松山市 蜂駆除 スズメバチ アシナガ 蜂の巣駆除業者 費用

松山市で蜂のトラブル出張業者が松山市で蜂のお困りごとやご相談を承っております。
現地でのお見積り・ご相談は一切無料(点検作業を伴う見積もりは有料)です。
緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。
ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。
休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。
コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

料金一覧表

種類作業内容作業料金(税込価格)
ハチ駆除現地調査・出張料金・駆除薬剤・作業後清掃¥14,080~
シロアリ駆除現地調査・出張料金・駆除薬剤・作業後清掃¥5,280~/坪

その他の害虫も対応しています!

種類
💁ゴキブリ駆除  💁ヤスデ駆除  💁ムカデ駆除  💁ダニ・ノミ駆除
💁ハエ駆除  💁チョウバエ駆除  💁ケムシ駆除  💁クモ駆除

金額は全て税込。
作業料金はパートナー店によって変わります。おおよその目安とお考え下さい。
クレジットカードのお支払も可能です(対応地域に限る)。
詳細はお電話でご確認ください。

松山市 蜂のお困り 蜂駆除業者 出張ならお任せ

松山市の蜂のトラブル出動! スズメバチの巣は縞模様があり、蜂の出入り口が通常、一ヵ所になっています。蜂に刺されると蜂の毒が体内に入り、人によってアレルギーの症状が現れます。場合によってはアナフィラキシーショックを発症し、亡くなってしまうこともあります。蜂をよく見かける、といった場合、蜂の巣が近くに作られている可能性があります。駆除した同じところにまた蜂の巣ができた、物置で蜂の巣を見つけてしまった、蜂が巣を作らないように対策したい、家をできるだけ傷つけずに蜂の巣を取って欲しい、屋根裏に蜂が出入りしている、屋根付近に蜂の巣がある、といったあらゆる要請緊急でお任せ! 大切な日々の助けになれればとスタッフ一同真剣に考えております。いつでもお電話を、お待ちしております。松山市で蜂のトラブルは松山市出張の蜂駆除業者が解決します。

松山市 蜂のトラブル 施工事例/費用価格相場

2017年6月26日愛媛県松山市朝美アシナガバチの駆除 巣がある10,800円
2017年6月14日愛媛県松山市和泉南ハチの駆除 こぶし大 巣がある10,800円
2017年6月14日愛媛県松山市高浜町ハチの駆除 裏口 巣がある12,960円
2017年5月15日愛媛県松山市祝谷ハチ 対策作業 戸建 駐車場 軒下 巣がある8,640円
2017年4月27日愛媛県松山市東石井ハチの駆除 戸建 玄関 巣がある8,640円
2017年3月22日愛媛県松山市北土居スズメバチの駆除10,800円
2016年12月13日愛媛県松山市別府町ハチの駆除 戸建 長屋 植木鉢 巣がある14,040円
2016年11月14日愛媛県松山市土居町ハチの駆除 戸建 軒下 巣がある16,200円
2016年11月5日愛媛県松山市朝生田町アシナガバチの駆除 戸建 白っぽい巣がある10,800円
2016年10月11日愛媛県松山市北久米町ハチの駆除 戸建10,800円
2016年10月11日愛媛県松山市南梅本町スズメバチの駆除 戸建21,600円
2016年10月7日愛媛県松山市久保田町ハチの駆除 戸建10,800円
2016年9月26日愛媛県松山市北久米町害虫の駆除32,400円
2016年9月15日愛媛県松山市針田町ゴキブリの駆除10,800円
2016年9月13日愛媛県松山市浅海本谷アシナガバチの駆除 軒下 巣がある アシナガバチ16,200円
2016年9月13日愛媛県松山市吉藤スズメバチの駆除 戸建 巣がある21,600円
2016年9月12日愛媛県松山市西石井ハチの駆除 室外機 出入りしている10,800円
2016年9月5日愛媛県松山市畑寺町ハチの駆除10,800円
2016年9月3日愛媛県松山市浄瑠璃町スズメバチの駆除32,400円
2016年9月2日愛媛県松山市桑原ハチの駆除 軒下 巣がある21,600円

企業情報

会社名株式会社 生活救急車
代表取締役大垣内 剛
所在地名古屋市中区錦一丁目10番20号
事業内容生活緊急サービス事業

株式会社 生活救急車は、東証プライム上場のジャパンベストレスキューシステム株式会社と資本提携している、株式会社アクアラインと、ジャパンベストレスキューシステム社が共同出資する企業です。

松山市で蜂のトラブルはお任せください

軒先に大きな蜂の巣ができている
大きなハチが飛んでいるので駆除して欲しい
二階の高い場所にある巣を撤去してほしい
など、スズメバチ・キイロスズメバチ、アシナガバチなどの蜂のお困りごとなら年中無休のフリーダイヤル通話料無料で受付しております。

松山市 蜂 出張エリア

  • 松山市一番町
  • 松山市二番町
  • 松山市三番町
  • 松山市大街道
  • 松山市千舟町
  • 松山市花園町
  • 松山市堀之内
  • 松山市湊町
  • 松山市南堀端町
  • 松山市柳井町
  • 松山市旭町
  • 松山市丸之内
  • 松山市歩行町
  • 松山市南持田町
  • 松山市北持田町
  • 松山市喜与町
  • 松山市此花町
  • 松山市東雲町
  • 松山市昭和町
  • 松山市東一万町
  • 松山市中一万町
  • 松山市西一万町
  • 松山市平和通
  • 松山市御宝町
  • 松山市持田町
  • 松山市勝山町
  • 松山市河原町
  • 松山市北立花町
  • 松山市新立町
  • 松山市築山町
  • 松山市永木町
  • 松山市錦町
  • 松山市湯渡町
  • 松山市枝松
  • 松山市祇園町
  • 松山市小坂
  • 松山市立花
  • 松山市中村
  • 松山市拓川町
  • 松山市日の出町
  • 松山市永代町
  • 松山市春日町
  • 松山市北藤原町
  • 松山市藤原
  • 松山市藤原町
  • 松山市竹原町
  • 松山市土橋町
  • 松山市真砂町
  • 松山市室町
  • 松山市泉町
  • 松山市末広町
  • 松山市小栗
  • 松山市小栗町
  • 松山市空港通
  • 松山市土居田町
  • 松山市針田町
  • 松山市富久町
  • 松山市大手町
  • 松山市萱町
  • 松山市本町
  • 松山市松前町
  • 松山市味酒町
  • 松山市宮田町
  • 松山市南江戸
  • 松山市南江戸町
  • 松山市生石町
  • 松山市朝美
  • 松山市美沢
  • 松山市衣山
  • 松山市朝日ケ丘
  • 松山市辻町
  • 松山市愛光町
  • 松山市宮西
  • 松山市六軒家町
  • 松山市若草町
  • 松山市木屋町
  • 松山市清水町
  • 松山市高砂町
  • 松山市鉄砲町
  • 松山市姫原
  • 松山市問屋町
  • 松山市緑町
  • 松山市御幸
  • 松山市山越
  • 松山市山越町
  • 松山市中央
  • 松山市文京町
  • 松山市正円寺
  • 松山市樽味
  • 松山市東野
  • 松山市桑原
  • 松山市束本
  • 松山市畑寺
  • 松山市畑寺町
  • 松山市松末
  • 松山市三町
  • 松山市岩崎町
  • 松山市道後公園
  • 松山市南町
  • 松山市紅葉町
  • 松山市石手
  • 松山市石手白石
  • 松山市新石手
  • 松山市常光寺町
  • 松山市道後姫塚
  • 松山市道後喜多町
  • 松山市道後鷺谷町
  • 松山市道後多幸町
  • 松山市道後湯之町
  • 松山市道後町
  • 松山市道後緑台
  • 松山市道後湯月町
  • 松山市祝谷東町
  • 松山市祝谷西町
  • 松山市山田町
  • 松山市桜谷町
  • 松山市道後北代
  • 松山市道後樋又
  • 松山市道後一万
  • 松山市北斎院町
  • 松山市別府町
  • 松山市南斎院町
  • 松山市山西町
  • 松山市清住
  • 松山市大可賀
  • 松山市海岸通
  • 松山市北吉田町
  • 松山市久保田町
  • 松山市高岡町
  • 松山市南吉田町
  • 松山市西垣生町
  • 松山市東垣生町
  • 松山市東山町
  • 松山市会津町
  • 松山市高山町
  • 松山市辰巳町
  • 松山市中須賀
  • 松山市春美町
  • 松山市祓川
  • 松山市ひばりケ丘
  • 松山市三杉町
  • 松山市吉野町
  • 松山市内浜町
  • 松山市明神丘
  • 松山市古三津
  • 松山市古三津町
  • 松山市みどりケ丘
  • 松山市梅田町
  • 松山市神田町
  • 松山市住吉
  • 松山市三津
  • 松山市元町
  • 松山市須賀町
  • 松山市松江町
  • 松山市若葉町
  • 松山市三津ふ頭
  • 松山市石風呂町
  • 松山市新浜町
  • 松山市高浜町
  • 松山市梅津寺町
  • 松山市港山町
  • 松山市安城寺町
  • 松山市久万ノ台
  • 松山市高木町
  • 松山市西長戸町
  • 松山市東長戸
  • 松山市鴨川
  • 松山市船ケ谷町
  • 松山市志津川町
  • 松山市谷町
  • 松山市平田町
  • 松山市吉藤
  • 松山市白水台
  • 松山市馬木町
  • 松山市勝岡町
  • 松山市太山寺町
  • 松山市和気町
  • 松山市内宮町
  • 松山市権現町
  • 松山市東大栗町
  • 松山市福角町
  • 松山市堀江町
  • 松山市保免上
  • 松山市保免中
  • 松山市保免西
  • 松山市余戸南
  • 松山市余戸東
  • 松山市余戸中
  • 松山市余戸西
  • 松山市出合
  • 松山市由良町
  • 松山市門田町
  • 松山市泊町
  • 松山市北久米町
  • 松山市来住町
  • 松山市久米窪田町
  • 松山市高井町
  • 松山市福音寺町
  • 松山市南久米町
  • 松山市南土居町
  • 松山市鷹子町
  • 松山市杉立町
  • 松山市宿野町
  • 松山市湯山柳
  • 松山市末町
  • 松山市食場町
  • 松山市上高野町
  • 松山市高野町
  • 松山市溝辺町
  • 松山市湯の山
  • 松山市米野町
  • 松山市大井野町
  • 松山市川の郷町
  • 松山市福見川町
  • 松山市東川町
  • 松山市河中町
  • 松山市水口町
  • 松山市藤野町
  • 松山市青波町
  • 松山市玉谷町
  • 松山市下伊台町
  • 松山市上伊台町
  • 松山市菅沢町
  • 松山市小屋町
  • 松山市神次郎町
  • 松山市城山町
  • 松山市柳谷町
  • 松山市恩地町
  • 松山市梅木町
  • 松山市上総町
  • 松山市小野町
  • 松山市北梅本町
  • 松山市南梅本町
  • 松山市水泥町
  • 松山市平井町
  • 松山市井門町
  • 松山市南高井町
  • 松山市森松町
  • 松山市東方町
  • 松山市津吉町
  • 松山市中野町
  • 松山市大橋町
  • 松山市小村町
  • 松山市上川原町
  • 松山市西野町
  • 松山市上野町
  • 松山市恵原町
  • 松山市浄瑠璃町
  • 松山市久谷町
  • 松山市窪野町
  • 松山市天山
  • 松山市天山町
  • 松山市朝生田町
  • 松山市土居町
  • 松山市和泉北
  • 松山市市坪北
  • 松山市市坪南
  • 松山市市坪西町
  • 松山市古川北
  • 松山市古川南
  • 松山市古川西
  • 松山市古川町
  • 松山市湯の山東
  • 松山市祝谷町
  • 松山市南白水
  • 松山市西石井
  • 松山市今在家町
  • 松山市今在家
  • 松山市桜ケ丘
  • 松山市松ノ木
  • 松山市萩原
  • 松山市浅海本谷
  • 松山市浅海原
  • 松山市才之原
  • 松山市滝本
  • 松山市猪木
  • 松山市猿川
  • 松山市立岩中村
  • 松山市立岩米之野
  • 松山市庄府
  • 松山市儀式
  • 松山市小山田
  • 松山市猿川原
  • 松山市尾儀原
  • 松山市庄
  • 松山市上難波
  • 松山市中通
  • 松山市下難波
  • 松山市大浦
  • 松山市八反地
  • 松山市中西内
  • 松山市中西外
  • 松山市高田
  • 松山市正岡神田
  • 松山市院内
  • 松山市北条
  • 松山市北条辻
  • 松山市安居島
  • 松山市土手内
  • 松山市河野別府
  • 松山市府中
  • 松山市柳原
  • 松山市宮内
  • 松山市善応寺
  • 松山市横谷
  • 松山市九川
  • 松山市牛谷
  • 松山市河野高山
  • 松山市佐古
  • 松山市常保免
  • 松山市片山
  • 松山市河野中須賀
  • 松山市夏目
  • 松山市光洋台
  • 松山市小川
  • 松山市磯河内
  • 松山市鴨之池
  • 松山市和田
  • 松山市久保
  • 松山市安岡
  • 松山市粟井河原
  • 松山市苞木
  • 松山市鹿峰
  • 松山市本谷
  • 松山市常竹
  • 松山市大西谷
  • 松山市西谷
  • 松山市平林
  • 松山市客
  • 松山市麓
  • 松山市小川谷
  • 松山市津和地
  • 松山市元怒和
  • 松山市上怒和
  • 松山市二神
  • 松山市饒
  • 松山市吉木
  • 松山市熊田
  • 松山市宇和間
  • 松山市畑里
  • 松山市中島粟井
  • 松山市中島大浦
  • 松山市小浜
  • 松山市長師
  • 松山市宮野
  • 松山市神浦
  • 松山市睦月
  • 松山市野忽那
  • 松山市大河内
  • 松山市居相
  • 松山市星岡
  • 松山市星岡町
  • 松山市東石井
  • 松山市北井門
  • 松山市和泉南
  • 松山市越智
  • 松山市北土居
  • 松山市居相町
  • 松山市青葉台
浅海駅
愛媛県松山市
粟井駅
愛媛県松山市鹿峰
石手川公園駅
愛媛県松山市立花4丁目
市坪駅
愛媛県松山市市坪西町
いよ立花駅
愛媛県松山市立花2丁目
伊予北条駅
愛媛県松山市北条辻
伊予和気駅
愛媛県松山市和気町1丁目
梅本駅
愛媛県松山市南梅本町
大浦駅
愛媛県松山市大浦
大街道駅
愛媛県松山市一番町3丁目
大手町駅
愛媛県松山市大手町2丁目
勝山町駅
愛媛県松山市一番町1丁目
鎌田駅
愛媛県松山市余戸南4丁目
上一万駅
愛媛県松山市道後一万
萱町六丁目駅
愛媛県松山市萱町6丁目
北久米駅
愛媛県松山市北久米町
衣山駅
愛媛県松山市衣山1丁目
木屋町駅
愛媛県松山市高砂町3丁目
久米駅
愛媛県松山市南久米町
警察署前駅
愛媛県松山市勝山町2丁目
県庁前駅
愛媛県松山市一番町4丁目
光洋台駅
愛媛県松山市小川
古町駅
愛媛県松山市平和通6丁目
清水町駅
愛媛県松山市清水町2丁目
市役所前駅
愛媛県松山市堀之内
赤十字病院前駅
愛媛県松山市文京町
高砂町駅
愛媛県松山市高砂町3丁目
鷹ノ子駅
愛媛県松山市鷹子町
高浜駅
愛媛県松山市高浜町1丁目
鉄砲町駅
愛媛県松山市鉄砲町
土居田駅
愛媛県松山市土居田町
道後温泉駅
愛媛県松山市道後湯之町
土橋駅
愛媛県松山市土橋町
西衣山駅
愛媛県松山市衣山4丁目
西堀端駅
愛媛県松山市大手町1丁目
梅津寺駅
愛媛県松山市梅津寺町
平井駅
愛媛県松山市平井町
福音寺駅
愛媛県松山市福音寺町
平和通一丁目駅
愛媛県松山市平和通1丁目
堀江駅
愛媛県松山市堀江町
本町五丁目駅
愛媛県松山市本町5丁目
本町三丁目駅
愛媛県松山市本町2丁目
本町四丁目駅
愛媛県松山市本町4丁目
本町六丁目駅
愛媛県松山市本町6丁目
松山駅
愛媛県松山市南江戸1丁目
松山駅前駅
愛媛県松山市大手町2丁目
松山市駅
愛媛県松山市湊町5丁目
松山市駅前駅
愛媛県松山市湊町5丁目
三津駅
愛媛県松山市三杉町
三津浜駅
愛媛県松山市会津町
港山駅
愛媛県松山市港山町
南堀端駅
愛媛県松山市南堀端町
南町駅
愛媛県松山市道後町2丁目
宮田町駅
愛媛県松山市宮田町
柳原駅
愛媛県松山市府中
山西駅
愛媛県松山市古三津6丁目
余戸駅
愛媛県松山市余戸中6丁目

※離島やスタッフの欠員状況により、一部地域の対応ができない場合があります。対応地域についてはお気軽にお尋ね下さい。

松山市 エリア情報

えひめこどもの城

県総合運動公園と県立とべ動物園に隣接する施設。約35ヘクタールの広々とした敷地には、池や果樹園、山林などがあり豊かな自然を感じられる。園内は「こどものまち」「イベント広場」「創造の丘」「冒険の丘」の5つのゾーンに分けられており、様々な体験活動を行うことが出来るそう。メイン施設の「あいあい児童館」は西洋のお城のような外観が特徴的。

松山市(まつやまし)は、愛媛県の中部に位置する中核市。同県の県庁所在地で、四国地方で最大の人口を擁します。

約51万5千人の人口を有する四国最大の都市です。中四国においても、政令指定都市である広島・岡山両市に次いで第三の規模を誇ります。国勢調査における都市圏としては四国で唯一の掲載となる松山都市圏の中心都市でもあります。

松山城を中心に発展して来た旧城下町で、道後温泉で有名な古くからの温泉地であるとともに、俳人正岡子規や種田山頭火また文豪夏目漱石ゆかりの地で、俳句や小説『坊っちゃん』『坂の上の雲』などで知られる文学の街でもあります。これら観光資源を背景として、「国際観光温泉文化都市」の指定を受けています。キャッチフレーズは「いで湯と城と文学のまち」。

コンパクトシティ構想により、様々な文化施設が集中して立地しています。アーケード街の大街道や銀天街、四国唯一の地下街であるまつちかタウン、松山市駅ビルに併設された伊予鉄高島屋や東急ハンズなどの商業施設、道後温泉、松山城、松山総合公園、愛媛県美術館、坂の上の雲ミュージアム、子規記念博物館、伊予かすり会館、伊丹十三記念館など多様な文化的観光スポットがありますまた、スポーツ施設も充実していて、特に松山中央公園には最新設備を導入した坊っちゃんスタジアム、アクアパレットまつやま、愛媛県武道館、多目的競技場などが密集しています。なお、市の南部およびベッドタウンである伊予郡砥部町にかけては、とべ動物園やえひめこどもの城、愛媛FCの本拠地であるニンジニアスタジアムを含む愛媛県総合運動公園など広大な県営の施設群もあります。

近年は都心部を中心に複合商業施設の建設、鉄道や高規格道路の整備が行われ、四国最大都市としての再開発が進んでいます。

本町より望む整備中の堀之内公園。公園の奥には観覧車のある松山市駅が見えます(左側に見える山の向こうが中心地の大街道、写真のさらに右側が松山駅方面となる)。

道後方面より望む松山市中心部。中央に見える観覧車のある建物が松山市駅、それより右手に広がるビル街が中心地の大街道。手前に見えるのは松山東高等学校および愛媛大学教育学部附属小・中・養護学校。

松山城(城山)から望む松山平野

松山市は西に瀬戸内海(伊予灘および斎灘)に面していて、北と東は高縄半島の山々、南は四国山地の一支脈である皿ヶ峰連峰に接しています。松山平野の大部分を占めるほか、三坂峠のすぐ下の山間地から旧・中島町の島嶼部に至るまで広い面積を有するようになりました。

山:高縄山(標高986m)、明神ヶ森(標高1217m)= 松山市最高峰 峠:三坂峠(標高720m)=国道33号 河川:石手川、重信川 湖沼:白鷺湖(石手川ダムの貯水池) 島:忽那諸島

気候

典型的な瀬戸内海式気候で、年中温暖(年平均気温:16.1°C)で降水量が少ないです。四国の他の3県と違い、春から夏にかけて降水量が多く、梅雨の時期にあたる6月が最多です。台風の影響もはるか南東に位置する四国山地が遮り、南予や四国の反対側の徳島市に比べるとかなり少ないです。冬期は、九州の日本海側にある雪雲が関門海峡を抜け、松山上空まで雪を降らせることがあります

松山(1981-2010)の気候
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温記録 °C (°F)24.4
°C (°F)
9.8
°C (°F)
6.0
°C (°F)
2.3
°C (°F)
-7.0
降水量 mm (inch)
51.9
降雪量 cm (inch)
1
日照時間
125.8138.9166.7189.0198.5160.2192.9221.9165.0177.3144.4136.52,017.1

広袤(こうぼう)

節内の全座標を示した地図 - OSM
節内の全座標を示した地図 - Google
節内の全座標を示した地図 - Bing
節内の全座標を出力 - KML
節内の全座標を出力 - GeoRSS
節内の全座標を出力 - GPX
位置データを出力 - RDF

表示

国土地理院地理情報によると松山市の東西南北それぞれの端は以下の位置で、東西の長さは40.32km、南北の長さは42.86kmです。

北端
北緯34度4分26秒 東経132度42分36秒? / ?北緯34.07389度 東経132.71000度? / 34.07389 132.71000? (松山市最北端)
北緯33度58分14秒 東経132度29分27秒? / ?北緯33.97056度 東経132.49083度? / 33.97056 132.49083? (松山市最西端)←
中心点
北緯33度52分50.5秒 東経132度42分31.5秒? / ?北緯33.880694度 東経132.708750度? / 33.880694 132.708750? (松山市中心点)
東端
北緯33度54分51秒 東経132度55分36秒? / ?北緯33.91417度 東経132.92667度? / 33.91417 132.92667? (松山市最東端)

北緯33度41分15秒 東経132度49分55秒? / ?北緯33.68750度 東経132.83194度? / 33.68750 132.83194? (松山市最南端)

人口

松山市(に相当する地域)の人口の推移
1970年
362,998人
1975年407,237人
1980年442,147人
1985年466,354人
1990年480,854人
1995年497,203人
2000年508,266人
2005年514,937人
2010年517,088人

2005年に北条市、中島町を編入合併し、四国初の50万都市となりました。以降も人口が微増し続けています。

沿革

市制施行以前の歴史については「道後温泉」および「松山城 (伊予国)」を参照

1889年 - 市制施行。温泉郡東雲町、喜与町、北歩行町、中歩行町、南歩行町、鮒屋町、御宝町、玉川町、北京町、南京町、北八坂町、南八坂町、永木町、唐人町一 - 三丁目、北夷子町、南夷子町、河原町、立花町、堀内町、豊坂町一・二丁目、柳井町、榎町、小唐人町一 - 三丁目、湊町一 - 四丁目、千船町、一番町、二番町、三番町、弁天町、久保町、春日町の一部、南堀端町、新玉町、花園町一・二丁目、西町、末広町一・二丁目、本町一 - 五丁目、出淵町一・二丁目、江戸町、西堀端町、宮古町、紙屋町、萱町一 - 七丁目、松前町一 - 五丁目、魚町一 - 五丁目、鍛冶屋町、常盤町、三津口町、府中町一 - 四丁目、木屋町一 - 五丁目、清水町、道後町、傘屋町、新町一・二丁目、鉄砲町、水口町、杉谷町、弓町、矢矧町、琢町、三春町、通町、一万町の一部、中村の一部、味酒村の一部、立花村の一部、持田村の一部を統合し松山市としました。 1908年 - 朝美村・雄群村・素鵞村・道後村の各一部を編入。 1923年 - 道後村の一部を編入。 1926年 - 朝美村・雄群村・素鵞村・御幸村を編入。 1932年 - 道後湯之町の一部を編入。 1940年 - 三津浜町・和気村・久枝村・堀江村・潮見村・味生村・桑原村を編入。 1944年 - 道後湯之町・生石村・垣生村を編入。 1951年 - 国際観光温泉文化都市(国際観光文化都市)指定。 1954年 - 興居島村、余土村を編入。 1955年 - 久米村・湯山村・伊台村・五明村を編入。 1959年 - 浮穴村を編入。 1961年 - 小野村を編入。 1962年 - 石井村を編入。 1968年 - 久谷村を編入。 2000年 - 中核市に指定されています。 2005年 - 北条市、中島町を編入。

行政

市の行政

歴代の市長

氏名就任年月日備考
木村利武1890年(明治23年)2月6日
白川福儀1894年(明治27年)2月7日
浅野長道1902年(明治35年)2月7日
長井政光1908年(明治41年)2月24日
加藤恒忠1922年(大正11年)5月12日
岩崎一高1923年(大正12年)5月23日
御手洗忠孝1926年(大正15年)8月16日
香川熊太郎1931年(昭和6年)11月6日
白石大蔵1933年(昭和8年)5月11日
井上久吉
1933年(昭和8年)11月17日
清水勇三郎
1938年(昭和13年)9月15日
越智孝平
1942年(昭和17年)10月26日
黒田政一
1946年(昭和21年)3月29日
安井雅一
1947年(昭和22年)4月10日
黒田政一
1951年(昭和26年)4月23日
宇都宮孝平
1963年(昭和38年)5月2日
中村時雄
1975年(昭和50年)5月2日
田中誠一
1991年(平成3年)5月2日
中村時広
1999年(平成11年)5月2日
2010年(平成22年)11月9日退任
野志克仁
11月29日
2期目中(元アナウンサー)

平成の大合併における市の対応

合併に伴い民営化された中島汽船

松山市では、過去いずれの合併も隣接地を編入してきたことや、市長の方針から編入合併を原則としてきました。合併以前の人口は約47万人であったのですが、政令指定都市の指定基準は(運用上は)おおむね100万人以上とされていたため、考え得る周辺市町村の全てを編入合併しても同指定基準を満たすことはできず、人口増加を理由とした規模の拡大については積極的な動機に乏しかったのです(仮に、(新)今治市と合併した場合は人口が同指定基準に達しますが、この場合は市域が1,000km?近くに拡大するほか、市街地も大きく2分してしまうという問題があった)。

市は、合併協議に入る前の条件として事務の類似性などの3条件を示しました。結局、北に隣接する北条市と航路で結ばれた温泉郡中島町を編入合併することとなりました。なお合併にあたっては、北条市に対しては北条スポーツセンターの扱いを、中島町に対しては汽船事業や病院事業の民営化などの条件を提示しています。

主な行政機関・公共施設

市民サービスセンター(松山三越・フジグラン松山・伊予鉄高島屋)においては、土休日でも各種証明書の交付や、簡単な市民相談などの業務を行っています(フジグラン松山にある「松山市パスポートセンター」は年末年始を除き年中無休)。また、年中無休のコールセンターでは市役所での手続きなどの問い合わせに対応しています。このほか、ふるさと納税に対応した寄付を呼びかける部署もあります。

松山市役所 北条支所・中島支所 松山市消防局・防災センター 松山市保健所・急患医療センター 松山市立中央図書館 松山市立北条図書館 松山市立三津浜図書館 松山市立中島図書館 松山市公営企業局 松山市農業指導センター

まつやま国際交流センター 松山市まつやまRe・再来館(リサイクル館) 松山市都市環境学習センター 松山市総合福祉センター 松山市男女共同参画推進センター(コムズ) 松山市ハーモニープラザ(児童館など) 松山市青少年センター(教育支援センター) 松山市野外活動センター 松山市民会館 松山市斎場 松山市考古館

松山市消防局

姉妹都市

サクラメント市(アメリカ合衆国カリフォルニア州)

1981年(昭和56年)8月18日姉妹都市締結 2004年(平成17年)11月20日サクラメント市長ヘザー・ファーゴをはじめとする代表団が松山市を初訪問し、その時、ファーゴ市長に対し松山市は特別名誉市民の称号を贈ったのです。

フライブルク市(ドイツ連邦共和国)- 1989年(平成元年)4月4日姉妹都市締結

提携都市

平澤市(韓国)- 2004年(平成16年)10月25日友好都市締結 台北市(台湾)- 2014年(平成26年)10月13日友好交流協定締結 上記の他、埼玉県東松山市との交流を進めています。

主な国の機関等

在松山 国の官公庁一覧

名称上位機関省庁管轄地域所在地備考
地方支分部局
四国総合通信局-総務省四国宮田町8番地5
松山地方法務局高松法務局法務省愛媛県宮田町188番地6
愛媛運輸支局四国運輸局国土交通省森松町1070番地通称:陸運支局、陸事、車検場
松山地方気象台大阪管区気象台気象庁北持田町102番地
愛媛労働局-厚生労働省若草町4番地3
特別の機関
松山駐屯地陸上自衛隊
第14旅団
防衛省愛媛県南梅本町乙115番地第14特科隊
松山地方検察庁
高松高等検察庁検察庁一番町四丁目4番地1通称:松山地検
松山区検察庁松山地方検察庁中予通称:松山区検
司法機関
松山家庭裁判所高松高等裁判所裁判所愛媛県南堀端町2番地1通称:松山家裁
松山地方裁判所一番町三丁目3番地8通称:松山地裁
松山簡易裁判所松山地方裁判所中予通称:松山簡裁
内部事務所
愛媛行政評価事務所四国行政評価支局総務省愛媛県若草町4番地3
松山財務事務所四国財務局財務省
愛媛森林管理署四国森林管理局農林水産省朝美二丁目6番32号
入国管理局松山出張所高松入国管理局法務省宮田町188番地6
松山港湾・空港整備事務所四国地方整備局国土交通省海岸通2426番地1
松山河川国道事務所中予・東予土居田町797番地2
松山税務署高松国税局国税庁中予若草町4番地3

松山保護観察所 少年院松山学園 松山少年鑑別所

公法人

全国健康保険協会愛媛支部 日本年金機構:松山東年金事務所・松山西年金事務所

独立行政法人

高齢・障害・求職者雇用支援機構愛媛支部愛媛職業能力開発促進センター 高齢・障害・求職者雇用支援機構愛媛支部愛媛障害者職業センター 自動車事故対策機構愛媛支所 国立印刷局松山分室

明治から昭和にかけては、日露戦争、第一次上海事変、沖縄戦に出兵した松山歩兵第22連隊が松山城三之丸に駐屯し、その石碑が堀之内にあります。また、第二次世界大戦末期には紫電改を主力とし、本土防空に奮戦した源田実大佐指揮下の2代目第三四三海軍航空隊(通称:剣部隊)が、海軍吉田浜飛行場(現・松山空港)に集結しました。

総務省四国総合通信局?

松山地方法務局?

国の登録有形文化財:松山地方気象台?

主な県の行政機関・公共施設

愛媛県本庁 愛媛県中予地方局 愛媛県立中央病院 愛媛県美術館 愛媛県立博物館 愛媛県立図書館 愛媛県民文化会館 愛媛県教育文化会館 愛媛県武道館 愛媛県総合運動公園 愛媛県生活文化センター 愛媛県国際交流センター 愛媛県消費生活センター 愛媛県中央児童相談所 愛媛県動物愛護センター 愛媛県身体障害者更生相談所 愛媛県知的障害者更生相談所 愛媛県婦人相談所 愛媛県女性センター テクノプラザ愛媛 愛媛県産業情報センター アイテムえひめ

愛媛県産業技術研究所 松山高等技術専門校 愛媛県心と体の健康センター 愛媛県土地開発公社 愛媛県住宅供給公社 愛媛県農業水産研究所

果樹研究センター

愛媛県家畜病性鑑定所 中予家畜保健衛生所 愛媛県衛生環境研究所 愛媛県生涯学習センター えひめ青少年ふれあいセンター 愛媛県警察本部

松山東警察署・松山西警察署・松山南警察署

木子七郎設計の愛媛県庁舎

丹下健三設計の愛媛県民会館(廃止→跡地愛媛県美術館)

立法

市議会

定数 - 43人 任期 - 2015年5月25日から2019年5月24日まで 議長 - 丹生谷利和(2015年5月25日就任)

会派名議員数
自由民主党議員団13
松山維新の会9
公明党議員団7
フォーラム松山4
日本共産党議員団2
民社クラブ2
民主連合2
ネットワーク市民の窓2
新風会1
松山を元気にする会1

愛媛県議会(松山市選挙区)

定数:16名 任期:2015年(平成27年)5月13日~2019年(平成31年)5月12日

議員名会派名備考
田中克彦日本共産党
菊池伸英無所属
戒能潤之介自由民主党
中政勝公明党
松井宏治民主党
横田弘之愛媛維新の会
河野忠康自由民主党
木村誉公明党
松尾和久自由民主党
帽子大輔自由民主党
笹岡博之公明党
西原進平自由民主党
三宅浩正自由民主党
逢坂節子社会民主党
寺井修自由民主党
渡部伸二環境市民党籍は無所属

衆議院

任期 : 2014年(平成26年)12月14日 - 2018年(平成30年)12月13日(「第47回衆議院議員総選挙」参照)

選挙区議員名党派名当選回数備考
愛媛県第1区(旧北条市・中島町域を除く松山市)塩崎恭久自由民主党7選挙区
愛媛県第2区(旧北条市・中島町域の松山市など)村上誠一郎自由民主党10選挙区
横山博幸民進党1比例復活

経済

みかんに代表される農業や、日本最古の道後温泉や松山城などを中心とした観光業、化学繊維を中心とした製造業などが基幹産業です。空港や港湾付近の沿岸部には工業地帯が広がり、帝人グループ最大の生産拠点を擁するなど、工業生産額は四国地方で上位となっています。

情報・通信については、四国を統括している主要な機関として総務省四国総合通信局、NTT西日本愛媛支店、日本郵政四国支社、NHK松山放送局(四国統括局)等があり、その関連で情報通信の基盤整備も進んでいます。

四国最大の人口を持つ都市として、サービス業など第三次産業も発達していて、周辺の市町をも圏域とする利便性の高い商業集積が見られます。また、2010年までは、四国でも数少ない人口増加中の都市であったほか、瀬戸内海を挟んで広島都市圏との交流も盛んです。通年の全交通機関の生活圏間流動(2005年)で松山を出発地とする目的地別順位では1位が高知中央(91万9千人)、2位が香川東部(82万1千人)、3位が香川西部(55万9千人)で広島は次いで第4位(46万7千人)となっていて、四国外との交流では広島が最も繋がりの深い都市であることが見て取れます。

産業人口

データは2005年(平成17年国勢調査結果)

生産年齢人口 343,823人 老齢人口 98,514人 就業人口 232,084人

第一次産業 9,983人 第二次産業 45,105人 第三次産業 171,168人

世帯数

総世帯数 215,591世帯 農林漁業就業者世帯 3,815世帯 農林漁業、非農林漁業就者混合世帯 2,452世帯 非農林漁業就業者世帯 136,232世帯 非就業者世帯 69,628世帯 分類不能の世帯 3,464世帯

卸小売業

「松山市の繁華街」も参照

銀天街商店街の入口

いよてつ髙島屋(市駅の駅ビルともなっている)

百貨店

松山三越 いよてつ高島屋(旧いよてつそごう、伊予鉄百貨店)

商店街・飲食店

松山中央商店街(大街道、松山銀天街、まつちかタウン) 松山市駅前地下街

松山城の南が商業地となっていて、一番町の松山三越と市駅前の伊予鉄髙島屋を繋ぐ形で、大街道、銀天街の商店街がL字型に連なっていて、大掛かりなアーケード設備も有し、松山市や愛媛県を代表する商店街となっています。銀天街の西に隣接する伊予鉄松山市駅前には、四国で唯一の地下街があります

大街道商店街を挟み、北は一番町から南は千舟町通にかけての一帯には非常に多くの飲食店が軒を連ねています。

柳井町の南端から千舟町4・5丁目の狭い範囲にかけて、アニメショップ、ゲームショップ、同人誌専門店およびメイド喫茶などの店舗が集積していて、いわゆる「おたく街」を形成しています。

道後温泉周辺にも商店・飲食店や風俗店などが多数立地していて、繁華街を形成しています。

大型書店・古書店・専門書店

紀伊國屋書店いよてつ高島屋店 ジュンク堂書店松山店 明屋書店本店 宮脇書店松山店 愛媛県官報販売所 アニメイト松山店 メロンブックス松山店 らしんばん松山店 ブックオフ 坊っちゃん書房

地元資本の明屋書店が市内各所に展開しています。都心部には複数の書店が出店していて、中でも紀伊国屋書店は1976年出店とかなり古い部類に入ります。また、都心部・郊外を問わず中小の古本屋が多数存在しています。

パソコンショップ

アプライド パソコン工房

いずれも県内唯一の店舗です。

大型模型店・ホビーショップ

富士教材 Plamo

大型家電量販店・カメラ量販店

ヤマダ電機 エディオン ケーズデンキ カメラのキタムラ

家電量販店のうちエディオン松山本店・ケーズデンキ松山藤原店(JT跡地)は市内中心部に、ヤマダ電機テックランド松山本店・New松山問屋町本店・(33号線沿いと北部環状線)は郊外に出店しています。

ファッション・衣料品店

ZARA(ザラ) ユニクロ しまむら 西松屋チェーン 洋服の青山(青山商事) はるやま商事 とかげや

フジグラン松山店

大型スーパーチェーン・ホームセンター

スーパー

フジ(グラン) イオン ママイ

ジョー・プラ (元ダイエー店舗で、1階にママイが入居)

マルナカ マルヨシセンター ラ・ムー サニーマート - 同名の地元資本のスーパーもある

ホームセンター、日用雑貨

ダイキ コーナン ニトリ ドン・キホーテ

商業施設

ショッピングセンタGET AVA

地元資本のスーパーであるフジが市内に多数の店舗を有し、それを補完するように県内外資本の中小スーパーが展開しています。

コンビニエンスストア

ローソン 1980年代後半までは市内に同チェーンしかない状態が続いていました。 サークルKサンクス

サークルK:地元資本によります(株)株式会社サークルK四国が運営。 サンクス:地元資本によります(株)サンクスアンドアソシエイツ西四国が運営。

ファミリーマート セブン-イレブン(2014年3月1日に2店、市内に初出店、以降、集中的に開店しています。) スリーエフ デイリーヤマザキ

ヤマザキショップ(厳密にはコンビニとは呼べないです。また伊予鉄道の駅に併設されている店舗は「い~ショップ」と呼ばれ、ICい~カードの使用が可能。また、伊予鉄併設店では2015年現在セブンイレブンに鞍替えするパターンも見られます。)

ポプラ

松山市内では、コンビニ業界大手各社のうち、ミニストップ(愛媛県内では東予地域にのみ出店をしている)については出店計画がないです。

コンビニATMは、ローソンにローソンATMが、ファミリーマートおよびポプラにイーネットATMが、サークルKおよびサンクスにバンクタイムATMがそれぞれ設置されています。またセブン銀行ATMはセブンイレブン各店松山空港および野村證券松山支店に設置されています。

その他 大衆娯楽

営業中

シネマサンシャイン(大街道・衣山) シネマルナテック

閉館

松山シネマサンシャイン 松山シネリエンテ

情報通信業

NTT西日本 愛媛支店(松山3棟ビル)

総務省の地方支分部局である四国総合通信局が市内に設置されていることもあり、日本郵便の四国支社やNTT西日本の四国事業本部(携帯電話事業のNTTドコモ、インターネットサービス事業のNTTコミュニケーションズは高松市に拠点を置いている)が設置されています。日本郵便やNTT西日本の拠点では四国4県の統括的な業務を行っています。NTTデータ四国やNTT西日本松山病院といったNTTの関連企業・施設・拠点も設置されています。

市では21世紀型産業である情報通信時代の到来を見越し、2002年から2004年にかけて、他市に先駆け松山市内に光ファイバー網を敷設しました。この基盤を活かして情報通信関連企業の積極的な誘致に努め、5年間でコールセンター8件、データ入力センター1件、事務センター1件の誘致に成功し、3,000人を超える新規雇用を創出しています。コールセンターではブリッジインターナショナルやベネフィット・ワン、もしもしホットラインなどが立地しています。また2006年には富士火災海上保険中央営業事務センターが進出した他、ソフトウェア開発会社のサイボウズが開発・サポート拠点として松山オフィスを設けています。

2004年には総務省の「ITビジネスモデル地区」の指定を受けています。

運輸業

松山観光港高速艇桟橋

伊予鉄道本社(松山市駅前)

松山港からは中国(特に広島へはスーパージェットなどが頻繁に運行されている)・九州地方北九州への航路が開かれ、松山空港からは東京・大阪など日本国内のほか大韓民国・中華人民共和国への定期便が就航しています。また高速道路やJR四国の予讃線などもあり県外・県内の移動の拠点となっています。このほか市内には、伊予鉄道の路面電車や路線バスが多数運行されています。

貨物輸送ではJR貨物の貨物駅や運送会社の支社・営業所などが立地しています。

金融機関

伊予銀行や愛媛銀行などの地元金融機関の本店・支店のほか、都市銀行や近隣県に本店を置く地方銀行の支店・ATMが設けられています。また、四国の直営店の統括機能を有するゆうちょ銀行松山支店も立地しています。

多くの保険会社の支店・営業所がありますまた近年は大手保険会社の集中事務センターの誘致に成功しています。

銀行

四国に本店を置く地方銀行・第二地方銀行すべてが市内に支店を持っています。また、都市銀行は長らくみずほ銀行のみ設けられていましたが2009年(平成21年)1月、三井住友銀行の支店が開設されました。

日本銀行松山支店(中央銀行) ゆうちょ銀行松山支店(統括店)

県内では他に今治市に店舗があります

みずほ銀行松山支店(都市銀行)

県内では他に今治市に支店があります

三井住友銀行松山支店(都市銀行)

県内では他に新居浜市に支店があります長らく新居浜支店のATMとサービスセンターが市内に設置されていましたが、2009年(平成21年)になって支店が開設され、同時に既存のATMも松山支店管理へと変更されました。法人専用店舗のため、個人向けローンの相談など非事業性の個人向け業務を行っていません。

三菱東京UFJ銀行松山法人営業所(都市銀行) 伊予銀行(地方銀行) 愛媛銀行(第二地方銀行) 百十四銀行(地方銀行) 香川銀行(第二地方銀行) 阿波銀行(地方銀行) 徳島銀行(第二地方銀行) 四国銀行(地方銀行) 高知銀行(第二地方銀行) 広島銀行(地方銀行) 山口銀行(地方銀行) 三井住友信託銀行(信託銀行)

旧住友信託銀行時代は、同行の四国唯一の支店でありました。

日本政策投資銀行松山事務所(政府系金融機関) 日本政策金融公庫松山支店(政府系金融機関) 商工組合中央金庫松山支店(政府系金融機関)

信用金庫・信用組合等

愛媛信用金庫 朝銀西信用組合 四国労働金庫

証券会社

本店・本社を置く証券会社

愛媛証券 二浪証券 いよぎん証券

支店を置く証券会社

野村證券 大和証券 SMBC日興証券 みずほ証券 東海東京証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 岡三証券 ひろぎんウツミ屋証券

支店を置く保険会社

日本生命保険 第一生命保険 住友生命保険 太陽生命保険 大同生命保険 三井生命保険 明治安田生命保険 富国生命保険 朝日生命保険 ソニー生命保険 プルデンシャル生命保険 マニュライフ生命保険

アクサ生命保険 オリックス生命保険 ジブラルタ生命保険 東京海上日動フィナンシャル生命保険 大和生命保険 損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険 かんぽ生命保険 あいおいニッセイ同和損害保険 朝日火災海上保険 共栄火災海上保険 セコム損害保険 損害保険ジャパン日本興亜

東京海上日動火災保険 日新火災海上保険 富士火災海上保険 三井住友海上火災保険 アリコジャパン AIU保険

生活協同組合

全労済愛媛県本部

観光業

道後温泉駅と「坊っちゃん列車」

3000年の歴史を有するといわれ、文献上、日本最古である道後温泉や日本で最後の完全な城郭建築とされる松山城(ミシュランの観光版(ギード・ベール)日本編ではそれぞれ二つ星に選定。)、四国八十八箇所の1つである石手寺(ミシュラン一つ星)など観光施設が豊富で、多くの観光客を集めています。また、しまなみ海道開通時には、しまなみブームと呼ばれるほど観光客が増加しました。

伊予鉄道は夏目漱石の小説・坊ちゃんにも登場した蒸気機関車を復元した「坊ちゃん列車」を運行しています。また、JR四国も松山駅を発着する観光列車・「伊予灘ものがたり」を2014年より運行しています。

観光に関する問い合わせに対応するため、財団法人松山観光コンベンション協会が年中無休の電話窓口を設けています。

県や市のスポーツ施設も多数あり、坊っちゃんスタジアムでプロ野球公式戦などが年に数回行われるほか、堀之内や愛媛県総合運動公園でa-nationなどの野外ライブが実施されたり、愛媛県武道館でディズニー・オン・アイスが公演したりします。

2010年の推定観光客数は588万4千人(対前年比12.0%増)、道後温泉地区宿泊客数は80万1千人(同4.2%増。ただし市全域では3.2%増)となっています。

不動産業

松山市の人口が増加していることもありマンション需要が伸びているため、不動産会社が次々マンションを建設しています。またオフィスビルの需要も、コールセンター等の進出で伸びていて、ビル建設も増加しています。

サービス業

予備校・学習塾

近年、市内の高校が定員超過となっているほか、私立の中高一貫校では受験競争が激化する兆候があることなどから、日能研、東進衛星予備校、ITTO個別指導学院、明光義塾などの全国規模の塾や予備校が進出し、市内の小規模塾や大手塾(寺小屋グループなど)と競合しています。

製造業

伊予絣

赤秀等級のニューピオーネ

空港や港近郊の沿岸部には工業地帯が広がっています。2010年の工業統計調査(従業員4人以上の事業所が対象)では製造業等出荷額は4,237億5,149万円、製造業の従業員数14,691人、事業者数は420事業所となっています。

製造業等出荷額(2010年)の割合は化学が32.6%、生産用機械が22.0%、食料品12.3%、はん用機械が11.8%を占めています。化学では帝人や大阪ソーダ、東レ・ファインケミカル、コスモ松山石油などが事業所を置いており化学製品・化学繊維等の生産が行われています。機械ではトラクターなどの農業用機械製造の井関農機、ボイラー・水処理関連機器等の機械製造の三浦工業が本社・生産拠点を設置しています。

農業・伝統産業

ウンシュウミカンの生産が盛んで、イヨカンの代表的な産地の一つでもあり、「紅まどんな」など付加価値の高い柑橘類の生産にも取り組んでいます。また、伊台や五明など高原地域ではニューピオーネなどのぶどう栽培も行われています。特産品・伝統工芸として、姫だるま、竹細工(日本三大産地)、伊予絣(同)、油揚げ(松山揚げ)などが有名です。

まつやま農林水産物ブランド

紅まどんな(柑橘類) せとか(柑橘類) ぼっちゃん島あわび カラマンダリン(柑橘類) 瀬戸内の銀鱗煮干 松山長なす 松山一寸そらまめ 伊台・五明ニューピオーネ(高原ぶどう)

本社を置く主要企業

上場企業

アドメテック 井関農機 伊予銀行 愛媛銀行 セキ ダイキアクシス ファインデックス フジ 三浦工業 レデイ薬局

非上場企業

製造業

アテックス E-SOLAR 一六本舗 うつぼ屋 えひめ飲料 亀井製菓 コスモ松山石油 四国明治 日東ライフテック ビージョイ 山田屋 六時屋

建設業・不動産業

ジョー・コーポレーション 協和道路 フジケンエンジニアリング 二神組

情報通信業

NTTデータ四国 DIOジャパン

卸売業

アスティス 南商事

小売業

伊予鉄高島屋 愛媛トヨタ自動車 愛媛トヨペット 愛媛日産自動車 愛媛日野自動車 サークルケイ四国 サンクス西四国 四国スバル セブンスター そば吉 太陽石油販売 つるや 明屋書店 トヨタカローラ愛媛 西四国マツダ 日産プリンス愛媛販売 ネッツトヨタ愛媛 ネッツトヨタ瀬戸内 パワーアップ ビッグウッド フォードフジ フジファミリーフーズ 松山三越

金融業

いよぎん証券 愛媛信用金庫 愛媛証券 えるく 二浪証券

運輸業

石崎汽船 伊予商運 伊予鉄道 愛媛オーシャン・ライン JAえひめ物流 四国名鉄運輸 松山・小倉フェリー

放送・新聞・出版業

あいテレビ 愛媛朝日テレビ 愛媛新聞社 エフエム愛媛 テレビ愛媛 南海放送

サービス業

東進四国 寺小屋グループ

事業所を置く主要企業

製造・開発拠点

エヌ・ピー・シー松山工場 大阪ソーダ松山工場 サイボウズ松山オフィス 四国ガス松山工場 東芝EIコントロールシステム松山事業所 東レ・ファインケミカル松山工場 帝人松山事業所 ベルグアース松山農場 レンゴー松山工場

コールセンター・事務センター

KDDIエボルバ松山センター パソナテック 松山一番町BPOセンター 富士火災海上保険 中央営業事務センター 富士通コミュニケーションサービス 松山サポートセンター・松山一番町サポートセンター(富士通グループ) プライムステージ ブリッジインターナショナル 松山事業所 ベネフィット・ワン 松山オペレーションセンター もしもしホットライン 松山センター・いよ松山センター

文化

坊っちゃん

松山城を背景に運行される「坊っちゃん列車」

マドンナバス

松山は、夏目漱石の小説『坊っちゃん』の舞台になっています。この小説は、漱石自身が松山中学(現在の愛媛県立松山東高等学校)に赴任した時の体験を下敷きとしています。松山赴任時、漱石は大学予備門で同窓だった正岡子規との交流も持ったのです。

漱石は『坊っちゃん』で、松山を「不浄な地」(新潮文庫版131ページ)としているなどかなりひどく書いていますが、実際は明治時代の地方に対する世論の考え方を反映したもので、単に松山を批判したものではありません。漱石自身も松山中学では非常に優遇されていて、小説の内容と自身の体験談とが必ずしも一致したものとはいえないです。松山市および市民は観光の一つとしている他、今日でも松山には「坊っちゃん」や「マドンナ」の名が付いた施設や商品が多いです。

坊っちゃん列車 マドンナバス(かつて走っていた市内の名所を循環する完全予約制のバス) 坊っちゃんスタジアム 坊っちゃん湯(道後温泉本館のこと) 坊っちゃん団子 坊っちゃんエクスプレス(松山・高松間の高速バス) マドンナエクスプレス(松山・岡山間の高速バス) 坊っちゃん文学賞

近年は「坂の上の雲」(歴史小説)を軸としたまちづくりも進められ、司馬遼太郎記念財団認定商品も販売されています。

文学

正岡子規 高浜虚子 石田波郷 河東碧梧桐 種田山頭火(1940年、松山市で没)

温泉

記紀の古より湧き続ける道後温泉に代表される道後温泉郷で、源泉から離れた銭湯も引き湯で温泉を入れている所も数多くあります。

能楽

松山は能楽が盛んで、市内に能楽堂がいくつかあります。

祭り・芸能

観光的側面の大きい祭事・イベントについては、「観光」節も参照

野球拳 伊予萬歳 伊予の国松山水軍太鼓 松山三大夏祭り - 井手神社天神祭(北立花町)、鐘馗さんです(しょきさん又はしょうきさん、木屋町)、お日切さんです(おひぎりさん、市駅前)。

いずれも旧市内における伝統的なもの。

松山秋祭り

神輿同士の鉢合わせ等。

食文化

松山鮓の一例

松山鮓

地魚がちりばめられているばら寿司で、瀬戸の小魚の旨みを活かした甘めの鮓飯が特徴。

たこめし

タコを用いたご飯料理で、タコとご飯を醤油出汁で炊き込むもの。

鯛めし

一尾丸ごと焼いた鯛を、醤油や塩で味付けした半炊き状態の炊き込みご飯の上に載せ、さらに加熱して炊き上げるもの。

うどん

隣県である香川県のシコシコとした食感の讃岐うどんとは違い、やや軟らかな麺を用いてツユも甘めな「ゆるゆるうどん」が多く、大盛りを注文した場合、大抵の店舗では麺が二玉分投入されてくる事が特長で、鍋焼きうどんの老鋪店「アサヒ」「ことり」(銀天街裏)などが有名です。なお、近年は讃岐うどんを名乗る店やいわゆるセルフうどん店も多数進出していますが、讃岐うどん店も丼鉢には厚手の砥部焼を用いる店が多いです。

タルト、坊っちゃん団子、労研饅頭、醤油餅、薄墨羊羹、日切焼 などです。

親藩松平家の城下町だったため、伝統を受け継ぐ和菓子、銘菓も多いです。

「日本の郷土料理一覧#愛媛県」も参照

スポーツ

野球

愛媛マンダリンパイレーツ - 四国アイランドリーグplus 松山フェニックス - 社会人野球

サッカー

愛媛FC - Jリーグディビジョン2 ベンターナAC - 四国サッカーリーグ

ビーチバレー

ダイキヒメッツ

スポーツ施設

野球場

坊っちゃんスタジアム

サッカー場

ニンジニアスタジアム

アイススケート場

イヨテツスポーツセンター(夏季を除く)

プール(一般開放)

アクアパレットまつやま 松山市総合コミュニティセンター イヨテツスポーツセンター(夏季のみ) 中島B&ampG海洋センター

ゴルフ場

エリエールゴルフクラブ 奥道後ゴルフクラブ サンセットヒルズカントリークラブ チサンカントリークラブ北条 道後ゴルフクラブ 北条カントリー倶楽部 松山小野カントリークラブ 森松ゴルフ倶楽部

その他の施設

シアターねこ - 小劇場

文化財

国宝

石手寺二王門 大宝寺本堂 太山寺本堂

石手寺二王門(国宝)?

大宝寺本堂(国宝)?

太山寺本堂(国宝)?

重要文化財(建造物)

太山寺二王門 石手寺三重塔ほか 松山城大天守ほか 浄土寺本堂 伊佐爾波神社本殿ほか 豊島家住宅 渡部家住宅 道後温泉本館 萬翠荘

国史跡

松山城 湯築城 葉佐池古墳 久米官衙遺跡群・久米官衙遺跡・来住廃寺跡

登録有形文化財

愛媛大学教育学部附属中学校講堂(旧旧制松山高等学校講堂) 石崎汽船本社(設計:木子七郎) 鍵谷カナ頌功堂(設計:木子七郎) 愛媛県教育会館 松山地方気象台 森家住宅主屋(三津)

国天然記念物

エヒメアヤメ自生南限地帯

登録記念物

四十島(ターナー島)

旧旧制松山高等学校講堂?

石崎汽船本社?

鍵谷カナ頌功堂?

愛媛県教育会館?

医療

NTT西日本松山病院

主な医療機関

愛媛県立中央病院 NTT西日本松山病院 松山赤十字病院 済生会松山病院 松山記念病院 松山市民病院 国立病院機構四国がんセンター 北条病院 医療法人友朋会 栗林病院グループ なかじま中央病院(旧・中島町立病院を医療法人に売却)

上記のほか、小児の夜間の急病に対応するため、松山市保健所の隣に松山市急患医療センターが設置されています。

教育

小学校

市内にはかつて62の小学校があったのですが、近年児童数の減少により統廃合が目立っています。

愛媛大学教育学部附属小学校(国立) 松山市立番町小学校 松山市立味酒小学校 松山市立八坂小学校 松山市立東雲小学校 松山市立新玉小学校 松山市立清水小学校 松山市立雄郡小学校 松山市立素鵞小学校 松山市立堀江小学校 松山市立潮見小学校 松山市立久枝小学校 松山市立和気小学校 松山市立三津浜小学校 松山市立宮前小学校 松山市立高浜小学校 松山市立味生小学校 松山市立桑原小学校 松山市立生石小学校 松山市立垣生小学校 松山市立道後小学校

松山市立湯築小学校 松山市立興居島小学校

釣島分校

松山市立余土小学校 松山市立湯山小学校 松山市立日浦小学校 松山市立伊台小学校 松山市立五明小学校 松山市立久米小学校 松山市立浮穴小学校 松山市立小野小学校 松山市立石井小学校 松山市立荏原小学校 松山市立坂本小学校 松山市立たちばな小学校 松山市立椿小学校 松山市立石井東小学校 松山市立北久米小学校 松山市立味生第二小学校 松山市立石井北小学校

松山市立さくら小学校 松山市立みどり小学校 松山市立福音小学校 松山市立双葉小学校 松山市立窪田小学校 松山市立姫山小学校 松山市立浅海小学校 松山市立難波小学校 松山市立立岩小学校 松山市立正岡小学校 松山市立北条小学校 松山市立河野小学校 松山市立粟井小学校 松山市立睦月小学校 松山市立野忽那小学校 松山市立中島小学校 松山市立怒和小学校 松山市立津和地小学校 松山市立二神小学校

中等教育学校

公立中等教育学校

愛媛県立松山西中等教育学校

私立中等教育学校

済美平成中等教育学校 新田青雲中等教育学校

中学校

国立中学校

愛媛大学教育学部附属中学校

公立中学校

松山市立拓南中学校 松山市立雄新中学校 松山市立勝山中学校 松山市立東中学校 松山市立道後中学校 松山市立鴨川中学校 松山市立内宮中学校 松山市立三津浜中学校 松山市立高浜中学校 松山市立津田中学校 松山市立垣生中学校

松山市立興居島中学校 松山市立余土中学校 松山市立湯山中学校 松山市立日浦中学校 松山市立旭中学校 松山市立久米中学校 松山市立小野中学校 松山市立久谷中学校 松山市立南中学校 松山市立西中学校 松山市立南第二中学校 松山市立桑原中学校

松山市立椿中学校 松山市立城西中学校 松山市立北中学校 松山市立北条北中学校 松山市立北条南中学校 松山市立中島中学校 松山市立怒和中学校 松山市立睦月中学校

私立中学校

愛光中学校(※中高併設) 松山東雲中学校(※中高併設)

高等学校

国立高等学校

愛媛大学附属高等学校 愛媛大学農学部附属農業高等学校

公立高等学校

愛媛県立松山東高等学校 愛媛県立松山中央高等学校 愛媛県立松山北高等学校

愛媛県立松山北高等学校中島分校

愛媛県立松山南高等学校 愛媛県立松山商業高等学校 愛媛県立松山工業高等学校 愛媛県立北条高等学校

私立高等学校

愛光高等学校(※中高併設) 今治精華高等学校松山学習センター ウィッツ青山学園高等学校愛媛LETSキャンパス 第一学院高等学校松山キャンパス 新田高等学校 済美高等学校 聖カタリナ女子高等学校 第一学院高等学校松山キャンパス 松山東雲高等学校(※中高併設) 松山城南高等学校 松山聖陵高等学校 未来高等学校 屋久島おおぞら高等学校松山キャンパス ルネサンス高等学校松山学習センター

大学・短期大学

松山市では、規定を満たし採用された大学・短大へ進学希望する者に貸与される奨学金制度「松山市奨学生」が設けられています。

愛媛大学(国立) 松山大学・松山短期大学(私立) 松山東雲女子大学・松山東雲短期大学(私立) 聖カタリナ大学・聖カタリナ大学短期大学部(私立) 放送大学愛媛学習センター

専修学校

愛媛調理製菓専門学校 愛媛コミュニケーションビジネス専門学校 河原アイペットワールド専門学校 河原医療大学校 河原医療福祉専門学校 河原デザイン・アート専門学校 河原電子ビジネス専門学校 河原パティシエ・医療・観光専門学校 河原ビューティモード専門学校 国際情報高等学院 資格の大原 愛媛校 日産愛媛自動車大学校 松山女学院専門学校 松山デザイン専門学校 松山情報ビジネス専門学校 松山コンピュータ専門学校 松山商科専修学校 松山歯科衛生士専門学校 松山医療福祉専門学校 松山看護専門学校

など

特別支援学校

愛媛県立松山盲学校 愛媛県立松山聾学校

学校教育以外の施設

愛媛県消防学校 愛媛県立松山高等技術専門校(公共職業能力開発施設の職業能力開発校) 松山共同高等職業訓練校(社団法人松山共同職業訓練協会が行う認定職業訓練による職業訓練施設) 愛媛県立農業大学校(農業者研修教育施設)

交通・運輸

四国最大の人口を有する都市として利便性の高い各種の運輸手段があり、特に空港利用者数は中四国最多の実績を有し、年々増加の傾向にあります。また、人口50万強という人口規模としては利便性の高い公共交通機関が伊予鉄道の電車・バスを中心に発達していて、市内の主だった拠点の多くに公共交通だけでたどり着くことができます。このほか、比較的コンパクトな中心市街地を自転車で移動する希望者に対応するため、有料の観光レンタサイクルポート(JR松山駅前・大街道商店街・松山城ロープウェイ東雲口駅舎・道後温泉駅前)も開設されています。他にも観光振興策の一環として、2007年(平成19年)7月から原動機付自転車を対象に「道後・松山市」の雲型ナンバープレートを発行しています。

松山空港旅客ターミナル

空港公園から見た滑走路

空港

松山空港

鉄道

JTB時刻表で代表駅としているJR予讃線松山駅は中心市街のやや西寄りにあることもあり、市街の中心により近い伊予鉄道の松山市駅(通称:市駅)が中心駅の役割を担っています。同駅からは同鉄道の郊外線が3方向に発着しているほか市内電車(軌道)の拠点停留所にもなっています。さらに、都市間高速バスを含む路線バスの発着点でもあるなど、公共交通の一大拠点を成しています。

このような立地や拠点性に差異が生じた経緯の一つとして、現在の市駅が1888年(明治21年)に開業したのに比べ、国鉄予讃本線(現・JR予讃線)が松山駅まで延伸したのは1927年(昭和2年)と遅かったことが挙げられます。なお、市駅はもともと松山駅を名乗っていましたが、国鉄松山駅が開業することになった際に駅名を改称させられた経緯があります

なお、四国内各駅の乗降客数順位(JRおよび私鉄各社を含む)は、松山市駅・高松駅・徳島駅・松山駅の順となっています。

現在、2017年に開催が予定されている愛媛国体に向けて松山駅の高架化や貨物駅の移転などの事業が行われています。また、路面電車の空港延伸も計画されています。

四国旅客鉄道(JR四国)

予讃線

浅海駅 - 大浦駅 - 伊予北条駅 - 柳原駅 - 粟井駅 - 光洋台駅 - 堀江駅 - 伊予和気駅 - 三津浜駅 - 松山駅 - 市坪駅

伊予鉄道

高浜線

高浜駅 - 梅津寺駅 - 港山駅 - 三津駅 - 山西駅 - 西衣山駅 - 衣山駅 - 古町駅 - 大手町駅 - 松山市駅

横河原線

松山市駅 - 石手川公園駅 - いよ立花駅 - 福音寺駅 - 北久米駅 - 久米駅 - 鷹ノ子駅 - 平井駅 - 梅本駅 - (東温市)

郡中線

松山市駅 - 土橋駅 - 土居田駅 - 余戸駅 - 鎌田駅 - (松前町)

城南線

西堀端 - 南堀端 - 市役所前 - 県庁前 - 大街道 - 勝山町 - 警察署前 - 上一万 - 南町 - 道後公園 - 道後温泉

支線:上一万 - 平和通一丁目

城北線

古町 - 萱町六丁目 - 本町六丁目 - 木屋町 - 高砂町 - 清水町 - 鉄砲町 - 赤十字病院前 - 平和通一丁目

本町線

西堀端 - 本町三丁目 - 本町四丁目 - 本町五丁目 - 本町六丁目

大手町線

西堀端 - 大手町 - JR松山駅前 - 宮田町 - 古町

花園線

南堀端 - 松山市駅前

JR松山駅?

伊予鉄道 JR松山駅前駅?

松山の交通の拠点である伊予鉄道 松山市駅?

勝山町から大街道方面を望みます(伊予鉄道城南線)?

JR予讃線の特急しおかぜ・いしづち?

JR予讃線の普通列車?

軌道線と鉄道線が平面交差をする大手町駅(日本国内で平面交差はここと隣の古町駅の2箇所のみ)?

伊予鉄道の郊外電車(大手町-古町間)?

伊予鉄道の市内電車(城北線)?

松山市駅前の電車停留所?

伊予鉄道坊っちゃん列車?

伊予鉄道が運行する松山城ロープウェイとリフト?

路線バス

一般路線バス

伊予鉄道により市内各地に路線バス網が張り巡らされています。ちなみに15分間間隔以上で運行されている一般バス路線は四国地方では松山市以外には存在しません。

また、他社により宇和島・大洲・久万高原・今治・西条・新居浜などの県内各都市へ向かうバス路線も開設されています(南予方面は一部高速道路経由)。

伊予鉄道 JR四国バス 宇和島自動車 瀬戸内運輸(市内に営業所は持たない) 伊予鉄南予バス(市内に営業所は持たない) 肱南観光バス(市内に営業所は持たない) 中島汽船(旧中島町内のみの運行)

市内に一般路線を有する伊予鉄バス?

同じくJR四国バス?

宇和島バス(宇和島市の宇和島駅前にて)?

せとうちバス?

松山観光港と市駅や道後温泉を結ぶリムジンバス?

松山空港と市駅や道後温泉を結ぶリムジンバス?

都市間高速バス

オリーブ松山号

松山自動車道やしまなみ海道の開通により、高速バスも市内に営業所を持つ乗合3社(伊予鉄道、JR四国バス、宇和島自動車)とその共同運行会社により多数運行されています。松山の発着場所は伊予鉄道とJR四国バスおよび共同運行便でない場合、松山市駅または松山駅のいずれかのみになることがあります

近年は、2008年(平成20年)秋の福岡線開設、2009年(平成21年)1月の名古屋線2往復化(既存のJRバス以外に伊予鉄道が参入)および、同年7月には従来松山市内では客扱いをしていなかった宇和島自動車の横浜・池袋・大宮線が同社松山営業所に停車するようになるなど、路線網の充実が著しいです。

東京(新宿) - オレンジライナーえひめ 東京(八重洲) - ドリーム松山号 横浜 - オレンジライナーえひめ 名古屋 - オレンジライナーえひめ・オリーブ松山号 京都 - 京都エクスプレス・松山エクスプレス号 大阪(梅田) - オレンジライナーえひめ 大阪(梅田、難波) - 松山エクスプレス号 神戸 - ハーバーライナー、松山エクスプレス号 岡山 - マドンナエクスプレス 福山・新尾道 - キララエクスプレス 福岡 - 道後エクスプレスふくおか 徳島 - 吉野川エクスプレス 高松 - 坊っちゃんエクスプレス 高知 - ホエールエクスプレス・なんごくエクスプレス

道路

道路交通は、国道11号、国道33号、国道56号、国道196号が松山市中心街に集中し、広域的な交通拠点ともなっています。松山自動車道のインターチェンジ(松山IC)は市の南部、国道33号線の伊予郡砥部町寄りにあります。

高速道路

松山自動車道

(東温市)- 13 松山IC - (伊予郡砥部町)

自動車専用道路

松山外環状道路 (井門IC - 古川IC間のみ開通・その他の区間は建設中)

井門IC - 松山JCT - 古川IC - (この先は建設中) - 市坪IC - 余戸南IC - 東垣生IC - 南吉田IC - 松山空港IC

一般国道

国道11号 国道33号 国道56号 国道196号 国道317号 国道379号 国道437号 (国道440号) - 市内は全区間が国道11号・33号との重複区間となっています。 (国道494号) - 市内は全区間が国道11号との重複区間となっています。

県道

主要地方道

愛媛県道16号松山伊予線 愛媛県道17号北条玉川線 愛媛県道18号松山空港線 愛媛県道19号松山港線 愛媛県道20号松山北条線 愛媛県道22号伊予松山港線 愛媛県道39号松山港内宮線 愛媛県道40号松山東部環状線 愛媛県道41号中島環状線

一般県道

愛媛県道178号湯山高縄北条線 愛媛県道179号湯山北条線 愛媛県道180号堀江港堀江停車場線 愛媛県道183号辰巳伊予和気停車場線 愛媛県道184号和気衣山線 愛媛県道186号三津浜停車場線 愛媛県道187号六軒家石手線 愛媛県道188号道後公園線 愛媛県道190号久米垣生線 愛媛県道191号松山停車場線 愛媛県道193号森松重信線 愛媛県道194号久谷森松停車場線 愛媛県道195号興居島循環線 愛媛県道196号河中平井停車場線 愛媛県道197号才之原菊間線 愛媛県道198号浅海停車場線 愛媛県道199号北条港線 愛媛県道200号鹿島公園線 愛媛県道201号伊予北条停車場線 愛媛県道203号粟井停車場線 愛媛県道204号長井方堀江線 愛媛県道206号上怒和元怒和線 愛媛県道207号三坂松山線 愛媛県道209号美川松山線 愛媛県道219号砥部伊予松山線 愛媛県道326号松山松前伊予線 愛媛県道334号松山川内線 愛媛県道339号粟井浅海線 愛媛県道347号平田北条線

道の駅

風早の郷風和里(国道196号)

港湾

瀬戸内海に面した都市であるため、本州や九州および離島とを結ぶ旅客航路が充実しています。また四国最大の工業港(松山外港)を有し、多数の貨物航路も寄港しています。松山港は定期旅客航路数・定期コンテナ貨物航路数共に四国一の規模を誇ります。

松山港

堀江港 松山観光港(小倉・広島・呉航路) 高浜港(中島・興居島航路) 三津浜港(柳井・伊保田航路) 松山外港(貨物港/コンテナ定期便神戸・釜山・マニラ・台北・上海・香港航路) 今出港(貨物港)

松山観光港ターミナル?

柳井市へのフェリーが発着する三津浜港?

三津の渡し(松山市道:高浜2号線)?

高浜港の沖にあるターナー島(国の登録記念物)?

メディア

新聞

愛媛新聞本社

放送

ケーブルテレビ

愛媛シーエーティヴィ

地上波テレビ放送

NHK松山放送局

NHK松山放送局 南海放送(日本テレビ系列、略称RNB) テレビ愛媛(フジテレビ系列、略称EBC) あいテレビ(TBS系列、略称ITV) 愛媛朝日テレビ(テレビ朝日系列、略称eat)

愛媛県内を放送対象地域とするテレビ局はNHKほか民放が4局あり、テレビ東京系列以外のキー局系列の番組が視聴可能です。また、NHK松山放送局は四国4県の基幹局となっています。

NHK松山放送局と南海放送は市内中心部に、他のテレビ局は比較的郊外に立地しています。

地上デジタル放送は行道山送信所において2006年(平成18年)10月1日に放送開始しましたが、その準備段階として、同年6月21日午前10時から「映像の再生に必要な制御信号を含めた試験電波」の発射を開始したのに続き、8月4日からは「地上アナログ放送と同一番組の試験放送」を開始していました。

ラジオはAM・FMともにNHKと民放の県域局が1局ずつ所在します。また、県域局よりもより狭い市町村単位をエリアとする地域密着型のFM局、コミュニティ放送局は四国地方の県庁所在地で唯一存在していません。

偏波面が「垂直」となっているものについては、アンテナを通常の「水平」の場合から横に90度回転させることにより、大地に対して素子を垂直に立てります。

局名NHK松山RNBEBCITVeat出力偏波面送信
総合
教育
デジタルリモコン番号1ch2ch4ch8ch6ch5ch
松山デジタル16ch13ch20ch27ch21ch17ch1kW水平行道山
アナログ---37ch29ch25ch10kW
6ch2ch10ch---5kW城山
松山御幸/
城北
デジタル49ch51ch----0.05W水平御幸1丁目
アナログ41ch39ch-47ch32ch34chNHK3W/民放10W
松山高浜アナログ55ch57ch----10W垂直興居島
松山湯山アナログ51ch53ch----3W水平上高野町
松山窪野アナログ52ch50ch----1W水平久谷町
松山福角アナログ60ch62ch----0.5W水平福角町
松山北吉田アナログ60ch62ch----0.5W水平高岡町
松山祝谷アナログ54ch61ch58ch56ch48ch46ch0.1W水平山田町
北条デジタル16ch13ch20ch27ch21ch17ch1W垂直北条鹿島
アナログ39ch41ch43ch56ch61ch46ch10W
北条立岩デジタル60ch62ch55ch58ch--1W水平滝本
アナログ7ch1ch11ch51ch--V1W/U3WV垂直/U水平
北条浅海デジタル16ch13ch45ch36ch--0.1W水平浅海本谷
アナログ39ch41ch47ch49ch--1W

AMラジオ放送(県内波)

NHK松山ラジオ第1放送:963kHz(松山局 出力5kW) NHK松山第2放送:1512kHz(松山局 出力5kW) 南海放送ラジオ:1116kHz(松山局 出力5kW), 91.7MHz (Fnam エフナン, FM補完中継局 出力1kW)

FMラジオ放送(県内波)

NHK松山FM放送:87.7MHz(松山局 出力1kW) FM愛媛:79.7MHz(松山局 出力1kW)


AMラジオ放送(県外波)

NHK広島ラジオ第1:1071kHz(広島局 出力20kW) NHK広島ラジオ第2:702kHz(広島局 出力10kW) 中国放送ラジオ:1350kHz(広島局 出力20kW) NHK山口ラジオ第1:585kHz(岩国局 出力300kW) 山口放送ラジオ:918kHz(岩国局 出力1kW) NHK大分ラジオ第1:639kHz(大分局 出力5kW) NHK大分ラジオ第2:1467kHz(大分局 出力1kW) 大分放送ラジオ:1098kHz(大分局 出力5kW) NHK高知ラジオ第1:990kHz(高知局 出力10kW) NHK高知ラジオ第2:1152kHz(高知局 出力10kW) 高知放送ラジオ:900kHz(高知局 出力5kW) NHK福岡ラジオ第1:612kHz(福岡局 出力100kW) NHK福岡ラジオ第2:1017kHz(福岡局 出力50kW) RKBラジオ:1278kHz(福岡局 出力50kW) KBCラジオ:1413kHz(福岡局 出力50kW)

FMラジオ放送(県外波)

NHK広島FM放送:88.3MHz(広島局 出力1kW) 広島FM:78.2MHz(広島局 出力1kW) NHK山口FM放送:85.3MHz(山口局 出力500W) FM山口:79.2MHz(山口局 出力1kW) NHK大分FM放送:88.9MHz(大分局 出力1kW) FM大分:88.0MHz(大分局 出力1kW)


観光

日本最古の歴史を有する道後温泉

温泉施設

道後温泉本館・椿の湯 権現温泉 奥道後温泉 媛彦温泉 松山温泉(天然温泉キスケの湯、キスケBOX内) 東道後温泉(東道後のそらともり・たかの子温泉) 星岡温泉 南道後温泉(ていれぎの湯) 道後さや温泉(ゆらら) 古川温泉湯楽 天山トロン温泉 久万の台温泉(民芸伊予かすり会館の奥)

中島地区(旧・中島町)の観光地等については「忽那諸島」を参照

社寺

伊佐爾波神社(本殿などが重要文化財) 伊予豆比古命神社(椿神社) 宝厳寺(一遍上人生誕地) 大宝寺(本堂は国宝) 興聖寺 - 赤穂浪士の木村貞行と大高忠雄の遺髪を埋葬した供養碑があります

薄墨桜で有名な西法寺

西法寺(薄墨桜) 四国八十八箇所

46番札所 医王山浄瑠璃寺 47番札所 熊野山八坂寺 48番札所 清瀧山西林寺 49番札所 西林山浄土寺 50番札所 東山繁多寺 51番札所 熊野山石手寺 52番札所 瀧雲山太山寺 53番札所 須賀山円明寺

四国別格二十霊場

9番霊場 文殊院徳盛寺

城跡

松山城(国の史跡・重要文化財)

城山公園(城山・二之丸史跡庭園・堀之内)

道後公園(湯築城跡・国史跡)

公園

松山総合公園 - 松山市市街地西部の大峰ヶ台(標高131m)にある公園。西洋の古城風の展望台があり、360度の眺望は夜景も含めすばらしいものがあります(入場無料)。また付近には、松山市考古館・埋蔵文化財センターもあります。 松山中央公園(坊っちゃんスタジアム・アクアパレットまつやま・愛媛県武道館・松山競輪場ほか) 杖ノ淵公園(ていれぎの里) - 南部の郊外にある湧水公園。子どもが遊ぶことができる親水設備ありです。

博物館・美術館など

愛媛県立図書館 愛媛県美術館

萬翠荘(愛媛県美術館別館) - 設計:木子七郎

坂の上の雲ミュージアム 道後ぎやまんガラス美術館 セキ美術館 松山市立子規記念博物館

愚陀仏庵 - 夏目漱石ゆかりの建物で、部屋の様子が子規記念博物館内に再現されています。

伊丹十三記念館 子規堂 ロシア人墓地 - 日露戦争で捕虜となり、松山で客死したロシア人捕虜を葬ります。 ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館) エリエール美術館

その他

道後温泉本館(近代化産業遺産) 松山市総合コミュニティセンター(プラネタリウム・こども館・温水プール・松山市立中央図書館ほか) 伊予かすり会館 一草庵 - 種田山頭火(俳人)晩年の地。5月1日から3日と11月1日から3日の年2回のみ公開。 庚申庵 - 小林一茶と交流のあった栗田樗堂(俳人)の史跡庭園 豊島家住宅(重要文化財) えひめこどもの城(県営の児童館等) ターナー島(四十島:国の登録記念物) 道の駅風早の郷風和里 - 道をはさんで海水浴場やスーパー銭湯があり、北条鹿島も眺望できます。

松山城二之丸史跡庭園の大井戸?

松山総合公園展望台?

伊丹十三記念館?

伊佐爾波神社(道後)?

萬翠荘(旧久松家別邸)?

杖ノ淵公園(名水百選)?

銘菓

タルト - これを元にしたキャラクター「タルト」も存在します。 坊っちゃん団子 母恵夢(ポエム) 薄墨羊羹 労研饅頭(ろうけんまんとう) 醤油餅 日切焼(ひぎりやき)

タルト?

坊っちゃん団子?

母恵夢?

醤油餅?

百選等

松山国際観光温泉文化都市建設法(昭和26年) 日本名水百選(昭和60年):杖ノ淵公園 日本さくら名所100選(平成元年):城山公園 日本の音風景100選(平成8年):道後温泉本館振鷺閣の刻太鼓 日本100名城(平成18年):湯築城(80番)・松山城(81番) 日本の歴史公園100選(平成18年):城山公園 美しい日本の歴史的風土100選(平成19年):松山城・道後温泉 「松山のまちをみんなで美しくする条例」(美観条例)が施行されていて、全市域で煙草の投げ捨て等が禁止されているほか、違反すれば2万円以下の罰金が科せられる場合があります(即罰金ではなく「度重なる警告を受け」た場合に該当する)。なお、同条例では「国際観光温泉文化都市松山」といった記述がなされています。 松山市には松山城が有り、景観保護のための建物高さ制限があります商業施設ではいよてつ高島屋のくるりんを含めた85(海抜106)メートル、マンションではシティータワー松山の59メートルが最も高い建物です。

祭事

初子祭(1月成人式連休日) 椿祭り 松山春まつりです(道後温泉まつり・お城まつり))。 鐘馗祭(7月11・12日) 天神祭(7月24・25日) 松山港まつり花火大会 松山まつり お日切りさんです(8月23・24日) 松山秋まつりです(10月5・6・7日)

出身人物

政治家

池内沙織 - 衆議院議員 勝田主計 - 元大蔵大臣 東条貞 - 元立憲政友会所属代議士 友近聡朗 - 参議院議員、元・サッカーJリーグ 愛媛FC

軍人

秋山真之 - 海軍中将 秋山好古 - 陸軍大将 白川義則 - 陸軍大将

教育者

安倍能成 - 哲学者 加藤精神 - 大正大学、東洋大学学長 中野好夫 - 英文学者 山岡均 - 天文学者

文化・芸術

重松鶴之助 - 画家 青木琴美 - 漫画家 石田波郷 - 俳人 伊丹十三 - 映画監督、俳優、エッセイスト 伊丹万作 - 映画監督 いでまゆみ - 漫画家 大森彦七 - 新歌舞伎の18番の1つ、鬼婆退治 河東碧梧桐 - 俳人 黒田義之 - 映画監督 コンドウアキ - イラストレーター 坂井修一 - 歌人、情報科学者 敷村良子 - 作家、コピーライター 杉作J太郎 - 漫画家、編集者 洲之内徹 - 随筆家(松山東高校校歌の作詞者) 高須賀由枝 - 漫画家 高浜虚子 - 俳人 天童荒太 - 作家 中村草田男 - 俳人 能田達規 - 漫画家 伴野朗 - 作家 星田三平 - 作家 正岡子規 - 俳人 栗田樗堂 - 俳人 松浦理英子 - 作家 森一生 - 映画監督 柳瀬正夢 - 洋画家 吉村萬壱 - 作家、芥川賞受賞 和田ラヂヲ - 漫画家

スポーツ

武蔵海豊 - 大相撲力士、藤島部屋所属、最高位幕下6枚目。 射水川成吉 - 大相撲力士 青野令 - スノーボーダー 大城戸功 - 剣道選手(世界選手権個人優勝) 大塚裕子 - 新体操 沖原佳典 - 元・プロ野球選手(内野手、東北楽天ゴールデンイーグルス) 景浦將 - 元・プロ野球選手(内野手、阪神タイガース) 門屋加壽子 - バスケットボール、元・ユニチカ、モントリオールオリンピック代表 佐伯美香 - バレーボール、ビーチバレー 佐野慈紀 - 元・プロ野球選手(投手、大阪近鉄バファローズ) 玉田誠 - オートバイレーサー 筒井和也 - プロ野球選手(投手、阪神タイガース所属) 土佐礼子 - マラソン北京オリンピック代表(旧・北条市出身) 中矢力 - 柔道家(73kg級世界チャンピオン) 棟田康幸 - 柔道家(元100kg超級および無差別世界チャンピオン) 南條充寿 - 柔道家(全日本女子ナショナルチーム監督) 西本聖 - 元・プロ野球選手(投手、読売ジャイアンツ) 西山道隆 - 元・プロ野球選手(投手、福岡ソフトバンクホークス) 浜田吉治郎 - アマチュアボクシング選手、東京オリンピック日本代表 平高奈菜 - 競艇選手(香川支部所属) 藤本定義 - 元・プロ野球監督(読売ジャイアンツ初代監督) 藤原満 - 元・プロ野球選手(内野手、南海ホークス) 前野貴徳 - サッカー選手(アルビレックス新潟) 松山英樹 - プロゴルファー 村田夏南子 - レスリング選手(55kg級世界ジュニアチャンピオン)

俳優・歌手・タレント

青田典子 - タレント 元・C.C.ガールズ 石田政博 - 俳優 大葉健二 - 俳優 宇都宮さだし - 歌手 加藤いづみ - 歌手 金子正次 - 俳優 桑田尚樹 - 俳優、モデル 友近 - お笑いタレント(吉本興業) 日野てる子 - 歌手 松澤一之 - 俳優、タレント 松山容子 - 女優 丸山定夫 - 俳優 山口由子 - 歌手 武智正剛(スーパーマラドーナ) - お笑いタレント(吉本興業) 原田真緒 - グラビアアイドル 白濱亜嵐 - GENERATIONS from EXILE TRIBE/EXILE わたなべヨシコ - フリーランスラジオパーソナリティ、セミナー講師、イベントMC、CMナレーター、WEBオペレーター、バンドミュージシャン ひめキュンフルーツ缶 - ローカルアイドル 愛の葉ガールズ - ローカルアイドル

アナウンサー

安部みちこ - NHKアナウンサー 首藤奈知子 - NHKアナウンサー 田中千佳 - 富山エフエム放送アナウンサー 鶴木陽子 - 、元中京テレビ放送アナウンサー 藤村真知子 - フリーアナウンサー 本田朋子 - フジテレビアナウンサー 山岡三子 - 女優、フリーアナウンサー

その他

大岡哲 - エコノミスト 笠陽一郎 - 精神科医 原田左之助 - 新撰組副長助勤十番隊隊長種田流槍術 平野寿将 - 料理家

ゆかりある人物

光定 - 伊予国風早郡出身。日本天台宗の祖である最澄に師事。 松本山雪 - 松山藩主・松平定行に仕えた御用絵師。馬の絵で知られます。 夏目漱石 - 作家(松山中学校に赴任、小説「坊っちゃん」を執筆) 種田山頭火 - 俳人(松山を終焉の地に選ぶ) 木子七郎 - 建築家(新田長次郎の娘婿) 松平定知 - NHKアナウンサー 森生まさみ - 漫画家(高校生までは内子町に在住) 早坂暁 - 作家(旧・北条市出身) 大江健三郎 - 作家(松山東高に在学中、松山市内に下宿していた) 高須賀由枝 - 漫画家 山本薩夫 - 映画監督 伊藤大輔 - 映画監督 三橋美智也 - 歌手(秋まつりに欠かせない「神輿音頭」を歌う)

名誉市民

柳原極堂(正之)- 俳人。1957年(昭和32年)7月1日選定、慶応3年に温泉郡北京町(現・松山市二番町)で生誕。 景浦稚桃(直孝)- 史家。1960年(昭和35年)1月4日選定、1875年(明治8年)に松山市北夷子町で生誕。 西村清雄 黒田政一 - 松山市長を歴任 久松定武 - 県知事を歴任 宇都宮孝平 - 松山市長を歴任 ヘルマン・ファン・ロンパウ - 特別名誉市民。

日本
地方四国地方
中国・四国地方
都道府県愛媛県
団体コード38201-9
面積429.37km?
推計人口、2016年2月1日)
人口密度1,200人/km?
隣接自治体東温市、今治市、
伊予郡松前町、砥部町、
上浮穴郡久万高原町
山口県大島郡周防大島町
広島県呉市
市の花ヤブツバキ
市歌松山市の歌
松山市役所
所在地〒790-8571
北緯33度50分21秒東経132度45分56.3秒座標: 北緯33度50分21秒 東経132度45分56.3秒

近所のスポット

リンク・アイ

松山市,占い,スピリチュアル,霊視 ,リンク・アイ

掲載名リンク・アイ
フリガナリンクアイ
電話番号

089-994-5644

090-7621-9001

FAX番号
住所(〒790-0062)愛媛県松山市南江戸4丁目2-8
アクセス

◆バス

伊予鉄バスNTT研修センター前から徒歩5分

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://ameblo.jp/eye8948/

E-mail
営業時間 予約制
10時~17時(時間外対応可)
休業日 日曜・祝・祭日(応相談)

合鍵大木

鍵,建築金物,愛媛県,松山市,合鍵大木

掲載名合鍵大木
フリガナアイカギオオキ
電話番号

089-978-1712

0120-314000

FAX番号
住所(〒799-2656)愛媛県松山市和気町1丁目645-7
アクセス
駐車場
クレジットカード
URL
E-mail
営業時間
休業日

トータルヘルスケア

松山市,整体,肩こり,ぎっくり腰,骨盤矯正,トータルヘルスケア

施術内容整体・カイロプラクティック、ヒーリングセラピー、キネシオテーピング、クイックマッサージ、フットケアリラクゼーション
対象症状頭が痛い、頭が重い、首の痛み、肩こり、目の疲れ、背中が痛い、ギックリ腰、手足の痛み、関節が痛い、膝の痛み、背骨の歪み、五十肩、四十肩、O脚、X脚、肩幅/骨盤矯正、目がまわる、耳の雑音・痛み、生理の痛み・不順、冷え症、眠れない、スポーツによる怪我、身体の疲れ、等
月曜~第2・4土曜11:00

21:00
11:00

21:00
11:00

21:00
11:00

21:00
11:00

21:00
11:00

21:00
休診日

日曜日、第1・3・5土曜日(休診日以外の祝祭日は診療致します。土曜は第2・4に診療致します。)

予約

当日予約可、電話予約可

提携医療機関
院長名大森 永一朗
院長略歴
備考20時以降OK
掲載名トータルヘルスケア
フリガナトータルヘルスケア
電話番号

089-979-7247

FAX番号
住所(〒791-8006)愛媛県松山市安城寺町1548-2
アクセス

◆鉄道

JR和気駅より徒歩8分

◆バス

伊予鉄高木停留所より徒歩1分

◆その他

県道和気松山線(伊予かすり会館の通り)沿い、岡本外科胃腸科の斜め横、
青い回転灯が目印です。

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www.ekiten.jp/shop_2238782/

E-mail

一番町リウマチクリニック

松山市,勝山町電停,リウマチ科,一番町リウマチクリニック,

診療科目内科、リウマチ科
午前診療時間09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
午後診療時間14:00

18:00
14:00

18:00
14:00

18:00
14:00

18:00
休診日

日曜・祝日

予約

完全予約、当日予約可、電話予約可
※要予約

火・水 午前は山本担当

提携医療機関松山赤十字病院
院長名今井  淳子
医師に関する事項

医師2名:男性1名 女性1名 (平成27年2月現在)

日本リウマチ学会 リウマチ専門医 今井  淳子
日本リウマチ学会 リウマチ専門医 山本  純己

医療従事者及び従業員に関する事項

看護師3名 (平成27年2月現在)

往診往診可、訪問診療の実施
健康診査および健康診断健康診査、生活習慣病検診
入院設備及び病床群

介護関係介護関係
予防接種
診療情報開示
備考外国語対応(英語)、女性医師による診療、談話室
掲載名一番町リウマチクリニック
フリガナイチバンチョウリウマチクリニック
電話番号

089-998-2233

FAX番号089-998-4651
住所(〒790-0001)愛媛県松山市一番町1丁目10-8-2F
アクセス

◆鉄道

伊予鉄 道後線勝山町電停徒歩1分

◆バス

一番町一丁目停留所・徒歩1分

◆その他

松山インターより 国道33号線北進、道後方面へ
愛媛銀行本店信号を県庁方面に左折
約50m先左側

駐車場
クレジットカード
URL
E-mail

丸石整形外科

整形外科,リウマチ科,リハビリテーション科,愛媛県,松山市,丸石整形外科

診療科目リウマチ科、整形外科、リハビリテーション科
午前診療時間09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:30
09:00

12:00
09:00

12:00
09:00

12:00
午後診療時間14:00

18:00
14:00

18:00
14:00

18:00
14:00

18:00
14:00

18:00
急患随時受付
休診日水曜日午後、日曜日、祝日

※リハビリは昼休みも可

予約

院長名丸石 学   副院長 丸石 晃
入院設備及び病床群

一般病床19床

保有施設及び設備に関する事項

≪検査機器及び装置≫
・超音波画像診断装置(エコー)
・核磁気共鳴画像診断装置(MRI)
・骨密度測定装置

備考TV付病室、来院順通り、冷暖房完備の病室
リハビリ等で定期的に通院できる方の送迎をしています。
(地域や時間によってはご希望に添えない場合もあります。)
掲載名丸石整形外科
フリガナマルイシセイケイゲカ
電話番号

089-956-6108

FAX番号089-956-6172
住所(〒790-0932)愛媛県松山市東石井3丁目7-1
アクセス

◆バス

東石井停留所・徒歩5分

◆車

国道33号線東石井のサークルKから1分

◆その他

外来用駐車場 診療所前5台、斜め前に第2駐車場有り

駐車場駐車料金 無料
(外来用)
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail

NRC16559@nifty.com

株式会社エヌ・ティ・ティ・ロジスコ四国支店

運送,再生資源回収・卸,倉庫,愛媛県,松山市,株式会社エヌ・ティ・ティ・ロジスコ四国支店

引越し
サービス3PLサービス、販売サポート物流サービス、情報セキュリティサービス
倉庫
掲載名株式会社エヌ・ティ・ティ・ロジスコ四国支店
フリガナカブシキガイシャエヌティティロジスコシコクシテン
電話番号

089-965-2441

FAX番号089-965-2459
住所(〒791-8036)愛媛県松山市高岡町442-1
アクセス

◆バス

伊予鉄バス空港 久保田停留所

伊予鉄バス空港 南吉田東停留所

駐車場
クレジットカード
URL

http://www.ntt-logisco.co.jp

E-mail
営業時間 09:00~17:30
休業日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始

有限会社ののいち

掛け軸,表具,表装,額装,額縁・額装,額縁店,掛け軸売買,画廊,書画・骨とう品商,愛媛県,松山市,有限会社ののいち

掲載名有限会社ののいち
フリガナユウゲンガイシャノノイチ
電話番号

089-945-4827

FAX番号
住所(〒790-0067)愛媛県松山市大手町1丁目4-3
アクセス

◆鉄道

JR松山駅より徒歩3分

駐車場
クレジットカード
URL
E-mail
営業時間
休業日

南海商行株式会社

松山市,コインランドリー経営,コインランドリー設置,南海商行株式会社

掲載名南海商行株式会社
フリガナナンカイショウコウカブシキガイシャ
電話番号

089-922-0609

FAX番号089-922-0358
住所(〒791-8006)愛媛県松山市安城寺町115-4
アクセス

◆その他

久枝小学校近く、マルハフーズ松山支店前。
カットハウスやまうち向い。

駐車場
クレジットカード
URL

http://www.shikoku.ne.jp/nankai-shoukou/

E-mail

お問い合わせはこちらまで

nankai-s@shikoku.ne.jp

営業時間
休業日

眼科さなだ医院

眼科,来院順に診察,予約不要,愛媛県,松山市,眼科さなだ医院

診療科目眼科
受付時間10:15

12:15
10:15

12:15
10:15

12:15
10:15

12:15
10:15

12:15
13:45

17:45
13:45

17:45
13:45

17:45
13:45

17:45
13:45

17:45
休診日水曜日午前、日曜日、祝日

金曜午後は往診です。

予約

院長名眞田 真理子
往診往診可
健康診査および健康診断各種健康相談
掲載名眼科さなだ医院
フリガナガンカサナダイイン
電話番号

089-924-1020

FAX番号089-924-1020
住所(〒790-0807)愛媛県松山市平和通1丁目6-18-1F
アクセス

◆鉄道

市内電車上一万駅徒歩3分

市内電車平和通一丁目駅徒歩3分

駐車場2台
平和通に面した西隣にございます。
クレジットカード
URL
E-mail

しいのき心療内科

松山市,心療内科,うつ病,不眠症,社会不安障害,しいのき心療内科

掲載名しいのき心療内科
フリガナシイノキシンリョウナイカ
電話番号

089-907-7486

FAX番号089-907-7489
住所(〒790-0023)愛媛県松山市末広町11-6-1F
アクセス

◆鉄道

伊予鉄線・松山市駅徒歩5分

◆バス

県病院前停留所・徒歩2分

◆車

JR松山駅から10分

県立中央病院から1分

◆その他

県立中央病院の北100m。ベルメゾンスエヒロ1階。

駐車場5台 駐車料金 無料
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://homepage2.nifty.com/shiinoki-cl/

E-mail
診療時間 平日
 9:30~12:30
14:30~18:30
土曜
 9:30~12:30
14:30~17:00
休診日 木曜・日曜・祝日