作業料金

日田市のウォシュレットの交換・取付の作業料金

日田市蛇口の交換の作業料金

料金一覧表

トイレ詰まり

サービス内容作業料金
専用器具使用(高圧ポンプ/ローポンプ)¥22,000
専用器具 / ハイスパット使用¥22,000
便器脱着作業¥22,000

配管詰まり・洗浄

サービス内容作業料金
トーラー機使用(3mまで)¥33,000
トーラー機使用時追加費用(3m超1m当たり)¥3,300
高圧洗浄機使用(3mまで)¥55,000
高圧洗浄機使用時追加費用(3m超1m当たり)¥3,300

トイレの水漏れ

サービス内容作業料金
調整作業等・パッキン交換等¥11,000
タンク内部品交換(タンク脱着無し)¥11,000
タンク内部品交換(タンク脱着有り)¥33,000
追加修理作業(上記作業に追加して1ヶ所あたり)現場お見積り

シャワートイレ

サービス内容作業料金
シャワートイレ交換(当社にて購入)¥16,500
シャワートイレ交換(当社以外/お客様にて購入)¥16,500
洋便器・タンク交換各¥22,000
取り外し品処分費別途見積り

水漏修理・蛇口交換

サービス内容作業料金
調整作業等¥8,800
パッキン・スピンドル・スパウト等部品交換¥11,000
単水栓(壁付 / デッキ式)交換¥13,200
分岐水栓取付(食洗機・浄水器等)別途見積り
混合水栓(壁付 / デッキ式 / ワンホール)¥16,500

台所・浴室・その他

サービス内容作業料金
シャワーホース交換¥11,000
排水栓交換 / 排水ホース交換¥22,000
洗面トラップ交換¥22,000
フレキ管交換¥11,000
漏水調査現場お見積り
洗面化粧台交換工事 / 化粧鏡交換現場お見積り

上記料金は標準価格(税込)であり、トラブル状況によって作業内容が異なる場合があるため、最終価格は作業前のお見積り価格となります。
※サービス料金=作業料金+材料費+(追加作業費)+(時間外料金)

※時間外料金
夜間早朝料金(20:00~7:59までの受付) 8,800円(税込)

※掲載価格はいずれも税込金額となっております。

トイレつまり・水漏れなどの緊急性の高い水のトラブルに緊急出勤し、あなたの町の水のトラブルを解決します。
その他、キッチン・お風呂・洗面所などの水漏れ修理や水道修理、トイレの取付・交換など、幅広いサービスを行いますので、水のトラブルでお困りの際は、ジャパンベストレスキューシステム株式会社の水の生活救急車にご相談ください。

日田市で出張 水トラブルサービス

日田市の水回りのトラブル駆け付けます! お店でユニットバスの蛇口からチョロチョロと水が逆流して水漏れしてしまっている。蛇口を閉めても止まらないので変更したい、用事が済んで家に着いたらシャワーホースのところに水が溜まっていて水が溢れて水漏れしており、最速で水漏れしないようにしてほしい、シャワーを模様替えに合わせてリフォームしたいので料金を見積もりしたい、排水管に指輪が落ちて水没してしまった、見つけたい、センサーで水が止まらない直したいが方法がわからない、室内を詰まらせてしまい水が溢れている。つまりを対処してほしい、アパートで蛇口のスパウト接続部が濡れていて水が漏れている。新しく取付けしてほしい、などのあらゆる要請迅速に急行いたします! 健やかな日々のお役に立てればと従業員一同お客様へ貢献いたします。通話料は無料です。お問い合わせください。日田市で水回りのトラブルは日田市出張の水道屋へお任せください。

日田市 水のトラブル 施工事例/費用価格相場

2014年4月2日大分県日田市大字十二町洗濯機の水道排水詰まり 清掃薬品洗浄10,800円
2014年2月7日大分県日田市天神町トイレの便器の水漏れ 脱着23,500円
2013年6月30日大分県日田市淡窓トイレの水止まらず 部品交換タンク内部品25,200円
2013年6月26日大分県日田市上城内町トイレの水漏れ 部品交換タンク内部品12,000円
2013年1月21日大分県日田市刃連町トイレの水詰まり 部品交換48,300円

企業情報

会社名株式会社 生活救急車
代表取締役大垣内 剛
所在地名古屋市中区錦一丁目10番20号
事業内容生活緊急サービス事業

株式会社 生活救急車は、東証プライム上場のジャパンベストレスキューシステム株式会社と資本提携している、株式会社アクアラインと、ジャパンベストレスキューシステム社が共同出資する企業です。

日田市で水のトラブルはお任せください

・トイレに紙や物を落として詰まらせた
・本体のぐらつきや水の勢いが弱くなった
・シンクの水が漏れたり、排水口から水が流れない
・お風呂、洗面所の蛇口から水が出ない
・ポタポタ漏れて気になる
・シャワートイレ・ウォシュレットの交換や排水管の洗浄を依頼したいなど、
水回りのお困りごとなら年中無休のフリーダイヤル通話料無料で受付しております。

日田市 水 出張エリア

  • 日田市大字庄手
  • 日田市亀山町
  • 日田市本庄町
  • 日田市隈
  • 日田市川原町
  • 日田市若宮町
  • 日田市元町
  • 日田市南元町
  • 日田市本町
  • 日田市中本町
  • 日田市東町
  • 日田市竹田新町
  • 日田市中央
  • 日田市大字北豆田
  • 日田市三本松
  • 日田市三本松新町
  • 日田市中城町
  • 日田市港町
  • 日田市城町
  • 日田市丸の内町
  • 日田市豆田町
  • 日田市上城内町
  • 日田市淡窓
  • 日田市丸山
  • 日田市大字田島
  • 日田市田島
  • 日田市田島本町
  • 日田市大字求来里
  • 日田市大字日高
  • 日田市吹上町
  • 日田市大字渡里
  • 日田市大字十二町
  • 日田市大字友田
  • 日田市大字高瀬
  • 日田市大字上野
  • 日田市大字二串
  • 日田市大字小迫
  • 日田市大字山田
  • 日田市大字三和
  • 日田市大字花月
  • 日田市大字西有田
  • 日田市大字有田
  • 日田市大字東有田
  • 日田市大字羽田
  • 日田市大字小野
  • 日田市大字鶴河内
  • 日田市大字大肥
  • 日田市大字夜明
  • 日田市大字石井
  • 日田市大字小山
  • 日田市大字内河野
  • 日田市大字堂尾
  • 日田市大字川下
  • 日田市大字竹田
  • 日田市前津江町柚木
  • 日田市前津江町大野
  • 日田市前津江町赤石
  • 日田市中津江村栃野
  • 日田市中津江村合瀬
  • 日田市上津江町川原
  • 日田市上津江町上野田
  • 日田市大山町東大山
  • 日田市大山町西大山
  • 日田市天瀬町女子畑
  • 日田市天瀬町合田
  • 日田市天瀬町湯山
  • 日田市天瀬町桜竹
  • 日田市天瀬町赤岩
  • 日田市天瀬町馬原
  • 日田市天瀬町出口
  • 日田市天瀬町塚田
  • 日田市天瀬町本城
  • 日田市三芳小渕町
  • 日田市下井手町
  • 日田市刃連町
  • 日田市大字南豆田
天ヶ瀬駅
大分県日田市
今山駅
大分県日田市夜明
大鶴駅
大分県日田市大肥
杉河内駅
大分県日田市
光岡駅
大分県日田市友田
日田駅
大分県日田市元町
豊後中川駅
大分県日田市
豊後三芳駅
大分県日田市日高
夜明駅
大分県日田市

※離島やスタッフの欠員状況により、一部地域の対応ができない場合があります。対応地域についてはお気軽にお尋ね下さい。

日田市 エリア情報

慈恩の滝

日田市天瀬町と珠郡玖珠町の境に位置する滝。上段と下段の二段になっており、高さは約30メートルにもなるそう。滝を時計回りで一周すると幸せを呼ぶと言われており、また大蛇伝説が残されるなどどこか神秘的な雰囲気が漂うスポット。滝の裏側へ向かうことが出来ることから「裏見の滝」とも呼ばれる。夜になるとライトアップも行われ、日中とは違った滝を見られる。

日田市(ひたし)は、大分県北西部に位置する市です。

大分県に位置しますが、筑後川水系にあるため歴史的に福岡県筑後・筑前地方とのつながりが強く、この地域の方言である日田弁は肥筑方言の特徴を持ちます。

周囲を山に囲まれた典型的な盆地で、多くの河川が流れ込み「水郷(すいきょう)」を形成しています。そのため、春から秋にかけては、朝夕に地元では「底霧」と呼ばれている深い霧が発生します。また、雷の発生数も全国有数です。盆地特有の内陸型気候であるため、夏は暑く、冬は寒いです。夏は日本国内でも有数の酷暑で知られます。最高気温が35℃を超える猛暑日となる日も多く、年間猛暑日数45日(1994年)、連続猛暑日22日(1992年、1994年)は国内1位。一方、冬は寒さが厳しく、最低気温が氷点下になる日も多いです。日田市は山間部にあるため、大分県内においては、積雪も多い地域です。市内中心部でも、多い時には10センチメートル程度の積雪が見られることもあり、より山間部に入っていけば、積雪が10センチメートルを超えることもあります。また、山間部の地域では降水量が非常に多く、それが杉や檜の生育を早めるため、林業地域としての日田に寄与している部分もある一方で、土砂崩れのような自然災害を発生させる原因ともなっています。

日田盆地周囲の山地は、標高がおよそ1,000メートル、旧前津江・中津江・上津江村の位置する山間部では、標高が1,200メートルほどになる地域があります

日田盆地に流れ込む多くの河川は、三隈川(筑後川)に合流します。これらの河川は江戸時代の末期には、日田周囲の地域で伐採された木材や物資を、筑後川下流の福岡県久留米や大川といった都市まで輸送する物流手段として欠かせないものとなりました。これを日田川通船といったのですが、夜明ダムが建設されたことによって水運は行われなくなりました。

山 一尺八寸山(みおうやま)、大将陣山、岳滅鬼山(がくめきざん)、釈迦岳、御前岳 河川 三隈川、大山川、玖珠川、花月川、中野川

気候

九州型の太平洋側気候ですが、盆地のため朝晩の気温差が大きいです。年降水量は1800mmと比較的多く、梅雨に一年の3分の1が集中します。 春から初夏の早い時期から暖気に覆われると真夏日や猛暑日となることがあります夏は猛暑日となる日が多いものの、熱帯夜となる日は多くないです。1994年猛暑 では、日本国内の猛暑日(35℃以上)年間日数が45日の最多記録、また猛暑日連続日数は22日間の最多記録、さらに日最高気温の月平均(7月)は36℃と記録されました。 冬は1月の平均気温が3.9℃と九州の都市としては寒さが厳しく、冬日が多くなります。放射冷却がよく効いた日は氷点下5℃以下まで下がることもあり、近年でも2012年2月3日に-9.1℃を記録しています。

気温 - 最高39.4℃(2013年(平成25年)8月20日)、最低-10.8℃(1945年(昭和20年)1月19日) 最大降水量 - 292.4ミリ(1953年(昭和28年)6月24日) 最大瞬間風速 - 50.2メートル(2004年(平成16年)9月7日) 夏日最多日数 - 173日(2005年(平成17年)) 真夏日最多日数 - 109日(2005年(平成17年)) 猛暑日最多日数 - 45日(1994年(平成6年)) 熱帯夜最多日数 - 13日(1994年(平成6年)) 冬日最多日数 - 106日(1943年(昭和18年)) 猛暑日最早日 - 2013年5月24日

日田特別地域気象観測所(平均値:1981-2010、極値:1942-現在)の気候
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録 °C (°F)21.5
°C (°F)
9.6
°C (°F)
3.9
°C (°F)
-0.5
°C (°F)
-10.8
降水量 mm (inch)
64.8
(? 1.0 mm)
9.18.811.49.89.612.712.710.29.66.57.47.6115.4
平均月間日照時間113.3125.5145.1173.5183.5137.4164.6192.3151.3165.3129.9118.51,800.2

隣接している自治体

福岡県

うきは市 朝倉市 八女市 朝倉郡東峰村 田川郡添田町

熊本県

山鹿市 菊池市 阿蘇市 阿蘇郡南小国町、小国町

大分県

中津市 玖珠郡玖珠町


地名

市制当初は32大字からなっていました。

北豆田(旧日田町) 隈(旧日田町、1968年消滅) 庄手(旧日田町) 竹田(旧日田町) 豆田(旧日田町) 南豆田(旧日田町) 十二町(旧光岡村) 友田(旧光岡村) 渡里(旧光岡村) 上野(旧高瀬村) 高瀬(旧高瀬村) 花月(旧三花村) 三和(旧三花村) 求来里(旧三芳村) 田島(旧三芳村) 日高(旧三芳村) 有田(旧西有田村) 西有田(旧西有田村) 小迫(旧朝日村) 二串(旧朝日村) 山田(旧朝日村) 石井(旧五和村) 内河野(旧五和村) 小山(旧五和村) 川下(旧五和村) 堂尾(旧五和村) 小野(旧小野村) 大肥(旧大鶴村) 鶴河内(旧大鶴村) 羽田(旧東有田村) 東有田(旧東有田村) 夜明(旧夜明村)

1966年から1968年にかけて中心部で住居表示を実施しました。

上城内町(1966年、北豆田・田島から発足) 城町1丁目~2丁目(1966年、北豆田から発足) 田島1丁目~2丁目(1966年、田島・日高・竹田から発足) 淡窓1丁目~2丁目(1966年、南豆田・田島・十二町から発足) 中城町(1966年、南豆田・北豆田・田島・十二町から発足) 豆田町(1966年、南豆田・北豆田から発足) 丸の内町(1966年、南豆田・渡里から発足) 港町(1966年、南豆田から発足) 三本松1丁目~2丁目(1967年、南豆田・庄手・十二町から発足) 三本松新町(1967年、十二町から発足) 田島本町(1967年、竹田・田島から発足) 中央1丁目~2丁目(1967年、南豆田・竹田・庄手・田島から発足) 吹上町(1967年、北豆田・渡里・友田から発足) 本庄町(1967年、庄手・竹田から発足) 本町(1967年、竹田から発足) 丸山1丁目~2丁目(1967年、北豆田・渡里から発足) 南元町(1967年、竹田・日高から発足) 元町(1967年、竹田・田島から発足) 川原町(1968年、竹田・隈から発足) 亀山町(1968年、竹田・庄手から発足) 隈1丁目~2丁目(1968年、竹田・隈・庄手から発足) 竹田新町(1968年、竹田から発足) 中本町(1968年、竹田から発足) 東町(1968年、竹田から発足) 若宮町(1968年、竹田・日高から発足) 下井手町(日高から発足。年不詳) 三芳小渕町(日高から発足。年不詳) 刃連町(日高から発足。年不詳)

平成の大合併

平成の大合併で2町3村を合併しました。これらの地区は従来の大字の前に、旧町村名を冠した「○○町」の町名を冠しています。ただし、中津江村は「中津江村」を冠しています。

前津江町赤石 前津江町大野 前津江町柚木 中津江村合瀬 中津江村栃野 上津江町上野田 上津江町川原 大山町西大山 大山町東大山 天瀬町赤岩(旧中川村) 天瀬町女子畑(旧中川村) 天瀬町合田(旧中川村) 天瀬町桜竹(旧中川村) 天瀬町湯山(旧中川村) 天瀬町馬原(旧馬原村) 天瀬町五馬市(旧五馬村) 天瀬町出口(旧五馬村) 天瀬町塚田(旧五馬村) 天瀬町本城(旧五馬村)

通称町名

旧日田市の大字地区では通称町名が用いられていて、日常的に用いられています。以下、その一覧です。

有田

有田町、尾当町、中尾町、三池町、水目町

石井

石井町1丁目~3丁目

内河野

内河町

上野

上野町

大肥

大鶴町、大肥本町、大肥町

小迫

朝日ヶ丘、朝日町、小迫町

小野

鈴連町、殿町、三河町、源栄町

小山

小山町

花月

秋原町、市ノ瀬町、小河内町、伏木町、藤山町

川下

高井町

北豆田

秋山町、城内新町

求来里

神来町、求町

庄手

亀川町、中釣町、中ノ島町、日ノ隈町

十二町

玉川町、新治町

高瀬

大宮町、京町、串川町1丁目~2丁目、琴平町、誠和町、銭渕町、高瀬本町、大日町、南部町、八幡町

鶴河内

大鶴本町、上宮町、鶴河内町、鶴城町

友田

北友田1丁目~3丁目、南友田町

堂尾

緑町1丁目~2丁目

二串

君迫町、二串町

西有田

石松町、坂井町、三ノ宮町1丁目~2丁目、上手町

羽田

岩美町、羽田町、東羽田町、日の本町

東有田

池辺町、上諸留町、月出町、松野町、諸留町

日高

大部町、小ヶ瀬町、古金町、日高町、桃山町

三和

財津町、清水町、天神町

山田

山田町

夜明

夜明上町、夜明関町、夜明中町

渡里

清岸寺町、日ノ出町

歴史

地名の由来

「日田」の地名の由来にはいくつかの説があり定かではありません。

720年から740年頃に成立した『豊後国風土記』では、景行天皇が九州遠征時に浮羽から日田に立ち寄った際に、「久津媛」(ひさつひめ)と名乗る神が人となり現れたことに因んで名づけられたもので、後に久津媛が訛って「日田」になったとしています。

また、承平年間(931年 - 938年)に成立した『和名類聚抄』では、日高郡とされていて、「比多」の訓が付されています(元和古活字本巻5)。現在も三芳地区には「日高町」という地名が残っています。

江戸時代に成立した『豊西記』には、「湖であった日田盆地に大鷹が東から飛んできて湖水に羽を浸し、羽ばたき、旭日の中を北へ去ると、湖水は轟々と抜けて干潟となりました。そして日隈、月隈、星隈の三丘が現れました。」という「日と鷹神話」があり、それよりヒタカと呼ばれるようになったといいます。

先史・古代

小迫辻原遺跡より、3世紀末から4世紀初頭にかけての豪族の環濠居館の跡が出土しています。また、ダンワラ古墳からは1世紀 - 3世紀頃の漢鏡と推定される金銀錯嵌珠龍紋鉄鏡(国の重要文化財)が出土しています。この鏡には卑弥呼の鏡ではないかとの説もあり、2009年に九州国立博物館4周年特別展で展示された際には「卑弥呼の鏡か?」とのコピーとともにPRされました。

学術的には偽書とされる『先代旧事本紀』国造本紀に、古代ヒタにおいての国造には、「成務天皇の時代に葛城国造同祖、鳥羽足尼(宿禰)を定めました。」とあります。止波宿禰(鳥羽宿禰)は、西暦470年以降(古墳時代後期)に靱編連(ユギアミノムラジ。現在の日田市刃連町付近)に会所宮(現在の会所山久津媛神社周辺)とよばれた屋敷に居住し、村人に農業などを指南した人物として『豊日志』(現存せず)に記されていたとされています。

『豊後国風土記』靭編郡の条には、欽明天皇の時代、日下部氏の祖である邑阿自(オウアジ)が靱部として仕えていて、村について家を構えました。これにより靭負(ユギオイ)村とよび、後に靭編(ユギアミ)郡と呼んだとあります。ちなみにユギオイとは、靭(ユギ・ユキ、矢を入れる容器)を使用する者をいい、ユギアミとは、靭を作る者のことをいいます。大化の改新後は郡司に任ぜられ、大蔵氏 (豊後国)が郡司に就くまで日田の支配権を握っていたと考えられています。

古代 - 中世

834年頃に、在地小豪族の大蔵氏(大蔵氏の庶家)が居付いたとされています。日田大蔵氏に関しては中井王の子孫であるという説もありますが、一方、宇佐を本拠としていた大蔵鬼蔵大夫永弘が日田に居付いて、日田大蔵氏となったという説もあり、渡来の秦氏であるというものまであるので定かではありません。

日田城および大蔵館(鷹城)、現在の慈眼山公園を拠点に栄華を極め1444年まで590余年一系を保ったのですが、家臣たちにより16代永包を殺害した永好を美濃国で殺害し、豊後の大蔵氏は滅亡します。その後、大友氏より親満(永世)を養子に受けて大友系日田氏として再興するが大友氏滅亡とともに1548年に滅亡します。以降は、大友義鑑が選出した旧豊後大蔵氏一族の郡老8名が政治を執り行ったのです。

近世

日田市内豆田町の町並み

1593年、豊後国を治めていた大友義統が文禄慶長の役において敵前逃亡の責めを負って改易され、領国内であった日田郡は蔵入地(豊臣家直轄地)となり、宮部継潤らによる検地(太閤検地)が行われました。宮木豊盛が代官として入領し日隈城(隈城)を築き、のち毛利高政が日隈城に入城し日田郡2万石および玖珠郡を治めました。1600年の関ヶ原の戦いで毛利高政は西軍につき、日隈城は豊後国内の攻略を行っていた黒田勢と講和を結び開城。毛利氏は豊後国佐伯への転封となり、日田は黒田孝高家臣の栗山善助預かりとなって日隈城に詰めました。

1601年、小川光氏が日田郡に入領し日田盆地北部にある丸山(月隈山)に丸山城を築城。日田郡の内、丸山城を中心とする北部を小川氏、日隈城を中心とする南部を栗山氏に代わって毛利氏預地として治めるところとなりました。1616年、小川氏に代わり石川忠総が丸山城に入城。城の改修を行い永山城と改名し、城下町も移転して豆田町と改めます。1633年、石川氏が下総国佐倉に移封となり、中津藩・杵築藩の預地となります。1639年、幕府直轄領となり初代代官の小川藤左衛門、小川九左衛門は城を廃して麓に陣屋を置きます。その後、幕府の直轄領である支配所(天領)や他藩の預地、松平直矩などいくつかの大名支配を経て1686年以降は大名が入封することなく明治まで幕府の支配所となり、幕府が任じた代官が赴任するところとなりました。

江戸中期の1767年、日田代官の揖斐政俊が西国郡代に格上げされ、それ以降は九州の支配所を治める郡代支配の拠点となりました。最後の郡代は窪田鎮勝。享保19年(1734年)当時には、豊前・豊後・日向・筑前の直轄地合わせて12万石を支配し、江戸末期には16万石にもなりました。

文化

江戸時代に京大坂江戸を手本に町人文化が繁栄し、現在でも小京都などと呼ばれます。特に、代官・郡代により掛屋に指定された商人は大名貸しの金利などにより利益を得ていて、その利益や蓄えを俗に日田金(ひましたがね)といったのです。日田金は一例として、広瀬淡窓の弟である6世広瀬久兵衛(ひろせきゅうべい、1790年 - 1872年)による治水工事(小ヶ瀬井路)や通船用への川の整備や干潟の干拓(呉崎新田・久兵衛新田(宇佐)など)工事などの事業、大名の財政再建などに投じられています。

幕末に広瀬淡窓の開いた私塾咸宜園には日本中から塾生が集まったのです。塾生には蘭学者の高野長英や近代軍隊の基礎を築いた大村益次郎などがいます。

近現代

1956年当時の市域

1868年(慶応4年)より支配所(幕府直轄領)は天朝御料(天領)に編入され西国郡代の支配下にあった支配所地方行政として日田県が置かれ、松方正義を知事として迎えて旧日田陣屋および永山城跡に県庁が置かれましたが、その4年後の1872年に日田県は廃止となり日田県内の日田郡は大分県へ編入されました。

1889年(明治22年)に施行された町村制により発足した旧陣屋町を中心とする豆田町と三隈川河畔の商業町(旧日隈城下)を中心とする隈町が1901年(明治32年)に併合し日田町が発足。 1940年(昭和15年)12月11日 - 日田町と三芳村・高瀬村・光岡村・朝日村・三花村・西有田村の6村が合併し市制施行。 1955年(昭和30年)3月31日 - 東有田村・小野村・大鶴村・夜明村・五和村の5村を編入。 2005年(平成17年)3月22日 - 日田郡前津江村、中津江村、上津江村、大山町、天瀬町を編入。

1889年(明治22年)の町村制度施行の際における日田郡全域が現在の市域にあたります(一部部分的な編入などによる例外あり)。

歴代市長

氏名就任年月日退任年月日
1首藤今四郎1941年3月1945年3月
2伊藤政喜1945年3月1945年12月
3広瀬正雄1945年12月
41952年10月
5岩尾精一1952年10月
6
7
81968年10月
9畑英次郎1968年10月
10
11
121979年7月
13石松安次1979年8月5日
14
15
161995年8月4日
17大石昭忠1995年8月5日
18
192007年8月4日
20佐藤陽一2007年8月5日2011年8月4日
21原田啓介2011年8月5日
22

市政

市長

原田啓介(2期目) 任期 2019年8月4日

市議会

定数 22人 任期 2019年4月30日

国政・県政

国政

衆議院小選挙区選挙では大分2区に属します。近年選出の議員は以下のとおりです。

2009年8月(第45回衆議院議員総選挙)

重野安正(社会民主党)

なお衛藤征士郎(自民)が比例で復活当選しています。

2012年12月(第46回衆議院議員総選挙)

衛藤征士郎(自民)

なお吉川元(社会民主党)が比例で復活当選しています。

県政

本市ひとつで選挙区をなす。定数は3人。近年選出の議員は以下のとおりです。

2011年4月

井上伸史(無所属) 酒井喜親(無所属) 桜木博(自民)

公共機関

国の行政機関

法務省

福岡法務局大分地方法務局日田支局 検察庁大分地方検察庁日田支部 検察庁日田区検察庁

財務省

国税庁熊本国税局日田税務署

厚生労働省

大分労働局日田労働基準監督署 大分労働局日田公共職業安定所

農林水産省

林野庁九州森林管理局大分西部森林管理署

三芳森林事務所 中津江森林事務所

国土交通省

九州地方整備局大分河川国道事務所日田国道維持出張所 筑後川河川事務所日田出張所 筑後川ダム統合管理事務所松原ダム管理支所

司法機関

福岡高等裁判所

大分地方裁判所日田支部 大分家庭裁判所日田支部 日田簡易裁判所

独立行政法人

独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構九州鉱害防止支援事務所 独立行政法人水資源機構筑後川局大山ダム建設所

県の行政機関

西部振興局 日田県税事務所 西部保健所 日田土木事務所 日田警察署

経済

伝統工芸

小鹿田焼(おんたやき) 日田下駄 日田土鈴

産業

古くから市周囲の山間部での林業が栄え、それらの林業地で育つ杉は、日田杉と呼ばれてきました。そのため、この杉を用いた下駄作りや漆器などの木工業がさかんです。しかしながら近年は外国産の安い木材の輸入増加などをうけ、林業自体が以前に比べて衰退傾向にあります。

この他、三隈川では鮎などを対象とした内水面漁業が行われます。また、井上酒造、クンチョウ酒造、老松酒造などの酒造業も古くから存在します。

近年はTDK三隈川工場(1982年 - )、九州住電装(1993年 - )等の工場や、サッポロビール九州日田工場(2000年 - )、三和酒類日田蒸留所(2002年 - )(ニッカウヰスキー九州工場〈1989年 - 1999年〉跡)等の食品工業が進出しています。

日田市に本社を置く企業

日田天領水 想夫恋 日田信用金庫 亀山亭ホテル 日田キヤノンマテリアル ホンカワ ニッポー物流サービス 地元新聞 中央発条工業

主要大規模小売店舗

日田市街地

サンリブ日田 イオン日田店(旧 ダイエー) ロフティ日田駅前テリオ1-2階(テナント募集中) 黒潮市場日田店(旧「日田寿屋」) ベスト電器日田店

上記すべての店舗が日田駅近くの中心市街地に立地します。

郊外

ケーズデンキ日田店 ヤマダ電機日田店 100満ボルト日田店 スーパーセンタートライアル日田店 サニー日田ショッピングセンター マルミヤストア日田店 ナフコ日田店

中心商店街

日田中央商店街 三本松商店街 寿通り商店街 豆田町商店街

地域

人口

日田市(に相当する地域)の人口の推移
1970年
87,102人
1975年83,649人
1980年83,880人
1985年83,655人
1990年81,580人
1995年79,776人
2000年77,369人
2005年74,165人
2010年70,922人

教育

高等学校

公立

大分県立日田高等学校 大分県立日田林工高等学校 大分県立日田三隈高等学校

私立

藤蔭高等学校 昭和学園高等学校

中学校

日田市立東部中学校 日田市立南部中学校 日田市立北部中学校 日田市立三隈中学校 日田市立大明中学校 日田市立戸山中学校 日田市立東有田中学校 日田市立前津江中学校 日田市立津江中学校 日田市立大山中学校 日田市立東渓中学校 日田市立五馬中学校

小学校

日田市立咸宜小学校 日田市立桂林小学校 日田市立日隈小学校 日田市立若宮小学校 日田市立三芳小学校 日田市立高瀬小学校 日田市立光岡小学校 日田市立朝日小学校 日田市立三和小学校 日田市立有田小学校 日田市立小野小学校 日田市立大明小学校

日田市立石井小学校 日田市立前津江小学校 日田市立津江小学校 日田市立大山小学校 日田市立東渓小学校 日田市立いつま小学校

特別支援学校

大分県立日田支援学校

交通

鉄道路線

九州旅客鉄道(JR九州)

久大本線 夜明駅 - 光岡駅 - 日田駅 - 豊後三芳駅 - 豊後中川駅 - 天ヶ瀬駅 - 杉河内駅 日田彦山線 夜明駅 - 今山駅 - 大鶴駅(全列車が日田駅までの直通運転を行う)

中心となる駅 日田駅

空港

最寄り空港は福岡空港。

バス

市内各地・周辺各地への路線があります市中心部(日田駅前)の日田バスセンターが主な拠点となっています。

高速バス

ひた号 - 福岡市と日田市中心部を結ぶ高速バス。朝倉市を経由します。 とよのくに号 - 大分市・別府市と日田市中心部を結ぶ便が1.5往復運行されています。これ以外の便は福岡市と別府市・大分市を結んでおり、日田市中心部は停車しないですが、大分自動車道上の日田バスストップには各停便が停車します。 福岡 - 黒川温泉線 - 日田バスセンターと小国町の杖立温泉、南小国町中心部、同町の黒川温泉との間で利用可能。 日田バスストップ - 大分自動車道上。上記の日田市中心部発着の路線のほか、とよのくに号の各停便全便と、ゆふいん号、サンライト号が停車します。

一般路線バス

日田バス - 日田市内に本社を置くバス事業者で、日田市内各地の路線や周辺の杖立温泉、玖珠町、九重町、朝倉市への路線を運行します。 大分交通グループ(大交北部バス) - 中津市と日田市を結びます。 西鉄バス(西鉄バス久留米) - 旧前津江村区域北部の神杉野と福岡県うきは市・朝倉市杷木を結ぶ路線がありますかつては国道386号経由で甘木市(現・朝倉市)・朝倉町(同)・杷木町(同)と日田市を結ぶ路線や、国道210号経由で久留米市・吉井町(現・うきは市)・浮羽町(同)と日田市を結ぶ路線があったのですが、現在はいずれも廃止されています。

コミュニティバス

ひたはしり号 - 日田市中心部で運行。 日田市営バス - 松原ダムと旧中津江村・上津江村区域を結びます。松原ダムでは日田バスが運行する日田 - 杖立間のバスと接続しています。

道路

高速道路

大分自動車道

萩尾パーキングエリア

日田インターチェンジ 天瀬高塚インターチェンジ(玖珠町とまたがって設置、施設は玖珠町内)

一般国道

国道210号(国直轄管理) 国道211号 国道212号

道の駅水辺の郷おおやま

国道386号 国道387号

道の駅せせらぎ郷かみつえ

国道442号

道の駅鯛生金山

国道496号

県道

主要地方道

大分県道・熊本県道9号日田鹿本線 大分県道・熊本県道12号天瀬阿蘇線 大分県道48号日田玖珠線 大分県道54号玖珠天瀬線

名所・旧跡

豆田町(左は草野本家)

豆田地区

豆田町(重要伝統的建造物群保存地区) - 江戸時代中期からの町家が残る町並み

広瀬淡窓旧宅(国史跡) 長生園(国史跡・廣瀬家墓地) 草野家住宅(国重文) 日本丸館(国登録有形文化財・岩尾薬局) 天領日田資料館 薫長酒蔵資料館(薫長酒蔵)

中城河岸跡(港町) 咸宜園跡(国史跡・淡窓町)

隈町河川敷の町並み

隈・竹田地区

後藤家住宅(国登録有形文化財) 山田家住宅(国登録有形文化財) 日田祇園山鉾会館 隈まちづくりセンター黎明館(国登録有形文化財) - 大分銀行旧日田支店・旧浜田医院 寺町通り

郊外

行徳家住居(国重文・夜明関町) 井上家住宅(国登録有形文化財・鶴河内町) 皿山(重要無形文化財)

大山地区

旧矢羽田家住宅(国重文)

津江地区

鯛生金山跡(近代化産業遺産)

神社仏閣

神社

大原八幡宮(田島町) 八坂神社(隈町) 日田神社(城町) 日隈神社と松方神社跡(亀山公園) 大野老松天満社(前津江町) - 旧本殿は室町時代の建立で国重文。

寺院

伝来寺(伝来寺庭園・大分県の名勝) 岳林寺 永興寺(慈眼山公園・慈眼山仏像収蔵庫。安置の永興寺仏像は国重文) 長福寺(本堂は国重文)

神仏混淆の社寺

高塚愛宕地蔵尊 吹上神社(吹上観音)

史跡(古代)

古墳

穴観音古墳(国史跡・内河町) 法恩寺山古墳群(国史跡・刃連町) ガランドヤ古墳(国史跡・石井町) 城山古墳(諸留町) 薬師堂山古墳(田島町) 朝日天神山古墳(小迫町) 丸山古墳(城町) 姫塚古墳(高瀬本町) 平島古墳(諸留町) 惣田塚古墳(琴平町) 三郎丸古墳(北友田)

遺跡

小迫辻原遺跡(国史跡・小迫町) 吹上遺跡(吹上町、小迫町、渡里町)

公園

月隈公園 - 永山城跡 亀山公園(きざんこうえん) - 日隈城跡 慈眼山公園 - 永興寺跡及び大蔵氏日田城跡 鏡坂 - 景行天皇訪問地 萩尾公園 椿ヶ鼻ハイランドパーク

自然・天然記念物

小野川阿蘇4火砕流埋没樹林群(国の天然記念物) シオジ原生林と御前岳湧水(前津江町柚木、御前岳) 黄金の滝(上津江町) - 棟方志功によって描かれた滝 天瀬六瀑(天瀬町) - 桜滝、観音の滝、慈恩の滝、山法師の滝、楓葉の滝、夕日の滝。 叢雲の松(隈町八坂神社)

温泉

日田温泉 天ヶ瀬温泉 湯ノ釣温泉

祭事・催事

日田祇園祭の山鉾(山車)

日田天領まつりです(千年あかり)の様子

天領日田おひなまつりです(2月15日 - 3月31日) - 九州最大級のひなまつり 日田川開き観光祭(5月20日過ぎの土曜日・日曜日) 日田祇園祭(7月20日過ぎの土曜日・日曜日) 大原八幡宮仲秋祭(放生会)(9月中旬) 千年あかりです(11月3週目の金曜日・土曜日・日曜日) 日田天領まつりです(11月第3土曜日・日曜日) 日田おおやま梅まつりです(2月中旬 - 3月中旬)

選定

水の郷百選 - 水と緑と歴史のまち…ひた 日本の音風景100選 - 小鹿田皿山の唐臼 美しい日本の歴史的風土100選(財団法人古都保存財団) - 商家町豆田町の歴史的街並み 桜の名所100選(ぴあ株式会社) - 大原の大しだれ桜

食文化

日田やきそば - 一般のソース焼きそばに比べて、麺がパリっとしているのが特徴。 高菜巻(たかなずし) - 高菜を海苔の代用とした巻き寿司。 柚子胡椒 - 発祥地地域の一つに指摘されています。 鶏足 - ニワトリの足を甘辛く煮た料理。 たらおさの煮しめ - 棒鱈の内臓部分(鱈の胃)を甘辛く煮た料理。お盆に食することが多いため「ぼんだら」とも呼ばれます。

作品

西海道談綺 - 松本清張の小説。江戸時代の日田地域が主な舞台となっています。1983年にテレビドラマ化され、市内でロケが行われました。 男はつらいよ 寅次郎の休日 - 1990年の映画。主に豆田町並みを中心にロケが行われました。

マスコットキャラクター

たんそうさん - 咸宜園を開いた広瀬淡窓がモチーフのキャラクター。 ナシロー - 日田梨のキャラクター。宇宙からやって来た梨星人。 ピーちゃん - パトリア日田のマスコットキャラクター。 あまたん&ゆずたん - 天ヶ瀬温泉のキャラクター。 椿ヶ鼻ゆずバーガー - 椿ヶ鼻ハイランドパークのマスコットキャラクター。

日田市に関係する著名な人物

出身者

政治家

川路聖謨(幕末の外国奉行) 畑英次郎(農林水産大臣、通商産業大臣を歴任) 井上準之助(第9代、第11代日銀総裁) 坂本休(元中津江村長) - 旧中津江村出身。 広瀬勝貞(現大分県知事)

軍人

大蔵栄一(大日本帝国陸軍大尉) - 二・二六事件の革新派青年将校の中心人物

作家・文化人

大蔵永常(江戸期の農学者) 広瀬淡窓(儒学者、漢詩人、教育者) 長三洲(漢学者) 畑正憲(作家) - 出生地は福岡県。中学から高校までを日田市で過ごす。 石川利光(作家) 筑紫哲也(ジャーナリスト) - 日田市名誉市民 宮川泰(作曲家・編曲家) - 出生地は北海道。 宇治山哲平(画家) 岩澤重夫(日本画家) 木下章(日本画家) 久世みずき(漫画家) 諫山創(漫画家) - 旧大山町出身。 麻生圭子(作詞家・エッセイスト)

俳優・芸能関係者

原田清人(俳優) 真屋順子(女優) 山崎ハコ(シンガーソングライター) 広瀬道貞(テレビ朝日顧問・元会長、日本民間放送連盟会長) 池永亜美(グラビアアイドル・女優) きどゆういち(ローカルタレント) 小森田実(シンガーソングライター、作曲家、編曲家) 石松領平(音楽家 作曲家、編曲家、ギタリスト) 木下美咲(女優)

マスコミ関係者

友成由紀(長崎放送元アナウンサー、現在は同局社員。) 江藤愛(TBSアナウンサー) 安元佳奈(大分放送アナウンサー) 高瀬みち子(宮崎放送アナウンサー)

スポーツ関係者

松下沙耶未(2004年アテネオリンピックアーチェリー日本代表) 蔵本孝二(神奈川県警警察官) - モントリオールオリンピックの男子柔道軽中量級銀メダリスト 木本敬介(プロサッカー選手・カターレ富山所属)

日田市に縁のある人物

松方正義(公人・内閣総理大臣) - 初代日田県知事を勤めました。 バーナード・リーチ(イギリス人陶芸家) - 日田小鹿田に滞在して陶芸の研究を行ったのです。 夏目漱石(作家・小説家) - 冬場日田に向かう途中、山中で落馬したエピソードがありますそのときの様子を「吹きまくる 雪の下なり 日田の町」と、詠んだ句があります 行基(僧侶) - 天瀬町高塚で地蔵菩薩を彫ったといわれます。 末綱聡子 - 昭和学園高等学校出身の女子バドミントン選手。大分県大分市出身。

そのほか、広瀬淡窓の門下生だった人物については、咸宜園を参照。

日本
地方九州地方
都道府県大分県
団体コード44204-6
面積666.03km?
推計人口、2016年2月1日)
人口密度99.6人/km?
隣接自治体中津市、玖珠郡玖珠町
熊本県:山鹿市、菊池市、阿蘇市、
阿蘇郡南小国町、小国町
福岡県:うきは市、八女市、朝倉市、
田川郡添田町、朝倉郡東峰村
市の木サザンカ
市の花アヤメ
市の鳥セキレイ
日田市役所
所在地〒877-8601
北緯33度19分16.7秒東経130度56分28.1秒座標: 北緯33度19分16.7秒 東経130度56分28.1秒

近所のスポット

株式会社アイシン

温水器,ソーラーシステム・太陽光発電,ソーラーシステム販売,太陽光発電機販売,電気温水器販売,リフォーム,大分県,日田市,株式会社アイシン

掲載名株式会社アイシン
フリガナカブシキガイシャアイシン
電話番号

0973-22-5557

FAX番号0973-22-5567
住所(〒877-0036)大分県日田市三芳小渕町133
アクセス

◆その他

若宮病院近く

駐車場3台
クレジットカード
URL
E-mail

aisin@alpha.ocn.ne.jp

営業時間 8:00~17:00
休業日 日曜日、第2、第4土曜日

もちまつ歯科医院

矯正歯科,歯科,小児歯科,大分県,日田市,もちまつ歯科医院

診療科目歯科、矯正歯科、小児歯科
診療時間9:00

12:30
9:00

12:30
9:00

12:30
9:00

12:30
9:00

12:30
9:00

13:00
14:00

19:00
14:00

19:00
14:00

19:00
14:00

19:00
14:00

19:00
休診日

日曜・祝日 ○休日・時間外でも緊急を要する場合はお電話でお問い合わせください。

予約

当日予約可、電話予約可

提携医療機関済生会日田病院
院長名用松 忠信
歯科医師に関する事項

男性1名 (平成19年12月1日現在)

診療情報開示
健康相談・検診歯の健康相談、歯の定期検診、歯周病検診、歯周疾患の処置
備考往診可
(詳細についてはお電話でお問い合わせください。)
掲載名もちまつ歯科医院
フリガナモチマツシカイイン
電話番号

0973-22-8071

FAX番号0973-23-6855
住所(〒877-0000)大分県日田市大字三和663-1
アクセス

◆バス

医療センターバス停留所・下車 徒歩1分

◆その他

済生会日田病院前

駐車場
クレジットカードヒタックスカードのみ
URL
E-mail

mochimat@io.ocn.ne.jp

山西自動車株式会社

大分県,日田市,車検,自動車修理,自動車整備,鈑金,きず,へこみ,ダンプ,山西自動車

販売取り扱い新車、中古車
取り扱い車種国産車、輸入車
取り扱いメーカートヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、三菱、ダイハツ、スズキ、フォルクスワーゲン、BMW、メルセデスベンツ、アウディ、ボルボ、いすゞ
取り扱いタイプセダン、軽自動車、ワゴン、ワンボックス、RV、クーペ、トラック、福祉車
中古車査定査定無料、出張査定
廃車取り扱い廃車手続
自動車整備・加工修理鈑金全般、デントリペア、すり傷、線傷、ガラス、ホイール
塗装塗装全般、パール、メタリック、焼付、マジョーラ
部品交換オイル、タイヤ、ガラス、ブレーキパーツ、バッテリー、サスペンション
点検等一般車検、一日車検、ユーザ車検、定期点検、アライメント調整
カークリーニング洗車、ポリマー加工、ガラス撥水加工、コーティング、ルームクリーニング
ドレスアップ自動車内装、エアロパーツ取り付け、アルミホイール取り付け
保険事故関連自動車保険取り扱い、レッカーサービス、交通事故相談、ロードサービス
備考運輸局認証工場、各種出張サービス、各種ローン取り扱い、登録代行、試乗可、名義変更、高額査定、高価買い取り、格安販売、アフターサービス
掲載名山西自動車株式会社
フリガナヤマニシジドウシャカブシキガイシャ
電話番号

0120-508824

0973-22-6151

FAX番号0973-22-6154
住所(〒877-0037)大分県日田市若宮町391-1
アクセス

◆その他

●日田駅方面から212号線を大分方面へ進む⇒左側に「山西自動車」の大きな看板が目印です。

駐車場
クレジットカードVISA、MASTER、JCB、DINERS、AMEX、UC、DC、SAISON、NICOS、UFJ、アプラス
URL
E-mail
営業時間 8:30~18:30
定休日 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆

株式会社LS

警備,警備保障,ビル管理,ホームセキュリティサービス,大分県,日田市,株式会社LS

掲載名株式会社LS
フリガナカブシキガイシャエルエス
電話番号

0973-28-8767

FAX番号
住所(〒877-0025)大分県日田市田島1丁目14-11-101
アクセス

◆車

日田駅より車で3分

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail
受付時間 8:00~18:00
休業日 不定休

奥村日田病院

精神科,大分県,日田市,奥村日田病院

診療科目精神科、心療内科
診療時間9:15

12:30
9:15

12:30
9:15

12:30
9:15

12:30
9:15

12:30
9:15

12:30
13:30

17:00
13:30

17:00
13:30

17:00
13:30

17:00
13:30

17:00
◎平日: 9:15~12:30 (再来受付11:30まで) 13:30~17:00 (再来受付15:30まで) 
◎土曜: 9:15~12:30 (再来受付11:30まで) ※土曜午後は急患のみ
休診日日曜日、祝日
予約

当日予約可、電話予約可

院長名和佐野 公二郎 (理事長)
医師に関する事項

医師10名:男性10名

医療従事者及び従業員に関する事項

◎専門性を有する常勤医師6名をはじめ、
 看護師、作業療法士、精神保健福祉士、臨床心理士、薬剤師、管理栄養士、臨床検査技師など
 各種有資格者総勢150名余りの一致協力のもと、診療に注力いたしております。

救急医療救急告示病院
往診往診可
健康診査および健康診断健康診査、健康診断、保健指導、各種健康相談
入院設備及び病床群

一般病床60床
精神病床120床
精神科一般病床60床・精神科療養病床120床、合計180床の入院施設を持ち
精神科リハビリテーションとして
「精神科作業療法」「デイケア(大規模)、デイ・ナイトケア」を行っています。
また、宿泊型自立訓練事業所「おおはら荘」も併設しております。

予防接種
診療情報開示
備考談話室、冷暖房完備の病室
掲載名奥村日田病院
フリガナオクムラヒタビヨウイン
電話番号

0973-22-6166

FAX番号0973-22-2480
住所(〒877-0023)大分県日田市大字田島500
アクセス

◆鉄道

JR日田駅より徒歩15分

◆車

大原神社南 日田I.Cより車で10分

駐車場
クレジットカード
URL

http://www.soujin.jp/

E-mail

せさき歯科医院

インプラント,審美歯科,保険外治療,義歯,入れ歯,虫歯,日田市,せさき歯科

診療科目歯科、矯正歯科、小児歯科
診療時間9:30

13:00
9:30

13:00
9:30

13:00
9:30

13:00
9:30

13:00
9:30

13:00
15:00

20:00
15:00

20:00
15:00

20:00
15:00

20:00
急患随時受付
休診日木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日
予約

当日予約可、電話予約可

院長名世佐木 悟
健康相談・検診歯の健康相談、歯の定期検診、歯周病検診、歯周疾患の処置、咬合調整
掲載名せさき歯科医院
フリガナセサキシカイイン
電話番号

0973-23-6481

FAX番号
住所(〒877-0015)大分県日田市中央1丁目4-6
アクセス

◆鉄道

JR久大本線・日田駅より徒歩5分

◆その他

福岡銀行 日田支店ななめ前

駐車場
クレジットカード
URL
E-mail

平川書道教室

書道家,書道教室,大分県,日田市,平川書道教室

掲載名平川書道教室
フリガナヒラカワシヨドウキヨウシツ
電話番号

0973-23-4356

FAX番号
住所(〒877-0071)大分県日田市大字十二町玉川町71-6
アクセス

◆その他

ハシマンパッケージセンターそば
坂本木工を曲って土手を西へ進む

駐車場
クレジットカード
URL
E-mail
営業時間
休業日 日曜・祝日

木薮表具店

掛け軸製造,掛け軸売買,壁紙工事,壁紙・ふすま紙,内装工事,表具店,表装店,大分県,日田市,木薮表具店

掲載名木薮表具店
フリガナキヤブヒョウグテン
電話番号

0973-23-6706

FAX番号0973-23-6560
住所(〒877-0072)大分県日田市大字十二町新治町207-1
アクセス

◆鉄道

JR日豊本線・光岡駅・徒歩5分

◆車

国道386号線から1分

駐車場6台 駐車料金 無料
クレジットカードその他
URL
E-mail
営業時間08:00~18:00
休業日年中無休

サンホテル日田

大分県,日田市,中央,玖珠郡玖珠町,九重町,JR日田駅,ビジネスホテル,ホテル,サンホテル日田

ジャンルホテル、ビジネスホテル
予算イメージシングル 5300円~
シングル 6400円~
ツイン 7,000円~10,000円
チェックイン15:00
遅くなられる時はご連絡下さい。
チェックアウト10:00
予約当日予約可、インターネット予約可、電話予約可
お部屋洋室100室、その他(禁煙室ご希望のお客様はお申し出下さい。)
お風呂
テレビビデオ有料ビデオ冷蔵庫
シャンプー・リンスボディーソープ・石けんバスタオル・タオルドライヤー
浴衣パジャマひげ剃り歯ブラシ・歯磨き粉
温水洗浄トイレくし・ブラシズボンプレッサー湯沸かしポット
金庫・セーフティボックスお茶コーヒーインターネット
アメニティグッズユニットバスバス・トイレ別シャワーブース
宿泊プラン

ビジネス等で長期・短期滞在の方ご相談下さい。

食事プラン

その他(朝食は別途800円・夕食はレストラン(別料金)にて可)

食事・娯楽

レストラン、(レストラン:朝食:AM7:00~9:00 夕食:PM5時~PM10時)

館内サービス

クリーニングサービス、自動販売機、ファックス、OA機器、宅配便、コインランドリー、その他

近隣レジャー

ゴルフ、渓流下り、登山、ハイキング、美術館、テーマパーク、その他

眺望

山、川・渓谷、夜景

ハンディキャップ対応

玄関前にスロープあり

掲載名サンホテル日田
フリガナサンホテルヒタ
電話番号

0973-22-0303

FAX番号0973-22-2112
住所(〒877-0015)大分県日田市中央2丁目2-5
アクセス

◆その他

JR日田駅より徒歩10分
大分自動車道日田ICより車で10分
福岡より日田ICまで車で50分
熊本より日田まで車で1時間30分
博多より日田までJR急行で1時間20分
久留米より日田までJR急行で40分

駐車場50台
大型バス可(事前お問合せ・ご予約下さい。)
クレジットカードVISA、MASTER、JCB、AMEX
URL

http://www.sunhotel-hita.jp/index.html

E-mail

▼メールでのお問合せもお気軽に

support@sunhotel-hita.jp

大河原病院

病院・療養所,胃腸外科,胃腸内科,外科,循環器内科,消化器外科,消化器内科,大分県,日田市,大河原病院

診療科目内科、胃腸科、循環器科、外科
診療時間09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
14:00

17:30
14:00

17:30
14:00

17:30
14:00

17:30
14:00

17:30
休診日

《内科・循環器科》土曜午後は予約診療(13:00~)要予約

時間外受付、急患随時受付

予約

予約不可

提携医療機関日田済生会病院、福大筑紫病院
院長名大河原 建也
院長略歴
医師に関する事項

医師7名:(平成22年7月1日現在)

医療従事者及び従業員に関する事項

看護師12名、准看護師11名、薬剤師1名、社会福祉士1名、介護福祉士4名、管理栄養士1名、衛生検査技師1名 (平成19年10月1日現在)

救急医療在宅当番医制
往診訪問看護
健康診査および健康診断健康診査、健康診断、各種健康相談、がん検診、生活習慣病検診
入院設備及び病床群

一般病床16床
療養病床24床

予防接種
診療情報開示
備考TV付病室、談話室、冷暖房完備の病室
掲載名大河原病院
フリガナオオカワラビョウイン
電話番号

0973-22-3131

FAX番号0973-24-1441
住所(〒877-0044)大分県日田市隈2丁目3-11
アクセス

◆鉄道

JR線・日田駅・徒歩10分

◆バス

日田バスセンター停留所・徒歩10分

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail

kenya@fat.coara.or.jp