小樽市での鍵・ドアノブの交換・修理ならカギの生活救急車

小樽市で鍵のトラブル出張業者が小樽市で鍵のお困りごとやご相談を承っております。
現地でのお見積り・ご相談は一切無料です。
緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。
ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。
休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。
コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

料金一覧表

種類作業内容作業料金(税込価格)
建物
(家/会社/事務所/店舗/
アパート/マンション/他)
刻みキー 開錠(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ディンプルキー 開錠¥33,000~
ドアバー/ドアチェーン 開錠¥11,000
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(防犯鍵)¥33,000~
鍵作製(その他 特殊キー)¥55,000~
鍵作製(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
鍵交換 シリンダー交換(開きドアタイプ)¥11,000+部品代
鍵交換 シリンダー交換(引き戸錠タイプ)¥16,500+部品代
鍵交換 シリンダー交換(サッシ/アルミサッシ)¥11,000+部品代
門扉の鍵交換 シリンダー交換見積もり+部品代
鍵交換(ディンプルキー/電子錠/防犯鍵)作業代+部品代(¥11,000~)
シャッター錠交換¥11,000+部品代
簡易錠交換¥11,000+部品代
クレセント錠交換¥11,000+部品代
ドアバー/ドアチェーン交換¥11,000+部品代
錠前交換¥25,300+部品代
自動ドア(オートロック)の鍵交換取り外し作業は別途追加料金(¥22,000~)
ストライク掘込別途¥11,000~
スチール製扉へ取付別途¥11,000~
徘徊防止(両面シリンダーに交換等)作業代+部品代(¥5,500~)
徘徊防止(簡易錠の取付)¥11,000+部品代(¥3,300~)
シリンダー組み換え(刻みキー)¥22,000~
シリンダー組み換え(防犯鍵)¥22,000~
シリンダー組み換え(特殊キー)¥33,000~
シリンダー組み換え(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
ドアノブ/ラッチ 修理・調整(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ドアノブ 交換(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥11,000+部品代
ドアクローザー 修理・調整¥8,800~
ドアクローザー 油漏れ 取り替え¥16,500+部品代
ドアクローザー 交換¥16,500+部品代
鍵折れ/鍵抜き¥8,800~
空回り/固い/入りづらい 修理・調整¥8,800~
その他 修理・調整¥8,800~
国産車インロック/インキー(刻みキー)¥8,800~
インロック/インキー(特殊)¥33,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)見積/料金問い合わせ
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
外国車インロック/インキー(刻みキー)¥16,500~
インロック/インキー(特殊キー)¥55,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(両側刻み)¥55,000~
鍵作製(特殊)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
バイク
(国産車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥8,800~
特殊キー解錠¥33,000~
鍵作製(刻みキー)¥11,000~
鍵作製(マグロック)¥33,000~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
バイク
(外国車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥33,000~
特殊キー解錠¥55,000~
鍵作製(刻みキー)¥55,000~
鍵作製(マグロック)¥88,000~
鍵作製(特殊キー)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
家庭用金庫鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥16,500~
鍵紛失とダイヤル解錠¥25,300~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥35,000~
手提げ金庫 鍵紛失 鍵穴開錠¥8,800~
手提げ金庫 ダイヤル開錠¥11,000~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
業務用金庫
(レバーハンドル付)
鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥30,800~
鍵紛失とダイヤル解錠¥39,600~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥49,500~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
ダイヤル番号変更¥8,800~
その他鍵開け 開錠(机/デスク)¥8,800~
鍵開け 開錠(キャビネット)¥8,800~
鍵開け 開錠(ロッカー)¥8,800~
スーツケース 鞄 鍵紛失 鍵穴解錠¥8,800~
スーツケース 鞄 ダイヤル解錠¥11,000
鍵開け 開錠(重機/フォークリフト)¥8,800~
鍵開け 開錠(自転車/電動自転車)¥8,800~
U字ロック/ディスクロック解錠¥8,800~(鍵穴や状態により異なる)
鍵開け 開錠(その他)¥8,800~
新規取付¥11,000+部品代~
鍵作成(机/デスク)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(キャビネット)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(ロッカー)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(スーツケース)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(重機/フォークリフト)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(自転車/電動自転車)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(その他)¥14,300~(部品状況による)
鍵交換(その他)¥11,000+部品代~(部品状況による)
錠前交換(その他)¥25,300+部品代~(部品状況による)
夜間早朝料金 ( 20:00 ~ 07:59までの受付 )別途¥8,800
高速・有料道路上パーキングなどでの作業別途¥3,300
その他 作業(内容による)¥8,800~

クレジットカードのお支払も可能です(対応地域に限る)。 詳細はお電話でご確認ください。

小樽市 鍵のお困り 鍵屋 出張ならお任せ

小樽市の鍵のご依頼急行いたします! 住宅の鍵を作成するときは鍵穴から鍵を作ります。防犯性の高い鍵の二か所目の鍵を設置したならセキュリティ的に必要かもしれません。離れて暮らしている親御様の一人住まいで返事がないようなことがあり、安否確認のためドアを開けたいというお客様もいます。防犯を意識するならセキュリティに優れた鍵に交換しましょう。古くなってしまった鍵は不具合が発生しやすくなり、ふとしたときに鍵がかからなくなったり使えなくなってしまいます。丁寧に使って頂けばそんなトラブルを防止できます。お手洗いの鍵がロックしてしまったというときにお問い合わせもあります。シリンダーの付け替えはドアに穴をあけたりしなくとも経済的に交換することができます。玄関の鍵の防犯性は気にしていますか。職場や乗り物の鍵を開ける鍵屋です! ドアガードが勝手にかかったトラブルによって鍵を開錠対応いたします。集合住宅の共有部分の鍵を開錠作業するときは大家さんの許可がいります。鍵は何百種類の種類があって素人目に判断することは難しいかもしれません。会社の車のキーを通学中にうっかりロックしたまま閉めてしまった、店舗の鍵を旅行先で失くしてしまった、ドアの鍵が不安なので防犯性が高い鍵に変更したい、会社の金庫の暗証番号を変更したい、シャッターの鍵が折れた、キャビネットの鍵を家の掃除をしていたら落としてしまった、軽自動車の鍵を早朝、インロックした、引き戸の鍵が折れたためどうしたらいいのか分からない、などの様々なご用命迅速に出張します! 安全な暮らしの架け橋になれたらと社員一同精進致します。出張料・キャンセル料はありません。いつでもお電話下さい。小樽市で鍵のお悩みは小樽市出張の鍵屋へお任せください。

小樽市 鍵のトラブル 施工事例/費用価格相場

2017年6月21日北海道小樽市入船鍵交換 風呂場 お風呂 筒 閉まらない17,280円
2017年5月27日北海道小樽市桜鍵開け 扉 フック 外れた 回らない16,200円
2017年5月10日北海道小樽市長橋鍵開け 家 トイレ 扉30,240円
2016年12月25日北海道小樽市オタモイ金庫の鍵開け19,440円
2016年8月24日北海道小樽市長橋鍵開け 開けてほしい16,200円
2016年8月14日北海道小樽市銭函バイクの鍵開け ホンダ 古い インロックした14,040円
2016年8月5日北海道小樽市桜鍵開け 玄関14,040円
2016年7月23日北海道小樽市銭函金庫の鍵開け 家庭用 金庫 カギ ダイヤル番号忘れた35,000円
2016年6月23日北海道小樽市新光鍵開け 玄関 勝手口 チェーン14,040円
2016年4月29日北海道小樽市銭函鍵開け 開かない10,000円
2016年4月26日北海道小樽市幸鍵交換90,000円
2016年3月19日北海道小樽市奥沢鍵交換15,120円
2016年3月11日北海道小樽市若松鍵修理 玄関 修理10,000円
2016年2月24日北海道小樽市築港鍵修理 会社 入り口 修理 交換32,400円
2016年1月26日北海道小樽市入船鍵交換 玄関 レバー式 交換 調整してほしい73,440円
2016年1月9日北海道小樽市銭函金庫の鍵開け 金庫 ダイヤル番号忘れた10,800円
2015年12月12日北海道小樽市東雲町鍵開け 家14,040円
2015年10月9日北海道小樽市潮見台スーツケースの鍵開け11,880円
2015年9月26日北海道小樽市新光鍵開け11,880円
2015年9月19日北海道小樽市築港スーツケースの鍵開け11,880円

企業情報

会社名株式会社 生活救急車
代表取締役大垣内 剛
所在地名古屋市中区錦一丁目10番20号
事業内容生活緊急サービス事業

株式会社 生活救急車は、東証プライム上場のジャパンベストレスキューシステム株式会社と資本提携している、株式会社アクアラインと、ジャパンベストレスキューシステム社が共同出資する企業です。

小樽市で鍵のトラブルはお任せください

家の鍵をなくした
鍵を変えたい
車のエンジンキーやバイクの鍵作製
金庫の番号を忘れた
鍵を紛失した
あらゆる鍵のお困りを年中無休の出張無料見積もりで受付! 突然の鍵トラブルならや玄関ドアの鍵交換、ドアノブの修理、ドアクローザー取り付けなど鍵やドアに関することはぜひお気軽にご相談ください。

小樽市 鍵 出張エリア

  • 小樽市港町
  • 小樽市堺町
  • 小樽市東雲町
  • 小樽市相生町
  • 小樽市山田町
  • 小樽市花園
  • 小樽市有幌町
  • 小樽市住吉町
  • 小樽市住ノ江
  • 小樽市入船
  • 小樽市松ケ枝
  • 小樽市最上
  • 小樽市信香町
  • 小樽市若松
  • 小樽市奥沢
  • 小樽市天神
  • 小樽市新富町
  • 小樽市真栄
  • 小樽市築港
  • 小樽市勝納町
  • 小樽市若竹町
  • 小樽市潮見台
  • 小樽市船浜町
  • 小樽市桜
  • 小樽市朝里
  • 小樽市新光
  • 小樽市新光町
  • 小樽市朝里川温泉
  • 小樽市望洋台
  • 小樽市張碓町
  • 小樽市春香町
  • 小樽市銭函
  • 小樽市見晴町
  • 小樽市星野町
  • 小樽市桂岡町
  • 小樽市色内
  • 小樽市稲穂
  • 小樽市富岡
  • 小樽市緑
  • 小樽市旭町
  • 小樽市錦町
  • 小樽市豊川町
  • 小樽市石山町
  • 小樽市手宮
  • 小樽市末広町
  • 小樽市梅ケ枝町
  • 小樽市清水町
  • 小樽市長橋
  • 小樽市幸
  • 小樽市オタモイ
  • 小樽市高島
  • 小樽市赤岩
  • 小樽市祝津
  • 小樽市塩谷
  • 小樽市桃内
  • 小樽市忍路
  • 小樽市蘭島
  • 小樽市天狗山
朝里駅
北海道小樽市朝里1丁目
小樽駅
北海道小樽市稲穂2丁目
小樽築港駅
北海道小樽市築港
塩谷駅
北海道小樽市
銭函駅
北海道小樽市銭函2丁目
南小樽駅
北海道小樽市住吉町
蘭島駅
北海道小樽市

※離島やスタッフの欠員状況により、一部地域の対応ができない場合があります。対応地域についてはお気軽にお尋ね下さい。

小樽市 エリア情報

おたる水族館

1958年に開催された「北海道博覧会」の「海の会場」として建設され、翌年に水族館としてオープン。館内には様々な魚介類を展示しており、その他にもイルカ、アザラシ、セイウチ、トド、ペンギンなどが飼育されている。本館には約250種類・5000点の生き物が展示されているので見ごたえたっぷり。イルカやペンギンなどのショーやイベントも沢山あるのでレジャーにはもってこいの場所。

小樽市(おたるし)は、北海道後志地方北部に位置する市。

人口は道内第7位。石狩湾に面し、古くから港湾都市として発展しました。歴史的建造物が数多く、観光都市としても人気が高いです。

後志管内では唯一の市であり管内総人口の過半数を抱えりますが、後志総合振興局は内陸の倶知安町に置かれています。保健所政令市の一つ。かつて最盛期の1960年代には人口は20万人前後をかぞえ、札幌市からJR快速列車で30分強であることから、隣接する札幌市のベッドタウンとしての役割も持ちます。しかし、人口は減少傾向にあり、2010年4月12日に総務省から過疎地域として指定され、同年の国勢調査では約13万2千人まで減少しました。

天狗山から望む小樽市街地と石狩湾

後志支庁北部、日本海沿岸に位置する港町です。市域の南部は山地で、標高は高くありませんがところどころで海岸まで険しく迫ります。市街が傾斜地まで展開していて、「坂の街」と呼ばれ、坂の代表的なものに船見坂(ふなみざか)や地獄坂があります沿岸部を函館本線が走ります。

山岳:朝里岳(1280.8m)、和宇尻山(856m)、於古発山(708m)、天狗岳(683m)、毛無山(市の南西境、650.4m)、天狗山(市の東部、536.7m)、毛無山(市街の南方、548.4m)、天狗山 (市街の南西方、532.5m)、石倉山(500.9m) 河川:星置川、キライチ川、銭函川、張碓川、朝里川、勝納川、塩谷川、於古発川(妙見川)、入船川(コンクリ河川化) 湖沼:オタルナイ湖(朝里ダム)

気候

日本海側気候で、雪が多く豪雪地帯に指定されています。また、ケッペンの気候区分において亜寒帯湿潤気候(Dfb)となっています。夏の暑さはそれほど厳しくないです。30℃を超える日は平均で5日しかなく、過去に35℃を超えたことはありません。冬は、日本海側特有の気候で、北海道の中でも降雪量が多く、毎年最大で1m以上の積雪量が観測されりますが、寒さは北海道の中ではそれほど厳しくはなく、市街地で-20℃以下まで冷え込む事は皆無で、-10℃以下になる日も、非常に少ないです。また、1月の最低気温の平年値も-6℃前後で、札幌市よりも1℃ほど高いです。

小樽特別地域気象観測所(小樽市勝納町、標高25m)の気候
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録 °C (°F)11.0
°C (°F)
-0.7
°C (°F)
-3.3
°C (°F)
-6.1
°C (°F)
-18.0
降水量 mm (inch)
142.3
降雪量 cm (inch)
194
湿度
70696664697780787267677070.8
平均月間日照時間66.278.1129.8176.4200.6184.0164.2171.6164.5145.982.463.41,627.1
小樽測候所(勝納町)・1961 - 1990年平均の気候
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
平均最高気温 °C (°F)-1.0
°C (°F)
-3.7
°C (°F)
-6.6

歴史

小樽港(1876年)

「おたる」の地名はアイヌ語の「オタ・オル・ナイ」(砂浜の中の川)に由来します。しかしこの言葉は現在の小樽市中心部を指したものではなく、現在の小樽市と札幌市の境界を流れる星置川の下流、小樽内川(現在の札幌市南区にある小樽内川とは別)を示していました。河口に松前藩によってオタルナイ場所(場所請負制を参照)が開かれましたが、冬季に季節風をまともに受ける地勢ゆえに不便な点が多かったため、風を避けられ、船の係留に適当な西方のクッタルウシ(イタドリが生えるところ)に移転しました。しかしオタルナイ場所の呼称は引き続き用いられ、クッタルウシと呼ばれていた現在の小樽市中心部が、オタルナイ(小樽内、尾樽内、穂足内)と地名を変えることになります。現在の小樽市域にはこの他、於古発(オコバチ)川以西のタカシマ場所、塩谷以西のヲショロ場所も開かれていました。これら三場所は、後にそれぞれ小樽郡、高島郡、忍路郡となっています。また、これら三場所と渡島国や道外の間には北前船の航路も開かれていました。

19世紀末から築港された小樽港は1899年に外国貿易港となり、20世紀前半は石狩地方で産出された石炭の道外への輸送や、樺太やロシアとの交易で栄え、「北のウォール街」と呼ばれました。1920年頃までは、札幌の人口よりも多く、函館に次ぎ道内第二位の人口がありました。しかし1960年代以降、石炭需要の低下と北海道内の炭鉱の閉山、樺太・ロシア貿易の衰退、太平洋側の苫小牧港や近隣の石狩湾新港の整備により港としての機能は衰え、人口も最盛期より35%も減少しています。

年表

1596年:渡島福山の住人の八木勘右衛門が、オタルナイに入ります。文献上最初の和人入植です。 1674年:オショロ場所に蝦夷大国主神社(忍路神社の前身)が創建されています。 1690年:オタルナイ場所の小樽稲荷神社とタカシマ場所の高島稲荷神社が創祀されています。 1774年:タカシマ場所の恵美須神社(小樽市指定歴史的建造物第58号)が創建されています。 1780年:オタルナイ場所の銭函村以北の鎮守として豊足神社の前身である尊伝稲荷神社が創祀されています。 1857年:オタルナイ場所の海雲山龍徳寺(小樽市指定歴史的建造物第60号)が開山されています。この他、同時期にタカシマ場所の妙龍寺も開山。 1859年:オタルナイ場所にて水天宮(小樽市指定歴史的建造物第50号)が創祀されています。 1857年 - 1861年: 箱館奉行の許可を得た小樽場所請負人恵比須屋半兵衛によって小樽-銭函間道路が開削されています。 1862年:オショロ場所に徳源寺(小樽市指定歴史的建造物第59号)が開山されています。 1865年:幕府はオタルナイを村並とします。人口、1,143人と記録されています。 1869年:北海道後志国とともに小樽郡、高島郡、忍路郡が置かれます。 1872年:当時の色内村に石造ふ頭を築造。1873年完成。 1880年:手宮 - 札幌間に北海道最初の鉄道「幌内鉄道」(のちの手宮線・函館本線)が開通。 1889年:小樽港が特別輸出港に指定されています。 1899年:同じく外国貿易港に指定されています(開港)。北海道区制施行(現在の区制とは異なり、当時の本州の市制よりも自治権の弱い体制です。) 1901年9月10日:現在の市章となる区章を制定します。 1903年:小樽 - 余市間に鉄道が開通します。現小樽駅である小樽中央駅が開設します。 1908年:小樽港に北防波堤完成(日本初の本格的コンクリート製防波堤として現存、土木学会選奨土木遺産となっています。広井勇設計) 1914年:第一期埋立事業(小樽運河)起工。 1916年:人口:102,106名。マラリア患者数:39名。 1920年:第一回国勢調査で、小樽区の人口108,113名で、札幌区の人口102,580名よりも多かったのです。この頃以前は、道央圏人口第一位だったのです。 1922年:市制施行、小樽市となります。 1925年:第二回国勢調査で、小樽区の人口124,734名で、札幌区の人口145,060名に追い抜かされています。この頃以降、道央圏人口第一位の地位を、札幌に譲ります。 1931年:小樽海港博覧会開催。 1940年:高島町、朝里村を合併します。 1945年:7月15日に空襲を受けます。 1949年:開港50周年港まつりです(おたる潮まつりの前身のひとつ)開催。 1951年:小樽港が重要港湾に指定されています。 1958年:塩谷村を合併。人口:204,377名。このころが、人口最大時で、その後徐々に人口を減らす。 1965年:開基100年記念式典を行います。 1968年:函館本線の小樽 - 滝川間が電化されています。 1975年:石狩町(現石狩市)の一部(石狩湾新港西部、現・銭函4 - 5丁目)を編入。 2004年:市政初の実質的な赤字予算が市議会で可決。 2010年:道内の人口10万人以上の市で初めて、過疎地域の指定を受けます(市町村合併に伴う「過疎地域とみなされる市町村の区域」を除く)。なお、人口10万人以上の市で過疎地域の指定を受けた道外の市には、小樽市と同時に指定された福岡県大牟田市があります

経済

産業

観光業。往時の繁栄をしのばせる近代建築が市街のいたるところで散見され、観光資源となっています。小樽運河は全国的に知名度が高いです。映画やテレビドラマの舞台として頻繁に登場することから、中国、韓国、台湾など近隣諸国からの観光客が急増しています。

立地企業

株式会社新宮商行 北海道水道機材株式会社 株式会社光合金製作所 田中酒造株式会社 雪の花酒造株式会社(2010年7月末で廃業) 株式会社田中工業 合同化成株式会社 第一ゴム株式会社 株式会社北海道村

株式会社エフエム小樽放送局 和弘食品株式会社 株式会社かま栄 北海道中央バス株式会社 北海道ワイン株式会社 北の誉酒造株式会社(オエノングループ) 北海製罐株式会社小樽工場(旧本社) 新日本海フェリー株式会社本店 北海道保証牛乳株式会社桂岡工場

日本製粉株式会社小樽工場 一正蒲鉾株式会社北海道工場 伊藤ハムデイリー株式会社小樽工場 株式会社ミツウマ 大高酵素株式会社 株式会社樽石 株式会社石井印刷

金融機関

銀行

北海道銀行小樽支店・入船支店 北洋銀行小樽中央支店・小樽駅前支店・奥沢口支店・手宮支店

小樽市は、北洋銀行発祥の地です。

北陸銀行小樽支店 三井住友銀行小樽出張所(ただし、ATMのみを置きます。2002年(平成14年)11月までは小樽支店(旧三井銀行)として営業。)

協同組織金融機関

小樽信用金庫(本店と9支店) 北海信用金庫小樽支店・朝里支店・奥沢支店 北海道労働金庫小樽支店

※日本銀行小樽支店もおかれていましたが、2002年(平成14年)9月をもって閉鎖されました。

農協・漁協

新おたる農業協同組合(JA新おたる)小樽事業所 小樽機船漁業協同組合 小樽市漁業協同組合

生活協同組合

全労済小樽支所

郵便

小樽郵便局(集配局):銭函地区の一部(4・5丁目)を除く市内全域 朝里郵便局 銭函郵便局 塩谷郵便局 蘭島郵便局

※銭函地区の一部(4・5丁目)は石狩郵便局(石狩市)が集配エリアとなっています。

宅配便

ヤマト運輸:札幌主管支店

小樽中央センター・小樽西センター・小樽東センター・小樽南センター 小樽銭函センター

佐川急便:小樽店 日本通運:小樽支店

行政

市長

小樽市長:森井秀明(2015年4月30日就任、1期目)

歴代市長

氏名就任日退任日備考
官選
1佐柳藤太1923年(大正12年)8月16日1925年(大正14年)2月25日
2木田川奎彦1925年(大正14年)9月19日1932年(昭和7年)11月11日
3板谷宮吉1933年(昭和8年)12月11日1937年(昭和12年)12月10日
4河原直孝1938年(昭和13年)4月5日1945年(昭和20年)5月10日
5福岡幸吉1945年(昭和20年)6月1日1946年(昭和21年)11月12日
公選
6寿原英太郎1947年(昭和22年)4月2日1951年(昭和26年)4月6日
7安達与五郎1951年(昭和26年)4月25日1967年(昭和42年)4月29日
8稲垣祐1967年(昭和42年)4月30日1975年(昭和50年)4月29日
9志村和雄1975年(昭和50年)4月30日1987年(昭和62年)4月29日
10新谷昌明1987年(昭和62年)4月30日1999年(平成11年)4月29日
11山田勝麿1999年(平成11年)4月30日2011年(平成23年)4月29日
12中松義治2011年(平成23年)4月30日2015年(平成27年)4月29日
13森井秀明2015年(平成27年)4月30日現職

官公庁

警察

北海道警察本部小樽警察署

消防

小樽市消防本部

国の機関

札幌地方裁判所小樽支部 札幌家庭裁判所小樽支部 小樽簡易裁判所 法務省札幌法務局小樽支局 法務省札幌矯正管区札幌刑務所小樽拘置支所 法務省札幌入国管理局小樽港出張所 札幌地方検察庁小樽支部、小樽区検察庁 財務省北海道財務局小樽出張所 財務省函館税関小樽税関支署 国税庁札幌国税局小樽税務署 農林水産省北海道農政事務所小樽統計・情報センター 農林水産省横浜植物防疫所札幌支所小樽出張所 農林水産省動物検疫所北海道出張所小樽分室 林野庁北海道森林管理局石狩森林管理署小樽森林事務所 厚生労働省小樽検疫所 厚生労働省北海道労働局小樽労働基準監督署 厚生労働省北海道労働局小樽公共職業安定所 国土交通省北海道開発局小樽開発建設部 海上保安庁第一管区海上保安本部 海上保安庁第一管区海上保安本部小樽海上保安部 自衛隊札幌地方協力本部小樽地域事務所

姉妹都市・提携都市

姉妹都市

ナホトカ(ロシア連邦)- 1966年(昭和41年)9月12日提携 ダニーデン(ニュージーランド)- 1980年(昭和55年)7月25日提携 ソウル特別市江西区(韓国)- 2010年(平成22年)7月22日提携

地域

人口

小樽市(に相当する地域)の人口の推移
1970年
191,802人
1975年184,406人
1980年180,728人
1985年172,486人
1990年163,211人
1995年157,022人
2000年150,687人
2005年142,161人
2010年131,970人

隣接する自治体・行政区

札幌市(南区、手稲区) 石狩市 余市郡余市町 余市郡赤井川村

教育

大学

小樽商科大学 北海道薬科大学 北海道大学共同利用施設忍路臨海実験所

公共職業能力開発施設

北海道職業能力開発大学校

短期大学

小樽短期大学(2008年3月閉校)

専修学校

市立小樽病院高等看護学院 小樽歯科衛生士専門学校 小樽文化服装専門学校 小樽看護専門学校 小樽市医師会看護高等専修学校 専門学校国際インテリアアカデミー(休校中) 小樽理容美容専門学校(2010年3月閉校)

高等学校

道立高等学校

北海道小樽潮陵高等学校 北海道小樽桜陽高等学校 北海道小樽商業高等学校 北海道小樽工業高等学校 北海道小樽水産高等学校

私立高等学校

北照高等学校 双葉高等学校 小樽明峰高等学校

国立海上技術学校

国立小樽海上技術学校

中学校

市立

忍路 塩谷 長橋 北山 末広

西陵 菁園 松ヶ枝 向陽 潮見台

桜町 望洋台 朝里 銭函

石山(2002年(平成14年)3月閉校) 東山(2002年(平成14年)3月閉校) 住吉(2002年(平成14年)3月閉校)

私立

双葉中学校

小学校

忍路中央 塩谷 高島 幸 長橋 北手宮 手宮西 手宮

色内 稲穂 花園 緑 最上 入船 奥沢 天神

潮見台 桜 望洋台 豊倉 朝里 張碓 桂岡 銭函

桃内(1990年(平成2年)3月閉校) 堺(2006年(平成18年)3月閉校) 量徳(2012年(平成24年)3月閉校) 祝津(2013年(平成25年)3月閉校) 若竹(2013年(平成25年)3月閉校)

住宅団地

道営住宅桜団地 道営住宅最上団地 道営住宅新光団地 道営住宅桜町団地 道営住宅銭函団地 道営住宅若竹団地 道営住宅塩谷団地 道営住宅塩谷B団地 道営住宅高島団地 道営住宅新光53団地 道営住宅オタモイ西団地 道営住宅桜東団地 道営住宅入船第二団地 道営住宅望洋団地 道営住宅銭函西団地 道営住宅奥沢中央団地 城西しらかば団地

議会

市議会

構成

会派議席数
自由民主党小樽市議会議員会7
公明党小樽市議会議員団5
日本共産党小樽市議会議員団5
民主党小樽市議会議員会4
新風小樽3
無所属1

北海道議会(小樽市選挙区)

定数:3名 任期:2015年(平成27年)5月14日~2019年(平成31年)5月13日

議員名会派名備考
八田盛茂自由民主党・道民会議北海道議会議員会
菊地葉子日本共産党北海道議会議員団
川澄宗之介北海道議会民主党・道民連合議員会

衆議院

任期 : 2014年(平成26年)12月14日 - 2018年(平成30年)12月13日(「第47回衆議院議員総選挙」参照)

選挙区議員名党派名当選回数備考
北海道第4区(小樽市、札幌市手稲区、後志総合振興局管内)中村裕之自由民主党2選挙区

交通

交通機関

鉄道

中心となる駅:小樽駅 北海道旅客鉄道(JR北海道)

函館本線:蘭島駅 - 塩谷駅 - 小樽駅 - 南小樽駅 - 小樽築港駅 - 朝里駅 - 銭函駅 張碓駅 1998年(平成10年)7月1日に通年休止、2006年(平成18年)3月18日に廃止 北海道新幹線(整備新幹線):新小樽駅(仮称)

路線バス

北海道中央バス(真栄営業所、色内営業所) ジェイ・アール北海道バス(小樽営業所) ニセコバス(小樽営業所)

人力車

観光地を人力車が走っています。

自転車タクシー

自転車タクシーも走っています。

道路

高速道路

札樽自動車道:銭函IC - 朝里IC - 小樽IC

一般国道

国道5号 国道337号 国道393号

道道

北海道道1号小樽定山渓線 北海道道17号小樽港線 北海道道147号銭函インター線 北海道道225号小樽石狩線 北海道道454号小樽海岸公園線 北海道道697号天神南小樽停車場線 北海道道820号小樽港稲穂線 北海道道956号小樽環状線 北海道道1066号石狩湾新港線 北海道道1126号銭函停車場線

港湾

小樽港(重要港湾)

小樽観光振興公社(夏季のみ運行)

小樽港~祝津~オタモイ周遊

新日本海フェリー

新潟、舞鶴、敦賀へ定期フェリーが出ています。(敦賀行きは特定日のみ運航)

樺太(サハリン)のホルムスクを経由しロシア本土のワニノへ往復する定期フェリー航路が、中国へ定期コンテナ航路があります

文化財

重要文化財(建造物)

日本銀行旧小樽支店

旧日本郵船株式会社小樽支店 旧手宮鉄道施設6件

登録有形文化財

JR小樽駅本屋 JR小樽駅プラットホーム

選択無形民俗文化財

松前神楽 - 道指定無形民俗文化財でもあります。松前神楽小樽ブロック保存会

史跡

手宮洞窟 - 小樽市手宮洞窟保存館 忍路環状列石

道指定

にしん漁場建築小樽市鰊番屋(旧田中家番屋) - 道指定有形文化財 木造五百羅漢像 - 道指定有形文化財、宗圓寺蔵 地鎮山巨石記念物 - 道指定史跡、ストーンサークル(環状列石)

市の文化財

日本銀行旧小樽支店 木造聖観音立像 - 浅草観音寺蔵 向井流水法 - 向井流水法会、日本泳法の一つ 高島越後盆踊りの行事 - 高島越後踊り保存会 忍路鰊漁撈の行事 - 忍路鰊場の会 北海道鉄道開通起点 - 小樽市総合博物館敷地内

関連

小樽市指定歴史的建造物を参照のこと

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

夏の小樽運河

堺町通り

メルヘン交差点

天狗山

名所・観光スポット

小樽運河と煉瓦倉庫街

小樽市総合博物館運河館、小樽運河工藝館

堺町通り

旧久保商店、北一硝子、小樽大正硝子館

色内、日銀通り

日本銀行旧小樽支店金融資料館、旧北海道銀行本店、旧三井銀行小樽支店、旧北海道拓殖銀行小樽支店、小樽市総合博物館分館(小樽文学館・小樽美術館)

メルヘン交差点

旧共成(現小樽オルゴール堂)

築港

小樽港マリーナ、ウイングベイ小樽、石原裕次郎記念館

祝津

日和山灯台、パノラマ展望台、旧茨木輿八郎番屋、旧茨木家中出張番屋、旧近江家番屋、旧白鳥家番屋、小樽祝津マリーナ、旧青山別邸(にしん御殿小樽貴賓館)、おたる水族館

朝里川温泉

朝里川温泉スキー場、朝里ダム

毛無峠 旭展望台 手宮洞窟 オタモイ海岸(オタモイ遊園地跡) 天狗山

小樽天狗山スキー場

忍路環状列石 地鎮山環状列石 石狩湾の蜃気楼 - 「高島おばけ」として知られます。

施設

小樽カントリー倶楽部 スノークルーズ・オーンズ おたるドリームビーチ 小樽市営桜ヶ丘球場 - クラブチーム・小樽野球協会のホームグラウンド 小樽市望洋サッカー・ラグビー場 - 社会人サッカークラブチーム・小樽フットボールクラブのホームグラウンド 小樽市総合体育館 小樽市民会館 市立小樽図書館 岡崎家能舞台 小樽温泉 オスパ 小樽天然温泉 湯の花

社寺

小樽高野山日光院(北海道三十三観音霊場7番札所) 大網山精周寺(北海道三十三観音霊場8番札所)

祭り

おたる祝津にしん祭りです(5月) 小樽さくら祭りです(5月) 小樽うまいもん祭りです(6月) おたる☆浅草橋オールディーズナイト(7月) マリン・フェスタin小樽(7月) おたる潮まつりです(7月) 小樽堺町ゆかた提灯まつりです(8月) 北海道ジャズ in 小樽(8月) 小樽クラシックカー博覧会(8月) ライジング・サン・ロックフェスティバル(8月) ~真夏の~北運河サウンドエナジー(8月) 北の収穫祭ワインカーニバルinおたります(9月) 音座なまらいぶ小樽(10月) おたる産しゃこ祭(11月) 小樽ゆき物語(12月-1月) 小樽雪あかりの路(2月) 小樽多喜二祭(2月)

名物・名品

寿司 ぱんじゅう 小樽運河まんじゅう 花園だんご 澤の露(水晶あめ玉) 鶏の半身揚げ - なると かま栄のかまぼこ(パンロール・揚げかまぼこ) 小樽あんかけ焼そば 工芸品

ガラス工芸・切子・ボトルシップなど

漁業などに使うガラス製の浮き玉製作に端を発し、現在は日本各地からアーティストが集い工房を構えています。

オルゴール

通信

市外局番はほとんどの区域で0134。

小樽市中心部は21 - 25、27、29、31 - 34、41、42 塩谷、オタモイ地区は26、28 朝里、新光、桜町、望洋台地区は51、52、54 銭函、星野町、桂岡地区は61、62(注) 蘭島、忍路地区は64、65

(注)石狩湾工業地域に含まれる銭函4~5丁目は0133-60-xxxx、0133-62-xxxx、0133-64-xxxxで石狩市と同じ。

出身人物

政治・行政・経済・軍事

椎熊三郎 - 政治家、元衆議院副議長 川村清一 - 政治家、元参議院議員 箕輪登 - 政治家、元衆議院議員・郵政相 池田隆一 - 政治家、元衆議院議員 藤原房雄 - 政治家、元衆議院議員 山中燁子 - 政治家、元衆議院議員 広谷俊二 - 社会運動家、元日本共産党中央委員 志村和雄 - 元小樽市長 島本虎三 - 元仁木町長、元衆院議員 唯是一寿 - 東国原英夫元宮崎県知事の政策ブレーン 綱島毅 - 元電波庁長官 卜部亮吾 - 元宮内庁侍従 本保芳明 - 元観光庁長官 北村俊昭 - 国際石油開発帝石社長、元経済産業審議官 小川義男 - 元住友軽金属工業社長

岸道三 - 元日本道路公団総裁 諏訪博 - 元TBS社長 中田乙一 - 元三菱地所社長 萬直次 - 元日本経済新聞社長 岩崎琢弥 - 元日興證券社長 苫米地和夫 - 元和光証券会長・社長 加野忠 - 元ソロモン・ブラザーズ銀行日本代表 香木正雄 - 元日本製粉社長 佐藤佳孝 - 北海道電力社長 蛇川忠暉 - 元日野自動車社長 正野勝也 - 元雪印乳業(現雪印メグミルク)社長 保志忠彦 - 第一興商会長兼社長 安川英昭 - 元セイコーエプソン社長 佐々木武雄(陸軍予備役大尉・太平洋戦争終戦直前の首相官邸焼討ち事件の首謀者。戦後「亜細亜友之会」事務局長・理事長)

学術・文化・芸術

井尻正二 - 古生物学者 石上善應 - 仏教学者 岩村忍 - 歴史学者 入江好之 - 詩人 河邨文一郎 - 医学者、詩人 北川敏男 - 統計数学者、情報科学者 小寺駿吉 - 造園家、農学者 小山栄三 - 社会学者 田中菊雄 - 英語学者 早川三代治 - 経済学者、作家 布施現之助 - 解剖学者 増山元三郎 - 数理統計学者 安士正夫 - 仏文学者 秋野豊 - 政治学者・元筑波大学教授 伊藤森右衛門 - 経営学者 内田文昭 - 刑法学者 江口良友 - バイオ研究者 オーティス・ケーリ - 日本文化研究家、元同志社大学教授 小笠原克 - 日本近代文学研究者・文芸評論家 笠原伸夫 - 日本近代文学研究者・文芸評論家 帰山雅秀 - 水産学者 上参郷祐康 - 音楽学者・元東京芸術大学教授 榊原清則 - 経営学者 武隈慎一 - 経済学者 中村圭志 - 宗教学者 野坂幸弘 - 文学者 浜林正夫 - 歴史学者 林善茂 - 農業経済学者、北海道大学教授 菱川善夫 - 国文学者 平野克己 - アフリカ研究者 増渕興一 - 工学者、マサチューセッツ工科大学終身名誉教授 山内昌之 - 歴史学者・東京大学教授 山内進 - 法学者・一橋大学学長 塩崎雪生 - 漢学者・民族革命家 坂西志保 - 評論家 石塚喜久三 - 作家 小林多喜二 - 作家(秋田県生まれ) 伊藤整 - 作家(松前郡生まれ)

朝倉かすみ - 作家 京極夏彦 - 作家 蜂谷涼 - 作家 山中恒 - 児童文学作家 小熊秀雄 - 詩人 天童大人 - 詩人 湊楊一郎 - 俳人 荒巻義雄 - SF作家 川又千秋 - SF作家 八田尚之 - 脚本家 石山透 - 脚本家 平沢貞通 - 洋画家、元帝銀事件死刑囚 中村善策 - 洋画家 本間聖丈 - 画家 河野薫 - 版画家 生田勉 - 建築家・建築学者、元東京大学教授 齋藤裕 - 建築家 大木英子 - 作曲家 川村栄二 - 作曲家 小林千代子 - ソプラノ歌手 小川京子 - ピアニスト 河野文昭 - チェロ奏者 小沼勝 - 映画監督 小林正樹 - 映画監督 細山喜代松 - 映画監督 碧川道夫 - 映画カメラマン 奥村祐治 - 映画撮影監督 佐藤正之 - 映画プロデューサー 藤原等 - 心理学者、北翔大学名誉教授 若松豪 - テレビドラマプロデューサー 神田森莉 - 漫画家 村上真紀 - 漫画家 山下和美 - 漫画家(横浜市育ち) 山花典之 - 漫画家 工藤かずや - 漫画原作者 尾鷲英俊 - アニメーター・アニメーション演出家 水口哲也 - ゲームクリエイター・プロデューサー 堀賢一 - ワイン研究者

芸能・マスコミ

西村青児 - 俳優 中村伸郎 - 俳優 水の江瀧子 - 女優 水原節子 - 女優、元宝塚歌劇団星組組長 北川陽一郎 - 俳優 室田日出男 - 俳優 宮本信子 - 女優 藤宏子 - 女優 竹内えり - 女優 三井智映子 - 女優、タレント 加藤仁志 - 俳優 虎南有香 - モデル 川村ゆきえ - タレント 北野日奈子 - アイドル(乃木坂46) 工藤大輝 - ダンス&ampボーカルグループ (Da-iCE ) 大槻ひびき - AV女優 岡本敦郎 - 歌手 松原操 - 歌手 ナンシー梅木 - ジャズ歌手、女優、アカデミー助演女優賞受賞 木之内みどり - 元歌手、女優 百瀬まなみ - 元歌手、女優 なつこ - 歌手 秋山羊子 - シンガーソングライター

青木秀一 - ミュージシャン・NIGHT HAWKSリーダー 山中さわお - ミュージシャン・the pillowsリーダー 山口一郎 - ミュージシャン・サカナクション 岡崎英美 - ミュージシャン・サカナクション 斗羅 - ミュージシャン・陰陽座ドラマー BIGZAM - ヒップホップミュージシャン 野瀬栄進 - ジャズピアニスト ジェイムス下地 - 作曲家・音楽プロデューサー 大高ひさを - 作詞家 林家とんでん平 - 落語家 正司照枝 - 漫才師・かしまし娘 渡部又兵衛 - お笑い芸人(ザ・ニュースペーパー) 加藤浩次 - お笑い芸人(極楽とんぼ) HEY!たくちゃん - お笑い芸人 上野修 - ラジオプロデューサー 京谷和央 - 北海道文化放送報道記者・ニュースキャスター 鎌田正幸 - NHKアナウンサー 西尾佳 - 長野放送アナウンサー 今中麻貴 - フリーアナウンサー 小山乃里子 - フリーアナウンサー

スポーツ

スキー選手

内はオリンピック出場年

クロスカントリースキー

坪川武光(1932年) 関戸力(1932年・1936年)

アルペンスキー

水上久(1952年) 見谷昌禧(1960年) 岡部哲也(1988年・1992年・1994年)
FISワールドカップオップダール大会2位

スキージャンプ

伴素彦(1928年)
日本製粉社長、元全日本スキー連盟会長 関口勇(1932年・1936年) 伊黒正次(1936年)
龍田峻次(1936年) 宮嶋巌(1936年) 吉沢広司(1952年・1956年) 渡部龍雄(1952年) 川島弘三(1952年) 藤沢良一(1952年) 佐藤耕一(1956年・1960年)
菊地定夫(1960年・1964年) 松井孝(1960年) 青地清二(1968年・1972年)
板垣宏志(1968年・1972年・1976年) 八木弘和(1980年)
川端隆普美(1980年) 長岡勝(1984年・1988年) 須田健仁(1992年・1994年) 吉岡和也(1998年) 宮平秀治(2002年)
ノルディックスキー世界選手権1999年個人ノーマルヒル銀・団体銀、2003年個人ラージヒル銅・団体銀メダル) 中津信雄 - 元日本代表 竹内元康 - 元日本代表 竹内卓哉 - 元日本代表 川崎清司 - 元日本代表 野呂田義一 - 元日本代表 西森享平 - 元日本代表 田中翔大 - 元日本代表

多くのオリンピック選手が巣立った潮見台シャンツェ。左からK点35m、55m、45m

その他の競技

高鐵山孝之進 - 大相撲元関脇 力駒雄偉 - 大相撲元十両 相田暢一 - アマチュア野球選手・指導者・審判員、元早稲田大学野球部監督、野球殿堂入り 仲川翠 - 元プロ野球選手、北海道高等学校体育連盟・同野球連盟会長 菅野誠一 - 合気道家 北上知恵美(未来) - 女子プロレスラー 高橋洋子 - 総合格闘家 小野留嘉 - 元騎手・調教師 菅原義正 - ラリードライバー

その他

天川恵三郎 - アイヌ民族活動家 北潟谷仁 - 弁護士

ゆかりある人物

麻上洋子 - 声優・講談師(神奈川県育ち) 石原慎太郎 - 作家、政治家 石原裕次郎 - 俳優、歌手 一原有徳 - 版画家(小樽市在住) 井上堯之 - ミュージシャン、ギタリスト 今村昌平 - 映画監督。母親が小樽市出身 植村祐介 - プロ野球選手 岡田嘉子 - 女優(広島県生まれ) 桂田芳枝 - 数学者(赤井川村生まれ) 香山リカ - 精神科医 小林恒人 - 政治家、元衆議院議員 小林幸恵 - 歌手(小樽市在住) 佐々木明 - アルペンスキー選手

佐々木好 - シンガーソングライター 園井恵子 - 女優 内藤幸三 - 元プロ野球選手(三重県生まれ) 永倉新八 - 元新撰組隊士(二番隊組長) なかにし礼 - 作詞家、作家 名寄岩静男 - 大相撲元大関 福井爽人 - 日本画家 藤田伸二 - 競馬騎手。中学生時代に潮見台地区に在住 松谷彼哉 - 女優、声優 皆川賢太郎 - アルペンスキー選手 峯山冨美 - 市民活動家・元「小樽運河を守る会」会長 吉田秀和 - 音楽評論家(東京都生まれ) 米野智人 - プロ野球選手

小樽を舞台とした作品

小説

若い詩人の肖像(伊藤整著、講談社文芸文庫、1956年) 黄色い風土(松本清張、1959年) 小樽 北の墓標 / 西村京太郎 帰らざる街、小樽よ / 西村京太郎 小樽発15時23分の死者 / 津村秀介 小樽「古代文字」の殺人 / 吉村達也 小樽殺人事件 / 内田康夫 小樽の反逆-小樽高商軍事教練事件 / 夏堀正元 小樽デスマッチ / 宗田理 海猫屋の客 / 村松友視 風花の里 / 佐々木丸美 タイム屋文庫 / 朝倉かすみ 煌浪の岸、煙波、小樽ビヤホール、海明け、螢火、ちぎり屋 / 蜂谷涼 小樽運河殺人事件 / 木谷恭介 小樽・カムイの鎮魂歌 / 鯨統一郎 失恋探偵ももせ / 岬鷺宮 最も遠い銀河 / 白川道 ※テレビドラマ化もされる

随筆

弟(石原慎太郎著、幻冬舎)

映画

恋人たちの時刻(澤井信一郎監督) 激走トラッカー伝説(細野辰興監督) Love Letter(岩井俊二監督) はるか、ノスタルジィ(大林宣彦監督) ハルフウェイ(北川悦吏子監督)

テレビドラマ

弟 第1夜「父の背中」 相棒Season2 第16話 「白い罠」 北ホテル

漫画

最終兵器彼女(高橋しん著、小学館)

ゲーム

星空のメモリア 真夏の夜の雪物語 -MIDSUMMER SNOW NIGHT-

歌謡曲

おれの小樽(石原裕次郎) 小樽のひとよ(鶴岡雅義と東京ロマンチカ、1967年) 小樽(小金沢昇司、1989年) 小樽運河(都はるみ、1990年)

その他

伊藤整文学賞を主催しています。 新選組二番隊組長の永倉新八が晩年を過ごし生涯を終えています。

日本
地方北海道地方
都道府県北海道 後志総合振興局
団体コード01203-3
面積243.83km?
住民基本台帳人口、2015年12月31日)
人口密度504人/km?
隣接自治体札幌市、石狩市、
余市郡余市町、赤井川村
市の木シラカンバ
ツツジ
アオバト
小樽市役所
市長森井秀明
所在地〒047-8660
北緯43度11分26.6秒東経140度59分39.7秒

近所のスポット

しんわ下宿

小樽市,しんわ下宿,下宿,食事付,社会人,高齢者,工事,弁当,マンション,銭函駅

掲載名しんわ下宿
フリガナシンワゲシュク
電話番号

0134-62-6427

0134-62-2139

FAX番号0134-62-2139
住所(〒047-0264)北海道小樽市桂岡町28-37-15
アクセス

◆車

JR銭函駅から5分

◆その他

どんぐり公園バス停留所そば

≪レジデンスマンションしんわ≫
(〒047-0264)北海道小樽市桂岡町25-5

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail
営業時間
休業日

株式会社ディスワンオート木原

車買取,自動車整備,自動車販売,中古車買取,中古車販売,北海道,小樽市,株式会社ディスワンオート木原,車検,レンタカー

販売取り扱い新車、中古車、リース、その他(レンタカー)
取り扱い車種国産車
取り扱いメーカートヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、三菱、ダイハツ、スズキ
取り扱いタイプセダン、軽自動車、ワゴン、ワンボックス、RV、クーペ、トラック、福祉車
中古車買い取り自動車買い取り、出張買い取り、事故車買い取り、現金買い取り
中古車査定査定無料、出張査定、電話査定、インターネット査定
廃車取り扱い廃車手続、レッカーサービス、自動車解体
自動車整備・加工修理鈑金全般、デントリペア、すり傷、線傷、ガラス、ホイール、フレーム修正
塗装塗装全般、パール、メタリック、焼付、マジョーラ
部品交換オイル、タイヤ、ガラス、ブレーキパーツ、バッテリー、サスペンション
点検等一般車検、一日車検、ユーザ車検、定期点検、アライメント調整
カークリーニング洗車、ポリマー加工、ガラス撥水加工、コーティング、ルームクリーニング
ドレスアップ自動車内装、カーフィルム取り付け、エアロパーツ取り付け、アルミホイール取り付け、チューニング
保険事故関連自動車保険取り扱い、レッカーサービス、交通事故相談、ロードサービス
許認可(古物商)公安委員会第101170000353号
備考運輸局認証工場、各種出張サービス、各種ローン取り扱い、登録代行、試乗可、名義変更、高額査定、高価買い取り、格安販売、アフターサービス
掲載名株式会社ディスワンオート木原
フリガナカブシキガイシャディスワンオートキハラ
電話番号

0134-28-3939

FAX番号0134-26-4111
住所(〒048-2672)北海道小樽市塩谷1丁目3-5
アクセス

◆その他

札幌方面からお越しの際は、札幌から車で約1時間、小樽より車で約20分。
国道5号線を余市方面に向かいお進みください。
余市方面からお越しのお客様は、余市から車で約15分。

駐車場
クレジットカード
URL

http://www.thisoneauto.com/index.html

E-mail

お問い合わせはメールでもどうぞ

info@thisoneauto.com

営業時間 10:00~18:00
定休日 火曜日

医療法人朝里中央病院

小樽市,医療法人朝里中央病院,内科,整形外科,小児科,小児歯科,皮膚科,脳神経外科,循環器内科,心臓血管外科

診療科目内科、小児科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、リハビリテーション科、消化器内科、循環器内科、人工透析内科、歯科、小児歯科
受付時間8:45

11:30
8:45

11:30
8:45

11:30
8:45

11:30
8:45

11:30
8:45

11:30
13:00

16:30
13:00

16:30
13:00

16:30
13:00

16:30
13:00

16:30
休診日日曜日、祝日、年末年始

※診療科目・曜日により休診が異なります

予約

院長名
健康診査および健康診断健康診断、特定健康診査
入院設備及び病床群

一般病床95床
療養病床60床

保有施設及び設備に関する事項

・透析センター(透析装置33台)
・CT室(64列マルチスライスCT)
・MRI室  
・DSA室(アンギオ装置、ポリグラフ)
・生理検査室(心電図・エコー)
・検体検査室
・内視鏡室
・高気圧酸素治療室 
・手術室(第1・第2)
・リハビリテーション室 等

備考調剤薬局との連携によりご自宅にお薬をお届けすることも可能です
掲載名医療法人朝里中央病院
フリガナイリョウホウジンアサリチュウオウビョウイン
電話番号

0134-54-6543

FAX番号0134-52-3951
住所(〒047-0152)北海道小樽市新光1丁目21-5
アクセス

◆鉄道

JR小樽築港駅タクシーにて5分

JR朝里駅徒歩15分

◆バス

中央バス「朝里町」停留所または「自動車学校前」停留所・徒歩3分

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www.hkknet.or.jp/

E-mail

株式会社大昌

株式会社大昌,小樽市,バリアフリー,リフォーム,浴室,キッチン,屋根,外壁,塗装,家

掲載名株式会社大昌
フリガナカブシキガイシャタイショウ
電話番号

0134-25-4954

FAX番号0134-25-4964
住所(〒047-0033)北海道小樽市富岡2丁目31-1
アクセス

◆車

小樽駅から車で3分

駐車場
クレジットカードオリエントファイナンス
URL

http://taisyo-paint.com/

E-mail

▼お問合せはこちらからもOKです

taishow@sea.plala.or.jp

営業時間 8:00~17:00
休業日 日曜日

株式会社ホープ・ワン

小樽市,株式会社ホープ・ワン,派遣会社,人材派遣,派遣,就職,転職,求人,紹介予定派遣,募集

掲載名株式会社ホープ・ワン
フリガナカブシキガイシヤホープワン.
電話番号

0134-31-1311

FAX番号0134-31-1310
住所(〒047-0008)北海道小樽市築港11
アクセス

◆鉄道

JR小樽築港駅徒歩5分

◆その他

●JR小樽築港駅直結です
●ウイングベイ小樽の4階です

駐車場
ウイングベイ小樽の駐車場をご利用下さい
クレジットカード
URL

http://hope-one.com

E-mail

web@hope-one.com

営業時間 月~金10:00~17:00
休業日 土曜日、日曜日、祝日

北海道タオル株式会社

小樽市,北海道タオル株式会社,おぼろタオル,名入れタオル,挨拶タオル,大量注文,出産祝い,札幌,手ぬぐい

掲載名北海道タオル株式会社
フリガナホッカイドウタオルカブシキガイシャ
電話番号

0134-22-0149

FAX番号
住所(〒047-0032)北海道小樽市稲穂1丁目2-8
アクセス

◆鉄道

JR小樽駅徒歩10分(旧日本銀行上)

◆バス

北海道中央バス 稲穂十字街停留所・徒歩すぐ

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail
営業時間 月~土9:00~18:00
(※土曜は休業の場合あり)
休業日 日曜日、祝日、年末年始、お盆

株式会社山本工業所

石材製造,石材販売,石碑製造,石碑販売,墓石製造,墓石販売,小樽市,株式会社山本工業所,記念碑,建築石材

掲載名株式会社山本工業所
フリガナカブシキガイシャヤマモトコウギョウショ
電話番号

0134-22-9370

FAX番号0134-23-0431
住所(〒047-0024)北海道小樽市花園2丁目11-23
アクセス

◆鉄道

JR小樽駅徒歩8分

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail
営業時間 08:30~17:00
休業日 日・祝日

三ツ山病院

三ツ山病院,小樽,,内科,呼吸器科,消化器内科,循環器内科,小児科,生活習慣病検診,内視鏡検査,人工透析

診療科目内科、呼吸器内科、消化器内科、胃腸内科、循環器内科、小児科
午前診療時間09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
午後診療時間13:30

17:00
13:30

17:00
13:30

17:00
13:30

17:00
13:30

17:00
急患随時受付
休診日日曜日、祝日、年末年始
予約

当日予約可、電話予約可

提携医療機関小樽掖済会病院、市村歯科クリニック
院長名中井義仁
医師に関する事項

男性4名

(2015年2月現在)

救急医療在宅当番医制
往診往診可、往診随時、訪問診療の実施、在宅診療
健康診査および健康診断健康診査、健康診断、保健指導、各種健康相談、生活習慣病検診
入院設備及び病床群

療養病床85床

介護関係介護関係、介護サービス、訪問介護
予防接種
備考外国語対応(英語)、TV付病室、来院順通り、談話室
掲載名三ツ山病院
フリガナミツヤマビヨウイン
電話番号

0134-23-1289

FAX番号0134-24-0293
住所(〒047-0032)北海道小樽市稲穂1丁目9-2
アクセス

◆鉄道

JR函館本線・小樽駅・徒歩7分

◆バス

北海道中央バス・NTT前停留所・徒歩4分

北海道中央バス・市役所通り停留所・徒歩4分

◆車

小樽ICから5分

駐車場
第一駐車場・第二駐車場がございます。
クレジットカードVISA、MASTER、JCB
URL

http://www.mitsuyama-hp.com/

E-mail

mitsuyama-hp@sunny.ocn.ne.jp

mitu-yama@poplar.ocn.ne.jp

株式会社ヤマダ

株式会社ヤマダ,小樽市,業務用スーパー,厨房用機械器具,札幌市,ノロエース,業務機材,製氷機,業務用,業務用冷蔵庫

掲載名株式会社ヤマダ
フリガナカブシキガイシヤヤマダ
電話番号

0134-25-9187

FAX番号0134-25-9140
住所(〒047-0024)北海道小樽市花園3丁目17-1
アクセス

◆鉄道

JR函館本線・小樽駅

◆その他

花銀通を札幌方向へ 赤いポストが目印

駐車場
クレジットカード
URL

http://www11.ocn.ne.jp/~y.m.d

E-mail

yamada.otaru@water.ocn.ne.jp

営業時間 月~土09:00~18:00
休業日 日曜日、祝日

済生会小樽病院

小樽,済生会小樽病院,ヘルニア,腰痛,透析,狭心症,泌尿器科,リハビリ,婦人科,麻酔科

診療科目内科、神経内科、外科、整形外科、泌尿器科、婦人科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、循環器内科、消化器内科、消化器外科
麻酔科医師 木谷 友洋
診療時間09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
13:30

17:10
13:30

17:10
13:30

17:10
13:30

17:10
13:30

17:10
休診日日曜日、祝日
予約

電話予約可
0120-489-275(14:00~16:00)

院長名近藤真章
健康診査および健康診断健康診査、健康診断、人間ドック、保健指導、各種健康相談、がん検診、生活習慣病検診
入院設備及び病床群

◇一般病床258床
◇包括ケア病棟53床、回復期リハビリテーション病棟50床

掲載名済生会小樽病院
フリガナサイセイカイオタルビョウイン
電話番号

0134-25-4321

FAX番号0134-25-2888
住所(〒047-0008)北海道小樽市築港10-1
アクセス

◆鉄道

JR小樽駅からタクシーで10分

JR小樽築港駅から徒歩10分

◆バス

中央バス・済生会小樽病院前停留所・すぐ(ぱるて築港線)

駐車場147台
クレジットカードVISA、MASTER、JCB、AMEX、UC、NICOS、UFJ、クイックペイ
URL

http://www.saiseikai-otaru.jp/

E-mail